• ベストアンサー

DVD 焼き方

ハードディスクの容量がいっぱいになってきたのでDVDに映像を焼こうと思っているんですが、やり方がわかりません。 DVDはパソコン以外にもテレビで見れるようにしたいと思っています。当方、windows7です。このような状況ですが何かアドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trade105
  • ベストアンサー率56% (36/64)
回答No.2

windows7ということだけでソフトや動画の詳細もないので、win7に装備されている「Windows DVD メーカー」でDVD-VIDEO形式に焼くとしか言いようがありません。もちろんテレビに接続されたDVDプレーヤー等をとおして見れます。「Windows DVD メーカー」を開けば一目瞭然で、特に分からないような操作はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

動画ファイルといっても、いろいろあります。拡張子はなにのファイルですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD 焼き方

    ハードディスクの容量がいっぱいになってきたのでDVDに映像を焼こうと思っているんですが、やり方がわかりません。 当方windows7で、aviファイルをパソコン以外にもテレビで見れるようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • DVDの映像をPCのHDに移せますか?

    容量の半分くらいしか使っていないDVD-Rの映像をパソコンのハードディスクに移し、改めて複数の映像を容量に近い形で新たにDVDに入れようと思います。 DVDを再生・録画できる機器はパソコン内臓の一つだけしかありません。 DVDの映像をハードディスクにコピーできますか?どんな操作をすればいいですか?教えてください。

  • パソコンにたまった映像をDVD-R

    最近パソコンの容量がいっぱい(2)になりダウンロードした映像(映画、やデジタルカメラの映像)を出来ればDVD-Rか何かに焼いて家庭用のDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが、パソコンの事はさっぱりで何をどうしおたらいいのかも全然わかりません。。。 映像のいくつかはAVIです。 あと何をここに書き加えていいのかわからないので何か足りない説明がありましたら、どうかお伝えください。 パソコンの種類は(SharpのWindows XP Mebius)です。 何からしていいのかわからないんです。 どうかよろしくお願いします。

  • DVDメディアの管理

    現在、映像を書き込んだDVDの枚数が非常に多くなりましたので、パソコンで管理したいと考えております。 パソコンは、容量の大きい外付けのハードディスクで管理したいと考えています。 パソコンに戻すための特別なソフトが必要でしょうか?ご指示いただければ大変ありがたいのですが、よろしくお願いします。

  • TVでDVDが見れなくて困ってます。

    ビデオカメラ(HDD内臓)で撮影した映像をDVD(DVD-R)に書き込んだのですが、パソコンでは見れるのにDVDプレイヤーでは見れなくてすぐにDVDが出てきてしまいます。ビデオの容量がいっぱいなので、すぐにでもDVDプレイヤーで見れる状態にしたいのですが...。 パソコン初心者なのでわかりやすく回答して頂けると幸いです。

  • tz-dch2000からdvdへ移す

     質問ですが、今自宅でtz-dch2000を使用してテレビ番組を録画しています。 ですが容量がいっぱいになってもう録画ができなくなってきたので、DVDに移したいのですが tz-dch2000からDVDに移すことは可能なのでしょうか? 機械のことは全く分からないのでこまっっています>< パソコンを経由してDVDに移すのでしょうか? パソコンはDynabookを使っています。Windows7です。 移すとこが可能な場合何かほかに用意するものはあるのでしょうか? どなたか詳しいかた教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 映像データをDVDーRに焼きたい。

    音楽ファイルをCDーRに落とすように、映像ファイルをDVDRに落とすにはどうすればよいでしょうか?? できれば落とした後のDVDーRは普通のDVDプレイヤーで再生できるようにしたいです。 ダウンロードしたムービーでハードディスクがいっぱいになってしまって、パソコンが重くなっているので、、、、 教えてください。 WindowsのOSはXPで再生に使用しているのはGOMプレイヤーです。

  • DVDメーカーでDVDをやくことは可能ですか?

    ある映像DVD(違法ではない)をやくことになったのですが、DVDメーカーでこのDVDを複製することは可能ですか? 一度やってみたのですが、DVDから容量の大きいVOBファイル数個をパソコン内に取り込んでそれをDVDメーカーでDVDRに書き込んだのですが、何故か映像の一部しか書き込めていませんでした。 そもそもDVDの中にはVOBファイル以外にも(取り込み不可の)ファイルがいくつかあったので、それらは無視してVOBファイルだけを取り込んで書き込む方式で同じ機能をもったDVDを作ることは可能なのでしょうか? まったく同じDVDを作らなくてもいいので、機能として同じメニュー選択画面から同じ映像が見れればそれでいいのです。 もちろんパソコンではなくて、DVDデッキで見れる用のDVD作成を目指しています。 どなたかご教授願います。

  • DVDからPCへ

    DVDデッキで再生するDVD-RWから、映像をパソコンに読み込む方法がわかりません。 フォルダとして開くと拡張子がBUPのモノとかが出てきます。 多分テレビで見るDVDだからだと思いますが。。 どなたかDVDの映像をパソコンに保存する方法教えてください。 パソコンの種類はWindows XPです。 初心者なので詳しい説明お願いします!! できればお金はかからないほうがいいです。

  • パソンコンでDVD?

    最近SONYのPCV-W500を買いましたが テレビをGigaPocketで録画したビデオカプセルが DVD-Rに上手く焼けませんでした。 そのうちパソコン自体、再起動を繰り返し故障! 要修理となってしまいました。 買ってまだ2ヶ月なのに・・・ パソコンで映像を録画するのは こんなに難しいのかと思うぐらいです。 DVDに録画するには、パソコンではとても不安定で DVD録画に失敗ばかりです。 録画失敗で不用になったDVD-Rがいっぱいです。 映像をDVDにするには、 パソコンとDVDレコーダーでは、どっちが優れているのでしょうか?