【高齢犬】頻繁に咳が出る、失神する

このQ&Aのポイント
  • 我が家の13歳のブリタニースパニエルが頻繁に咳をするようになりました。その咳は人間が痰を吐くときのようなカーッというようなもので、時々嘔吐に近い咳もします。特に犬が興奮した時に咳が出ます。
  • 先日、散歩に連れて行こうとした時に咳が出た後にひっくりかえり、四肢を伸ばしたまま横に倒れました。その後、足をもがくような仕草を見せましたが、30秒ほどで元の体勢に戻りました。
  • 獣医に診てもらったが、回答は加齢のせいだというものでしたが、私は加齢だけでなく他の病気が疑われると思っています。他の獣医に診てもらった方がいいのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

【高齢犬】頻繁に咳が出る、失神する

お世話になります。 我が家では13歳になるブリタニースパニエル(メス)を飼っています。 最近、よく咳をするようになりました。 人間が痰を吐くときのような、「カーッ!カーッ!」というような咳で、時々「ウエッ!」というような嘔吐に近い咳もします。 特に、散歩に連れて行こうとしたとき(=犬が興奮した時)に決まって咳が出ます。 さらに先日、散歩に連れて行こうとしたところ、咳が出たのちにひっくりかえってしまい、四肢をピーンと伸ばした状態で横倒れになってしまいました。 私も突然のことで、その場では名前を呼んで体をさする位しかできませんでした。 その後、足をもがくような仕草を見せ、30秒ほどでフセの体勢に戻り、通常通りに戻ったようでした。 獣医に診てもらったところ、「まあ高齢だから…」という回答しか頂けませんでした。 獣医にはそう言われましたが、私には何やら加齢によるものだけのように思えず、こちらで諸先輩方のご意見を頂きたく、質問させて頂きました。 加齢以外の何らかの病気が疑われるのか、別の獣医に連れて行った方がいいのか、その他アドバイス等あればよろしくお願いいたします。 ※フィラリアに関しては予防接種をしており、血液検査でも陰性でした。

  • 回答数4
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • djmu86
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

はじめまして。 おととい6日に15歳の愛犬が亡くなりましたが、同じ症状がありました。 痰を吐くような症状は数年前からたまにありましたが、ごはんをがつがつ食べていたので「喉詰まりしているのかな?」という風にしか捉えておらず、深くは考えていませんでした。 14歳辺りから声が掠れてきたので「もしかして喉に癌でも出来てたら・・・」と思い獣医さんに相談しレントゲンを撮ってくださいと頼みましたが、悪いことにその時ノミが身体にいたためレントゲン室に飛んだらダメなので、ノミの駆除が終わったらということで延期になってしまいました。 そして7月、横になったまま突然ピーンと身体が硬直し質問者さんと同じ症状になりました。 その症状はてんかんに似ているそうです。 ただてんかんは月に何回もあって初めててんかんと診断されるそうで、高齢になって初めてなるとだいたい他の病気が関係あるそうです。 うちのわんこは今年5月の血液検査で腎不全と診断されましたが、それが影響しているのかと獣医さんに聞きましたが 「それは関係ないと思います。もしかしたら脳になにかしら障害(癌、水頭症など)があるのかもしれません。ただ調べるためには全身麻酔をするMRIが必要となり、15歳という年齢とすでに腎不全を患っているので出来ません。」と言われました。 その後日に日に元気がなくなりご飯も食べなくなり(今思えば、これは腎不全の現れでしたが)、たまにしかしなかった痰を吐きだすようなしぐさが頻繁になりました。 獣医さんに相談しましたが「気道が細くなっているか、もしくは食道の弁?が開きっぱなしで閉じないため空気が入ってそのような症状が出ているのかもしれませんね」と言い、特に詳しい検査はしませんでした。今思えば、その時はノミはいなくなっていたので、レントゲンを撮ってもらえば良かったと後悔しています。 その後も同じ症状は続き、さらにぐったりし始めたのでついに皮下点滴を始めました。(腎不全のため) ですが点滴を4日しても一向に回復せず、ますますぐったりし耳やパッドが冷たいままだったので不安を感じ、思い切って違う獣医さんに診てもらいました。 腎不全のこと、痰を吐き出すようなしぐさをすることを説明すると、すぐレントゲンを撮ってくれました。 結果、肺に大きくて白い丸い影がいくつもありました。 「良性か悪性かは病理検査をしないと分かりませんが、これだけ大きいと恐らく悪性だと思います。」 と言われ、頭が真っ白になりました。 詳しい検査は全身麻酔をし細胞を採らないといけないので、肺がんと確定はされず肺腫瘍と言われました。 その後の治療として腎不全のための点滴、腫瘍のための抗生剤とステロイドの注射を3日間したところ以前のように元気になりましたが、4~5日するとまたぐったりするというようなことを1か月は繰り返していました。 抗生剤とステロイドの効果が出たのか痰を吐きだすようなしぐさはほとんど無くなりましたが、腎不全が悪化しそれに影響を受けてか呼吸がだんだん荒くなってきました。 「今の症状からみて、癌(肺腫瘍と言われましたが)の場合、咳が出て呼吸ももっと荒くなるので恐らく腎不全がかなり悪化しているのではないかと思います。」と言われ、3日間日帰りで静脈点滴をしました。 ですが3日目の最終日に病院で天国に旅立ってしまいました。電話があり急遽かけつけましたが、少しの差で最後を看取ることが出来ませんでした。 家では横になっているときは呼吸は落ち着いていたのですが、起き上がると日に日に荒くなって苦しそうでした。 結局7月のてんかんに似た症状が起きてから1か月半でなくなってしまいましたが、その症状を引き起こしたのは脳にも腫瘍があったのではないかと思います。 いろいろ調べてみると、犬の場合いきなり肺に腫瘍(癌)が出来るのはまれで、だいたいはどこかにできた腫瘍が転移して発症することが多いそうです。 うちの場合おそらく先に脳に出来て、それが肺に転移したのではないかと私は思います。 でも詳しい検査はしていないので、本当のところは分りません。 質問者さんの質問に腎不全は関係ありませんが、質問の症状があまりにもうちのわんこと同じなので参考になればと思い投稿しました。 13歳と高齢ですし、一刻も早く違う病院で診てもらい、もし「高齢のせいでしょう」と言われても こちらから「念のため胸のレントゲンを撮ってください」と言って撮ってもらったほうがいいです。 もし何もなければ他の病気の可能性も考えられますし、何より早期発見、早期治療が一番ですから早めに行動して下さい。 おだいじに。

disc-82
質問者

お礼

>djmu86様 回答ありがとうございます。 愛犬を亡くされたばかりとのことで…心中お察しいたします。 心よりお悔やみ申し上げます。 うちの犬も食欲は全く衰えておらず、それもあって咳をしていても最近まではあまり気にせずに過ごしてきてしまいました。 確かに、症状がとても似ています、他人事とは思えません。 癌…考えもしませんでしたが、確かにそういった可能性も否定できませんよね。 少なくとも何らかの病気のシグナルである可能性は高そうですし、近日中に別の獣医のもとへ連れて行ってみたいと思います。 お忙しい中、ましてや傷心の最中にも関わらずご回答を頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.3

最近のわんにゃん寿命では 中型犬だと ほんとの高齢は15歳以上だと 私は思います。 13歳くらいで 硬直までする発作をした子を 高齢だと 放置する医者は ヤブっぽいかな。 悲しいことにそういう 高齢は・・・の獣医が多いのもたしかです。私の経験でも。 やたら検査しまくるられるのも 逆に不安ではあるのですが・・・むずがしいところです。 17歳わん飼いなので、いろいろな高齢犬ブログなどブログ村で見ていての想像ですが 心臓病など疑います。 興奮時に血流が増加して発作がおこる病気 セカンドオピニオンを私なら見つけます。

disc-82
質問者

お礼

>0078900様 回答ありがとうございます。 やはり発作が出たということは、普通の状態ではありませんよね。 確かに高齢になるほど体調も崩れやすくなってくるとは思いますが…。 心臓関連か、あるいは他の病気なのか…別のお医者様のところに連れて行ってみようと思います。 お忙しい中ご回答を頂きありがとうございました。

  • yuarao
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.2

連続で申し訳ないです。 もし次に咳や発作が起こった時に動画を撮っておくと獣医さんが判断しやすいと思いますのでおすすめします。 あとは、まゆつばな話かもしれませんが、犬の肩と背中の間に肩甲骨がありますよね。 そこの骨と骨の間(肩甲骨の羽根と羽根の間)をぐりぐりさするようにマッサージするといいみたいです。 ツボだと聞き、咳をしたらやっていました。 私は以前この病気で愛犬を亡くしていますのでとても心配になりました。 どうかお大事にしてください。

  • yuarao
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.1

それは心臓僧帽弁膜症(正式名称忘れました)ではないですかね。 心臓にある弁の動きが悪くなり血液が逆流してしまう病気です。 以前飼っていた犬がそうでした。 失神する発作が出るとなると結構進行しています。 その獣医さんは何を考えているのかわかりませんが有名な病気なので知らないわけないと思います。 違う病院で診てもらってください。 そしてくれぐれも激しい運動やお風呂など心臓に負担がかかることは控えて大切にしてあげてください。 お水もたくさん飲ませてあげてくださいね。

disc-82
質問者

お礼

>yuarao様 回答ありがとうございます。 愛犬を亡くされたとのこと、お悔やみ申し上げます…。 心臓僧帽弁膜症…何やら恐ろしげな名前ですね。 お話を聞いて、うちの犬もそれなのかは分かりませんが、いずれにせよ何らかの病気のシグナルである可能性は高そうだと思いました。 ひとまず負担のかかる行為は控えて、近日中に別の病院に行ってみたいと思います。 お忙しい中、ご意見を頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の咳

    4ヶ月のビションフリーゼ♀を飼っています。 室内で遊んでいる最中などに、立ち止まって突如咳をします。 おっさんが痰を吐くときにする「カーッ ペッ」みたいな咳です。 喉に何かからまっているような感じで、「カッ カーッ ケッッ」と 何かを出そうとするような咳をします。でも何も吐き出しません。 一日に数回するので少し心配です。昔飼っていた柴犬がフィラリアに 感染したのですが、その時の咳にちょっと似ている様な気がするので 心配です。 この症状は何かの病気なのでしょうか? 病院へ行って獣医さんに伺えばいいのでしょうが、取り急ぎこちらで ワンコに詳しい方々からのご連絡お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 咳が続きます。

    3週間ぐらい前からこんな咳が続いています。 ・痰はほぼ絡まない、乾いた咳 ・軽い咳がずっとというわけではなく、  1日に何度か突然むせるような咳が出る。  なかなか体力を使ってハァハァになるし涙も出ます。  (喉から、というよりゴホッゴホッと肺から出る咳。   オエッと吐き出しそうになることもしばしば) ・日によっては体勢によって肺?(左肋骨の奥)が痛みます。  そういう日はその後大抵咳の数が多かったり辛くなります。 咳の出始めた頃は風邪でもなんでもなくて まして風邪引いて鼻水が出ることはよくあっても 咳が出ることはほとんどなかったので戸惑っています。 ただの風邪でしょうか? それとも何か炎症を起こしているのでしょうか? 病院には早く行こうと思っているのですが 参考までにどの様なことが考えられるかお聞きできたらと思います。

  • 咳がとまらない

    咳がとまらない お世話になっています。 先週の22日に友人と遊んだとき、その友人が咳をこんこんしていました。 23日に、体が痛く、だるく、なんだかのどがいがいがするなと思い 24日に病院へいきました。 でも、熱がなくてのども赤くないからのどの炎症を抑える薬だけを処方されました。 しかし!! その後も咳は悪化の一途をたどり、28日の夜からは夜眠れないほど咳がひどくなりました。。。 29日に病院へいき、今度はレントゲンまでとって肺も見ていただきましたが 肺もまだきれいな状態とのこと。 のども腫れていないとのこと・・・。 一番強い咳止めを処方していただきましたが、一日飲んでもよくなりません。。。 咳がほんとうにひどいんです。 風邪のときにでるという痰(べっとりとして粘着性のたかい)も出ています。 でも相変わらず熱はありません。平熱(35.5~36度)です。 体もだるくはありません、だけど咳のしすぎでお腹がいたいのと頭がいたいです。 咳がとまらないのってアレルギーなんでしょうか? どこを受診したらいいのか、先生もわたしもわからないって一体・・・ 夜眠れないのが苦しいです。夜になると咳がひどくなります。 眠るからだの向きとかが関係しているんでしょうか?? 咳がとまらないだけの病気ってあるのですか? 医療行為を教えていただくことは違反ということなので ・咳がとまらないだけの病気があるのか ・またそれはなんていう名前のものがあるのか(私がそれに該当するかは別にして) ・寝るときの体勢で咳がラクになる体勢があるか 以上3点おしえてください! よろしくお願いいたします。

  • 喘息のような咳のような・・・これは何でしょうか(室内犬)

    今飼っているミニチュアダックス(オス・4歳・スムース)ですが たまに喘息のような「ゼイゼイ」という息遣いになる時があります。 痰が絡んでいるような感じ(胸の辺りでゴロゴロ音がしたりします)もあるのですが、、、 その咳が始まるきっかけはよく分かりません。 咳が出そうな感じがあるとじっとしていますが、下手に背中をさすったりすると、それをきっかけに始まってしまう事もあります。 この咳が始まると、動かず体を伏せて涙目になって治まるのを待つだけです。咳が終わると、ごっくんごっくんと唾を飲むような感じにして治まります。 長くても1分程で病院では症状が見れないので、口頭では獣医さんにも相談したのですが、なかなか分かってもらえず・・・ 触診の程度では特に異常はありませんでした。 フィラリアの時期は毎月、その他でも2~3ヶ月に1回くらいは獣医さんに行って見て貰っていますが、健康状態は良好と言われます。 多少問題があるとすれば、7キロ後半の体重くらいでしょうか。 基本的にエアコンはつけず床暖房などにしていますが、室内のホコリや自分の毛(短いですけど)が原因でしょうか。 何かご存知の方いらっしゃいましたら、解決策でなくとも結構ですので教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 茨城県でフィラリアの治療をしてくれる動物病院

    ウチのわんは12歳(推定)の♂です。 迷い犬だったのを、8年前にウチで引き取りました。 獣医さんにすぐ つれて行きましたが、その時にはフィラリアにかかっていました。 でも、その後、8年間、夏の期間(5月から12月まで)、獣医さんから処方される粉薬を毎日飲ませていましたが、3年前位から咳がひどくなりました。 咳がひどい日は、点滴を受けたり、咳止めを飲ませたりしていましたが、その獣医さんが、私のいろいろな質問に答えてくれないので、 獣医さんを替えました。 新しい獣医さんで、フィラリアの検査をしたら、「強陽性」で、治療できないと言われてしまいました。 今は、咳止と気管支拡張剤等を飲ませていますが、フィラリアに関しては、なにもしていません。(予防薬を出してもらえません) 8年間も薬を飲ませていたのに、フィラリアが陽性だったのが、ショックでした。(いろいろ不審な点があったのに、獣医をかえなかった私の責任だと思っています) 新しい獣医さんは、予防薬を飲ませると、 「死んでしまう可能性が高い」とのことで、予防薬も出してくれません。 どなたか、茨城県(南部)でフィラリアの治療をしてくれる動物病院を知りませんか? 

    • ベストアンサー
  • 子犬の下痢、嘔吐、痙攣、咳

    子犬(コッカースパニエル 2ヶ月 )をあるブリーダーより7月19日に買いました。メキシコに住んでいるのでなかなかしっかりとした治療が受けれず、こちらに投稿させていただきます。どうぞよろしくおねがいします 19日 (土曜なので予防接種に行かず)普通の糞1回 下痢1回 水を加えた餌を普通に食べる。 20日 下痢3回黄色っぽい。 餌食べず、まあまあ元気・水を飲む(疲れているのだろうと思った) 21日  下痢2回。朝、昼ゆでた鶏肉を少し食べる。獣医へ。(予防接種をしようと思い)予防接種は下痢がおさまてからということで下痢止めをもらう。 22日  朝下痢。鶏肉とご飯を少し食べる。すこしましな糞。午後急にもどしだす。水のような液体のみ。何度も繰り返す。振るえなど。獣医へ行く。微熱。抗生物質と嘔吐止めを注射。電解水を何度も飲ませるが、吐き続ける。 23日 電解水をのませる。吐き続ける。獣医へ 熱なし。抗生物質と嘔吐止めと胃腸保護剤を注射。夜になり、嘔吐はおさまり、はきそうな咳をしだす。糞はゼリー状灰色というか緑黒色。その後鶏肉とご飯をほんの少し食べる(なめる程度)。 24日 朝方2回痙攣を起こす。ものすごい勢いで鳴き、うろつく。糞はこげ茶ゼリー状。電解水を飲ませる。吐きそうな咳を続ける。餌を少し食べる。 25日 少し元気そう。餌を少し食べる。糞はゼリー状こげ茶 夜中に痙攣 ものすごい勢いで鳴いてうろつきまわるが、足がまともに歩けず。その後ゼリー状こげ茶の糞 量多い。その後餌をたくさん食べる。吐きそうな咳 26日 朝方痙攣。(ほえたり、急に暴れたり、仰向けになってもがいたり。これを痙攣と呼ぶかは?です) その後すぐ餌を食べる。獣医へ 熱が39度 抗生物質と嘔吐止めの注射。同じような糞 また痙攣。ものすごい勢いで鳴き足を上げたり、うろついきよだれのようなものも口から出す。寝てもぐったりとしてたまに起きてはうなっている。電解水を飲ませる。その後すぐに吐きそうな咳。 インターネットでいろいろと調べましたが、血便などはなく、様態がいろいろ変わってきます。痙攣の後はいつも餌を食べるのでそれはただ空腹だからおこるのでしょうか。こちらの獣医は検査はせずに注射のみなので何に感染したのかわかりません。ただ電解水を飲ませろと。痙攣するときにはもうだめなのかと思うほどです。  どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フィラリアにかかった犬の散歩

    うちの愛犬なんですが今日、獣医さんに見て貰ったらフィラリアにかかっていると言われました。 今までずっと犬を飼っていたんですが、私が正式に育てたした犬としては2匹目だったんですが 予防注射もした事がなく知識を知らずに今まで来ていてこういう結果になってしまいました。 今では知らなかったといえ後悔の気持ちでいっぱいです。 フィラリアの事について色々ネットで調べたのですが 予防法ばかりでかかった後の事について書いてある サイトが少ないので質問させて下さい。 フィラリアにかかった犬の散歩ですが、 獣医さんに適度な散歩はOKと言われましたが ネットで色々調べると散歩はダメ・・・と書いてありました。 普段はだいだい10分くらいの散歩(速度はゆっくり)でさせていたのですが、 時間を短くさせた方がいいのでしょうか? また普段のご飯などは変えた方がいいのでしょうか? よろしければ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の咳について教えて下さい。

    アイリッシュセッター♂10才がいます。 一ヵ月前から下痢が続き、体力が落ちやせてきた為、お医者さんに下痢止(Tribrissen80)を出して頂き、その後下痢は治まって、元気が少し出てきたのでお散歩したりシャンプーをしました。シャンプーをした翌日の散歩途中で他のワンちゃんに興奮して吠えついた後、急に伏せをしてしまい気分が悪くなった感じでしたが数分後、何もなかったかのように立ち上がって歩き始めました。その夜のごはんで急いで食べて喉につまったような仕草をしたんですが、それから急に喉の奥に何か詰まったような咳をするようになってしまいました。咳は主に姿勢を変える時に出る感じでひどい時だと2時間おきくらいに出ています。咳込むと辛そうだし胸に耳を当ててみたらゼーゼー聞こえたのでまた病院に連れて行ったところ喉の炎症からくる咳かまたは心臓からくる咳も疑わしいとの事でした。咳止めの薬(デカドロン0.5)と心臓の薬(アピナック錠25mg)を出してもらいました。咳止めを飲ませてからよく食べるので若干元気な時間は増えましたがまだ夜中にはひどい咳込みをしています。心臓の薬はどうも腑に落ちなくてあげていません。実際病院で心電図を計った時はもともと病院が苦手な為、上手く計れなくてはっきりとした結果が得られなかったし、ゼーゼー言ってるのは風邪のような感じもしたからです。先生は心臓病からの咳と言われましたが、ある日突然二時間おきとかに咳が始まるものなんでしょうか? 私はごはんを急いで食べて詰まったような違和感・異物感からか、もしくは風邪からくるような気がしてるんですがそれをあまり犬自身に負担をかけずに(例えば喉に何か詰まってるとか)調べる方法は何かありませんか? もし風邪だとしたらあげるお薬や治療法は変わってくるのでしょうか? どなたか良いアドバイス、ご意見を宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 高齢者の後鼻漏

    98歳の母親が蓄膿による後鼻漏のためたえず鼻汁がのどに流れてこまっています、今年も咳がひどく痰(鼻汁です)を一日なん十回も咳き込みながらのどから出していました。その矢先、痰がのどに詰まりかて窒息寸前の状態になって目を白黒させてもう少しで窒息しかとおもうほどの状態で大騒ぎでした。早速耳鼻科にかかりましたが、抗生物質と痰きりの薬をもらっただけです、先生いわく「この方の場合はまたつまるかもしれないけど、救急車でくるしかないです、もしそれが間に合わなかったら死に至るしか仕方ないですね」といわれてしまいました。 母親は98歳ですがわりと元気です、こうなったら蓄膿の鼻水がのどに流れないようにする方法しかないのですがmなんせ高齢のため手術もなにもできないらしく、成り行きのままという感じです。でもどなたが素人療法でもなんでもいいので簡単なというかあまり高齢の体に刺激や副作用の無い、痰きりの方法とか後鼻漏を治すというか膿を減らして出しやすくする民間療法などご存知の肩よろしくお願いしたします。 ちなみに母は98才ながら結構元気で毎日15分間は散歩する日課です 鼻はぜんぜん詰まっていませんがレントゲンによると蓄膿はかなりすごいそうです。よろしくお願いいたします。いちおう先生には抗生物質と痰きりをもらってますが、副作用なのか、動悸が打ったり人脈がでたり頭がふらふらしたりなかなか薬は飲みにくいのですが生無いわけにはいかず無理に半分づつでも飲んでいます、何か他にいい方法があって薬から開放されたいです。よろしくお願いいたします。

  • 結核とBCGについて

    生後3ヶ月の乳児にBCGの予防接種を予定しています。 私の母が15年ほど前に結核を発病し、治療したのですが、その後も慢性の咳と痰があります。退院後何年かは検査で再発の検査していましたが、大丈夫でした。 最近も体調が悪いということも無いので、再発とかではないとは思いますが、生後1ヶ月間実家で母と同居していたため、咳や痰からの赤ちゃんへの感染が少し不安です。 このままBCGの接種をしても大丈夫でしょうか?