• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の誕生日祝う気持ちがなくてもお祝いすべきですか?)

彼の誕生日祝う気持ちがなくてもお祝いすべきですか?

F5IVE-STARの回答

回答No.2

しようという気がないのですから、する事はありません。 年齢がどうだか分りませんが、成人になると誕生日など1年のうちのただの1日と変わらなくなります。 彼氏もご自分の誕生日をそれほど重視していないということでしょう。 それに対して、質問者さんは誕生日重視?で、さらに当日でなければ意味がないとはいささか異常に思えます。平日の必要なしと言われて、気持ちが一気に消滅とは??です。 ご自身がする気がないということですから、しなければいいのです。おめでとうのメールもその気持ちが起こらないとのことですので不要ですが、先にお祝いしたい旨言っていたのであれば、一切祝わない、メールでも祝いのメッセージを送らないことについては、一言謝っておくことはお忘れなく。 これを機に、小中学生のような誕生日お祝いごっこ、今後はきっぱりと止めたらいいでしょう。 日常のお付き合いで仲を深めていけばいいことです。

2e36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答を読んで冷静になって考えてところ、私は自分の気持ちしか考えていなかったことに気づきました。 当日でなくてもいいと言ってくれているのだから、後日きちんと時間を取ってお祝いしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の誕生日お祝いについて。

    初めて質問します。 彼氏の誕生日お祝いについてです。 彼氏の誕生日は、実はもう、過ぎてしまいました。ちょうど一週間前だったんですが、誕生日当日にメールは送りました。 でも、今は彼の仕事と資格試験勉強の都合で会えない状況で、もしかしたらあと1ヶ月半程会えないかもしれません。 でも、今度会ったら、ちゃんとお誕生日のお祝いをやりたいと思います。 彼と私はどちらも実家暮らしなので、外でお祝いすることしかできません。 私は大学浪人生、アルバイトもしていないのでお金はそんなにかけられません。 プレゼントは手作りのケーキとお弁当に、日頃の感謝の気持ちとお祝いの気持ちを込めて手紙を書くつもりです。 私は彼が初めての恋人、付き合ってから初めての誕生日というのもあり、彼には「私の誕生日を先にお祝いする。プレゼントはなくてもいい」と言われています。でも、初めての恋人だし好きな人のお誕生日なので、私的にやっぱりお誕生日はお祝いしたいです。でも、私が受験生というのもあり、予め伝えると遠慮されそうで少し怖いです。 で、考えたのが…これなんですが…。 (1)カラオケ店にケーキと手作り弁当をデートの前に預けてカラオケ中に持ってきてもらう。 (2)何も言わずにプレゼントを持って行って、二人でどこかでお祝いする。 (3)最初から、お祝いしたいことを彼氏に伝える。 どれが良いと思いますか ?? 他にも何かあったら、意見ください。 回答お願いします。

  • 微妙な異性へ誕生日祝い

    男性に質問なんですが、誕生日祝いしてくださいと一週間前から言われてて、ついつい誕生日から三日ほど遅れて気づいてしまいました。 男性はどうどもいい子でも、遅れて気づいてもお祝いメールは送るもんなんですか?

  • 誕生日前祝いか後祝いか

    彼氏のお誕生日なのですが、彼の行きたい場所に連れて行ってプレゼントを渡してお祝いしようと思っています。 しかし、お誕生日当日都合がつかなくてお祝いできない場合、前祝いか後祝いどちらがよいでしょうか? 皆さんはどちら派ですか?

  • 誕生日の重要性

    誕生日の重要性 よろしくお願いします。 付き合って半年の彼がいます。二人とも30代です。 もうすぐ私の誕生日です。 私は当日用事があったのですが、キャンセルすることにしました。 そのことをメールで彼に伝えると「当日会うつもりない」と言われました。 いつも意地悪を言う人なので、冗談かな?と思いましたが、 本当に会うつもりなかったみたいです。 しばらく返事しないでいたら(故意にではありませんが)、 「誕生日会おう」と言ってきました。 私が拗ねてるからしかたなく会おうと思われたなら、 当日は会わなくていいやという気になってきました。 むりして会ってもらっても、悲しいだけです。 「誕生日だからって、会わなきゃいけないとは思わないし、 ゆっくりお祝いできる日にお祝いしたい」と言われました。 男性にとって、彼女の誕生日なんて、そんなもんですかね? 誕生日の前の休みはデートすることが決まっていて、 好きなものを食べに行こうと言ってくれてました。 でも、私としては、当日にも会いたいと言ってほしかったです・・・ (会おうと思えばすぐに会える距離です) 誕生日前の休みに会えれば、別に当日は会わなくてもいいものですか? 私は、あまり愛されていないのかな?と思ってしまいましたが、 そんなことで愛情は計れないものですか? ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 彼氏なのに、二日遅れの誕生日祝いメール

    39歳の彼がいます。 お付き合いして一年がたちました。私の初めての誕生日の日は、お互いに仕事が忙しく当日は会いませんでした。 誕生日当日は、たくさんの人から誕生日祝いのメールが届いて、でも、彼からは電話もメールもありませんでした。 二日後、彼氏から、「二日遅れでごめん。誕生日おめでとう。どういう一年にしたいか目標を聞かせて!!」というメールが届いて、私はなんか気持ちがすっと冷めていくような、微妙な気持ちになってしまっています。 二日遅れでもメールをくれて嬉しいっていう気持ちよりも、彼に対して誠意を感じないっていう気持ちのほうが上回ってしまい、感情の整理がつきません。 当日に、メールなり、電話なり、本当一言でもいいから彼からお祝いの言葉が欲しいなんて、私はわがままなんでしょうか。 たかがこんな事で、気持ちが冷めてしまう私のほうがおかしいのか、今後彼と付き合っていく自信がなくなってしまって、不安で心が揺れています。 プレゼントとかそういうのはいいんです。 気持ちっていう誠意がほしくて・・・。 自分の気持ちを正直に彼に伝えたら、その後、彼からメールの頻度が激減しました・・・。 私はわがままなのか、意見をください。

  • 誕生日をお祝いしたい…。

    質問させていただきます。私には付き合ったばかりの彼女がいるのですが、その彼女の誕生日が近いので、どっかに連れて行ってプレゼントを渡そうかと計画をしているところです。 しかし、彼女は仕事で忙しいため、おそらく誕生日の当日は会えそうもありません。できれば誕生日に近い日曜日の休日に会いたいなと思っていますが、日が遅くなってしまう可能性が高いです。 まだ付き合い始めてから日が浅いこと、誕生日の当日に会うことが無理なこと、彼女が仕事で忙しいこと、などを考ると…どう誘っていいか悩んでいるんです。 普通に誘ってから会って「誕生日おめでとう」とプレゼントを渡してビックリさせた方が良いのか??あるいは、「誕生日を二人でお祝いしたいから会おう」と伝えて誘うのが良いのか?? 女性の立場から考えて、彼氏から誕生日をどうお祝いされたら嬉しいのか、ご意見を聞かせてください。もちろん男性からの意見でも良いです。よろしくお願いします。

  • 急に誕生日にお祝いが来なくなった・・・

    お互いの誕生日に毎年お祝いをしている友達がいます。 お祝いメールを誕生日当日にくれて、 次会うときにプレゼントをくれていました。 相手の誕生日の時も同じようにしていました。 今年の私の誕生日になんにも音沙汰がありません。 数ヶ月前には友達の誕生日で、 いつも通りお祝いをしました。 今年、メールもくれず悲しいです。。。 数ヶ月前には普通に会っていたし、メールでのやりとりも普通にしていました。 メールで忘れちゃった?と聞いてみようと思うのですが、 しない方が良いですか? モヤモヤしたままで悩んでいます。 こういった場合、どうしたら一番いいのでしょうか。

  • 誕生日のお祝いについて

    もうすぐ誕生日を迎えるのですが、 現在とくにお付き合いをしている人もいないので、 大学の友人数名が祝ってくれるということになり (とくにレストランの予約をしている、などの事情はありません)、 私も友人に祝ってもらえるのは嬉しくて、楽しみにしています。 ですがお祝いをしてもらえるということが決まった後、 以前に非常にお世話になった方に、最近連絡をいただいて、 誕生日が近いことを覚えていた下さったため、 お祝いをしていただけることになりました。 まだ日にち等の詳細がはっきり決まったわけではないのですが、 できれば当日に祝ってくださる、ということになりそうで、 そうなると友人の約束と重なってしまうため、当日は避けるべきか、 と思う一方、当日はその方に祝っていただけたら嬉しい、 という自分勝手な気持ちもあり、どうすればよいのか、と悩んでいます。 結局杞憂に終わるかもしれませんが、 もしそうなった場合に冷静な判断ができそうもなく、 良いアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 彼から誕生日お祝いしてくれなかった。

    私はこないだ誕生日で前々から彼から誕プレこれ考えてるって言ってたので貰えるかと期待してしまいました。彼の方が誕生日が先なので私はお祝いをして誕プレもいつだかお買い物で欲しい言ってた物をプレゼントしました。 私の誕生日当日は予定が合わなかったため別の日に会うことになったのですが当日日付が変わる直後にLINEくれただけでした。もらうのが当たり前って考えは違いますがお祝いされなくて寂しかった事は彼に伝えていいでしょうか?

  • 誕生日に・・・

    こんばんは。 もうすぐ、彼女の誕生日なのですが、付き合ってから始めて迎える誕生日なのでどうお祝いしてあげようか迷っています。 本当なら、直接会ってお祝いしてあげたいのですが、お互いの事情によりそれは難しいんです・・・。 当日はお祝いメール(画像付き)を贈ろうと思っています。 それだけではつまらないので、突然電話をして、「誕生日おめでとう」などと言いたいと思っているのですが、 これは、ちょっと突然すぎて引かれちゃいますか?メールだけにしておくのが無難でしょうか・・・。 ご意見お待ちしています。