• 締切済み

ペット不可の一軒家

ペット不可の一軒家借家に住んでいます。 契約の際にウサギをベランダで飼うのは許可をいただきました。 今回、犬を飼いたいので大家さんにお願いをしたいと思っています。飼うのは野良犬から生まれた仔犬を里犬として飼いたいと思って犬を保護しているボランティアさんと話をしています。 ワクチンなどetc…してから外飼いで、それまでの期間は玄関内で飼いたいと考えています。 質問です。 大家さんに、どう話を持っていけば良いでしょうか? まず、大家さんに内緒で飼うつもりはありません。 どうお話をすれば、わかっていただけるでしょうか? 大家さんは、近くに住んでいます。 並びに犬を飼っているお宅はありますが、みな持ち家だと思います。 私は日本人ですが、よく言っていることがわからないと言われます。文章力の問題でしょうが… 皆さん、お力を貸してください。よろしくお願いします

  • 回答数7
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

順番が後先ですが、 >よく言っていることがわからないと言われます。 このような質問-回答掲示板では、内容が具体的に想像がつくタイトルを付ける。「ペット不可の借家で犬を飼いたいときは?」  そして、文章の最初で、ペット不可の条件の借家住まいだけど、犬を飼いたいと交渉できるでしょうか?。できるなら、どのように話を持って言ったら良いでしょうか?  と最初に質問内容を簡潔にまとめます。  そして、経緯を順番を追って説明します。 1)タイトルを見てアドバイスできそうだと開いて読まれるでしょう。 2)最初に質問内容の要約がまとめてあると、次を読むかの判断が出来る。 >大家さんに、どう話を持っていけば良いでしょうか?  ポイントは、「なぜ、ペット不可なのか」を知らなければ対策の方法がありません。また、大家さんがペット(犬)を飼っているかどうかも大きなポイントになるでしょう。  じつはそれがないと、適切なアドバイスは出来ません。 たとえば、 ・以前、借家で飼われていた犬が吼えて近所から苦情が絶えなかった。  と言う理由なら、まず無理でしょう。 ・家の中が痛む  と言う理由なら、修繕などの契約をきちんとすれば可能かもしれません。  このように、なぜ禁止なのかの理由や、大家さんの理解度をまず確認してください。その上で可能性が無ければあきらめる。可能性があれば、事情を説明して理解を求める。  敵を知らなければ戦いようがありません。

wanwan0928
質問者

補足

皆さん、ありがとうございます。 自分のワガママだと自分自身 自覚をしています。 何も言い返せません。 一軒家ではなく、一戸建ての間違いでした。 ペット不可の理由は、リフォームをしたてで、臭いがつくから最初はダメとの理由です。 室内では飼うつもりはありませんが、ワクチンなどをしてからの数週間は外には出さないほうが良いと書いてあったので、数週間は玄関先(内)にて飼いたいと思っています。

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.6

それに通常犬猫の里親になるばあい、ペット可の物件であるのが大前提ではないのですか? 「ペット不可」とわざわざ指定されている賃貸物件に 住まわれているのに、犬を飼いたいだなんて 発想がおかしすぎますよ。 犬を飼いたいのであれば、大家さんに掛け合うのではなく、 ペット可の戸建賃貸物件に引っ越すのが筋ってものでしょう?

noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q、どう話を持っていけば良いでしょうか? A、相手が可能な方法・条件を考えるように仕向ける。 こういう交渉事の鉄則は、こちらから方法・条件を提示しないこと。 >どうしても犬を飼いたいが・・・。 >お借りしている家で、どうしたら犬を飼えるでしょうか? >少しでも可能性があればお知恵を貸して頂けないでしょうか? >2、3週間お考え戴いてご返答をもらえれば嬉しい限りです。 門前払いになる可能性が大かもしれません。 もしかしたら、一考してもらえるかもしれません。 >犬を飼いたいから認めて欲しい! こんな話の持っていき方は、相手に喧嘩を売るようなもの。 譲歩を迫るというのではなく、相手自身が相手の責任で答えを出すように・・・。 それでダメだったら、諦めるのみです。 PS、当然に飼い方のアイデアはこちらからは話さないこと。 それもこれも、相手が中心になって考えたという格好に・・・。

回答No.4

文章力というよりコミュニケーション能力じゃないでしょうか。 質問文を読むかぎりではちゃんと言いたいことは言えてると思いますもん。 ちっとも変なこと言ってるとも思いません。 契約関係に置いて、自分に有利なように交渉を持ちかけるのは自由だし当然のことです。 ただ具体的なアドバイスは難しいです。 というのも、回答する側にはその大家さんの人柄や飼育環境などがつかめないですから。 結局は素直に当たってみられるしかないんじゃないでしょうか。 質問するならその後で。 ペットを禁止するからには禁止する理由があるはずですよね。 その理由、つまり大家さんの言い分をよく聞いて、ひとつずつクリアさせて行く。 「こう言われたんですけどどうしたらいいでしょうか」っていう質問なら回答もえやすいと思いますよ。 名前は忘れましたが、以前テレビで見た野良猫写真家さん。 野良猫に餌をあげて、去勢避妊をして、病気の猫を自宅のマンションに引き取って、猫たちの写真をとって出版したり飼い主を探したりという地域猫の保護活動をされている方で。 その方の部屋には10数匹の猫がいてそんなのふつうは嫌がられますよね。 でもその方は大家さんに相談して頭をさげて「他の住民がいいと言ったらいい」という譲歩をもぎとりました。 その方はマンションの住民一軒一軒を回って自分の活動を説明し理解を得られたそうです。 反対するほうだって何も冷たいわけではなくて理由があるわけですよね。 例えば、野良猫に食べ残しを撒き散らされたら誰だって嫌じゃないですか。 そこでその方は野良猫たちに基本となる寝床を作って、食べ残しに限らず周辺すべてを掃除して帰ることにしたそうです。 最初の頃は衝突もあったけど、今ではみんな温かく見守って活動に協力してくれる人たちもいるそうですよ。 世に言う「野良猫おばさん」はこういう誠意というか、やってることが中途半端だから問題になるんでしょうね。 うまくいきますように。

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.3

文章力の問題ではないです。 あなたは障害を乗り越えて犬を飼いたいということですよね。 でも考え方に問題があります。 あなたの考え方は、動物優先なのです。 捨て犬が可哀想だから、が根本で、大家さんの迷惑を考えてはいません。 周りの家が犬を飼っているから、どうにかなるんじゃない? なのかもしれませんが、大家さんはあなたについて近隣の人にも責任があるのですよ。  例えば、散歩をしますよね。 近隣の人もどうだかよくはわかりませんが、犬の糞もおしっこも、あると”あの店子じゃないのか”とかすぐに言う人とかいるもので、大家さんだって自分ちの話ならすぐに対応できるけれど・・・というようなことは容易に予想できます。 大家さんに話してどうしても駄目な時は諦めましょう。

回答No.2

本当に一軒家なのでしょうか。 一軒家というのは、周りに他の家が無く、その家だけがポツーンと建っているものを言います。 多くの人が「一戸建て」と「一軒家」を間違えます。 私は、住宅街の中にある「一戸建て」の借家に住んでいますが「一戸建てに住んでます」と言うと多くの方が、「あっ、一軒家ですか良いですね」と言います。 そして私が「いえ、住宅街の中なので一軒家ではないです」と言うと不思議そうな顔をして黙ります。 失礼しました。本当に一軒家なら犬の問題は、ほとんど無いと思います。 一軒家でない場合問題なのは、犬の鳴き声がうるさくて近所の人からグサッとやられることが有ることです。 息子さんの目の前で車で轢き殺された人も居ましたね。 今まで犬の鳴き声のトラブルで、どれほど多くの殺人事件が起きていることか知っていますか。 加害者は、長年犬の鳴き声に悩まされて、改善を申し込んだのに改善されないので飼い主を恨んでいたわけです。 そこで、長年の恨みが爆発してグサッとやってしまうわけで、加害者が実は本当の被害者だという話はゴロゴロしています。 ある用心深い人は、いくら躾けても犬が鳴くので手術して声帯を取ってしまいました。 あと糞と毛の問題ですね。 隣の家が犬を飼い始めたら家の中に毛が飛んで来るとか蚤が入ってきたなどでトラブルになることが有ります。 糞は、乾燥してやがて風に乗って飛んでいくので、何もしないという飼い主も多いのですが、近所の人たちは、犬の乾燥ウンチを吸わされるのでたまったものではないです。 しかし飼い主のほとんどが、自分が気にしないことは他人も気にならないと勝手に決め付けているようですね。 3軒先の家の犬は、朝から晩まで吠え通しでした。しかしあるとき誰かが毒餌を投げ込んだので、すっかり静かになりました。 毒餌と言えばこの前も有りましたね。公園に置いてあった焼きそばを犬が食べたら即死してしまった事件です。 近所のお爺さんが「俺がやったんだ。ざまあ見ろ」と名乗り出たのでお爺さんは器物損壊罪で逮捕されて罰金5万円とか。 飼い主がやられなくて良かったと思います。 今、若い女性の間で犬の室内飼いが流行っています。今と言いましたが、もう15年ぐらい前からの息の長いブームですね。 これが不妊症の原因になり、猛威を振るっています。 犬を室内飼いすると、犬から人間に寄生虫が感染します。男の人は感染しても何も実害が無いのですが、女性は不妊症になります。 しかし独身の女性は自分が不妊症になったことに気づきません。 やがて結婚して、何年経っても妊娠しないので病院の門を叩くと「不妊症です」と告げられます。 それでは寄生虫を駆除すれば良いかというと、そうではなく。既に不妊症になってしまったので不妊症の治療が開始されます。 しかし不妊症治療は、もの凄く痛いだけでなく非常に高額な料金がかかります。 大体一回の治療で、全部足すと100万円ほどかかり、成功率は10~20%ぐらいなので300万円使って妊娠したとか、 500万円も使っているのに未だ妊娠できないなど、苦痛と費用の二重苦ですね。 それほどの危険を冒してまで犬を室内飼いする女性が多いです。お見合いで断られるので止めたほうが良いと思うのですが・・・。 大家さんには、 1、絶対に犬を建物内に入れない 2、大きなきちんとした犬小屋を作る 3、犬が鳴かないように躾ける。それでも鳴くなら手術をする 4、ご近所とのトラブルは絶対に大家さんに持ち込まない などの誓約書を提出するからお願いしますと言うしかないと思います。 ただ、大家さんの立場としては一軒許可すると他の貸家の人も許可を求めてくるので一軒も許可出来ないのが普通です。 ペットを許可すると物件価値が下がるのと近所からの苦情で大家さんが困る場合が多いです。 関係ない話ですが、契約に「ペット禁止」とは書いてなく「犬・猫を飼うのは禁止」と書いてあるのを良いことに、大きな豚を飼っている人が近所にいます。 たしかに豚は犬・猫ではないですが、なんか屁理屈っぽいですね(笑)。 ただ豚だと綺麗好きですし鳴かないので近所とのトラブルは皆無のようです。

回答No.1

>私は日本人ですが、よく言っていることがわからないと言われます。文章力の問題でしょうが… ほんとうにその通りです。文章力ではなく基本的な考え方がおかしいと思います。 (1)> ペット不可の一軒家借家に住んでいます。 ペットを新たに飼おうとするのが間違ってます。 (2)> 契約の際にウサギをベランダで飼うのは許可をいただきました。 これだけでも大家に感謝するべきでしょう。 そしてこの次点で既に大家は一度妥協して貴方のお願いを聞いてくれています。 つまり、貴方が大家に借り1つあると考えておきましょう。 (3)> 今回、犬を飼いたいので大家さんにお願いをしたいと思っています。飼うのは野良犬から生ま > れた仔犬を里犬として飼いたいと思って犬を保護しているボランティアさんと話をしています。 > ワクチンなどetc…してから外飼いで、それまでの期間は玄関内で飼いたいと考えています。 一般常識があるなら、まず大家の許可を得た後で、犬を探すべきです。 もし大家の許可が得られなかった場合に、里親斡旋しているボランティアにまで迷惑がかかります。 また、普通に考えて外飼いよりも室内(玄関)飼いのほうが敷居が高いと思いますよ。 (4)> 大家さんに、どう話を持っていけば良いでしょうか? > まず、大家さんに内緒で飼うつもりはありません。 > どうお話をすれば、わかっていただけるでしょうか? 通常、退去の際に敷金から自然損耗を除く状態復帰の為の費用を請求されますが、「犬による損耗と思われるものの修繕費を無条件で出す」とでも誓約書を書いてもっていってみてはいかがでしょうか? それが後々どういう結果になるかは分かりませんが。

wanwan0928
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 自分でもわかっていたんですが… 敷金1ヶ月なんですが、大家さんに敷金1ヶ月、もしくは2ヶ月を申し入れて相談をしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 仔犬のワクチンについて

    昨日生後2ヶ月の仔犬の1回目のワクチン接種に行ってきました。 ワクチン料は7500円でした。先生の話で生後まもないと母親からの免疫の 効き目がありワクチンの効き目がない場合があるので同じワクチンを1ヶ月1回 計3回打ちましょうと言われました。(5種混合です)そのあとにまた追加でワクチン接種をするといわれました。で、気になるのが仔犬のうちにかかる費用はいくらぐらいなのでしょうか?ワクチン1回7500円としたら結構な値段になりますよね?ダックス、ミニピン、ドーベルなどは特異体質でワクチン打つと顔が腫れると先生言ってましたが本当ですか?まだうちの仔は腫れは見当たらないですけど。 フィラリアの薬(フードタイプ)朝食べさせました。 仔犬から飼っていらっしゃるかた仔犬の時にいくらぐらいお金かかりましたか? 先生に聞くのもいやしいと思ったので聞けませんでした。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • その4 仔犬がパルボウイルス に感染した! 仔犬が死亡しました!

    残念ながら、最悪の結果となりました。医者とペットショップから電話がきました。代犬の話になり、1週間後には、代わりの犬がきます。保険の1割は、前回、支払ったので、代犬の保険は支払わなくて良いとのこと。家族で話した結果、ワクチンを2回打った仔犬の方が、安全ではないか?という話も出ました。仔犬の料金は、返金できないと契約書にありました。代犬も1回限り。仔犬を育てる時期は、暖かくなった4月からの方がいいのでしょうか?生後何ヶ月がいいのでしょうか?ペットショップから、その他の犬の家など、安く割り引いてください、とこちら言うのは、変でしょうか?(仔犬が死亡したので、慰謝料として)

    • ベストアンサー
  • 獣医へ行く時

    今度、我が家に初めて仔犬が来ます。(5ヶ月) 初めて飼うので色々と心配なのですが。今回は素朴な疑問 があり、書き込ませていただきました。 今週末頃にワンちゃんが来るのですが、1回目のワクチンを3/1に 打ったそうなので、家に来てから1週間ぐらいしてワンちゃんが落ち 着いたらら2回目のワクチン、来月には3回目のワクチンをと思って いるのですが、獣医に行く時はキャリーバックなどに入れて連れて行 くのかリードに繋いで素で連れて行くのかどちらがいいのでしょうか? 家に来る仔犬はチワワなので手で抱っこしていてもいいのですが、もし 暴れたりするといけないのでキャリーバックや犬用の肩掛けのバッグ などに入れて行こうと思うのですが、みなさんはどうしていますか?

    • ベストアンサー
  • 一軒家で猫を飼ってる方

    一軒家で猫を飼ってる方にお聞きしたいのですが、トイレはどこにおいてますか? ペット可の借家に住んでいて猫を飼う話が出ています。 8畳が3部屋と6畳が1部屋なんですが、飼うならトイレをどこに置くか悩んでいます。 居間に置こうか考えたのですが、そこでご飯を食べるし狭いので臭いもしますよね? でも東北なので廊下に置くと冬は部屋のドアを閉められないと困るし、猫を廊下で寝かせてるなんて聞いたことないし寒いだろうしで困ってます… 前は犬を飼っていて室内ではトイレをしない子でしたが、猫もトイレに行きたい時だけドアをガリガリして合図などしますか? 飼ってる方はトイレはどこにおいてますか? 猫向きの家じゃないんでしょうか… 間取りは、玄関を入って右が居間、左に廊下があり廊下の左が庭で右に2部屋と突き当たりに1部屋です。

    • 締切済み
  • 犬の為にできること

    タイトルのままです 私は動物、特に犬がめちゃめちゃ大好きです 犬の為にできる事って何がありますか? どんな些細な事でも結構です 野良犬の為でも飼い犬の為でも 一般論でもあなた様オリジナルでも なんでも構わないので 皆さんの お知恵を貸して下さい 犬の為に何ができますか? 仕事でもボランティアでもいいから 犬の為に何かしたいのです 犬の役に立ちたいのです

  • 新しく犬を飼う時のご近所への挨拶について。

    新しく犬を飼う時のご近所への挨拶について。 マンションに住んでいます。 このたび2ヶ月の仔犬を我が家の家族として迎えることになりました。 両隣に住んでいる方ともにお子さんはいらっしゃらないのですが、 片方の家にはミニチュアダックスのロングが2匹います。 お隣さんとはどちらの家とも外廊下で会えば気持ちよく挨拶するくらいのお付き合いで、 家を行き来したりなどのお付き合いではありません。 新しく犬を飼うにあたり、一応ご挨拶をしたほうがいいかと思うのですが、 タイミングはどうすればいいのでしょうか? 仔犬は2ヶ月で迎えるので、1回目のワクチンはすんでいますが、2回目はまだです。 このような場合でも抱っこで連れて行って挨拶すべきでしょうか? それとも写真などを持っていって、 「今度このような仔犬を飼うことになりました。よろしくお願いします」 といった感じで挨拶すればよいでしょうか? それとも2回目のワクチンを済ませてから挨拶に行くんでしょうか? よくわからないので、みなさんのご経験などを教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 保護した仔猫と先住犬について

    前回、「保護した仔猫が亡くなった」際に皆様から温かい言葉をいただき立ち直る事が 出来ました。大変感謝しております。http://okwave.jp/qa/q7686230.html 本日また仔猫を保護したのですが、新しい飼い主が見つかるまでの間、 我が家の8歳になるチワワとの「触れ合い・その他」についてご教示頂きたく 質問させていただきます。 (1) 仔犬を迎える際は、「ワクチン接種が済むまで他の犬を近寄らせる事は控える」    という話は良く聞くのですが、「仔猫」の場合も同じでよろしいのでしょうか?   (家のチワワは仔猫に興味があるらしく、保護しているダンボール箱をしきりに   覗きたがるのです) (2) もし「我が家で飼う」となった場合なんですが、「トイレの躾け」について猫に関しては   全く知識がありません、「大・小は必ずトイレでする」様に躾けるにはどうすれば良いので   しょうか?教えてください。 (3) トイレの躾け以外でも、「こうした方が良いョ・・・」というような事が有れば何でも良いので   教えてください。 ※チワワは本日ワクチン接種をしてきたばかりです、また性格はきわめて温厚で攻撃的な   ところは全く有りません。 ・・・・以上、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ペット禁止ではないのですが許可されていないペットを飼っています。

    現在賃貸(築およそ25年)の3LDKに家族ですんで居ます。 半年ほど前からもう1人の家族が引越しのさいにペット可から不可のところへ行ったので今飼っています。引越し当時は飼うつもりはなかったのですが妹は猫も可だと思って預けてきました。私も猫が駄目だと知らずに引き取りました 数日前に大家から手紙が来て犬の鳴き声が真夜中にうるさいと近所から苦情が来ると書かれていましたが私の家は猫1匹に犬1匹で声がうるさければ一緒にいる私たちの方がうるさくて起きるはずですし、ほかの家は犬4匹飼っていたりしますのでソッチの方が泣けばうるさいですし、周りの家でも飼ってるので私の家の犬と決め付けるのも変ですし、ほかの家の方たちとも仲良くさせて頂いていて逆に同じマンションに暮らしてる人やテナントに入ってる人からは大家の怠慢な態度(都合の悪いことは聞こえないふり・入居後に部屋の修繕がきちんと完了してない事を知ったり)にあの大家は駄目(大家として失格)だと言ってましたし何かあったらみんなこっちの家まで直接言いにいく方ばかりですので、もしかしたら猫を飼ってるのがバレたのかもと言う話になりました。 なのでもしバレてしまったら色々と請求させられそうなので バレ無い様にしたいのですが知恵袋を見たら自分で壁紙等を修繕する方法もあるとあったのですが この場合はどうするのが1番良いでしょうか? 注意すべき点は以下の通りです ○大家に猫を飼ってるのをバレてるかもしれない ○大家は収入源が家賃しかないので金に固執してる ○水しか出ないシャワーの給湯器?を変えるときに文句を言われた(大家がこっちが入る前に修繕しなかった) ○クーラーがついてたみたいで壁に穴があいてた形跡がある(ふさがれてますが)のでそこにクーラーを付けるために穴をあけたいといったら文句を言われた ○動物が好きでペット可にしたのではなく入居者が欲しいためにしてるっぽい 色々と聞きたい事があって支離滅裂になってしまいましたがアドバイスお願いします。

  • 犬が自殺?

    こんにちわ 知り合いのその又知り合いの犬の話です。 その人は初め一戸建てに住んでいて、ビーグル犬を飼っていました。 その後借家住まい(アパート)になって犬が飼えなくなったのですが、 他の無人の借家に犬だけを住まわせることにしたのです。 (大家さんで借家持ちなのかどうかは分かりません。) そうしたら、犬が自分のしっぽを噛み千切ってしまったのだそうです。 命に別状はありませんでしたが、その治療の際に獣医さんが「寂しさのあまりに自殺を図った」と言ったのだそうです。 犬(その他の動物)に自殺という概念があるのでしょうか?(鼠の大群が海に飛び込んで行くという話は知っていますが、ちょっと違う様な気もします) ノイローゼ状態で我を忘れて噛み千切ったという説明なら納得しますが、「自殺」というのはどうなのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 貸家の立退について

    約3年半ほど前に知人の紹介で今住んでいるこの家を大家さんに直接(不動産屋を通さず)に借りました。家賃の方は、ずっと大家さんの銀行口座の方に毎月月末に、この三年半きちきちと支払ってきました。半年ほど前に家の名義人でもある大家さんが高齢のため亡くなり、その後、家賃はその息子さんに支払ってきました。事情はよくわかりませんが、その息子さん(新しい大家さん)の口座ではなく第三者の名義の通帳を渡されしばらくはそこに振り込むように言われましたので前大家さんが亡くなったあとは、その通帳に毎月支払ってきました。ここ最近の話ですが、この家を紹介してもらって知人に今の大家さんから電話があり、この家を買って欲しいと言ってきたのでと聞きました。数ヶ月前からそんな話は少し聞いたのですが、それ以上の話にもならず気になっていましたが、それから後、数ヶ月借家の状態で家賃を支払い住んでいました。家を借りる時の話ですが大家さんは地元の政治家でしたので知人ばかりの立会いで契約書という物も特にありませんでした。今になってこの家を買うという話では自分はまったくの素人で全然分からないので昔からの相談役の人に色々相談もしてきました。内容は家の値段とかの話が主にですが。相談役の人が市役所で土地と家屋の評価額というのを調べてきてもらいました。この辺は田舎なので競売物件でまだ新しい家でも600万円でも買い手が中々つかないというような話を聞きました。実際、今の大家さんの希望価格はその評価額の倍ぐらいでした。金額の事は色々話し合いをすればいいと思っていました。現在その段階で自分たちの話は保留になっていました。それで、最近聞いた事なのですが、その大家さんが他の人たちにこの家を誰か買ってくれないか聞いているようだと、自分の耳に入ってきました。自分は他人に売るかもしれないと言うのは今まで全然聞いた事は無かったので正直驚いています。というか焦っています・・。この家を借りた理由ですが、自分はずっと実家で親、兄弟と住んできました。ですが身内で色々事情がありとても親兄弟とはいっしょに住めない状態だったのですが中々出てく事が出来ず仕方なくずっと我慢して家を探しながら、その親兄弟といっしょに住んでいました。それでようやく貸してもらえる家が見つかり引っ越して来た訳です。家を紹介してくれた知人たちもその事情はよく分かってくれていたはずです。それで、その知人たちに連れていってもらい、大家さんに初めてあって家を借りる事になったわけです。家を借りる条件のひとつで一切家の修理は自分でするという約束でした。前借りていた人達が出て行ってから2年~3年たっていましたし、築35年ほどの古い家なので修理する所はかなりありました。今、3年半ほど住んでいますので少しずつですが色々自分で出来る所は自分で修理してきました。自分は今も一人身で動物が好きなので、一人暮らししたらと兼ねてからの小さな夢でした、小さな犬とうさぎと住んでいます。仕事の方は一応自営業ですが、その仕事事態も仕事の車が古くなり経費がたくさんかかる割には売り上げが上がらないので中々厳しいです。無理してでも仕事を続ける為と今の犬たちとの暮らしを続けるためにも、新しい仕事の車を買い換えるとかを相談役の人に、ずっと相談にのってもらっていた所でした。3年半ほど住んでいますので、私物もかなりあります。もし、大家さんから今(この家は違う人に売ったので立ち退いて欲しい)と言われるとかなり困ります・・。当然、実家の方には戻れないし、戻った所で自分の寝る部屋はもうありません・・。この家を探すまでも何年もかかりましたし、今から新たに借家を探してもありそうで中々無いと思います。アパートという方法もありますが、ペットを飼えるアパートはこの辺にはどこにもありませんし・・。だからと言ってこんな小さな犬やうさぎを他の人に頼んで飼ってもらうとかは、絶対にしたくありませんし・・。最悪ならしばらく車で生活してでもこの仔たちとは別れたくないと思っています・・。相談役の人にも話ししてみましたが、最悪な場合、犬とかは大事に飼ってくれる人を探さなければ仕方ないぞ!と言われてしまいました・・。自分はそれだけは絶対に出来ないので新たに借家を見つけるまでは、車で生活してでも犬たちとしばらく過ごそうと覚悟はしています。話しは少しそれてしまいましたが、もし急に大家さんが(他の人に家を売ったので立ち退いて欲しい)と言われた場合は、どうしたらいいでしょうか?契約書も始めは大家さん側が作成して渡すのでと言う事でしたが、住み出して一ヶ月ぐらいして何も連絡が無いので電話で聞くと、(契約書はまぁいらないに)と返事がきました。不動産屋さんも通していない契約書も無い借家なのでどうすればいいのか困っています・・。大家さん側からの、家の希望値段で自分が買うと言えば解決するのでしょうが、素人の自分でも分かるぐらいの高い値段なので実際難しいと思います。自分としては大体相場の値段なら買った方が気楽だしと始めは思っていました。それが無理ならこのまま借家として家賃を支払っていくのでしばらく貸して下さいと言いたい所ですが、不動産家さんの仲介もなしで契約書もないので、結局すぐに出て行かなければならないようになってしまうのではないかと毎日不安で仕方がありません・・。何かいいアドバイスがあれば教えて欲しいのですが・・。長文になってしまい申し訳御座いません・・・。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう