• ベストアンサー

シガーソケット増設の影響

kane_chanの回答

  • kane_chan
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.8

全くないとは言えませんが、ほぼ無いと思っていいでしょうね。 ただし、渦電流が流れればヒューズが飛ぶから、やらないに越したことは無いと思います。 どうして増やしたいかの理由が解らないのでなんとも言えないのですが、シガーソケットから取らずに、ヒューズボックスの空いてる場所から直接電源を取る方法もあるので(ヒューズはホームセンターで売ってます)、そちらの方をお勧めします。

admtiv
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^_^) とても参考になりました! 素人なのであまり難しいことはわからないですが、電力計算して安全な程度に使おうかなと思います(^^)

関連するQ&A

  • シガーソケットとは

    この度、ウチの車のバッテリーが上がってしまいました。そっちの方の処置はなんとかなりました(ジャンピングケーブル)が、上がった原因がいまいち分かっていません。一週間ほど前に、一晩中車内灯が点けっぱなしになっていたことも原因の一つだと思いますが・・・。 最近ケータイ充電やらカーナビ・ポータブルETCなどでシガーソケットに4連ソケットを取り付けて常に3,4つ使っています。もしや、これが原因? シガーソケットとは車のどこの部分からのエネルギーを利用してるものなんですか?使っているのと使っていないのとで、ガソリン消費量・バッテリーへの影響の差は?また、シガーソケットを使うことでのデメリットが何かありましたら教えてください。

  • シガーソケットを増設したのですが・・・

    カーショップで購入した3連ソケットを今日使用したのですが、エンジンもかけていない状態(勿論キーも差し込んでいない)で車のシガーソケットに取り付けたら通電しました。 車のシガーソケット部は一般的にそういうものなのでしょうか?エンジンを切ってキーを抜けば車のシガーソケットは使えないと思っていたのですが・・。 それで心配なのは、その3連ソケット自体が発光するんですが、車に乗らないときも常時発光しっぱなしになる事です。たぶんLEDだと思うのですが車のバッテリーはLEDの発光ぐらいであれば心配いりませんか? それとその3連ソケットにはポータブルカーナビとIpodFM飛ばし機を取り付けているのですが、これらも電源をOFFにしますが、カーナビのプラグにある発光部(よくある緑色でLEDかどうか不明)が1個常時光りっぱなしになります。 ちなみに車種はカマロです。

  • シガーライターソケット 極性

    車にシガーライターソケットを取り付けようと思っています。 ケーブル付き(バッテリーから直接引くタイプ)のものではなく、既存のシガーライターソケットに挿して増設するタイプのもので、その線を切って既存のシガーライターソケットからではなくバッテリーから直接電気を取りたいと考えています。 一般的にはマイナス側は白の線が引かれていると思いますが、それは増設タイプの場合でもそうなのでしょうか? もし目印がない場合は、どちらがマイナスでどちらがプラスと見分ける方法はあるのでしょうか?

  • シガーソケットの増設

    シガーソケットの増設 いつもお世話になっております。 この度、自動車を購入したのですが、ポータブルカーナビを設置しようと考えています。 現在はIpodをシガーソケットに接続して充電&FMトランスミッタとして使用しているのですが、シガーソケットを2つに分岐させるアクセサリをつけてポータブルカーナビもつけたいのです。 そこで質問なのですが、本来一つしかないシガーソケットを二つに増やして別々の機器に電気をとった場合、車としては負荷が大きくなると思いますが、どの程度まで許容範囲なのでしょうか? (使用しているトランスミッタはBUFFALOのBSFM05WHという製品です、消費電力は1W以下、と書かれています) 初心者なので程度の低い問題かもしれませんが、どうか宜しくお願いします。

  • シガーソケット

    シガーソケットに差し込んでコンセントが使えるように変更するソケットは家庭用掃除機を使ってもバッテリーとかは平気ですか・・・?車はワゴンRです

  • シガーソケットについて

    シガーソケットに機器を挿しっぱなしにして駐車しているとバッテリーは上がるのですか? 私の車では機器のランプが消えているので エンジンを切ると切れているというということでしょうか。

  • 車のシガーソケットについてなのですが

    車のシガーソケットについてなのですが 助手席と運転席の間に1つあり、シガーソケットにつないで5個に増やしているのですが さらにもっと増やす方法はないでしょうか? 5個のうちの1個にさらに増設のを繋いでも問題ないのでしょうか? アンペア?が持たないんでしょうか? あるいはオーディオにUSBをさすとこがあるのですが それをシガーソケットに変えることはできますでしょうか? よろしくおねがいします;;

  • シガーソケット増設について

    車内の電装品が増えてしまい、シガーソケットの数が足らなくなってしまいました。 増設(4連)のものを使用していますが、そこにさらに4連を増設したいと考えているのですが何か不都合があるでしょうか。 ショートしたりする可能性とかあるのでしょうか。 ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 車のシガーソケットのインバーター

    車のシガーソケットから電源を取るインバーターなのですが、車のエンジンをオフにすれば、シガーソケットから抜かないとバッテリーが上がる、と知り合いから聞いたのですが、その通りでしょうか?

  • シガーソケット  初心者

    こんばんは、お世話になります。 自分は初心者ですがHONDA(ライブディオ)にシガーソケットをつけたくて色々と調べました。 でもいまいち分からなくて、分かっているのは バッテリーから直接とる場合はヒューズとスイッチをつけないとだめ キーと連動するためにはテールランプあたりから電源をかませるのがいい ということくらいです。 何を買えばいいのかさっぱりなんです。 オートバックスなどで、3連単シガーソケットなんかを買ってきても車用ですよね? 車用を自分で加工して付けるのですか?? あとバッテリーに直接繋ぐだけっていうシガーソケット(12v用)を見つけました。 テールランプの配線からそのソケットの+-を繋げば大丈夫ですか? 無知ですいません。 あとヒューズってなにAmのをつければいいですか? 使用する用途はネオン管や携帯の充電程度だと思います・・。