• 締切済み

特定商取引法 消費者契約法も含めて 納期に関して

gimonyouの回答

  • gimonyou
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.1

んなもん、法律だのなんだの言う前に、今在庫があるかどうかで受注の仕方変えればいいだけだろうに・・・。現在、在庫がいくつあるか明記する。そのうえで在庫がないときは受け付けるときに「今、在庫がなく取り寄せになるので2、3カ月かかる。いったん受け付けたらキャンセルできないがいいか?」と確認したうえで受注すればいいだけ。どうしてもほしい奴はそれでも待つだろう。そういう手間省いて、一方的に「在庫がないときは何カ月でも待て、返品不可と書いてあるのでキャンセルは受け付けない」とかやらかすのは商売の基本を知らないだけ。売ってやる、という態度で殿様商売やるなら根本から間違ってる。

関連するQ&A

  • 特定商取引法に基づく表記について

    楽天市場に出品することが決まり、その際自社のホームページに 特定商取引法に基づく表記を記載しなければならないのですが その中で返品のついての記載についてですが 弊社ではお客の都合での返品は原則的には無しにしたいのですが 同業者の特商法の表記は 「原則としてお客様ご都合による返品は、個人のお客様、商品到着時 より7日以内にお申し出いただいた場合、尚且つ以下条件下に限り、 当社所定の方法にて商品の返品をお受けいたします。」 という記載がほとんどなのですが これは何か法律で決まっているのでしょうか? 初期不良ではなく、お客都合の返品は無しというのは何か問題有りなんでしょうか?

  • ネットショッピングでの注文のキャンセル

    昨日の夜、ヤフーショッピングで商品を購入したのですが、お取り寄せということに気がつかず10日間ほど待たなければなりません、なのでその商品を取り消して在庫のあるところで買いたいのですが、注文したところのサイトに「当店では初期不良が発生しました場合を除き、原則としてお客様都合による ご注文のキャンセルおよびご返品を承っておりません。 」と書いてあるのですが、その場合問い合わせてもキャンセルしてくれないのでしょうか? また代金引き換えにしていたので、もし来ても受け取らなければいいのでしょうか? お願いします。

  • 輸入品の消費税とは

     今現在輸入品は扱っておりません。今後計画があるのでお伺いいたします。  中国、韓国から衣料品を輸入するとして、消費税はどの段階でかかるのでしょうか、今は簡易課税ですが、今度の改正で原則課税になります。  同業者に聞くと、中国は課税されるが、韓国は課税されないとか、関税にも消費税がかかるとか、直接取引する場合と沖仲仕(?)を通す場合は違うとか、運賃(諸経費)は消費税がかからないとか、不確定な情報が乱れ飛んで混乱しております。  輸入品を取り扱ってられる方、消費税についてご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

  • 製造業での当たり前?~納期と分納について~

    小企業で金属加工業(プレス業者ではありません)の営業をしております。 製造業の営業経験が浅いため教えてください。 以下のようなことは、製造業では当たり前の事なのでしょうか? 全て量産として発注いただいている場合です。 1、「歩留まりがたまたま良くて早く出来たからといって、客先への回答納期より独断で前倒しして納品してしまう」 ・営業部から客先へ伝える納期は、営業の指示や製造部が設定した納期。 Web-EDI発注の客先に対しては、納期回答は製造部が直接回答しています。 ・営業部はそのことを知りません。客先より指摘があって初めてわかります。 ・客先から出来た時点で出荷依頼有れば別だと思います。 ・全ての客先が前倒しがうれしい訳で無いと思う。少しの間とはいえ部品在庫となって困ることだってあるはず 客先によっては、発注時に依頼はしていないが、 気を利かせてくれたということで喜ばれることもあるでしょう。 全ての発注品は出来上がり次第早急に納入して欲しいところもあるでしょう。 特定の発注は、来上がり次第早急に納入して欲しいということもあるでしょう。 製造部が、営業部を通さずに独断で前倒しすることに疑問を感じます。 客先と話を通してからであれば全く問題ないと思います。 2、「出荷日当日に分納になることが分かる」 ・注文数通りに納品出来なくても、次回納入までに不足することないだろうから、この数量有れば問題ないだろうと平気で分納依頼を客先に交渉するように営業へ依頼する。 自社の生産管理に疑問を感じます。 確かに計算歩留まりより多く製作すれば分納になることは防げると思いますが、無駄な材料・時間・コストがかかってしまい問題になると思います。 このバランスは非常に難しいと思います。 上記に対して、営業として若しくは自社自体の回答納期の信頼性はどうなるのでしょうか? 単に営業部と製造部のコミュニケーション不足とも思えますが、 こういうことは日常茶飯事なのでしょうか? {「納期も品質である」ので品質評価に対して納期も採点する}と客先からは言われていますし、自分もそう思います。

  • オンラインの通販での注文キャンセル

    オンラインで注文をだしたのですが、納期が遅いので注文をキャンセルしたいと思っています。注文を出すときに注意書きで、商品のキャンセルについてという項目があり、そこに、原則としてできないと書いてあり、商品手配前なら場合によってはできる、と書いてあります。実際商品の納期期間を見てみると1月12日~16日となっており、まだ未発送とのことです。クレジットカード払いにしましたので、まだお金は払っていないと思います。もし、場合によってはということで、未発送であってもキャンセルできいといわれてもそれは法的(?)にみてどうなんですか?可能なのですか?

  • 時計購入 内金を払ってキャンセル・返品

    並行輸入で時計の購入を考え、2日前に内金を納めました。 来週残金を支払う予定でしたが、この状態でキャンセルは可能でしょうか。 新品未使用の場合は返品可能なことを謳っている店舗ですが、上記のキャンセルが無理な場合 一旦購入して返品することは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 食品メーカーの人は返品商品はどうしてますか?

    さまざまな食品があると思いますが、メーカーが問屋に卸したが、 人気がないとかで、返品になった場合はどうしてるのですか。 1、上司に怒られたりしないのですか? 2、お客さんと揉める事はないのですか? 誠意を尽くしたのに、なかなか注文がもらえず、利用されてるなーと 思う時ないですか? そういう場合はどうしてますか? 食品メーカーなら在庫として持ってもらう訳にもいかないし、返品されても時間たってるし、需要が高まれば、納期や価格で無理も言われるでしょうが、どうですか?

  • マジェスティー125FIの購入について

    次のバイクにとマジェスティー125FIの新車の購入を考えているのですが、いくつか質問があります。 (1)輸入となるとすぐに購入できないのでしょうか?注文受けてから輸入となるのでしょうか? (2)在庫が店にあった場合の納期はどれくらいかかるのでしょうか? (3)YSP店では乗り出し価格はおよそいくらくらいなのでしょうか? (4)安く買える時期はいつ頃でしょうか? 質問だらけですいません。

  • ネット通販のキャンセルについて連絡です。

    ネット通販のキャンセルについて連絡です。 楽天市場のとあるショップで品物を購入したのですが、 在庫がないとのコトで4月末に発送とのことでした。 それくらいなら待てるかな、と思っていたのですが、 >さて、当初、「4月下旬頃」とご案内しておりましたが、現在、納期が遅延しております。 今のところ「5月下旬」へと変更となりました。 とのメール。 他の店舗で在庫ありで売っている商品ですので キャンセルして別店舗で買いたいと思っているのですが、 >ご注文確定後のお客様のご事由によるキャンセル、良品の返品はお受けできませんので、商品をよくお確かめの上ご注文をお願いいたします と最初のメールに書いてあります。 商品の発送どころか、まだ入荷さえされていない状態ですので キャンセルできると思うのですが、いかがでしょう?

  • 買い物をしたのに、キャンセルに。

    先日大手ネットショップモールのお店で 「在庫あり納期1週間以内」となっていた為、6月30日までの ポイント使用し商品を購入したら 「在庫が確保できなかったためキャンセルさせていただきました」 と一方的にメールがきました。 しかし同店のページで再度在庫確認すると「在庫あり納期1週間以内」といまだに記載されています。 (1)このような場合どういう対処をすればよいですか? (2)月内で失効してしまったポイントは戻りませんか?