• ベストアンサー

就職活動で使用するサイトの数は?

就職活動を開始しました大学3年生です。 とりあえずは、就職サイトを閲覧してエントリーしているくらいなのですが、就職活動をされている(もしくは、されていた)方々はどれくらいのサイトを利用していたのでしょうか? あまり多すぎても管理するのが大変になりますし、その一方でなるべく情報の窓口は広くしていたいという思いがあります。 今後の参考とさせていただきたいので、差し支えなければご利用になったサイト名なども回答していただけるとありがたいです。 ちなみに、現在私は 主に利用しているサイト ・リクナビ ・毎日就職ナビ ・日経就職ナビ これから利用するかもしれないサイト ・アクセス就職ナビ ・学情就職ナビ ・メガジョブ ・ダイヤモンドLEAD就活ナビ エントリーは出来ないけれど役に立つページなどももしあれば載せて頂けると感謝いたします。 では、よろしくお願い致します。

noname#9262
noname#9262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • du-
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.1

大学4年の内定者です。 みんなの就職活動日記という掲示板サイトはご存知でしょうか? そこに様々な就職サイトのリンクが載っています。 私はそこにあるサイト全てに登録しました。 結果使わなかったサイトもあります。 私は先輩に全て登録して、そのあとに使わなければよいといわれました。でもその際登録解除はしないようにといわれました。お得な情報がくるかもしれないからです。 あげられた7つのサイトは全て登録していました。 アクセスは結果的に使いませんでした。 ダイヤモンドは他にない企業があったというのと、 イベントものがよかったので、情報収集のためにいいと思います。 学情は合説によく行きました。 あとは地元の就職サイトに登録すると良いと思います。私は名古屋なので名大社desuというサイトに登録していましたが、ここにしか掲載していない企業に出会い内定しました。 きっとこのサイトに登録していなかったら、出会わなかったと思います。 管理するのが大変とのことですが、主なサイトを決め、エントリーした場合には紙に会社名、エントリーをしたサイト名、日付、エントリー時の記入事項などをわかるように書くことです。 おそらく、各サイトでエントリーをした日付などを見れるようになっていると思いますが、これはお勧めできません。 色々なサイトでエントリーするならば紙にまとるのがいいと思います。 私は会社ごとにルーズリーフにエントリーから筆記、面接などと選考過程を書いて行きました。 数が多くなったらあかさたな・・・で会社名のみをこの会社ってエントリーしたっけ?という二重エントリーを避けていました。 メールがたくさんで邪魔、本当にいらないとなったら、きっとメールマガジンの配信だけを断るということも出来るサイトもあると思うので配信だけ解除すればよいと思います。

noname#9262
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そして、内定おめでとうございます。^^ 「みんなの就職活動日記」というサイトは知りませんでした。貴重な情報ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#68721
noname#68721
回答No.2

大学4年の内定者(女)です。 私は ・リクナビ ・毎日就職ナビ ・ダイヤモンドLEAD就活ナビ            の3つを主に利用しました。 NO1の方も言われているとうり、登録しておいて損はないを思います。情報の整理を惜しんではいけません。登録しないで情報を取り逃すよりはマシです。 リクナビはと毎日就職ナビで企業の情報収集を。 ダイヤモンドで就職活動のマナーやお得情報、息抜きにコラムなどを利用していました。 それぞれのサイトにそれぞれの個性があって、使い分けると情報の整理にもつながります。 ex jobというサイトだったかな? 資格の情報がたくさん載っていました。 興味があれば覗いてみてはいかがでしょうか?

noname#9262
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内定おめでとうございます。 やっぱり情報の取り逃しは痛いようですね。 情報の整理はきちんと。 肝に銘じておきます。 とりあえず、みんなの就職日記で紹介されているサイトには登録してみました。 サイトによって用途を使い分けてみるのもいいのかもしれませんね。^^ アドバイス感謝いたします。<(_ _)>

関連するQ&A

  • 就職サイトについて

    就職サイトですが、リクナビ、マイナビは信用できると思うのですが学情ナビ、就職Lab,名大社、日経ナビ、就活ナビは信用できるのでしょうか?

  • 就職活動について質問したいことがあります。

    私は、今大学三年生で就職活動の準備をしていますが、自分がやりたいことが全く見つからず困っています。なかなか前に進みません。 リクナビや朝日学情ナビなどを利用しています。 どうすれば宜しいですか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 就職支援サイトの評価やセキュリティーについて

    就職支援サイトの評価やセキュリティーについて ブンナビ JOBRASS新卒 PORTAM就職ナビ en学生就職ナビ 日経就職ナビ 就職ウォーカー jobway 就活ダイヤモンドナビ 楽天みんなの就職活動日記 就活ラボ 学情ナビ この中でセキュリティーが悪い、企業エントリー数や企業情報が少ない、学生の利用者数が少なすぎ、全体的に評価が低いと 個人的に思うサイトがありましたら教えてください。また、そう思う理由もできればおしえていただきたいです

  • 就職情報サイト 教えて下さい。

    はじめまして。私は今大学生で就職活動中です。 現在、私は↓ ・リクナビ ・マイナビ ・日経ナビ ・新卒のかんづめ ・学情ナビ ・SJCナビ ・みんなの就活日記 ・就活ラボ ・しずおか就職情報 を使って幅広く就職関連情報を得ています。 しかし、今後の就職戦争激化は必至なので、もっともっといろんな情報を得たいと考えています。 上記以外の支援サイトや、就職活動に役立つサイト等をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 北海道だけや沖縄だけなど、各地地方の企業に限定して掲載しているサイト(しずおか就職情報のように)でも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 就職活動の悩み。

    学生にとってどの就職活動支援サイト(リクナビ、マイナビ、日経ナビ等)が一番使いやすいでしょうか? よろしかったら皆さんが利用していたサイトも教えてください。

  • 高校卒が就職する場合

    高校卒で就職する人向けのリクナビとか日経ナビとか学情とかってあるんですか?

  • 就活サイト:結局どのサイトを使えば良いの?

    大学生・男/3年生です。 もうすうぐ就活が始まるのですが、就活支援サイトについて教えてください。 ズバリ、どのサイトを利用すれば良いのでしょうか? っと言うのも、就職活動の支援サイトは多数あります。私が現在登録しているのは、 ●リクナビ ●エンジャパン[en] ●マイナビ ●日系就職ナビ ●学情ナビ の5つなのですが、私にはどれも同じように思えてしまい、結局どのサイトを利用すべきかわからなくなってしまっています。 最も気にかかるのは、エントリーや企業研究などで閲覧する実際の企業の部分です。どのサイトにも必ず『この会社をブックマークする』的な機能があり、全てのサイトで同じ会社をいちいちブックマークして・・・なんてやっていたら、それこそいくら時間があっても足りなくなってしまいます。 『自分が使いやすいところ』と言われればそれまでなのですが、何と言いますか、会社量だとか、情報量だとか、ツールの良し悪しとか、いろんな面を総合して、どのサイトを最も多様すべきなのか。 就活を乗り越えた方の、みなさんのご意見で結構ですので、是非教えてください! よろしくお願いします。

  • 12月1日のエントリー開始に向けてするべきこと

    大学3年の学生です。 情報系の学部学科なのでSEを考えています。 マイナビなどのサイトで募集開始が12月1日から始まるため、開始されてから企業を調べているようでは定員がすぐに埋まってしまうので遅い、それまでに決めておけ。 ということを耳にしました。 募集を見てから会社を調べていこうと考えていた自分は正直焦っています。 まだほとんど利用したことがありませんが、リクナビ、マイナビ、学情ナビ、ダイヤモンド就活ナビ、日経就活ナビに登録していますが、多くを利用するよりはいくつか絞って重点的に利用したほうがよいのでしょうか? 会社の有効な見つけ方、来月1日までやるべきことなどあと2日無いですがアドバイスをもらえればと思います。

  • 経験者の方、就活サイトをどのように使いましたか?

    現在大学3年です。最近になってリクナビ等を登録したのですが、あれこれ手をつけて上手に利用できていません。 今はリクナビのほかに毎日ナビ、日経ナビに登録しているのですが、今まで就活とは関係なく使っていたYAHOOのフリーアドレスを使っています。 そのため3つの就活サイトからのメールとプライベートのメールが混ざってとても困っています。 エントリーはリクナビ1本で良いと過去の質問に書いてあったのでそうするつもりなのですが、リクナビ、毎日ナビ、日経ナビと3つフリーアドレス等で分けて使った方が良いのでしょうか? プロバイダはBIGLOBEでそのメールアドレスはあまり使用していないのでそちらにリクナビだけでも移したほうがいいのか、どうしていいのか分かりません。 就活を経験された方、もしくは就活中の方はどういう使い方をしていますか? この使い方は分かりやすかった、もしくはこういう使い方がお勧めなどあれば教えてください。

  • 就職活動の進め方

    初めまして。よろしくお願いします。 私は現在大学3回生の者です。10月から就職活動が始まり、リクナビなどの就職サイトを利用してエントリーしたり、就職サイト主催のセミナーに参加したりしています。 就職活動を進めるにあたって疑問になる点があります。それについて質問なんですが、就職サイト主催のセミナーではなく企業が催す説明会の連絡はエントリーした会社からメールが届く仕組みになっているんでしょうか?それとの企業のHPを見ないとわからないのでしょうか?企業によって異なるのでしょうか?一応、エントリーした会社のHPは全て一度目を通し、パスワード・IDを登録しないと入れないページも見たんですが・・・。 回答よろしくお願いします。