• ベストアンサー

フジテレビは韓国との提携をやめられるか?

hatenajpnの回答

  • ベストアンサー
  • hatenajpn
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.3

 金になってる内は止めないでしょう。自分達が買収されそうになった時は「マスコミには高度な論理性と公共性が必要だ」等と言ってましたが、所詮金でしか動かない連中です。  今の所韓国政府からも金が入っていますが、日本人視聴者の拒絶反応が強まり、差し引きでマイナスになれば撤退せざるを得ません。

関連するQ&A

  • フジテレビを潰す事に反対なのですが

     今回のフジテレビの韓国偏向報道、ならびに韓流エンターテイメントの大量放映問題でかなり賛否が分かれており、2ちゃんねるやYahoo!知恵袋、Yahoo!ニュースのコメント欄ではフジテレビを潰そうと企んでいるネット住人たちの書き込みが結構目立っているのが現状です。とはいえ、彼らがフジテレビを潰そうとして人殺しやテロ行為まがいのことをやっても、最終的に機動隊や警察に捕らえられてお終いということになると考えられます。  それと、今回のフジテレビの韓国偏向が起こった背景には次の2つの方法が考えられるのですが、みなさんはどちらだと思いますか?(ネット住人の被害妄想も半分からんではいるが。) (1)韓国政府が、フジテレビを情報操作している。 (2)フジテレビに巣食っている日本人の人間(やくざなど)たちが、韓国や韓流エンターテイメントを食い物にして偏向的に持ち上げている。  (2)において完全に違法ということであれば、日本の法律で裁くことは可能ですが、(1)の場合だと日本の法律で裁くことが出来ません。(1)において韓国政府のやっていることが完全に違法ならば、韓国の法律で裁くしかないのです。(日本で不良外国人が犯した犯罪を、日本の法律で裁くことが出来ないから。(北朝鮮の工作員による日本人拉致などがその例。))  それに韓国問題でフジテレビが潰れたにしても、日本のエンターテイメント産業が完全にクリーンになるとは思いません。日本のエンターテイメント産業を完全にクリーンにするには、ぼくがこれから述べるような大改革をしなければならないと思うのですが。 (1)日本にもアメリカのような芸能人の組合を作り、その組合のオーディションに合格しなければ自由に芸能活動が出来ないという決まりをつくる。(日本の芸能人も、外国の芸能人も。河豚の調理師免許や医師の免許と同じパターン。) (2)日本の芸能人にしろ、韓国の芸能人にしろ、台湾や香港の芸能人にしろ、欧米の芸能人にしろ、特定の芸能人に対する過剰なほどの偏向体質を完全になくす。 (3)ディズニーやワーナーブラザースといったアメリカのエンターテイメント産業の日本法人に、日本のテレビ番組の制作を重点的に行わせる。(民放のみ。)(特にワーナーブラザースは、「書道ガールズ」や「最後の忠臣蔵」といった日本映画の制作を行っているし、過去にフジテレビでプロデューサーを務めていた小岩井宏悦氏がいるから、韓国偏向問題で窮地にあるフジテレビを救済する上でも役に立つのではないかと思ったので。ただ、外国人株主比率問題を解決することが絶対に必要。)  なのでぼくとしては、フジテレビを潰すことに反対なのですがいかがでしょうか?

  • 韓国・韓流ごり押しだけの問題なのでしょうか?

     フジテレビが偏向的と言えるほど韓国・韓流ごり押しをして抗議デモを起こされましたが、正直こうなったのは日本のテレビ業界の特定の芸能人、エンターテイメントへの過剰なほどのごり押し体質が元凶ではないかと思うのですがどうでしょうか?  日本のテレビ業界は、昔からタイアップ等を行って日本をはじめアジア、欧米等の様々な芸能人、エンターテイメントの宣伝を行ってきたと考えられるのですが、昔はそのようなことをしても抗議デモを起こされることはありませんでした。がしかし、日本のテレビ業界が今まで行ってきた芸能人、エンターテイメントの宣伝方法を活用してフジテレビが韓国・韓流のごり押しを行った結果、大規模な抗議デモを起こされたため、ぼくとしては日本のテレビ業界が、今までに韓国・韓流以外の純然たる日本やアジア、欧米の芸能人、エンターテイメントに対しても過剰なごり押しを行っていた疑いがあるのではないかと思ったのです。欧米では、クロスオーナーシップやステルスマーケティング、テレビ局が音楽出版を持つなどの行為を法律で禁止しているようですが、だとすると日本のテレビ局が特定の芸能人、エンターテイメントをごり押しすることも、欧米では違法行為なのではないでしょうか?  こう考えると、日本のテレビ業界が韓国・韓流のごり押しをやめるだけでは、今回のフジテレビ韓国・韓流ごり押し問題をとても解決できるとは思いません。今までに日本のテレビ業界が、韓国・韓流を含めた全ての特定の芸能人、エンターテイメントに対して過剰なほどに偏向的になり、ごり押しを行っていなかったのかを再度総点検すべきではないかと思うのですがどうでしょうか?韓国・韓流のごり押しが駄目なら、日本のAV(アダルトビデオ)女優のごり押しはいいのでしょうか?そんなの冗談じゃありません。  また、日本のエンタメ産業に暴力団等の反社会勢力の介入を簡単に許してしまったのも、テレビ業界の特定の芸能人、エンターテイメントへの過剰なほどのごり押し体質が引き金になっているような気がします。それに日本のテレビ業界が特定の芸能人、エンターテイメントをごり押しするのは、それらの芸能人、エンターテイメントの印象を悪くしてしまうのではないでしょうか?また韓流・韓国に対して嫌悪感を抱いているネトウヨも、その一方でアメリカやマニアックなアニメには過剰なほどに甘いと言われているようですし。これも日本が特定の芸能人、エンターテイメントを過剰なほどにごり押しするという体質が引き金になってるのでは?

  • 欧米のエンタメ産業が日本のテレビ番組を作ったら?

     フジテレビをはじめ、純然たる日本のエンタメ産業各社は最近韓流を猛プッシュしていますが、そんな日本のエンタメ産業の流れとは逆に、ワーナーブラザースや20世紀フォックスといった欧米のエンタメ産業の日本法人が、日本人俳優を起用した純然たる日本映画を制作するようになってきたのです。そう考えると、最近は日本の純然たるエンタメ産業より、欧米のエンタメ産業の日本法人の方が、日本人のことをちゃんと考えたエンターテイメントを作っているような気がするのですが、どうでしょうか?  そこで、欧米のエンタメ産業の日本法人が純然たる日本映画を制作するのと同じ方法で、フジテレビや日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京などの民放地上波各局向けの純然たる日本のテレビ番組を作ったら、韓流にうんざりさせられている日本人たちは納得すると思いますか?特に韓流ごり押しで、結構抗議デモを起こされているフジテレビが、もしも欧米のエンタメ産業の日本法人が作った純然たる日本のテレビ番組をたくさん放映するようになったら、抗議デモはなくなると思いますか?  

  • フジテレビの韓国偏向報道の悪質性は?

     俳優・高岡蒼甫のフジテレビと韓流批判を引き金に起こったフジテレビの韓国偏向報道問題ですが、ネット上で「フジテレビを潰す」とか「フジテレビの放送免許を取り消せ」の書き込みがあったり、フジテレビ周辺でデモが起きようとするなど大騒ぎになっています。ということは、フジテレビの韓国偏向報道問題は他局の不祥事(TBSビデオ問題、日本テレビの視聴率操作問題、テレビ朝日のアフタヌーンショーやらせリンチ事件ならびに椿事件、NHKの磯野プロデューサーによる制作費着服事件)より余程悪質性が高いということなのでしょうか?  しかし、TBSも日本テレビもテレビ朝日もNHKもこのような不祥事を起こしておきながら、放送免許取り消しには全く至っていません。そのため、ぼくとしてはフジテレビだけがこのような痛烈な批判を受けるのは納得できませんし、ましてや放送免許取り消しなどには絶対反対です。  とはいえ、8月21日にフジテレビ周辺で大規模なデモが行われるようなので、最悪ロンドンでの大規模暴動や中国での天安門事件、オウム真理教による地下鉄サリン事件、秋葉原での通り魔事件などのように、一般人を恐怖に陥れるテロまがいの事件に発展するのではないかと心配しています。  皆さんはどう思いますか?ぼくは不安で仕方がありません。

  • 堀江貴文がフジテレビを買収していたら?

     フジテレビがライブドアの社長だった堀江貴文に乗っ取られそうになったとき、日本の他のマスコミやネット住人たちは堀江貴文を過剰にヒーロー扱いし、ネット上では「ヤクザたちを駆逐してくれるはず」とか「日本のテレビも公正な報道をしてくれるだろう。」などの書き込みがありましたが、ぼくとしては堀江氏が本当の意味でフジテレビを良くしてくれるとは思ってもいませんでした。     何故なら、日本に警察より偉い人間なんているはずなどないし、堀江氏はアメリカの証券会社・リーマンブラザースと手を組んでフジテレビを買収し、何をやりたかったのかが依然不透明でだったからです。そんな堀江氏を過剰に持ち上げるネットやメディアの偏向体質を見て、ぼくは堀江氏が北の将軍様レベルの扱いを受けているとしか思えませんでした。おまけに、フジテレビの会長だった日枝氏はライブドアの決算書を見てきな臭さを感じ、東京地検特捜部に内偵をお願いしたといいます。  そして2006年1月に堀江氏は東京地検特捜部に逮捕され、堀江氏と関わっていたリーマンブラザースも経営破たん、おまけにアメリカがボロボロになるという事態になってしまいました。そのためぼくは、「ホリエモン(堀江氏のニックネーム)がアメリカを殺した」という見方が出来ます。    堀江氏に乗っ取られそうになったフジテレビも現在、韓国偏向報道で痛烈な批判を受けていますが、みなさんは堀江氏がフジテレビを買収していたら、良くなっていたと思いますか?  ぼくは正直、アメリカまで滅茶苦茶にしたホリエモンがフジテレビを買収しても、韓国偏向報道の時と同じような批判が起こると思うのですが。 

  • マスコミは日本人を下げて韓国を上げる、韓国人もそう

    私は、最近TVを見る、時間は多くても一日トータルで1時間 見るか見ないかってところですが たまたまつけているだけで、100% !!韓国関連が出てきます。 それは、韓国料理のCMであったり、歌手であったり、韓国人が出ている何かであったり・・ 今までそういう事に気がついては居ましたが、特別な嫌悪感はありませんでした。 しかしある日に、おや?と思う事がありました。 ある番組で、ゲストの韓国人が、流暢な日本語で、韓国をものすごく褒めあげ、「日本は、優秀な韓国をお手本にしていますが」というのです。 私はかなり、呆れました。(これは、フジテレビではない局でした) こんな韓国から見て、他人の国(日本)を見下したような発言を、そのゲスト局の国、(日本)で悪びれも、謙遜もなく言う外国人を初めてみたからです。 これは、バラェテイーでも何でもない、真面目な番組で、頭の良さを自慢しているといった感じでした。 しばらくして、 フジテレビ批判デモを知り、抗議内容を見ました。 すると、やはり、原因は、偏向報道以外に 日本人や、日本人を侮辱した番組制作に対し、怒っているのだと知りました。 マスコミは、日本人を下げないと、韓国は売れないんですか? こういうやり方に反感を持たれると思うんですが・・・・・・

  • フジテレビに対する抗議デモについて

    1) テレビ、新聞など大手マスコミ報道に、中国、韓国、北朝鮮に対する偏向はあると思いますか? 2) 韓流推しと偏向報道は因果関係はあると思いますか?もしくは、フジテレビ抗議デモに正当性はあると思いますか? 3) フジテレビ抗議デモを、大手マスコミがまったく報じないことについてどう思いますか?

  • フジテレビで衝撃的な事件が起きたら?

     フジテレビの韓国偏向に関する抗議デモが一向に終息しませんが、今後も平和なデモが続く程度ならまだいいと思います。  ただぼくが未だに心配しているのは、フジテレビが韓国偏向を続けた挙句反対派の怒りが今以上に爆発し、オウム真理教の地下鉄サリン事件レベルの毒ガスによる無差別テロが起こったり、秋葉原の通り魔事件のようにフジテレビの社員たちを無差別に殺害したり、フジテレビの社屋を無差別に壊したりするような衝撃的な事件が起きるのではないかということです。  もしこのような衝撃的な事件がフジテレビで起きた場合、フジテレビは観念して韓国偏向をやめると思いますか?あと役員たちや株主、スポンサーへの影響はどうなると思いますか。さらに、他局や日本の芸能界に悪影響が出る可能性はあると思いますか?

  • 日本のテレビを改革出来る人間はいないのか?

     フジテレビの韓国偏向問題などをはじめとする偏向報道、AKB48や韓流、芦田愛菜、武井咲、剛力彩芽、なでしこJAPANといった特定の有名人の偏向ともとれる大量露出など、ぼくとしては最近の日本のテレビ業界にうんざりさせられているのが現状です。ネット上では、「テレビなんかなくなってもネットがあるから困らない。」とか、「ネットのほうが優良なメディアだ。」といったテレビをとことん貶すような意見も聞かれているのですが、ぼくは日本からテレビが無くなってしまうのは正直納得できません。なので日本からテレビを無くさないためにも、そろそろ日本のテレビ業界は大幅な改革をするべきではと考えています。  その上で最良なのが、欧米や最近の韓国で行われているテレビの周波数オークション制度だと考えられるのですが、日本だけは未だにそれに対して消極的なようなのです。というのも、日本のテレビが周波数オークション制度になると、どんな人間でも電波を買い入れることが可能となり、電波が悪徳業者などに不法利用されてしまう危険性が高いからだと思います。また、IT企業などが既存の日本の地上波テレビを潰してしまうという危機感もあるのかもしれません。  とはいえ、日本のテレビの営業免許が未だに総務省の管轄下にあって、日本のテレビ業界が未だに官僚体質から抜けきれない現状を考えると、そろそろ日本のテレビも周波数オークションを導入して競争社会体質に改めた方がいいのではないかと思うのですがどうでしょうか?  しかし日本社会は未だに官僚体質なので、日本のテレビ業界を本当の意味で改革出来る人間がいるのか不安で仕方がないとも思います。東京電力といい、読売巨人軍といい、大阪の橋下知事といい、かつてフジテレビとニッポン放送を乗っ取ろうとしたホリエモンといい、NHKの海老沢元会長(エビジョンイル)といい、大王製紙の会長といい、グッドウィルの折口氏といい、どれも日本の官僚体質が生み出した会社や人間たちばかり。そんな日本の官僚体質が生み出した会社や人間たちが、日本のテレビの新規開拓に乗り出しても、日本のテレビ業界の改革は望むべくもないと思うのですがどうでしょうか?  アメリカでは当然のごとく、テレビに周波数オークション制度が導入されていますが、それでもアメリカの3大ネットワークであるNBC、ABC、CBSの各局は倒産していませんし、テレビのチャンネルの数も日本とは桁違いに多いです。それはアメリカ社会に官僚体質が存在せず、あらゆる分野で自由で公正な競争が繰り広げられているからではないでしょうか?  よって、日本のテレビ業界全体や特定の有名人が偏向的に持ち上げられる芸能界を改革していくには、今から述べる改革を行う必要があると思うのですが、いかがでしょうか? (1)日本社会の官僚体質を完全に無くす。 (2)テレビの周波数オークションにおいても、参入出来る業者を規制する法律を制定する。 (3)欧米のエンタメ産業の日本法人等(20世紀フォックス、ワーナーブラザース、ディズニーなど)に、純然たる日本人タレントを起用した日本のテレビ番組の制作に参加させる。 (4)アメリカのように、タレントを奴隷のごとく食い物にしない「タレントエージェンシー法」に準拠した法律を制定する。

  • 企業潰しと韓国偏向是正、どっちが正論か?

     フジテレビの韓国偏向報道に対する抗議デモですが、今ではあらゆる団体があらゆる地域で行っているため、未だに終息の目処が立っていません。おまけにフジテレビの韓国偏向報道の抗議デモを行う人たちも、フジテレビを本当の意味で潰そう(強制倒産に追い込もう)と考えている人たちと、あくまで韓国偏向を是正しようと考えている人たちに二分されているように感じられます。  またネット上においても、「フジテレビを強制倒産に追い込もう」「フジテレビへの抗議デモは最低の行為」「フジテレビの韓国偏向を是正しよう」などさまざまな意見が書かれていて複雑化しているため、どれが正しいのかが全く分かり難くなっています。  ちなみにぼくとしては、フジテレビを潰す(強制倒産に追い込む)ことは断じて許しがたい行為と考えます。自身のツィッターでフジテレビの韓国偏向を批判した高岡蒼甫にしても、フジテレビを潰す(強制倒産に追い込む)ことまでは決して望んでいなかったと思うし。確かにフジテレビは韓国偏向で抗議デモは起こされましたが、各番組の視聴率はそれほど落ち込んではいないようです。サザエさんの視聴率も15%を割っていない上、10月クールのドラマの私が恋愛できない理由と謎解きはディナーの後で、ネプリーグの視聴率も決して悪くありません。  そう考えると、フジテレビを潰すのはぼくからすれば言語道断だとしか言いようがありません。フジテレビを潰すのであれば、韓国偏向をやめさせるために経営者を変えて企業全体の建て直しを図る方が正論だと思うのですが、いかがでしょうか?正直なところ、日枝会長と豊田社長はもうフジテレビを辞めたほうがいいのではと思っています。