自炊でPDFファイルをモバイルに入れる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自炊で作成したPDFファイルをモバイルで読む方法について質問です。
  • 現在、PDF→jpeg→サイズダウン→ZIP→ストレージ→iPhoneに保存していますが、直接PDFファイルを読める方法があれば便利です。
  • ファイルのサイズダウン方法やiphoneへの転送方法について、皆さんの意見やアドバイスをお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自炊。PDFはどのようにモバイルにいれますか?

いわゆる電子書籍を自前で作る自炊をやってます。 普段、PDF→jpeg→サイズダウン→ZIP→ストレージ→iphone4(i文庫S) という流れで自炊して読んでいるのですが、 PDFファイルのままで読めたら色々かんたんかな、と思い、 調べてみたんですけど、 以下がちょっとわからなくて。 ファイルのサイズダウンの方法→画質をあんまり落とさずにする方法がわかりません。 ファイルをiphoneに、皆さんはどういう風に入れてるんでしょうか?直接itunesからZIP? なにしろファイルが一杯あるので、できるだけたくさん入れられる方法が知りたいのですが。 (今使ってるストレージはPDFがダメっぽい) もしよろしかったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.1

いや、そもそも初めにPDF化してるソフトはなんなんです? そのソフトの設定でファイルサイズをどうにか出来ないんでしょうか。 #普通は画質を犠牲にしてなんとかできそうな気がする

momo34op
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません、画質を犠牲にしてなんとか、してみました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンガの自炊について

    マンガを自炊代行業者にお願いして電子書籍化しようと考えています。 マンガにはコミックサイズと文庫本サイズがありますが、自炊した場合画質に差がありますか? 文庫本サイズの方が一冊当たりのページ数が多い為料金は割安になるようです。 どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 自炊電子書籍のファイル形式

    電子書籍の自炊にあたって、文庫はPDF、コミックはJPEGでされている方が多いですが、どちらかに統一した場合のメリット・デメリットはなんでしょうか。わたしは下記URLのオープン本棚を愛用しているので、PDFで読んでいますが、JPEGにした場合はリーダーソフトは何がよいでしょう。また下記の 試み、どう思われますか。書籍は異なるサイトでも本棚に並べられますが、背表紙は手入力で、デフォルトの色もまだ少ないので、地味ですが。 http://www.impressrd.jp/news/120216/openbookshelf

  • PDFファイルをJPEGに分解できるでしょうか?

    自炊代行サービスを利用して、手持ちの書籍を電子書籍化→デジタルフォトフレームで鑑賞したいと思っているのですが、対応しているタイプがJPEGファイルのみとなっており、納品されるものがPDFファイルなため、PDF→JPGと変換しなければなりません。 そこで業者の方に聞いてみたところ、JPEGでの納品はできず、分解できるかどうかは答えかねるとのこと。たぶん著作権的な事情があって答えられないのだと思いますが、自炊代行していただいたPDFファイルは、ツールなどを使用してJPEGファイルに分解することはできるでしょうか?ロックなど掛けられていたら不可能だと思うのですが、その辺詳しくないため質問しました。どなたか詳しい方のご回答お待ちしております。

  • いわゆる本の『自炊』についてお尋ねいたします

    いわゆる本の『自炊』についてお尋ねいたします 使っているスキャナはスキャンスナップです。iPhone4、ドロップボックス、PDFに詳しい方、スキャンスナップをお使いの方どうかよろしくお願いいたします 質問は三つあります 非常にわかりずらい説明になるかもしれませんが、よろしくお願いいたします 一つ目は、自炊のため、スキャンスナップでスキャンした本が本がA4サイズなのですが、その本は、もともと90度回転させないと読めない本です。 それをそのままスキャンしたものですから、PDFを毎回一ページ一ページ90度回転させないと読めません。 非常に見にくいです 200ページほどの本なのですが、これを全てワンタッチで90度回転して読む方法はないのでしょうか? それとも、そもそもそのようなサイズの本はスキャンスナップでは使えないのでしょうか? 二つ目の質問です。 200ページほどの書籍をスキャンして、ドロップボックスで管理しているのですが、iPhone4 見ようとすると重くてなかなか見られません。10メガ以上あるからなのでしょうか?本を読むためにipadを購入予定なのですが、もっと時間がかかるのでしょうか? これはPDFのサイズを小さくしなければならないのでしょうか? どうやってやったらよいのでしょうか? 最後の質問です ドロップボックスはクラウドですが、仮にパソコンが壊れたとしてデータが消えたりはしないんでしょうか?iTunesのように。 エバーノートのようにIDとパスワードがあればネットワーク上に残っている、という理解でよろしいのでしょうか? 自炊した者の重い、ドロップボックスは元のパソコンがクラッシュしても平気なのか?

  • スキャナして自炊する場合の注意点を教えてください。

    いくつか質問がありますので教えてください。 スキャナで本を取り込んで自炊なるものをしてみようと思います。 PDFファイルに変換するつもりです。 そこで質問です。 Q1 文庫本を1冊スキャンするとファイルサイズはだいたいどのくらいになりますか? 文庫本1冊といってもいろいろあると思いますので以下の条件でおねがいします。 本のサイズ 文庫本 スキャン時の解像度 200万画素 ページ数 200ページ(紙の枚数にすると100枚分ということ) 同じ条件でJPEGファイルだったらどのぐらいのファイルサイズになるでしょうか? Q2 本やマンガは見開きでみる、というのが普通の習慣です。 マンガの場合、見開きページで大きな絵を表現することもありますし、 書籍の場合も見開きのページを見渡して読む、という読み方もあります。 またページをめくったところに「衝撃の文章」が来るように計算して書かれた本もあります。 そういう意味で 見開きで読めるか否か、 というのは大切なことです。 そこで質問です。 PDFファイルにしてドキュメントスキャナーでスキャンする場合、 見開きではスキャンできません。 タブレット端末を横長に使って、見開き2ページを1画面に表示する、 という事はできるでしょうか? PDFファイルビュアーにそもそもそういう機能がありますでしょうか? 無ければ、そういう機能を持ったビュアーソフトをこうにゅうするか、 フラットヘッドスキャナで取り込むしかないでしょうか? Q3 お勧めのスキャナを教えて下さい。 長所、短所ともにおしえてください。 以上です。 よろしくおねがいします。

  • 電子書籍の自炊、保存はPDF?テキスト?

    いつもお世話になります。 今、小説などの書籍を自炊し、iPhoneで閲覧したいと考えています。 それで、手順としては、裁断機で裁断し、ScansnapでPDFファイルにしてPCに保存するところまではわかりました。 その後ですが、iPhoneは画面が小さいため、文字の大きさを変えられたほうが良いと思い、 PDFファイルでは都合が悪いので、テキスト化したいと考えていたのですが、 しかし、HPで色々と調べてみると、皆さんはPDF化したまま閲覧されているようです。 これには何か理由があるのでしょうか? また、実際、テキスト化は難しいのでしょうか? Acrobat上でPDFファイル上の文字をテキストに変換できるのでしょうか。 テキスト化のやり方について、簡単に教えていただけませんでしょうか。 以上ですが、上記2点につきまして何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Kindleの自炊について

    Kindle3を購入しました。安価であること、カラーは必要ないこと、軽いことで購入しました。 日本でのAmazonStoreが無いことは承知です。で、自炊することにしました。そこで質問です。 あくまでも、個人使用で商用にしない事は前提です。で、この場合自炊と言うのには、通常言われて いる、書籍を断裁してスキャナで読ませて作る電子書籍がりますが、もう一つ電子書籍として売られて いる書籍を購入してKindle対応のファイル形式に変換する方法があると思います。分けて質問します。 1.紙の書籍を自炊するケース   PDF化は可能ですし、PDFでもKindleで読むことも出来ますので、それでも良いと言う方もおられます。   しかし、読み辛いと言う理由からやはりmobi形式に変換したほうが良いといわれました。その方法は   理解できますが、少し大きめの書籍が6インチの画面で映るとフォントも小さくなるのは判ります。しか  し画面一杯に表示できればまだ読めるのですが、ふた周りほど小さくなっているので読み辛いです。   これを大きくする方法はあるのでしょうか? 2.他の電子書籍をmobi形式に変換する方法   これが、問題です。日本でも電子書籍が普及してきましたが、他のファイル形式です。これをmobi    形式にするには、一旦PDF化してmobi変換しなければいけないと思います。それなりに紹介されて   はいますが、XMDF形式のPDF化です。他のEPUBとかはソフトで直接mobi形式に出来るものもあ   るようです。XMDFだけは出来ないようです。これも画面キャプチャーしてPDF化しないといけないの   でしょうか? 長々とすみません。いろいろネット検索していたのですが、これと言った解決策はありません。よろしくお願いします。

  • 自炊読書専用のおすすめ7インチタブレット

    今MEDIAS TAB N06D(ドコモアンドロイド7インチタブレット)を使用しています。 自炊した書籍をi文庫というアプリで読んでいますが、高精細モードでスキャン してPDF化したファイルサイズが100MByte以上となるせいか、しょっちゅうフリーズ して困り果てています。10月に相次いで7インチクラスのタブレットが発売になりましたが、 i文庫でフリーズせずに読めるスペックのおすすめ機種はあるでしょうか。(価格はおいておきます) 1.ファイル容量はそのままにしておきたいです。(300冊ありますし、高精細が気に入ってます) 2.アプリはi文庫が一番合っているので、これしか使う予定はありません。PDFしか扱いません。 (JPEGもPDF化しています。違う拡張子が混在するのがしっくりこないので) 3.サーフェスは大きすぎて対象外です。スマフォやiPodなども小さくて対象外です。 4.ストアの電子書籍を購入する予定はありません。(電子書籍だとカラーの白黒化や表紙の省略あり 5.Wifiも初期設定とi文庫のDL、更新に使うだけと思います。3G不要(自炊専用端末にしたい。) 6.300冊×100MB=30GB以上のメモリが必要です。いちいちクラウドやPCに置くのは面倒なので。 i文庫の本家iPadminiは解像度がMEDIAS(1280×800)より低く、CPUも890Mhz~1GHzとiPad2 のミニ版みたいですが、i文庫とは一番相性がよさそうですがどうでしょう。フリーズせず、解像度 もMEDIASとそんなに遜色なければ第一候補なのですが。MEDIASは国産のせいか?使いずらい ですが、液晶の美しさだけは気に入っています。アドバイスお願いします。

  • PDF のファイルサイズを小さく

    スキャナで取り込んだ(自炊した)PDFファイルを、 パソコンの本体から、iTunes経由にて、iPadにデータを転送し、 新しいiPad(第3世代・iPad)で、 4つのPDFリーダー (GoodReader・・GoodNotes・・SideBooks・・PDF Expert)を 使い分けて、使っています。 ですが、たまに、取り込んだPDFファイルが、大きすぎて、 上記のPDFリーダーで開いた時に、 スムーズに開くことができない時があります。 以下、箇条書きにて質問しますので、個別に回答をお願いします。 (1)iPadで、PDFファイルのサイズを、小さくするアプリなどはありませんか? (2)スキャナで取り込んだ(自炊した)PDFファイルをパソコン上で、 サイズを小さくする方法は、ありませんか? Windows 7 Professional 64bitのパソコンを使っています。

  • PDF圧縮について

    イラストレータのデータをPDFファイルにするときの 圧縮の項目では、どのように設定すれば最適になるのでしょうか? ダウンサンプル、サブサンプル~、Zip保存、JPEG保存など たくさん選択肢がありどうしてよいのか迷ってしまいます。 プリント用のPDFデータにする場合と Web用のデータにする場合それぞれ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう