• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:純正カーナビにBluetoothを後付けできますか)

純正カーナビにBluetoothを後付けできますか

y1892aの回答

  • y1892a
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

シガーソケットに装着しても受信装置をオーディオに接続しないと無理だね。 俺もipodtouch使ってるけど、USB端子付いてるヤツ買って取り付けてもらった。 ノイズとか気になるならUSB端子付きのオーディオに買い換えた方がよい。

medaka-good
質問者

お礼

買い替えは考えてないんで、現状維持で我慢します。

関連するQ&A

  • CN-GP710VD ゴリラ カーナビ

    カーナビをシガーライターソケットで接続(標準的な使用)し本機で使えるFMトランスミッター機能を使って音楽も聞きながら走行中使用していますが、シガーライターソケット接続中使い続けていると車の部品?や機能で消耗などするところはありますか?普段はナビ機能はあまり使用していません、ナビ機能とFMトランスミッター両方使用している時の車の状況も聞きたいです。マニアックな質問ですみませんがお願いします。

  • シガーソケットの増設

    シガーソケットの増設 いつもお世話になっております。 この度、自動車を購入したのですが、ポータブルカーナビを設置しようと考えています。 現在はIpodをシガーソケットに接続して充電&FMトランスミッタとして使用しているのですが、シガーソケットを2つに分岐させるアクセサリをつけてポータブルカーナビもつけたいのです。 そこで質問なのですが、本来一つしかないシガーソケットを二つに増やして別々の機器に電気をとった場合、車としては負荷が大きくなると思いますが、どの程度まで許容範囲なのでしょうか? (使用しているトランスミッタはBUFFALOのBSFM05WHという製品です、消費電力は1W以下、と書かれています) 初心者なので程度の低い問題かもしれませんが、どうか宜しくお願いします。

  • FMトランスミッターのハウリング現象について

    BMW・miniに乗っています。ポータブルカーナビを積んでいて、テレビの音をスピーカーから聞きたいと思い、FMトランスミッターを購入しました。ところが、セットしてみるとテレビの音声に混じって、ピーというハウリングのような音が聞こえるのですね。いろいろ試した結果、カーナビのシガーソケットからの電源を抜いて、バッテリー駆動にするとピー音はしなくなるということが分かりました。トランスミッターもカーナビも電源はひとつのシガーソケットに3連ソケットをかまして、そこからとっています。なんとか、シガーソケットからカーナビの電源をとりつつ、スピーカーから音声を聞きたいのですが、いかなる方法が残されているのでしょうか?またピー音の原因が分かる方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授ください。ポータブルカーナビは、マイタックのC523です。トランスミッターのメーカー品番は忘れてしまいました。

  • Bluetooth対応の携帯からFMトランスミッターへ飛ばして音楽が聴けましか?

    いままでは、USBメモリーに音楽(mp3)を入れてFMトランスミッター(シガーライターを使用)でカーラジオで聞いていましたが、Buetooth対応の携帯を最近購入して音楽や通話をしていますが、FMトランスミッターのUSB差込口にBluetoothの受信アダプターを差し込めば携帯の中の音楽をトランスミッターーを通じてカーラジオで聴くことは可能でしょうか?携帯電話の機種はauカシオW63CAです。出来たら楽しいと思います。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • シガーソケットについて

    今度ムーヴ(1世代前)のムーヴを購入します。 FMトランスミッターでiPodを楽しみたいと思うのですが、トランスミッターはシガーソケットを使用しますよね? シガーソケットってどの車も最初から使える状態じゃないんですか? 例えばディーラーに「FMトランスミッターでiPodを使いたいんでシガーソケットを使えるようにしてください」って言わないとだめですか? よろしくお願いします。

  • シガーライター4連タイプソケットの電流

    カーナビ、FMトランスミッタ、携帯充電を同時にしたいので シガーライター4連タイプソケットを使用したいと思っているのですが 電流は足りるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。

  • iPodをカーステレオで直接聞きたいのですが…

    iPodをカーステレオで直接聞きたいのですが… 質問なのですが、FMトランスミッターではなく AUX端子につないで聞く方法だとノイズなどはあるのでしょうか。 知り合いがあまり音がよくないと言っていたので… ビッグカメラで見てみたのですが、充電もできて、FMトランスミッターではなく 直接カーステレオで聴くタイプ(できればシガーソケットで充電したいので)はありませんでした。 AUX端子が付いて、iPodをカーステレオで直接きけるというコード?が (シガーソケットにつないで充電できます) ドンキホーテで売っていたのですが、このコードでも高音質で聴けることはできるのでしょうか。

  • カーナビについて

    カーナビについて SONYのnav‐uを購入しましたが困っています。シガーソケットに充電アダプターを差し込んで使用・充電ができません。 外車で使用の為、専用のアダプターを付属で頂いたのですが、その専用がシガーソケットとサイズが合わず(専用アダプターが大きい)使用不可で専用アダプターなしでシガーソケットへ差し込むとピッタリ入るのですが充電できません。  せっかく購入(外車でも使用可能と聞いていた)したのにすごく困っています。どなたか何か対処法ご存じでしたらぜひ教えてください。。

  • Bluetooth←→FM変換アダプター

    P905iを使用しております。 今までは携帯本体のイヤホン端子にFMトランスミッターを接続して カーオーディオに音楽を送っていたのですが、このやり方だと ・音楽再生中に着信があった場合、運転しながらトランスミッターを外して、 ハンズフリーイヤホンに差し替えるのがやりにくくて危険。 ・頻繁に抜き差しする為、イヤホン端子の所が痛む(先日まで使っていた P903ではかなり雑音が入るようになってしまいました。 出来ればP905のBluetoothを使って飛ばしたいと思い色々さがしてみました。 Bluetoothを受信して、カーステレオのAUX入力に繋ぐためのアダプターは いくつか見つかったのですが、あいにくAUX等の使える入力がありません。 Bluetoothを受信して→FMで送信してくれるトランスミッターか、 もしくはカーステとアンテナケーブルの間に接続して、Bluetoothを FMに変換してくれるようなアダプターはないでしょうか?

  • FMトランスミッターをシガーソケットに繋いでも・・・

    トヨタのスターレット(E-EP91)のシガーソケットにFMトランスミッターを刺して繋いでも、トランスミッターが作動しません。 車のエンジンもかかっている状態なのですが、これはシガーソケットからは電源が取れないということなのでしょうか? シガーソケット本来の役割であるタバコに火をつけることは可能です。(実際にきちんと赤くタバコに火をつけられるようになっていました) 他の車では、このFMトランスミッターを使用したところ普通に使えました。