• 締切済み

長期間、日本を離れると・・・どんな感じになります?

Louisvilleの回答

回答No.6

No.4です。 お礼、ありがとうございました。 コンビニでカードを使っていらっしゃる、との事。 去年、帰ったときにセブンイレブンでも、ローソンでも使えませんでした。 ???? ふと、思ったのですが、私のカードがアメリカで発行された、VISA, Master, Amex だからかもしれませんね。 車の運転ですが、日本にいる時にも運転していましたが、今は日本では恐ろしくて運転できません。 左側通行だし。 ハンドルも右についているし。 ふるさとに帰ったとき、バス亭で、反対側のバス亭でしばらく待っていました。 TV に出ている人ですが、和田アキ子はわかりますが、 ロンブー、とか くりーむしちゅう、とかは知らないですし、顔をみてもわかりません。 上戸 彩ちゃんは、 Soft Bankの ワンコのCM がスキなので名前をおぼえました。 そういえば、去年帰ったときに 松田聖子や、沢田研二をTV で見て、びっくり。 紅白を見て、思うのは 演歌歌手はあまり老けないけれど、昔アイドルだった人はスゴイですね。 ”これ、だれですか?”っていう感じです。 竹脇無我さんが亡くなりましたが、私が子供のころホームドラマ(この言葉も死語ですね)に おにいちゃん役で出ていました。児玉清さんも 亡くなったし。 スーちゃん(キャンディーズ)も。 知っている人がいなくなる・・・・・。 おばさんのセンチメンタリズムでした。 失礼しました。

SunYatSen
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 私が使っているカードは日本で発行されたVISAです。 缶コーヒーなんかを、よくセブンイレブンで買います。 外国で発行されたカードはダメなんですかね!? 日本に帰ってきて、昔、人気があった芸能人を見るとびっくりするでしょうね。(笑) 特にジュリーなんて、びっくりしませんでしたか? 結構、太ってますよね!?(笑) 演歌歌手なんかあまり老けないというのはそのとおりな感じがします。 八代亜紀なんて、歳とってない感じで昔のままですよね。 最近ではジェロというアメリカ出身の演歌歌手などもいて、そして、これがまた歌がうまくて驚かないですか? そして、亡くなられた方などを知るのはショックですよね。 しかし、こればかりはどうしょうもないことです・・・。

関連するQ&A

  • 日本における『三年』の意味

    日本のことわざ、物語にはよく三年という言葉が出てきます。 ・石の上にも三年 ・三年寝太郎 ・浦島太郎の竜宮城の滞在日数 ・かぐや姫の求愛の期限 日本人にとって三年というのは 特別の意味があると思えるのですが いつ、どういう経緯で三年という時間が 特別なものなったのか教えてください。

  • 外国に比べて日本の大都市に超高層ビルが少ないのは何故?

    世界の大都市では超高層ビルの建設ラッシュが続いているようですが、日本の大都市では人口や経済規模が大きいのにも関わらず、超高層ビルが高さ・数ともに少ないのは何故でしょうか? 例えば、東京は規模から言えばニューヨーク、上海、香港と肩を並べていると思うのですが、都市景観からすると大きく見劣りして迫力に欠けますよね・・?

  • 雷様を下に見る?高層ビルにて

    8月26日の雷雨のとき、新宿の高層ビルに滞在していたと称する人が、 雷が窓の下に見えたと称していました。 仮に1フロア5mで40階にその人がいたとして高さ200m。 これに海抜が加わったとしてせいぜい250mいくかどうかで、 この程度の高さで雷が下に見えるなんていうことが起こり得るのでしょうか? あと、もし雷雲と前記の高層ビルが同じぐらいの高さだったとい仮定した場合、 高層ビルが地上との間で導体として働き、ジュール熱で高層ビルが焼切れる なんてことが発生しそうな気がするのですが、どうなんでしょう?

  • 日本昔話

    一番、みなさんの記憶に、鮮烈な、日本昔話、グリム童話は、なんですか?残酷だなーと思う昔話も聞かせ下さい。私は、浦島太郎なんか残酷だと思います。暇な時に、答えてください。

  • 入国審査の質問

    アメリカへ行くのですが、ニューヨークに5日間滞在し、その後、フロリダへ2ヶ月弱滞在する予定です。 滞在先は、ニューヨークのホテルを記載するつもりですが、滞在日数としては、ニューヨークでの滞在日数を申告するのか、それともフロリダを含めた全ての滞在日数を申告するのが良いか悩んでいます。 この場合、どうすればよろしいのでしょうか?

  • 一白水星の2012年吉方位旅行を教えてください

    日本に住んでますが、海外旅行で長くその1都市に滞在すると、その都市を始点基準が変わると聞いたことがあります。 日本からニューヨークで数日滞在し、パリへ入ります。 日本~ニューヨークは東北で考えると思いますが、ニューヨークの滞在日数によってパリの方角が変わるのでしょうか? そこがどうしても判らないので教えてください。 ちなみに世界一周するので最後はパリから日本に戻ります。

  • ついに東京駅前390mビルの全貌が明らかに!

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52344934.html ついに東京駅前に誕生する390mビルのパースが公開されました。 凄い迫力のあるビルですね。 これで日本にもニューヨークや香港にあるような超高層ビルが誕生します。 皆さんはこのビルを観てどう思われましたか?

  • 教えてください

    "江南駅~三成駅にかけてのテヘラン路沿いには超高層ビルが続いてあり、日本の新宿といったイメージです"の文章の中で”ーといった”を説明してください。 日本の新宿というイメージです。 と 日本の新宿といえるイメージです。 と 日本の新宿といったイメージです。との差を例を挙げて教えてください。 また、”といった”の基本形は”という”ですか? お願いします。

  • 日本の高層ビル群

    日本で最も高層ビルが密集しているところって、 一般的にどこと言われていますか? それとも密集しておらず、東京(23区あたり)に まばらになっている感じなのでしょうか? また世界規模で言った場合、有名所はどんなところでしょうか?

  • 海外経験のある方へ

    駐在ですが、日本の古い友人から嬉しい結婚報告の連絡を受け、お祝いを送ろうとした所、はがきに電話番号が書かれてないのでお祝が送れず、あれっと驚きました。 そういえば電話番号なんて必要以上の他人に教えないのが普通だった・・・・と日本にいた頃の自分を思い出しました。 最初に海外に来た時は素姓もよく知らない日本人にまで連絡先の詳細を教えないといけないのにすごく抵抗感があったのに、今度は一通のはがきに電話番号が書かれてなかった事に違和感?新鮮な感じ?を受けました。これは浦島太郎状態に足が浸かっている?と自分でも驚いています。 そういえば、海外に来たばかりの方と微妙に感覚が違っている感じがします。言葉にするほどは分からないのですが・・・ 今は日本の生活に戻られ、逆カルチャーショックや浦島太郎状態を経験された方に質問ですが、どんな事で経験され、感じましたか。もうすぐ帰国も決まっていますが、少し不安になってきました。参考までにお聞かせ下さい。