• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休憩のない職場って普通ですか?)

休憩のない職場って普通ですか?

このQ&Aのポイント
  • 私はアルバイト募集に応募し、体験勤務をした際に驚いたことがあります。
  • その職場では、休憩が一度もなく、お昼休みもないのです。
  • 大変な重労働をこなした上で、休憩がないのはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146444
noname#146444
回答No.5

こんばんは。 私も、体力勝負のアルバイトをしたことがあります。 質問者様のお仕事とは少し違うかもしれませんが、発送の仕事で、20キロの物を運んだりはしませんでしたが(台車では運んでましたけど……)力仕事と言って良い仕事だったと思っています。 その職場では、勤務が5時間未満の日は30分、5時間以上の日は1時間の休憩がありました。忙しい時期で8時間を超えそうな時には、さらに15分ずつ交代で休憩、とか。 特にお昼休みというのは無くて、休憩の間にご飯食べて来てね、って感じでしたね。お昼前後に休憩をとれることが少なくて、遅い日は4時ごろに休憩に入ってご飯食べることもありましたけど、休憩(というかお昼休み?)は必ずありました。 シフトが早い日は、「休憩なんかしないでその分稼ぎたい」なんて思うこともありましたけど、休憩は必ず取るようにと言われていましたよ。 今は、事務系のバイトをしていますが、6時間勤務で45分の休憩がお昼にあります。 「この環境では身体が持たない。働いていけない。」というのは、立派なやめる理由になると思いますよ。 職場を選べる状態ならば、同じ仕事をするにしてももっと環境の良い職場で気持ちよく働いて欲しいと思います。

misahirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この仕事の前も体力仕事だったのですが、それは休憩がきちんとあったので平気でした。 もちろん疲れますが、一息つけるだけで全然違いますよね。 やりたい仕事だったので多少は我慢しようと思ってましたが、 長く続けられるかって考えると、無理だと思ってしまいます。 前も同じような職種についてたんですが、こちらと同じ時給なのに、 仕事もすごく楽しくて、こっちより全然楽だったので、比べてしまいました。 今回は7時間でしたが、9時間、10時間の時もあるみたいなので、辞めようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 すぐに辞めること。  どんな仕事でも対価としてなにがしかの給料をもらうんだけど、その労働量と金額が釣り合っていないようだ。(仮に身体を壊したら、おそらくこれまでの給料以上が持出しになる。)  明らかな法律違反。  どうせ従業員の定着率が低いだろうから、やめてもどうってことない。

misahirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 体験させて頂いてから、こちらの意見を参考にさせて頂いてすぐに辞めました。 おまけにこちらのあまりよくない噂も聞いてしまったので。。 やはりスタッフの入れ替えが激しいらしいです。 すぐに辞めてしまうんでしょうね。。 また他の仕事を見つけます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

やりたい仕事なら我慢するしかないですね 他の人ができてるんだから、やれないことはない。 私も休憩なし+重労働+労働時間10~12時間なんてざらにやってましたよ。 自分ができるかできないか。ただそれだけです。 でも質問する自体、できない方に気持ちがかたむいてるのかな。 辞めるなら早めですよ。

misahirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいお仕事なさってたんですねっ!! やはり実際にそういう方もいらっしゃるんですね。。   >他の人ができてるんだから、やれないことはない。 これをずっと考えてたんですけどね。 ただ、時給を考えると、割に合わないなとも思ってしまって。。   >でも質問する自体、できない方に気持ちがかたむいてるのかな。 おっしゃる通りですね。 こう考えてるだけで、経営者にも失礼だからやめた方がいいと言われました。 いろいろ考えた結果、辞める事にします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>とにかく覚えるのに必死で、そのあとは疲れてしまって >口をきく気力もなくなってしまって。。  なら、疲れる前に聞くか 質問事項をプリントOUTして持ち歩き その 紙を見せればOKさ!

misahirai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.2

どう思いますかっていうか、労働基準法違反ですよ? http://www13.plala.or.jp/S-Kawamura/roudo/kyuukeigikan.html 7時間働いているなら、絶対に45分以上の休憩が必要です。 従事内容によっては強制ではないですが、 お聞きしている限りは必要な従事内容ではないでしょうか。 タダ一つハッキリいえるのは、その職場はゴミ以下という事ですね。

misahirai
質問者

お礼

そうなんですよね。 美容師さんとか、休憩する時間もなく頑張ってるから、 そういう人もいるからと、自分を鼓舞したのですが、 ちょっと違うようですね。 先輩二人は平気でやってるのに、私が休憩なくぐったりしてるから、 こんなんでへばっている自分はなんて弱いんだろう・・って落ち込んでました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>ただ、20キロの物を運んだりする重労働なのに、 >5分の休憩もないってどう思いますか?  私は そんな職場で働きたくないですね >こういう職場ってどう思いますか?  そんな 劣悪な環境で仕事をしている方の 意見も聞いてみたら?  もしかしたら 何かとてつもない報酬があるから 頑張っているのかもしれないし・・・・

misahirai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 友人も同じような事を言ってました。(報酬とか) 私も一緒に働いた方の意見を聞きたかったのですが、 とにかく覚えるのに必死で、そのあとは疲れてしまって口をきく気力もなくなってしまって。。 なんであの二人が頑張れるか、気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休憩が取りずらい職場について

    製造業の正社員です。 製造業でも、どちらかと言えば重労働の方です。(作業着はすぐに汚れます) 社長はとても厳しい方で、毎日、社員を怒鳴り散らしています。 でも、社長の怒ることは、もっともで、的確な注意ですので、自分は納得しています。 ですが、言い方がとてもキツく怒鳴るので社員は緊張感の毎日です。 社長のモットーは努力、努力の人で、朝から退社まで、ほとんど休憩をとらない方です。 そういう方なので、社員に対しても、休憩を削ってでも努力しろ!的な事を言うので(必ずしも休憩をとるなとは言いませんが…)10時、3時、昼休みの休憩が取りずらいです。 自分や、他の社員は10時3時の休憩もあまり取らず、昼も1時間休憩のところ、30分しか取っていません。イヤイヤ状態で正直、クタクタになります。確かに努力はとても大切なことですが、疲れて休憩をとるのもビクビクしながらで精神的にも疲れます。この様な社風に対して皆様はどのように思われますか?

  • 休憩が取りにくくて困っています。労働基準法で定められているのでしょうか?

    こんばんは。 8月から新しい職場で派遣社員として働いています。 3人で同じ仕事をしているのですが、私以外の2人(先輩)がお昼の1時間を除き、ほとんど休憩を取らないので、私は10分休憩をとりにくく、困っています。労働基準法などで、定められているのでしょうか? 今日、「休憩にいったほうがいいよ。ぶっとおしじゃ辛いでしょ。」などと、先輩1人が言ってくれたのですが、私以外の2人は休憩に行ったとしても、タバコ一本吸って、5分くらいで帰ってきます。 しかも17時過ぎに5分とってそれ以外はずっと仕事をしています。 もう1人の先輩が一番長いのですが、気に入らない派遣を辞めさせる権利もあるみたいです。話を聞いたらかなり非常識な人を辞めさせたみたいですが、私も休憩時間が長いとか文句を言われてやめさせられたらどうしようとか思ってしまいます。 どうしたら文句を言われずに休憩をしっかり取れるのでしょうか? また労働基準法などではどうなっているのか、アドバイスをお願いします。

  • 職場の休憩室

    小さなクリニックで働いて2日休憩室がなく休憩時間が2時間位あります。 多くの方が家に帰りますが私は往復で1時間位かかり昼だと電車が10分に1本もありません… 面接の時お弁当持ってきて良いと言われたのにお弁当を持って行ったら嫌そうにされご飯食べる事務室も30分程度しか使えずいる場所がなく受付の椅子(パソコン)に座っていたらそこに休憩時間は居ちゃダメと言われ1時間以上休憩中立ちっぱなし…仕事はしてませんがすごく疲れてしまいます… 外に外出しても周りに食べる場所はありません… 何かいい方法は無いでしょうか?

  • 従業員の休憩

    現場は重労働で10時から15分 12時から1時間 15時から15分の休憩です。 事務所も同じように休憩を与えないといけないのでしょうか?

  • パートの休憩時間

    春からやっとパートが見つかりました。 ハローワークを通しての求人で、求人案内には9:00~16:00、休憩1時間と記載されていました。 実際に面接に行ってもその内容でしたが、いざスタートしてみたら昼休憩30分のみでした。 (面接をしてくれた方と実際に仕事でかかわる上司は別で連携もないみたいです) 同じく少し前に入ったパートさんたちも同じ条件で「8時間以上労働なら60分の休憩が必要だけど、 私たちは8時間未満だから関係ない」と割り切っているようです。 パートたちはお昼は休憩する場所は特になく、ごちゃごちゃしたデスクで電話をとりながら お弁当を食べてちょっとおしゃべりしてすぐに仕事に戻ります。 こんな感じなので、パートさんたちとの雑談で「労働基準法では6時間以上の労働は45分の休憩が 必要とされているはずですが」と言ってみたのですが、ここで45分、1時間休憩と言われても 居場所もないし、その分帰るのが遅くなるのもイヤという感じみたいです。 確かにそれはそうなのですが・・・ このように法律に違反しているとわかっても、自分たちがそれでいいと納得しているのなら 問題ないのでしょうか?

  • 職場の休憩について (労働法)

    郵便事業会社(旧郵便局)で内務のアルバイト(7H)をしております。 労働条件には、7時間勤務に対して休憩1時間、休息26分(勤務時間内)が与えられると明記してあるのですが、現状は仕事に追われてほとんど取る事が出来ず、無給で1時間30分近く余分に働いている状態です。 これは、労働基準法違反にならないのでしょうか? また、この分の賃金を請求する事は出来ないのでしょうか? ※職員から休むなとは言われていません。ただ、荷物を出す時間(バスの時刻表のように、決まった時間にトラックが収集に来ます)が決まっているので、それに間に合わせるために休憩時間を削って仕事を継続しています。 どなたか、ご存知の方おられましたらお教え頂ければ幸いです。

  • 休憩時間について

    当方、パート従業員です。 月曜日から金曜日までは9時00分から15時00まで、土曜日のみ17時00までの勤務で週32時間労働です。(それぞれ12時00分から13時00分まで60分の休憩が与えられています。) 土曜日の13時から17時までの間に休憩時間は法的に無いのでしょうか? 又、たまに仕事の都合により、9時から19時まで勤務する時があるのですが、昼の休憩時間(60分)後6時間もありますので、当然ある程度の休憩時間があると思います。労働基準法で6時間を超え8時間未満の場合は、45分の休憩時間を与えるとあるのですが、それは何時にもらえるのでしょうか?併せて法律に詳しい方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 仕事の休憩時間

    製造業で1日7.45時間の労働時間です。 昼の休憩45分のみです。 ずっと立ちっぱなしでキツイです。 休憩時間は45分だけあれば充分ですか?

  • なかなか休憩に入らない人

    職場での昼休憩なのですが、私の前にお昼に入るアラフィフのパートの方が、なかなか入らなかったり、時間が過ぎてから「ごめん、バタバタしてるから先入って〜」と言ったりとか、こちらも時間を考えて仕事をしているのに、とても迷惑です。 この前はずっと休憩に入らないのでお昼に入るように話したら、「大丈夫〜」と言うので、休憩をとることは労働基準法で決まっているとこを話してみたところ、やっと行きました。 このような人は、頑張ってるアピールがしたいのか、要領が悪いのでしょうか…正直迷惑です。上司に相談した方がいいですよね?

  • 休憩時間の例外?労働基準法について

    現在派遣で受付業務をしています。 勤務時間は、8時間15分(内お昼の休憩は1時間です) 1人体制で受付をしています。   この間、知人と 「足のむくみが酷いの」と、勤務状態について話していた所 「それって、労働基準法に違反していない?」 と言われました。 どうやら、休憩時間を他にも取らないといけないそうなのですが、 労働基準法で検索しても、8時間以上の労働では1時間の休憩を与える としか書いていません。 受付の様な座りっぱなしの仕事では、何か違うのでしょうか? お知恵を貸して頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう