• 締切済み

近々彼女と別れたいと思っているのですが

keetooyの回答

  • keetooy
  • ベストアンサー率60% (24/40)
回答No.2

そんなに自分を責めなくてもいいと思います。 あなたは別に悪いことをしているわけではないのですから。 気持ちが冷めてしまったことは仕方がないです。 >このまま関係を続けても不満が募る、悪循環だと思ったから。 あなたの気持ちを、そのままちゃんと伝えればいいと思いますよ。 直接会って言えば、彼女さんもわかってくれるでしょう。

関連するQ&A

  • 元彼女の気持ち 復縁?

    え~3年半付き合ってかれこれ喧嘩別れは5回以上あります・・・。 そんな彼女と喧嘩別れをして1ヶ月半、復縁を申し込むと・・・なんと彼がいました。 とてもやさしい彼だそうです・・・、 正直焦りましたしパニックになりました。同時に俺って馬鹿だな~と後悔しました。 そして、気付きました、自分の本当の気持ち。 その後、、その元彼女と今彼が会っていない時に、会いました、やり直したいと告げました。 彼女は迷っていると。。。今まで度々喧嘩別れをしてるのでまた繰り返すんじゃないかと心配してるようです。 私はなんとか誠意を見せようと、会う会わず関係無しに会いに通いました。 ですが、時間が経つに連れ最初は私寄りかと思って居たのですが、今では50/50位に 本気で分からなくなっていて迷っているそうです。 今彼とはまだ1ヶ月位でSEXもまだだと言っています、 私とは会ったときにはしています、、、 正直、文も良く分からないかも知れませんが、私としては選んでくれた時、プロポーズしようとまで 思ってます。 自分が馬鹿すぎて嫌になりますが失って気が付くってありますよね? 後悔、嫉妬、疑い、愛、恋、挙げたらキリが無いですが・・・・。 どうすれば良いのか私も良く分からなくなってしまって・・・・^^; と、これでも軽めに書きましたw こんな経験ある方居ます?どう思われます? 特に女性にお聞きしたいです・・・ 宜しくお願い致します。 因みに元彼女は28歳の女性です。

  • 一週間前に友人と喧嘩しました。

    本当に些細なコトでイザコザになってしまって、関係がギクシャクしています。 仲直りしたい気持ちはありますが素直になれません。 自分から謝るときはどのようなタイミングが一番ベストですかね?

  • 好きな彼氏に嫌悪感を抱きはじめました

    こんにちは。 私は今22歳の大学生で 彼氏とは2年半付き合っています。 彼氏は同じ大学だったのですが中退し、将来どうなるかわからないような状態です。(芸能関係を目指している)お互い一緒にいて本当に楽しかったので付き合いました。 半年前くらいなのですが彼氏が風俗に行っていた事がわかりました。その時は好きだったので許そうとし、許しました。 しかし今年に入って私が自分の将来のために様々な活動をはじめたところ、彼氏の視野の狭さや、だらしなさなど、欠点ばかりが目に付くようになり、いまさらですが風俗に行っていた彼氏に嫌悪感を抱くようになりました。、(彼に対して求めることが大きくなってしまったのかもしれません) 彼の体を触るのも気持ち悪くなってきたのです。 彼氏は2年以上経っても、いつも私を喜ばせようといきなりプレゼントをくれたり、家の前で待っていてくれたり、本当にいろいろしてくれて、私も愛されている歓びを感じていました。そして私も彼氏のことがとても好きでした。 なので自分の気持ちの変化に自分自身が驚いています。 できればこれからのことを考えて、彼氏とはしばらく離れていたいと思います。(これ以上嫌悪感を抱きたくないため)でも今書いた内容を話したら、彼氏に打撃を与えることになるし、別れもありうると思います。 それとも別れたくないので妥協して、自分の中に押し込み、今までのように付き合っていくべきでしょうか。 私は別れたいとは思っていません。ただ彼氏に対する自分の気持ち(嫌悪感や欠点ばかり見てしまう)がおさまるまで少し離れていたいのです。

  • 自分の気持ちと元彼との関係

    同じ様な経験をされた方や現在このような状況にある方はいますか? どうやって状況を変化させたかという経験談やこれからどうしようと 思っているか等を聞かせていただけるとうれしいです。 4年半付き合った人と別れて1年2ヶ月になります。 付き合っていた時期は大学後半~社会人で、別れは元彼から。 私の気持ちは伝えましたが、元彼の意思は固く、別れました。 理由は、気になる女性ができた事、私への感情が薄れた事、お互いに 依存しすぎてしまっていると思った事等、他にもいろいろ思う所が あったそうです。 別れてからも時々電話をしたり会っていて今は会うのは月1回位。 半年位前は、もうこの人は友達なんだと思えており、気になる男性も いました。 別れた事は後悔しておらず、むしろ私を突き放してくれた元彼に感謝 しています。自分を大切にしなければいけなかった事、元彼以外にも 私にとって大切な人や力になってくれる人が沢山いた事等、別れて はじめて気づいた事が沢山ありました。 でも今、やっぱり私はこの人にそばにいたいって思うようになって しまいました。いいように解釈しているだけかもしれませんが、 一緒にいる時はとても心が落ち着き、元彼も楽しそうに見えます。 ただ、自分の気持ちをはっきり伝えていないのに何回か体の関係を 持ってしまった事は後悔しています。 今思うことは、元彼は私にとって本当に大切な人でこのまま中途半端 な関係を続けるべきではない、でも離れたくない、そして、自分の今の 気持ちを伝えるのが怖いという事です。元彼は別れた後も誰ともお付き 合いしていない状態ですが、元彼からの別れだったため、気持ちを 伝えても同じ事の繰り返しになるのではと思ってしまうからです。 いくら考えても、気持ちを伝えるのか、離れるのか、体の関係は無い 状態でまだもう少し考えながらこの関係を続けてみるのか答えが 決まりません。

  • この気持ちを誰かに言いたい!でも言えない…

    24歳女性です 二年半以上前に別れた彼のことが忘れられません。3年間付き合っていました。 別れた原因は私の束縛がひどかったことと大学卒業と同時にほぼ会えなくなる環境になるからという主に二つの理由です。 お互い初めての相手だったので手探りの恋愛って感じでした。 別れ際に彼が「また戻る(復縁する)かもしれない、でも今は白黒ハッキリさせたほうがいいから別れよう」と言いました。 ここで問題発生。 まだ気持ちが幼かった私は、なんとその彼の「戻るかもしれない」という言葉を 「私が精神的に成長すれば戻る」と言う意味だと捉えてしまい、 あっさりと別れを受け入れ、「よし、別れている間成長して、また彼に好きになってもらうぞ!」とバカみたいにポジティブに別れました。 今になって、それは本当のバカです。戻れる前提で別れを受け入れたバカです。 今、彼には新しい彼女もいて、戻れる可能性なんてほぼ無いのに、今になるまで「いつか戻れるかもしれないし・・・」と思いながら自分磨きをしてきました。 別れをあっさりと受け入れたというか…、あのときの私はなんと言うか…今思えば 彼に振られたショックから「逃げ」たような感じでした。 なので自分の今の気持ちはもちろんまだ彼が好きです。 別れたことを受け入れきれていないし、こんな私を彼も知らないと思います。 というか誰にも言えなくて辛いです。 この勘違いからの別れからこのまだ彼を好きという気持ち。 しまっておくべきでしょうか? 彼がフリーになったらまた伝えてみてもいいものでしょうか? 徐々に彼のことは忘れられそう(時が解決してくれそう)なのですが、体調を崩したりしてモチベーションが下がったときなど特に思い出して辛くて辛くて泣いてしまいます。 あと、よく、元彼を忘れるためには関係する思い出のものを全部捨てて出来るだけ思い出さないようにしろとか言いますが、 彼とは大学の友達関係ですし、大学の仲間はとても居心地がいいのでたまに飲み会もありますし 物を捨てたとしても交友関係で彼を必然的に思い出します。(近々飲み会もあるし・・・) なので余計につらいです。大学関係の友達に相談したくても、友達つながりがあって気まずくさせてしまうのが悪いので言えません。なのでここに相談に来ました・・・ 辛くて、関係のない高校の友達とかに相談したら、「彼女が居ないなら気持ちを伝えるべき。あんたが成長できないよ。もしダメでもそこから前に進めるから」と言われ、 一時期彼女が居ない時があったのでその期を狙って食事に誘ってみました、が、忙しいと断られ先延ばしにされ、そして、 彼女が出来たから会うのは無理と言われて 自分の気持ちを伝えるタイミングを逃してしまいました。 あっさり別れを受け入れた自分がバカなのはわかっています。でも本当に本当に大好きな彼なんです・・・。 いろいろ書きましたがまとめると、 この「逃げ」のような別れ方をした自分をちゃんとするにはどうしたらしいのでしょうか? 彼を困らせたくありません。でも気持ちは伝えたい・・・わがままでしょうか。 これから新しく前に進むためにも、どうかアドバイスお願いいたします。

  • 元彼。未だに連絡が来る心理とは・・・

    約2年前に突然別れを告げられた元彼がいます。 彼とは1年半付き合っており、その前にも4年半付き合っていた事があったので6年ほど付き合っていた事になります。 出会ってからは15年ほどたつので家族同然なような関係でした。 4年半付き合ったときは私から別れを告げました。それから何年か後に久しぶりに連絡を取った事をきっかけに2度目の交際が始まり1年半ほど付き合い振られました。 当時私は彼を大好きだったし結婚も・・・と考えていたためなかなか受け入れられず別れたくないとすがってしまいましたが結局戻る事は出来ませんでしたが。 彼の言い分としては、転職などとも重なり結婚を今すぐ考えられない、私の歳を考えると別れた方がいいと。 私は彼にもう一度振り向いてもらおうと自分磨きに励みました。元彼は戻る事をかなり迷っていた様子でしたし、会ってはくれていたので(体の関係などはありません)なかなか私も諦めると事が出来ず半年間未練たらたらと引きずっていました。 しかし、ある日ふともうやーーめたと自分の中で何かが吹っ切れ自分からは連絡などはせず新たな恋を探し始めました。 そんなころから元彼から急に戻ろうといわれ・・・でももう自分の中では次に向かっていたのでお断りをしました。 今は付き合って7カ月の彼がいます。 その事も元彼は知っています。なのに未だに連絡が来るんです。2年もたつのにです。 自分から結婚はできないとふったのになぜまだ連絡がくるのですか? 彼氏がいると言っているのに、結婚をもう一度考えてほしい。とか。 もちろん自分からは連絡はしません。あなたとの結婚も考えられないからと伝えています。 連絡を取らなければいいと思われるかもしてませんが、事情があり無視する事は出来ません。 それに持病持ちの私の事を懸命に支えてくれた元彼でもあるので、自分の気持ち的にも無視する事も出来ない自分がいます。 元彼はいわゆるハイスペック男子で性格も明るく本当によくもてます。私と別れてから1年後に少し付き合っていた彼女がいたようですがいまはいないようです。 よくわかりません。もし私がじゃあ結婚しよう!といったら本当に結婚するのか疑問ですけどね。。

  • 昨日、一年半付き合った彼氏と別れたのですが、なんだか気持ちがすっきりし

    昨日、一年半付き合った彼氏と別れたのですが、なんだか気持ちがすっきりしません。 別れ話は私からしました。 それなのに辛くて苦しくて、いろいろ思い出してしまって泣けてきます…  現状としては、友達になるという形で別れてはくれましたが、彼はまだ私の事が好きだからまた付き合えるように努力する。と言っていました。 凄く罪悪感を感じるのは私はまだ彼のことが好きだからでしょうか? それとも、振る側も別れのときはこんな風になるもの何でしょうか? 振られたことはあっても振ったことはないので全く分かりません。 経験のある方、どうか教えてください…!

  • 元カノの事で相談です。

    元カノの事で相談です。 1年半ほど付き合った元カノから、好きだけど先が見えないからという理由で別れを告げられました。 話し合った結果、今は別れて距離を置きまた戻ろうといく約束をしていました。 お互いまだ気持ちはあったので別れても月に一度会いたいともいわれていました。ですが、距離を置いている1ヶ月間に人としては好きだけど恋人として見れないみたいと言われたのでもう復縁を前提に距離を置くことを止め身を引くことにしました。 後日、元カノが一人暮らしなので私の荷物を取りに行った時に距離を置いている間に他の男を泊めた事が発覚しました。その人の事が気になっているみたいです。別れていたのでしょうがない事なのかもしれませんが、すごく辛かったです。 体の関係は本当になく、終電がなかったからただ泊めただけ。私(質問者)いるのに罪悪感しかない。本当にごめんね。 と言われましがキープされていたと思うと憎しみさえ覚えてしまいました。 まだ好きという気持ちがあるので、悔しくて自分が情けなくて本当に辛いです。あんな女と別れて正解だったと思えるようになりたいです。 前に進みたいです。辛すぎます。 どうすればこの気持ちと向き合い立ち直れるのでしょうか? 未練を断ち切れた経験などお聞かせください。 落ち着いてこの質問を書けませんでした。乱文でしょうが多くの回答をお願いします。

  • 彼女に最低なことをします。

    はじめまして。真剣に悩んでいます。アドバイスいただけたら嬉しいです。 東京在住19歳男です。 僕は現在大学生で、付き合って3週間になる彼女がいます。 彼女も僕も、お互いはじめての彼氏彼女です。 自分が一人暮らしなため周りの事はすべて自分でやらなければならないということ、週末はバイトということ、彼女が遠くから電車で来るので学校が終わると同時に帰ってしまう、なかなか時間がないということで まだ1度も遊んだりしていません(付き合ってるというのかわかりませんが;;) メールはほぼ毎日くるのですが(たまに一度も来ない日がありますが) いつも彼女のほうからで、お互い返信に時間がかかってしまうため一日8通くらいで終わってしまいます。 こんな関係のままでは本当に付き合ってるのかと言われたら疑問に思われると思います。 正直、彼女は僕につりあわないぐらい可愛くていい子で、 僕と付き合う前はいろいろな男子からアドレスを聞かれたりしてました。なぜ僕はその子と付き合えたのか、今でもたまに「?」と思います>< 何が言いたいかというと、 そういうこともあり、僕は彼女を好きになっていくたびに苦しくなっていきます。僕なんかが彼女を楽しませるわけないし、彼女にももっと 男らしくてカッコよくて彼女を大切にしてくれる男の人と一緒になってほしいです。 とにかく今は彼女を好きになるたびに、本当に苦しくなっていきます。 本当に本当に苦しくて…。だからホント自己中な考え方ですが 別れを告げたいと思っています。いいえ、明日別れを告げます。 別れを告げる理由は、純粋に自分の時間が欲しいという気持ちもあります。自分は遠い地方からこの大学にきたということもあり、いろいろなことがしたいです。 そういう理由も含めて、彼女を傷つけさせない別れ方をしたいです。 そんな自己中な考え方があるか!っと思う方もいると思います。 でもホント好きになるたびに苦しさも増すんです・・・。 アドバイスを教えていただけたら嬉しいです。 どうか、宜しくお願いします!

  • 彼女が他の男と

    私には3年半付き合っている彼女がいて、その彼女が他の男と付き合いたがっています。 私は社会人(25歳)で彼女は大学生(19歳)です。 最近男の人に告白されたみたいで、彼女は私に『別れたくない、一緒にいたい』と言ってきます。私も彼女の事を好きなので、『じゃあその告白を断って一緒にいよう。』と言うと『その人と付き合いたいと言う気持ちも捨てきれない』と言います。 なので私は辛いですが『どうしても付き合いたいなら別れて付き合ってもいいよ?』と言ったのですが彼女は『それは嫌だ』と言います。 彼女の気持ちも分からなくもないのですが、一ヶ月くらいこの様な雰囲気なので、彼女の答えが本当に決まるのかが分かりません。 彼女がはっきりと自分で決めるまで待ったほうが良いのでしょうか? それとも私から別れを告げたほうが良いのでしょうか? 色々な方の意見を聞きたいです。宜しくお願いします。