• ベストアンサー

ワンタッチふすま紙使用した事の有る方へ

altecの回答

  • altec
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

下地(破れ穴)はなるべく丈夫な紙で補修してください。張る前に引き手を外します。よくある失敗ですが、ふすまの上下を逆に貼ってしまう事があるので注意してください。

maisy
質問者

お礼

引き手の事は頭に有りませんでしたので、気をつけたいと思います。ご投稿有難うございます。

関連するQ&A

  • 板ふすまの縁のはずしかたを教えてください。

     8畳と6畳の和室が続く、キレイな聚楽壁の和室を妻がとても気に入り、私は住宅ローンを組み、築27年でしたが中古住宅を購入しました。  ふすまの状態は、日に焼け、破れもあり傷んでいるので張り替えが必要ですが、リフォーム費もかさんでいるので自分で張り替えようとトライしました。  ふすまの種類は板襖のようです。縁を見ると四辺にクギの頭が見えず、ふすま紙は縁のミゾに入り込んでいますが浮かし貼りされており、破れたふすま紙から下地が見えたので下地を確認したところ合板でした。  本日、クギの頭が見えないのですが折れ合い釘を使っているのかと思い縦縁を下から上にたたきましたが外れませんでした。上縁をバールでこじても下縁をこじても外れません。どうやらボンドつけされているみたいです!!  実家のふすまも、このような量産ふすまだったのですが、幼少のころ、ふすま屋さんは縁をはずしてふすま紙を交換してくれた記憶があります。  この家を購入した理由は、なんといっても「和室」です。ふすま紙には妻と選んだ織物ふすま紙を貼りたいのですが、縁をはずすことさえできずに初っ端から挫折しています・・・。  情けない限りですが、そこでお知恵を拝借させてください!!   ボンドづけされているようで縁をはずすのに苦労する襖ですが、このようなふすまの上手な縁のはずし方をぜひ、ご教示いただきたいのです。  よろしくお願いいたします。

  • 襖の張り替え方を教えてください。

    襖が黄ばんで来たので、自分で張り替えようと表紙を剥がしたのですが、その下にもう一枚、無地紙が張ってあります、これは剥がすのでしょうか? 購入した襖紙は、水にぬらすタイプです。 破れた別の襖は、下地の無地用紙も破れていたので剥がしました。なかなか下地は剥がれないですね。 よろしくお願いします。

  • ふすまの張り替えで分からない事があります。

    引っ越すので、今の家と新しい家のふすまを自分で 張り替えたいのですが、今の家は、築年数が、古いので 段ボールふすまのようです。穴が開いていますが、 向こうまで見えます。 1.段ボールふすまは、剥がさないで貼るのですよね? 穴は、ふすまのシールで塞いで、アイロンのふすま紙を 貼ればよいですか?この時、下の模様が新しいふすまに 貼って下の模様が浮きでないか心配ですが、大丈夫ですか? 2.新しい家のふすまは、汚れているだけなのですが、 日焼けや汚れがすごいので、張り替えたいと思っています。 穴が開いていないので、段ボールふすまなのかよく 分かりません。上から、アイロンのふすま紙を貼ったら いいのでしょうか?それとも、汚い下のふすまは、 剥がす方が、良いのでしょうか? 3.今の家のふすまと新しい家のふすま両方なのですが、 ふすまの種類が、いろいろあるようですが、よく分かりません。 ●本ぶすま(折れ合いクギ式) ● 本ぶすま(木ネジ式) ● 本ぶすま(クギ打ち式) ● 板ぶすま(戸ぶすま) とりあえず、今の家のふすまは、段ボールふすまなので 板ぶすまでは、ないと思うのですが・・・ 作業の余分な紙を切るというところで、 このとき枠がはずれるふすま(本ぶすま)はカッターの刃を下に向け、枠がはずれない板ぶすまは刃を枠に向けるのがポイント。板ぶすまで下に向けて切ると、下の紙が切れてパクパクするので注意すること。 と書いてあるのですが、見分けが分かりません。 簡単な見分け方ありますか? 不器用な私が、初めてふすまの張り替えに挑戦します。 このアイロンふすま紙が良い。 この道具はあった方が良い。 失敗しないコツなど、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 襖の縁だけは売ってますでしょうか

    今度引越しをします。 現在の家のダイニングと和室の間が、襖で仕切られてるのですが、和室側が洋風の襖で、和室側が和風の襖になっています。 4年ぐらい住んでいて、普通に使用していただけなのですが、襖がうまくかみ合っていないのか、片方の和室側の縁の部分が引っかかり、はがれてしまっています。 最初ごろははがれるたびに両面シールで張りなおしていたのですが、長く住むうちに、剥がれた物をそのままにしていて、ふとした表紙に破損してしまっています。 剥がれたのはあくまでも通常利用の範囲内で、建てつけの悪さからとしか思えないのですが、このまま敷金から直す事になりそうなのが、微妙に納得がいかない状況です。 直したところで、立て付けが悪いのですから、次の人がまた同じことになるのは間違いないとは思うのですが、自分でさっと直せるなら直したいと思っています。 文章で説明するのは難しいのですが、襖の四方に貼り付けてる、漆塗りのような枠というのは、単品でどこかに売っているものでしょうか。 もしくは新宿近辺で襖修理のお店があればお教えいただければと思います。(相談して枠だけ売ってもらえないか相談してみたいと思います。)

  • ふすまにペンキを塗ること

    我が家のふすまがぼろぼろになっています。 なるだけお金をかけたくないのと、不器用なので自分で貼ることは毛頭考えておりません。 そこで今考えているのが、ふすまのやぶれている部分に下地を貼り(新聞なんかで)、その上より100均のペンキで塗る、という方法です。 この方法は駄目だ、あるいはやってみたことがあるという意見などお聞かせください。

  • ふすま外れを防止するアイデアを教えて下さい!

    実家のふすま外れが激しく色々と商品を調べたのですが何かいい商品やアイデアなどないでしょうか?(>_<) スライダーピンや敷居滑りシールなどは楽天で検索して見つけたのですが送料が高いので、なるべくお金が掛からずふすま外れ防止したいのですが…(>_<) 因みに、上のふすまが外れて倒れてきたりします。 かなり上の隙間があるので敷居滑りシールなどは無理そうです(>_<)

  • ふすまの色と品質

    ふすまを張り替えたいと思っています。 調べると、上等のものは紙でなく織物で、鳥の子という黄色がかった地の色になっています。 ただ、ウィキを見ると、古来から白を美しい色として、皇居の和室にも白のふすまが使われていると書いてあります。 個人的にも下地は白がいいと思うのですが、ふすまのグレードを調べると、上等なものはどれも白ではなく鳥の子色です。 白い色は一般的ではないのでしょうか。 どうせなら質のいいものをつけたいので、色の白い上質なふすまが欲しいのですが、良いメーカーや商品があったら教えてください。

  • リフォームでふすまの変更

    現在リフォームを考えていて話を進めています。 廊下から和室に行くふすまが純和風なので変えたいと思っていて、最近では賃貸住宅でも使用されているような半透明のアクリル板(のようなもの)を使用したふすま(引き戸か吊り戸)を探してます。住宅展示場でもよく見かける間仕切りみたいなものですが、普通のふすまに比べてどのくらいの値段なのか、どんな種類があるのか全く分かりません。 リフォームは叔父の建築会社でどうしてもお願いしないといけないんですが、半透明でふちがアルミで見た目はふすまみたいな感じで・・・と説明しても田舎なのでわかってもらえず、困ってます。どなたか正式名称や売っているサイトを知ってる方、実際につけてるという方がいらっしゃいましたら情報お願いします。あとは、今住んでいる賃貸アパートの和室でも使われてるんですが、レールはふすまそのもので、ふちがアルミで紙が洋風和風どっちにも合う紙が張ってある洋風ふすまを売っているお店も探してます。 よろしくお願いします。

  • ふすまの縁の色を変えたい

    和室のふすまが何枚かあります。 ふすまの縁と取っての部分が黒いのですが、 目指す部屋の雰囲気に合わないので、 薄い茶色か、白に近い色に変えたいです。 方法はありますか?DIYでできますか? 頼むとしたらどこかの業者さんで対応してもらえますか? 8枚ありますが、金額の目安も分れば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 一枚だけのふすまに鍵を付ける事は可能でしょうか?

    一枚だけのふすまに鍵を付ける事は可能でしょうか? 親や甥っ子が勝手に部屋に入ってきて困っています。 市営住宅なので木枠は穴をあける程度しか出来ませんしふすま自体に傷をつける事も出来ません。 外側からはめ込むタイプのふすまで一枚だけなので似たような質問を見つけても 自分の所では多分試せないのではと思い質問してみました。 鍵じゃなくても勝手に入ってこれないようにする良い方法はないか探しています。 どんな事でもいいので情報をもらえれば嬉しいです。