• ベストアンサー

ディフューザーについて

車のディフューザーは整流効果で流れを加速し圧力を下げますよね? 逆に、ジェットエンジンのディフューザーは流れを拡散させて速度を下げ、結果圧力は上がりますよね? どうして名前が同じでも用途が全く逆なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.2

別に同一名称で矛盾はしてないと思います。自動車のダウンフォース発生のための ディフィーザー、ジェットエンジンのインテークとコンプレッサー出口のディフィーザー、 どちらも空気流に対して後方が広がったラッパ状の断面変化を持っており、この上流 か下流か、どちらで起こる圧力変化を使っているかの違いです。 この「後方広がり」のラッパを通過すると、空気は流速低下・圧力上昇が起きます。 ラッパ上流を見ると、逆に流速が早く、圧力が低い訳ですから、自動車で使っている ディフィーザーは後方から吸出される空気流よりも、ラッパ上流で起きる圧力低下 によって車体下部の圧力が下がることを使い、ジェットエンジンのディフィーザーは ラッパ下流では流速が下がって圧力が上がることを使ってコンプレッサー入り口 圧力や燃焼チャンバー入り口圧力を高くすることに使っているということです。 働きは全く同じで、人間が使う目的が異なっているだけです。

ZZW30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 用途が違うのに名前が同じ理由は形状で名付けていたからなのですね。 車のディフューザーを知った後にジェットエンジンのディフューザーを知り、混乱していました。 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • delli7
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.1

変速機、変圧器、変電所、同じ名前で上げる下げるのどちらにも使うものは多いですよ。 冗談はさておき、 「どうして名前が同じでも用途が全く逆なのでしょうか?」 聞きたいのは、名前が同じ理由?用途が違う理由? それとも、逆の働きをする理由??? 名前が同じ理由:おなじディフューザー=拡散器だから。 用途が違う理由:車では車体の下面の圧力を下げる。 ディフューザー内(といっても閉じてないけど)の圧力は車体の下面より高い事に注意!! ジェットエンジンではディフューザー内の圧力を上げる。 逆の働きをする理由:まあ半分位は上で書いたけど、ジェットエンジンではディフューザーが閉じている事に意味がある。車みたいに開放してたらせっかく圧縮機で空気に与えた運動エネルギーが圧力に変換されないからね。

ZZW30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「名前が同じ理由」を伺いたかったのです。 用途が違っても拡散器として使用しているから、どちらでもディフューザーと呼ぶのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう