• 締切済み

愚痴ばかり言う人

yuriimaの回答

  • yuriima
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.3

akceyさんの彼は、普段から愚痴を言う方でしたか。 それとも、社会人になってから急に言うようになったのでしょうか。もし働きはじめてからなら、よほど会社が合わないとか人間関係の苦労などで、ストレスを強く感じているのでしょうね。 愚痴は言った方はすっきりしますが、度々聞かされる方は苦痛ですよね。 さて、対処法ですが、こまめに励ましメールを送ってみるというのは、いかがでしょうか。あなたから元気をもらって、彼が「頑張るぞ。ささいな事なんて、いちいち気にしないぞ」って思ってくれるかもしれません。それから、電話で話す時に、本当に彼が頑張っているなら誉めてあげればいいし、「おつかれさま」とねぎらってあげるのもいいと思います。最後は明るい声で「おやすみ!」って言ってあげる。そうすれば、いつか、広い心のあなたに感謝し、愚痴ばかりの自分を恥ずかしく思う日が来るかもしれません。 多少の忍耐が必要です。あなたにとって、彼がそうまでして大切な人ならば、の話ですけど。

akcey
質問者

お礼

メールだと一方通行なので、普段言わないことも言えますもんね。 もし、相手が愚痴メールを返してきても、無視できるし。。。 アドバイスありがとうございました 。

関連するQ&A

  • どういう人に愚痴をこぼしますか

    私はよく重い相談や愚痴をこぼされます。辛くても我慢して聞いてしまいます。数日おきに着信という人もいました。 一方的に話をして私が話し始めると今から出かけるからと言って電話を切られてしまいました。でもその人たちは愚痴や頼みごとだけでほかに私と楽しく過ごしたいという感じではありません。 楽しい行事はほかの人を誘って行っているようです。 その話を知人にしたら頼られてるんじゃない。。と言います。相談や愚痴は嫌いな人にはしないからだそうです。 本当にそう思いますか。私は利用されている気がしますが違いますか?

  • 彼氏の愚痴はどこでこぼしたら良いですか?

    学生の頃などはいつも学校で恋愛について話したり、傷ついたら慰めあったりしましたが。 いざ大人になると愚痴をこぼす相手が欲しくてたまりません。 職場は男性ばかりだし、引っ越してさほどたっていないので腹をわれるほどの友人もなかなかできません。 昔は彼氏の悪口を大声で話す女性をみっともないと思っていたのですが、 いざ自分が大人の恋をはじめると色々面倒で嫌なこともあり、ウガァァァーってなりそうです。 あまりにもばかみたいで友人にも恥ずかしくて言えないのでネットで相談するのもいいかと思ったのですが、 文章が残ってしまうのは嫌なんです。 何か良い発散方法、相談方法はないでしょうか?

  • 就職活動中の彼を励ましたい

    こんにちは。このカテゴリでいいのか分かりませんが・・・ 私には、付き合って1年になる彼氏がいます。 そして彼は、ただいま就職活動中。 今日もメールで、 「かなり精神的に追い込まれています。本当はもう(就職活動)止めたいなぁ・・・」 なんて、愚痴っていました。 とても辛そうで、なんとか励ましてあげたいのです。 『じゃ、会って愚痴でもなんでもいいから聞いてあげればいいじゃないか』 と思われるかもしれないのですが・・・私だって、会えるのなら会いたい! 私たちは、簡単には会えない距離の、遠距離恋愛をしてます。 コミュニケーション方法は、メールと電話。 電話もお互い学生なので、2、3日に一回、30分程度と決めています。 その限られた中で。なんとか彼のテンションを上げてあげたい。 最近、就職活動も詰めの段階に入ってきたらしく、電話しても、 「疲れた、疲れた・・・」 だけで、元気がありません。 せっかくの電話だから楽しく会話したい。 でも、どうしたらいいの? 私は就職活動したことがないから、本当の苦しさ、辛さってのがわからないし。 「がんばって」だけじゃ余計なプレッシャーをかけているような気もするし。 私がすごく落ち込んだ時期、彼はずっと私を励ましてくれました。 今度は私の番。私が彼を励ましてあげたい。 体験談とかも含めて、少しでもいいので参考になるお話が聞けたらいいなと思ってます。 長くなってすみません、読んでくださってありがとうございました。

  • メールでの愚痴について

    私(♀)と片思いの相手とのメールのやり取りについて質問させて下さい。 私と彼は元同僚で、彼が転勤したため今は別々の職場で働いています。(お互い社会人です) 彼の転勤以来、週に1回くらいメールをするようになりました。 内容は、仕事の事や今日あった出来事…など。 お互い、愚痴や不平不満を言う事はほとんどないのですが、この前私が職場での愚痴をついメールでこぼしてしまいました。彼は、『たまには愚痴を聞くのも悪くないよ』と言ってくれたのですが、男性としては、やっぱり愚痴は聞きたくないものですか? たまにだったら愚痴や相談事を聞くのも頼りにされてる感じで悪くないと思うものですか? 色々な意見を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 頻繁に、姉から愚痴メールや電話について

    最近、母と同居し始めた姉が、毎日の様に、母の目につく行動や、一日の愚痴報告のメールを送ってきます。電話も、連日、携帯や自宅にかけてきて、愚痴を聞いて欲しいと言われます。とにかく、母の話以外にも、自分の話を聞いてもらいたく、話も長いです。適度に距離を置くようにしましたが、相変わらずという感じです。適度な距離の置き方、話の聞き方を教えて下さい。

  • 愚痴ばかりいう友人 嫌いになりそう

    会うたびや電話するたびに上司の愚痴ばかりいう友人に疲れ、正直嫌いになりそうです。 しかも同じ内容ばかりで「うっせんだよあの上司、マジ会社こないでいい」というような内容を会うたびに必ずいいます。その他にも、自分の話ばかりして「君はどう?」「こんなことあった?」とかそういうことも聞いてきません。のでずっと彼の話ばかりを聞いています。 で、私が「私はね、こんな事があったよ」って話をし始めるとなんかとても興味なさそうで、途中で割りこんできたりします。 先週ブチ切れて「なんかさ、愚痴ばっかりでこっちも気分やるし、同じ事の繰り返しじゃん、楽しい話してくれない?それに人の話きいてないし」って言いました。 それから数日後、スカイプで「今日も8時まで仕事だったよー」ってメッセージがきました その後に「電話していい?」って言われたのですが、またどうせまた愚痴かよーって反応してしまい忙しいからと伝えると「待ってる」って言われさらに「うっぜー」って思ってしまいました。 もしかしたらそうじゃなくて違う話だったかもしれないですが・・・・ 悪い人じゃないのでどう対応していいか悩んでます。 正直、愚痴ばっかり言ってると人に嫌われるよって言うか、愚痴ばかり聞いて私も気分が悪いので付き合いたくないというべきか・・・・次会うまで待ってまた同じ愚痴から始まったら、やっぱりね、もういいかげんにしてよ、1回だけチャンスをあげるべきか・・・ ちなみに彼とは恋愛関係ではなく趣味(マラソン)仲間でお互い恋人がいます。

  • なぜ人々は私に愚痴を言うのでしょう?

    私は、特に話し上手というわけでもないのに、学生時代から、 私の周りにいる、特に同年代の男性は、よく私に対して愚痴を言ってきます。 「彼女とうまくいってない」「就職活動が大変」など、他愛のない内容が多いです。 私の興味があるイベントに誘われて行ったたとき、「彼女とはこういうイベントに行かないの?」と聞いたら黙り込んでしまいました。 社会に出てからは、今までプラス、両親が「相手に言うなよ」と口止めして、お互いの配偶者に伝えるべき不満などを私に愚痴ります。実家を出ているので主に電話や帰省したときに言われます。 また、最近知り合った男性は、愚痴というより「僕はダメだ」とか、ネガティブなことばかり言っています。 お尋ねしたい1点目は、なぜ、話し上手でもない私に愚痴を言いに来る人がたくさんいるのでしょう。 私自身は、愚痴を言いながらご飯を食べてもマズイだけだし、相手にとって面白い話でないので、あまり言いたくないタイプです。それでも聞いて欲しい愚痴があるときもあります。逆に私からしゃべると、みんな、「そんな話はするな!」と怪訝な顔をします。 相手ばかり愚痴を言って、私に言わせないのは不公平だと思ったりもします。 2点目は、なぜ私が愚痴を言うことを受け入れてもらえないのでしょう? 思い当たることがある方、ご意見をよろしくお願い致します。

  • 彼女が職場で私の愚痴をいっているようです

    彼女が職場で交際中の私の愚痴を同僚に話しているようなのです。 彼女の職場にはお互い共通の知人がいます。 その人から回ってきた情報です。 やはり気分がいいものではありません。 やめてほしいのですが・・・どうするべきでしょうか。 愚痴を言われる自分にも問題があるのは承知しています。 ですが、嫌な所があり、好きな所もあるのが当たりまえですよね。 以前も愚痴をこぼしていたのを知る経緯があり、愚痴はやめてほしいといったことがあります。 そしてら「女なら愚痴くらい普通だよ?」「てか仲いい人同士で愚痴るのは勝手でしょ?」と一蹴。 この時この人にはこの話をしても無駄だとその時思ってしまいました。 以前の事もありますし、 知人の顔も立てなければいけません。リスクを犯して自分にこの事を話してくれました。 なので知人から話が来たとは知られずにやめさせたいんです。

  • 私の愚痴を聞いてください

    過去の恋愛の愚痴です しかし、過去と言っても最近知ったことです 私には今年の上半期彼氏がいました。 初めて本気で好きになった彼氏でした。 遠距離でしたが本当に幸せな日々でした。 しかし、別れを切り出され数ヶ月 やっと吹っ切れたのですが 別れを切り出された時の理由は一人になりたいとのことだったのですが、本当は共通の女友達に寝取られたみたいです(笑) その女友達は正直私より可愛くないし不潔です。 元カレもあいつはないと言っていましたが、知り合い曰く付き合っているらしいです。 別れた後に女側がアピールして付き合ったなら恋愛ってそういうものだと思えたんですが 女友達は私と付き合ってることを知ってて 1時間もかかる元カレのところに会いに行ったり、家に上がり込んで元カレの寝てる腹の上で寝たりとアピールしていました そのとき私が女友達にきれると言ったんですが、元彼に止められたのでしませんでしたが… 本当に腹が立ちます なので、すっきりしたくてここに書かせていただきました(笑) 長文ごめんなさい。ここまで読んでくださりありがとうございます。 私のこの話を読んで共感してくだされば嬉しいです。 ありがとうございます。 ちなみに 女友達と元カレとは普通に話したり遊んだりしてます。 最近3人でゲームであそびました…(笑)

  • 愚痴の聞き役に疲れていまいました

    友人の愚痴の聞き役に疲れはじめてきました。 相手は同性の年上の友人です。 愚痴の内容は職場の人間関係と恋人のことで、最初は同情しておりましたが、毎日電話をかけてきて、 「もういやだ」 「死にたい」 と、心配させるようなことを言います。 毎週数回は、「電話をかけてきて欲しい」と、連絡が来ます。 電話代は私持ちで、断ることもありますが、どうせまた愚痴なんだと思ったら電話する気もおきないし、電話に出る気力もなくなってきます。 現恋人と婚約した・・と、久しぶりにポジティブな話を聞けたと安心していたら、その後もその婚約者への愚痴はとどまりません。彼女の恋人も、かなりおかしな人格だと思うような人です。(彼女はそれを分かっていながらの婚約です。当然、ケンカが多いのも当たり前になってきます) 彼女の今の生活は、前記の仕事も辞めたため、愚痴る相手の私とその恋人しかありません。 非常に世界が狭いのが、愚痴や文句の原因だと思うのです。 恋人が思うように動いてくれない→淋しい。むかつく→話し相手が欲しいから私に連絡しよう この繰り返しです。 彼女が少しでもポジティブになってくれれば、お互いに精神衛生上良いのですが、そうは思うものの、どうやってそういう方向に持っていこうか悩んでおります。 要領を得ない質問で申し訳ないのですが、お知恵をお貸し頂ければ幸いです。