• ベストアンサー

自覚のある睡眠時無呼吸です。一生続くのでしょうか。

 気道が狭く普段から呼吸が少ないのと、筋力がないからでしょうか、うっかり枕をして仰向けに寝ると、舌が落ち込んで、息が止まって苦しくて目覚めることがあります。 たまに、たぶん唇が紫色だろうなと思えるくらいに酸欠になっていて恐怖感があります。怖がって深呼吸をすると、過換気になったこともあるので、落ち着くように自分に言い聞かせます。 ぜんそくのかたは、薬を飲んだり病院にかけつけたりしなくてはいけないので、大変ですが、私の無呼吸は体の向きを変えれば済むので深刻でなく特に直そうと思いません。仕事もデスクワークなので眠くなってもサボってると思われるくらいで、危険がないです。  ただ、夜中に起きることが少し損をした気分なだけです。これって年をとっても続くのでしょうかね。つまり、50代、60代でも同じ症状(自覚のある無呼吸)の方はいますか? サークルのようなサイトがあると仲間と「プチ苦しみ話」を語れるのになーと思うのですが、他覚症状がほとんどのようですね。

  • lllll
  • お礼率76% (413/538)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先日、テレビでやっていました。肥満・晩酌・口呼吸(気が付くと口を開けている)など、原因はいろいろあるそうです。一番の原因は仰向けに寝ることによって軌道が狭くなることでいびきをかくそうです。まずは横向きに寝てみてはどうでしょうか?そして睡眠時に口呼吸しないように口をテープで止めておきます。普段から口呼吸の方は、常に意識して口を閉じ、鼻で呼吸するように心がけます。それでも治らないようであれば病院に行った方が良さそうだと思います。 

その他の回答 (1)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 おはようございます。  ご存知かもしれませんが,睡眠時無呼が怖いのは,生命に対して危険を及ぼす恐れがあることです。侮れない病気のようですよ。  いろいろな治療法があるようですので,一度,専門医にかかることをお勧めします。 http://www.nms.ac.jp/NMS/4med/sas/ans02.html

参考URL:
http://www.nms.ac.jp/NMS/4med/sas/ans02.html

関連するQ&A

  • 呼吸が出来ない原因について

    随分前ですが、寝ていたら呼吸が出来ず苦しくなって目が覚め助けを呼ぼうと声を出そうとしたら声が全く出せなかったので諦めて目を閉じて力を抜いたら次の瞬間呼吸が出来ました。どのような原因が考えられますか? ちなみに病院に行って心電図など色々調べたのですが何も異常はありませんでした。他の医者には金縛りとかじゃない?!とか言われましたが、霊感はなく金縛りとは思えません。そのとき、仰向けで枕も高かったです。枕が高いと気道が閉じると言うか、つっかえてしまうことはあるのでしょうか?夜になると怖いです。 呼吸は苦しいという次元ではなく、本当に全く少しも息が出来ませんでした。

  • 就寝時に呼吸ができない

    40代の女性です。昨年かかっていた消化器内科で、胸が苦しいと言ったことがきっかけで、呼吸器内科で検査をしました。 呼吸機能気道過敏性過逆検査というものをして、-160のデータが出たため「ぜんそく」ではないか?との診断でした。 食事をしたときにむせるのと、時々苦しくなる程度で、いわゆる発作などの他の症状が全くなく、パルミコートとセレベントの2種類の吸入器を処方されましたが、その後は通院もしなくなり、薬も途中でやめてしまいました。 半年ほど経った今、ベッドでうとうとした時や明け方に、とても苦しくなって飛び起きてしまう日が続いています。 どうやら呼吸をしていないようで、息を吸えずに苦しくなっているようです。 深呼吸を意識することで、やっと肺に酸素が入っていく感じでとても不安です。 これはぜんそくに関係ありますか? それとも心臓等に何か問題があるのでしょうか? 毎日寝るのが恐ろしく、死んでしまうのでは?と思うほど苦しいです。 詳しい方にアドバイスをいただきたいと思っています。

  • 軽い呼吸障害?

     たまに朝おきたら軽い呼吸障害の様な症状が出てます(もしかして苦しいから起きるのかも?)。気道がせまくなっているのか、タンがつまっているのか、なんだかよくわからない症状なのですが(喘息になった経験がないのであらわしようのない苦しさです)とにかく息がしづらくなり、せきを伴います。そしてこの症状が出てる間は普通に呼吸してるだけでは息苦しくなるので、たまに大きく息を吸い込むなどしないといけなくなります。一定時間たつと治るのですが、その治るまでの時間もまちまちで一度調子の悪い時半日程ひきずったことがありました・・・  これはどういった理由から起こってるのでしょうか?また治療方法などはあるのでしょうか?こちらの知識をお持ちの方教えてください!

  • 滋賀県:睡眠時無呼吸症候群

    夫(33歳)。 結婚6年目にして、体重は約10kg近く増加。 現在、170センチ、72kg(本人曰く)。 特にお腹周りは力士並み。 そんな夫の睡眠時無呼吸症候群に悩んでいます。 まだどこの病院にもかかってはおりませんし、そう診断されたわけではありません。 が事実、10~20秒もの無呼吸が一晩に何度もあります。 横で寝ているこっちもハラハラするわけですが、寝ている本人も相当苦しいらしく、無呼吸のあとはビックリしたような大きな呼吸をしています。 最近では尋常ではない「いびき」もあり、私はやや不眠です。 一応無呼吸症状が出てからは枕を除去し、気道閉塞を防ぐ為、横向きに寝るよう伝えてはいます。 が、寝ている間に自然と仰臥位になってしまう夫。 そして断続的ないびきと共に無呼吸・・・。 覚醒後、いくら本人にその危険性を伝えても何ら問題視しようとせず、ダイエットする気配すらありません。 まずはとにかく病院へ・・・。 と思っているのですが、滋賀県内ならどこが良いのでしょうか? いくとすれば何科が良いでしょう? 本人にその自覚を持たせるにはどうすれば良いものでしょうか? 突然死の原因でもあり、とても気がかりです。

  • 咳、そして呼吸が困難に・・・

    最近、夜になるとなぜか咳がでるようになり、ひどい時は呼吸をするとゼーゼーなります。呼吸するのが困難になります。時間が経つと症状は治まりますが、(昔からたまに呼吸がゼーゼーになる事もありました。)このは症状ぜんそくなのでしょうか?30代です。よろしくお願いします。

  • プチ過呼吸?

    周囲の音や声がきになり、集中できずにイライラするとき イヤホンをして音楽を聞きながら仕事をするときがあります。 集中はするのですがしばらくすると 息苦しくなることが多いです。 そんなときに体で感じている感覚は 冬の外気を吸っていたように 気道の辺りが冷たく、喉の奥は乾いて痛くなっています。 呼吸が少しだるくて頭がクラクラします。 胸が苦しく、吐き気が伴うこともあります。 こういった症状がでたとき、意識してみると呼吸がいつもより深くされているような気がしました。 意識してゆっくり浅く呼吸をして整えたりするのですが 肺いっぱいに空気を吸いたくて仕方なくなります。 でも呼吸を繰り返すほど苦しい感じがします。 深い呼吸になってしまい、どうやっていつもみたいに 無意識な呼吸ができるのかわからなくなります。 自分の中ではプチ過呼吸と感じていますが 苦しくなった時の対処方法や予防策はあるんでしょうか…? 症状が出るのは仕事中に音楽を聞いている時が殆どです。 また、現在心療内科に通って5年目で、 軽度のうつ病とパニック障害治療中です。 アドバイスお願いいたします

  • 呼吸ができません

    こんばんわ。 33歳女性です。 仰向けに寝ると、突然、肋骨の辺りを上から、おもいっきり押された感じになり、全く呼吸ができなくなります。 しかし、金縛り状態みたいに体が動かず、すぐに起き上がることができないので、死んでしまうのではないかと怖いです。 その呼吸ができない状態は、喘息の息苦しさではなく、本当に完全に喉がふさがっていて空気が入らない状態です。 ですので、相談窓口に電話で、これは一体何なのか相談し、救急病院を紹介していただいたのですが、メンタル的なことではないですか?と言うことで断られました。 私は過去にパニック障害になったことがありますが、今回の呼吸ができない状態は、その時の過呼吸のような感じとも違います。 なので、何なのか分からず、眠れなくなってしまいました。 夜の11時代で3回、呼吸ができない状態になりました。 救急病院の電話受付の方がゆうようにメンタル的なものの可能性が、ありそうなのか、知りたいです。 もう一件、紹介していただいた病院に電話したのですが、そこでは、検査ができるほど大きな病院ではないので、他をあたってくださいといわれました。 もし、同じような症状のかたがいらっしゃり、メンタル的な部分があるかもしれないということであれば、もう救急病院に電話しないでおこうと思うのですが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 呼吸がツライ

    たんがからんで、呼吸がツラく、鎖骨あたりが筋肉痛の様に痛みます。背中も張ってやる気が出なく、ようやく少しやる気が出ても30分ともたず疲れてしまいます。 もともと子供の頃からのぼせ症で口呼吸です。体質かと思いますが改善されません。 現在40代の女性です。更年期障害では?と言われそうですが、小さい頃から喘息もあり、呼吸器科では「発作は出てないよ」と言われます。おそらく精神的な症状かと思いますが、治療方法がわかりません。小さな事でも構わないのでアドバイス頂けたらうれしいです。

  • 過呼吸?

    30代女性です。 1週間ほど前から時々、「ちょっと呼吸がし辛いかな」と感じる事があります。 とはいっても今のところそれほど辛いわけではなく、ずっと息が上がっている感じで上手いこと肺に空気を取り込めていない感覚はあるものの、普通に仕事も家事もできており、他に不調はありません。 横になっていると大丈夫で、主に感じるのは電車や職場で座っているときです。 何となくいくら呼吸をしても酸素が足りないような気がして、深呼吸をしてもおさまりません。 かと思えば気がつくと収まって忘れたりして、そんなような症状が日に3~4回、多い時は7~8回前後起こります。 気になってお医者さんに診てもらったところ、「酸素が足りないどころか99%(←この数値がよくわからなかったのですが)ととても多い。過呼吸か軽い喘息と思われるが、喘息と断定できるほどの症状も出ていない」と言われて、一応喘息用の吸入薬と過呼吸用の抗不安薬を出すので、まずはどちらが効くか順番に試してみてほしいと言われました。 ところが、吸入薬を試してみたところ、特に効果は感じられません。 喘息の場合、吸入するとすぐに楽になると聞いたのですが呼吸は荒いままです。 そうなると抗不安薬を試さなければなのですが、正直、これを飲むことにとても抵抗があります。 というのも、過呼吸はストレス等心因性のものだと伺ったのですが、特に思い当たるような強いストレスがないのです。 もちろん人並みにちょっとした心配事(ちょっと太ったとかその程度)はありますが、もともと楽天的で大雑把な性格な上、仕事も家庭もとても安定した生活を送っており、お医者さんに何か悩みとかストレスとかある?と聞かれても「いや・・・別に・・・」と即答です。 なのでこの状態で苦しくなった→抗不安薬を服用、というのも私別に不安とかないのになあ、と。 まるっきり思い当たる節がなく、ただ今は通勤電車で座れても眠れないとか仕事中ちょっと苦しいとかその程度の「困った」ですが、今後悪化するのは嫌だなあと思っています。 他に思い当たる節と言えば低血圧で何度測っても上が95前後なことと、献血に行くと「ヘモグロビンが足りない」と言って断られることですが、お風呂上がりのちょっとした立ちくらみ以外それほど貧血らしい貧血もありませんし、寝起きもさほど悪くありません。 ほんとうに「たまに呼吸が苦しい」とそれだけなのですが、ストレス以外で過呼吸になったりすることはあるのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありませんが、どなたかお教えいただけますと幸いです。

  • 朝だけ呼吸困難(過呼吸?)になります

    30代の専業主婦です。 ひと月くらい前から朝の家事をしている時に息苦しさを感じるようになりました。 その時は少し座っていれば治まったので、あまり気にしていませんでしたが、先日は立っているのが辛いくらいの息苦しさになり、しばらく休みましたが治まらないので内科を受診しました。 レントゲンと心電図、内科的には問題がないということで、自律神経ではないかとデパスを処方されましたが、その後もだんだん症状が酷くなるようで、呼吸が浅く速くなって酸欠のようになります。 決まって朝の家事をする時だけで、日中や夜はなんでもありません。 やはり心因的なものを疑って心療内科に行くべきでしょうか?

専門家に質問してみよう