• ベストアンサー

Corsair600Tのファンコンコネクタ

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

制御したいファンに接続すればいいだけ。 ただし、回転数センサーには未対応。 尚、ショート防止の為に、購入時にはダミーのコネクタが接続されてますので、ファンに接続時には外してください。

tsugutan
質問者

お礼

補足の入力後に思ったのですが、 もしかして私が言っている穴が大きめの コネクタってのがダミーなのでしょうか?

tsugutan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 制御したいファンに接続するのはわかるのですが、 端子がどちらもメスでして、さらにケース側の端子は 割と穴が大きめの3pinなのです。 何か変換ケーブルのようなものが必要なのでしょうか?

関連するQ&A

  • corsair cc600tのieee1394

    初めまして。 今現在、corsair cc600tのケースを使用しているのですが、今回、ケース内部の掃除を行っていた際にフロントパネルのIEEE1394コネクタを抜こうとしたところ、コネクタからピンがスポンと抜けてしまいました。 色々ネット上で調べてみたのですが、ピンアサインの詳しい情報がなく、ピンの色が一致している情報がありません。 下手に適当に接続してショートなんて事もあり得るので怖くて動けない状況です。 ピンの色については、 ・白 ・茶 ・緑 ・青 ・赤 ・オレンジ ・黄 の上記7本です。 通常、ピンの色についてはどこのメーカーも一緒だという記載も見かけるのですが、corsairの場合、普通は黒が2本あるはずが、茶と黄の2色が多く、色が一致しない為、他のピン色も違う可能性があると思われるのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか? また、同じくcorsair cc600tを使っているという方が居ましたら、ピン色の配置だけでも教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 内部USBについて

    マザーボード内部にUSBのコネクタ(+5V,D-,D+,GND*2&NCで9pin)が二つ付いていて、 現在、ケースフロント部のUSB 2ポート(9pin)と、 簡易モニタ付きのファンコン(+5V,D-,D+,GNDの4pin)でUSBを使用しているのですが、 ファンコンを付けている所の空いている4pinに追加で機器を接続する事は可能でしょうか? FDD+カードリーダーを増設したいのですが、利用できるかどうか分からなくて困ってます。 ご教示よろしくお願いします。

  • 自作PCについて ファンの接続等

    初めまして。 近い内に、初めてPCを組もうと思い構成を考えているのですが、ファンとマザーボードの接続について質問です。 現在考えてるPCの構成は次の通りです。 CPU:Intel Core i7 3770K CPUクーラー:Corsair CWCH100 マザーボード:ASUS P8Z77-V ケース:Corsair CC-9011015-WW 電源:SS-660KM 色々調べてみた所、このCPUクーラーはポンプから結構音がするようで、電圧を低くしてポンプの回転数を落としてやればよいとの解決策を見つけました。 ラジエータ及びその他ケースファンはファンコンで制御するとして、マザーボードとの接続は次の通りで正しいのでしょうか? CWCH100(ウォーターブロック)-マザーボード CWCH100(ラジエータファン)-ファンコン その他ケースファン-ファンコン また、マザーボードのファンコネクタは、P8Z77-Vの場合CPU_FAN、CPU_OPT、CHA_FAN1-3がある様ですが、 CPU_FAN Error回避、及びASUS FAN Xpertで制御可能なファンがCPU_OPT以外である事からウォーターブロックの接続はCPU_FANにした方が良いでしょうか? 質問というよりは確認と言った感じですが、何しろ初めての自作PCなので色々気になって仕方がありません。 その他、何か問題点があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 4ピン→3ピン変換コネクタで接続してもファンコンは有効か

    4ピン電源用コネクタで接続するタイプのファンを、3ピンに変換するコネクタに接続した上でファンコンにつなげるとファンコンの回転速度の制御は有効になるのでしょうか。 ファンコン 玄人志向ファンコントーラー/FANスピードコントローラー×6ch FANCON-6P ファン GT gate GT 25cm FAN (Low Speed) GT-25F

  • オンボードのサウンドカードで5.1chの出力を

    現在自作のPCを使っていますが、最近YAMAHAのTSS-15というサラウンドシステムを購入いたしました 基本的にはDVDプレイヤーを接続して使用しているのですが出来ればPCも5.1chで音が聞けたらいいなぁと思い背面のコネクタや説明書を見ると5.1chに対応しているようで、S/PDIFアウト(光、同軸)がありますサラウンドシステムには同軸で接続し、PCの設定も5.1chに変更したのですが、以下の状況でしか音が鳴りませんでした。何とかならないのものかと思い質問させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。 現在の状況 スピーカーテストによる結果 1フロントの左右は普通になりました 2センターとリヤの左右がフロント左右から音が出ます 3サブウーハ-はまったくなりませんでした。 使用しているマザーボード MSI K8T Neo-FIS2R チップセット VIA VT8237 ハードウェアSoundBlaster/ Direct Sound AC97オーディオ  

  • PCケース前面と背面のUSB端子で転送速度が異なる

    ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFI マザーを搭載した自作PCを使用していますが、ケースはCorsair 330R Silentです。ケースフロントにあるUSB3.2Gen1端子と背面にある同端子にUSBメモリを挿すと(USB3.0)転送速度が背面の方が高くなります。CristalDiskMarkでベンチマークを計測して分かりますが、何故違うのでしょうか?ケースフロントのUSB3.0端子はマザーボードのUSB3.0コネクターにまでケーブルで接続されています。ケーブルや間に入る基盤がボトルネックになり、転送速度が落ちるのでしょうか?教えてください。

  • フロントパネルのコネクタ

    PCケースで、フロントにコネクタがありますよね。あっれってどういう風に接続して使うのでしょうか?気になってしょうがないので、回答お願いします。

  • ファンコンの選択について

    GIGABYTE GV-NX88T512HPを使用しているのですが、ファンの音が気になりファンコンの購入を考えています。 コネクタをみるとCPUのファンコネクタ等とはサイズが違い、若干小さいようで特殊な物のような気がします。 ファンコンとの間に変換コネクタの様なものを一枚はさむ必要があるのでしょうか? ご存知の方がいましたらどのような商品があるのか紹介していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • CPUファンはファンコンで操作できるのでしょうか?

    ファンコンを導入しようと思っています。 で、CPUクーラーのファンもそれで操作できたらいいな~ と思っているのですが、可能でしょうか。 ファンコンで操作するということは、M/BのCPUFANコネクタにはなにも挿さっていない状態になるのですが エラーとか出ませんか? それとも、CPUFANコネクタに繋いだのをケースファンにして、CPUファンの方をファンコンで操作 ということはできるのでしょうか。 ファンコン初心者です。 回答お願いいたします。

  • ファンコンについて

     極めて限定的な条件で申し訳ないのですが、PCケース付属のファンコンなんですが、現在センサー類を配線してファンはファンコンを介さずに接続しています。この状態では問題なく作動するのですが、(この状態で単に温度モニターとして使っています)ファンの電源をファンコンから取ると時折ビープ音と共にファンコンのモニターが一瞬消えたりなど異常な症状が出ます。温度などは正常範囲ないです。  なにかハード的な故障でしょうか、それかなにか考えられる問題がありますでしょうか。  使用してるファンコンはシルバーストーンのTJ-05T搭載のものです。 http://www.silverstonetek.com/jp/products-tj05.htm