• 締切済み

何科に行けば?

3931tekuの回答

  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.1

一週間前に痛みが生じたようですが、原因・心当たりはありますか? 2つの科に行かれてどうしたらと思われているようなので、総合病院へ行かれたら良いと思います。 ある科で診てもらってから、他科へ行くことも可能だと思いますので。 お大事にしてください。

noname#147207
質問者

お礼

原因分からないんですよね… とりあえず大きい病院に 行ってみます。

関連するQ&A

  • ひと月前から、腰がゴリゴリ音がします。首も

    9月に腰痛で整形外科に行きレントゲンを撮りましたが、骨に異常はないとのことで、痛み止めの内服薬と湿布をもらいました。その時は半月ほどで痛みはひきましたが、1ヶ月くらい前から体を動かすたびに腰の骨が擦れるようなゴリゴリという音がします。腰痛もあります。 首も動かすたびにギシギシと鳴ります。 首は5年ほど前にムリに上空を見上げていて以来です。そのときは首の後ろが痛くて病院でレントゲンを撮りましたが、「首の骨が真っすぐになっている。が、痛みにつながる異常はない」とのことで湿布をもらいました。 ふだんから、肩こりはしないけど腰痛は時々あるので市販の湿布を使っています。 毎日体の中からギシギシゴリゴリ聞こえるので骨が擦れているのかと気になります。レントゲンに映らない異状があると考えられますか?40代女性です。

  • 腰痛がなかなか治りません・・・

    腰痛が酷かったので、整形外科に行きました。 レントゲンをとり、骨の幅が狭く腰痛になりやすい体質であることを教えてもらいましたが、とくに原因がなかったようなので、電気マッサージと湿布を貼る処置だけでした。 何度か通院したのですが、腰痛がなかなか治りません。病院を変えて再診察した方がいいのでしょうか? 症状は、腰が曲がらず(特に車が辛い!)、右のお尻から太もも辺りまで違和感があります。(これは腰痛をかばっているから出た症状なのかもしれません)

  • お尻太ももの筋肉の張り、坐骨神経痛について

    在宅でデスクワークをしています。 数日前から坐骨神経痛、太ももとお尻のコリで困っています。 順を追って話しますが1年ほど前腰を痛め 椎間板にクッション整がないと診断されました。 その時も坐骨神経痛はあったのですがストレッチと湿布で治りました。 2ヶ月ほど前に酷い寝違えをしてしまい整形外科でレントゲンを撮ったら首が後弯していると診断されました。ちなみに慢性肩凝りです。 そのときは痛み止めと湿布のみの処方でした。 なかなか寝違えが治らなかったこともあり整骨院を調べて評判のいい整骨院に通い始めました。 全身がほぼ歪んでいるので骨盤から施術してもらい、怠かった足腰も一発でよくなり足のしびれもなくなり感動したのを覚えています。 その後整骨院には週1.2回ほど通っているのですが、長時間のデスクワークのせいかジワジワと右側の腰とお尻から太ももの辺りが硬くコリが強まり動かすたびに痛むようになってしまいました。 なるべく1時間、無理そうな場合は30分に1回は立ち上がり身体を伸ばすようにしています。 ストレッチをしてもパンパンに張ったままで凝り固まっています。 一朝一夕でよくなるとは思いませんがこのままよくなるのか不安です。 整形外科に行っても痛み止めと湿布薬のみですし かといってこのまま整骨院に通い続けていいものかも不安です。 長くなりましたが、おススメのストレッチ方法や今後どうすればいいのかアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 また関東圏内で腰や坐骨神経痛で有名な整形外科などありましたらお伺いしたいです。

  • 腰痛 鍼灸 仙台 アドバイスください!

    腰痛がひどく、よい鍼灸の先生を仙台で探しています。アドバイスお願いします。 もとは1月ほど前から足の裏のアーチ(踵に近いほう)に痛みを感じてちょっと身体のバランスが悪かったです。10/30フットサルで腰をいためてようで、腰の鈍痛と足先のしびれがでました。翌日10/31脊髄・脊椎に詳しいといわれる整形外科で受疹しました。レントゲンで骨に異常はないといわれ、坐骨神経痛の注射(尾てい骨のところ)、しびれ止め、痛み止めの薬の処方をされました。11/1仕事で長距離の運転をしてしまったため、夜腰痛がでて痛みのため眠れませんでした。昨日11/2朝同じ整形外科にいきましたが、今度はいたい側の左の腰とお尻に一本ずつ痛み止めの注射を打ちました。安静にすることと暖めること、といわれましたが、今日もかなりの痛みを感じます。根本治療を目指しますが、まず痛みがひどいので鍼灸に早急にいこうと思います。どなたか仙台でいい治療院ご存知ないでしょうか?

  • 一番結果が出た、「腰痛治療法」を教えてください

    正直、迷路にはまっている感じです。 3ヶ月程前から腰が痛くなり、まず初めに整形外科へ行きました。 レントゲンを撮り調べてもらいましたが、特にこれといった異常はなく「腰痛症」と診断をされ、湿布と痛み止めを渡されただけでした。 今は近所の整骨院で、電気とマッサージをしてもらってます。 正直、効いているのか分かりません。 そして、今後このままこの痛みが続くのかと不安でたまりません。 今後は鍼を考えています。 言葉足らずですみません。 お一人お一人、腰痛に至った経緯があると思いますが、 効いた治療を教えて頂けませんか? 本当に完治する事は難しいのでしょうか・・・?

  • ただの腰痛?腎臓?

    2週間ほど前から、腰の左側だけが痛みます。 時折、立っていられないほどに痛み、 先ほどはあまりの痛さに叫んでしまいました・・・ 整形外科に行って、レントゲンは取ってもらいました。 自分でも写真を見て、ヘルニアでないことは確認しました。 筋肉が凝り固まっているだけだろう ということで、湿布と痛み止めをもらっています。 少し自分で調べたら、腎臓が病気の場合は 熱が出たり排尿が困難になったりするようですが そのような症状はまったくありません。 熱が出るまではただの腰痛として、 ストレッチや運動で回復を待てばよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1週間前台所に立っているときに急に腰に痛みが走り、

    1週間前台所に立っているときに急に腰に痛みが走り、 それ以降今まで座っていて立ち上がる時に腰をかがめながらゆっくりと何かを支えないと 立てません。 昼休みにいすから立とうとしてもまだ痛みが走ります。 以前に整形外科で受診した時も痛み止めとシップぐらいしかくれず、(もちろんCTはとりましたが) 未だに行っても行かなくても同じのような気がしてシップをはっています。 やはり整形外科もしくは整骨院に行ったほうがいいでしょうか。 整骨院はどんなことをしてもらえるのでしょうか。 保険は利きますか。

  • 病院の何科

    右脚のひざ近くの靭帯らしきところが痛み整形外科へ行ったら、レントゲンを撮り骨と骨の間に隙間があり、水も溜まっていなく、異常ありません。と言われました。本人は、膝ではなく、このあたりがと指で示しても、痛いようなら痛み止めの薬とシップを出しましょう。数軒の整形外科で言われました。もう2か月近く痛みがあります。

  • 腰痛 足の痛み

    以前から腰痛について質問させて頂いていましたが、症状が少し変わりましたので質問させて頂きます。 腰痛で時間があるときに接骨院に通っています。(毎日というわけではなく週三ほど) ですが良くなる気配はなく、整形外科でレントゲンを撮りましたが、骨に異常はなし、筋力がないなどの原因ではないかと言われました。 しかし、ここ2、3日、右足が痛みだしました。 太ももから足首にかけて筋肉痛のような痛みがあったり、痺れもたまにあります。 湿布を貼ってもお風呂でマッサージをしても治りません。 これは腰痛からくるものなのでしょうか? 接骨院で言えば対処してもらえるでしょうか? それとももう一度整形外科の方がいいですか?(整形外科では腰のレントゲンのみ撮りました) よろしくお願いします。

  • 腰痛の腰骨

     腰痛に悩まされたため、整形外科に行ってきました。レントゲンを撮ったところ、腰の骨と骨の間が狭くなってると言われました。狭くなる原因はなんでしょうか?教えてください。