我が家のカメは幸せなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ペットショップで購入した我が家のカメの幸福について考える
  • 水槽の中での生活は幸せなのか、野生との違いを考える
  • 日常的な安全という幸せを享受しているカメについて考える
回答を見る
  • ベストアンサー

我が家のカメは幸せなんでしょうか?

こんにちは。 2年くらい前にペットショップでゼニガメを買ってきました。 当初は5センチもなかったのに、今では15センチくらいあります。 最近思うようになりました。 このカメは幸せなんだろうか、と。 我が家では年中水槽に入れっぱなしです。 一応成長に合わせて水槽のサイズは大きくし、現在3個目です。 ただ、水槽を洗うとき以外は、まず水槽から出すことはないです。 狭い水槽の中で自由に泳ぐこともできない生活は幸せなんでしょうか? 野生と違い、外敵に襲われることはないですし、毎日餌にもありつけるので、そういった面では幸せかもしれません。 ですが、大自然の中を生きることも、子孫を残すこともできない、 およそ生き物としての人生は歩んでないように思えます。 ときどき可哀想に思えて、自然に帰してあげたい気持ちになります。(違法なので絶対にしませんが) 毎日、安全に暮らしていけてるだけでも、幸せだと思っていいものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.5

昔どこかできいた話なのですが、 人間や霊長類など一定以上の知能をもっている動物以外の動物(犬猫なども含め)は、 固体の生命が快適に維持されている状況さえ与えられていれば、 人間がもっともしあわせなことをしているときにしか分泌しないホルモンを 常に分泌することができているそうです。 上の説がもし間違いであっても、そもそも、「自己実現」「いきがい」「プライド」のような高次な欲求をもつほど複雑な思考ができる脳を、残念ながら亀はもっていません。 したがって、「外敵に脅えることなく」、 「餌が十分あって飢えることがない」、 そして、「異性を争って負けることや、異性のフェロモンにあてられて発情することが無いように単独で飼われている」状況なら最高にしあわせにしているといっていいとおもいます。 ぶっちゃけ人間であっても 内戦や戦争のさなかにある国や、 土地が肥沃でなく貧しい国に生まれた人、 激しい身分制度に支配された国の下層の身分に生まれた人であれば、 もしかしたら、質問者さまの亀を「うらやましい」という人がもしかしたらいるかもしれないです。 それに、15センチなんて大きくなるまで上手に、大事にかってもらえる亀なんて、 めったにないですよ。 飼い主として自信をもっていいとおもいます。

その他の回答 (5)

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (200/778)
回答No.6

こんにちは、我が家もクサガメを飼っています。 今、私がこうやってパソコンで文字をを打っている足元で我が家のカメ達4匹は思い思いの場所に陣取ったり、移動したりしています。 我が家のカメは、妻が職場の庭で4~5年のうちに見つけてきました。 当時は手のひらに乗るくらいでしたが、今は一番大きい固体は20cm超えになりました。 衣装ケースの中で暮らしていますが、日中は部屋で放し飼いにしています。 本棚に入ったり、机の下にもぐったり、網戸とガラス戸の間を上ろうとしたり、時には階段から落ちることもありますが我が家の中で味わえる自然は満喫しているかな?って感じです。 冬は11月末くらいから4月後半までケースの中に落ち葉を満たして冬眠させています。 まあ我が家は性別がメス2匹、オス1匹、不明1匹なので繁殖も可能なんですが、相性がイマイチで卵は産みますが無精卵です。 水棲カメは基本的には水の中以外では餌も食べませんし、糞尿もしません。(時々漏らしますが) 見守りしながら1~2時間、水槽外で遊ばせてあげればどうでしょうか? ちなみに我が家のカメはお気に入りの場所があるようでそれぞれの場所でくつろいでいるようですよ。

回答No.4

ちゃんと成長に合わせて水槽を買い替えてもらい、きれいに水槽を洗ってもらい、そんなふうに心配してもらい、幸せに決まってるじゃないですか。 大自然の中で生きていくのも幸せ、でもあなたのような飼い主に育てられ、思いやられるのも幸せだと思います。 子孫を残すだけが幸せではないです。子孫を残せなくても幸せはちゃんとあるはずですよ。 これからももっと幸せなカメさんにしてあげてください。

回答No.3

亀の幸せって何ですか それを考えただけで あなた 一歩前進しましたね ペットと考えること自体 奢りだとおもうのですが 金儲けでやっているペットショップの片棒を担いでいるのをもっと知るべきではないでしょうか

noname#139854
noname#139854
回答No.2

難しい問題ですね。 家畜はただ人間に食べられるために育てられる、農家は家畜を家族同然の生き物と可愛がる反面、成長したら殺さなければいけないという宿命も知っている。 もっと大きく考えていくと、我々だってひょっとすると水道の蛇口から滴り落ちる水滴に暮らしているのかも知れない、宇宙の創造が数十億年前としても、外部から見たら瞬きするように短い間で、外から宇宙を眺めている巨人にとっては、水滴の中の生き物は短時間で死ぬから気の毒にと思っているかもしれない。 ミジンコやゾウリムシにとってみれば、コップ一杯の空間が果てしなき無限大の空間だから、我々にとってみると広大な宇宙も外から見たら芥子粒ほどの大きさと考えても否定することはできない。 亀が幸せかどうかは当人だってわからないと思う、比較するものがないのだから、その世界で生まれ、餌を貰って生きていき死を迎える、それが当人にとっての人生(亀生)と思えばそんなもので、幸せでも不幸でもないと思いますよ。 何事もなく年を重ね健康に生きて死んでいくのが幸せだと思う。

  • ayanpe
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

安全なところで毎日食べ物にありつける… 確かに幸せです。 ですが飼い主であるあなたにそこまで考えて想ってもらえているということがカメさんにとってすごく幸せな事だと思います。

関連するQ&A

  • 大きくなったカメの飼い方について

    7~8年前にペットショップから買ったカメがいるのですが 最近カメ同士で喧嘩するようになってしまいました。 数年前にもカメが喧嘩したこともあり その時は別々の水槽で数日様子をみてから 元の水槽で飼うと仲良くなったと思ったのですが 今回も同じようにしようとすると出費が大きいと思い どうすればいいのか教えてもらいたいです。 現在ミドリガメとゼニガメの2匹を60cm水槽で飼っていて あまりにせまくなってきたので そろそろ90cm水槽に移そうかと思っていたのですが 90cmの水槽を二つにしきって飼ってはダメなのでしょうか? また様子を見て一緒に飼いたいと思っています。 90cm水槽での飼い方についても教えていただけるとうれしいです よろしくお願いします

  • カメの餌について

    4センチ程のゼニガメを買っています。 カメのおやつ ってホームセンターで売っているえびをやっても食べないくせに、しらす干しをあげたところ食べました!!   であげてから思ったのですが、 カメにしらす干しを与えても問題ないのでしょうか?  あと、与えてよい餌は、もっと他にないのでしょうか?

  • カメを飼いたいです

    知人が室内で小さなプラスチックの水槽にゼニカメを2匹飼ってます。水槽の中には水が張ってあり、小石が敷きつめられいてカメがのる程度の大きめの石が入れてあるだけです。週に1回ほど換えてるそうですが水は緑に変色しています。市販の餌と水質を良くする薬品を入れておけば、あとは放っておいても大丈夫だと言ってます。冬には冬眠するそうです。こんな人なので余り詳しく聞けなかったのですが、こんな手抜きで生き物を飼えるのでしょうか?水が腐って嫌な匂いがするのも困ります。一人暮らしですので一日に何度も餌をやることは出来ませんし、置き場所を変えてやることも出来ません。本格的な装置や機器を用意することは経済的に出来ません。こんな私が飼えるカメがあればアドバイスをお願いします。

  • 買ってきたばかりのカメが餌を食べない

    こんばんは。 いつもお世話になっているgoosuke40です。 6月の末にゼニガメを一匹飼い始め今日娘のカメを(ゼニガメ)を買ってきました。 まだ、3センチと小さく動きものったりした子です。 陸の方が好きなようで、良く登っています。 6月に買ったことは正反対。 先に飼ったほう(カメ子)の方が、小さくなって逃げ回ってます。(^^ゞ それにしてもこの子(ルゥ)は動きがゆっくりでひっくり返るとなかなか 起き上がれません。 それで、水の深さを1センチ程度にしました。カメ子には悪いけど・・ さて、題名のとうりルゥが餌を食べません。 環境が変わったからでしょうか? また、明日トライして見ますが・・ カメ子が尻尾を2回もかじったと言うので 寝るときは別々にしました。 ルゥは、今までのカメ子の部屋。 カメ子は、強制乾燥用の入れ物。(水がないとかわいそうなので小さないれものに水を入れておいて置きました) 生活も別々の方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • カメが大きくなりません

    6年ほど前からミドリガメを2匹飼っています。 デパートのペットショップで買い、当初はおそらく生後1年未満で甲長さ4~5cmくらいのサイズでした。 そのカメたちが6年経った今でもまだ8cmくらいで、あまり大きくなっていません。2匹ともです。 どうしてなのでしょう? 大きく育つように水槽は衣装ケースでを使用し、日当たりの良い窓際に設置してあります(室内です)。餌もよく食べ、甲羅干しも毎日しています。休日には部屋の中を散歩させたりもしています。 我が家ではこの2匹を飼う前から、別の水槽で他にも何匹かカメを飼っていますが、その子たちは15cm以上あり、普通に成長しています。 すべてのカメを同じような環境で飼育しているのに、なぜこの2匹だけ大きくならないのでしょう? やはり成長しにくい個体があるのでしょうか? それとも何かそういった病気があるのでしょうか? 今までのところ2匹とも元気なので心配はないと思いますが、なんだか気になります。

  • カメ水槽が臭いんです

    去年の秋にゲームセンターのカメキャッチャーでミドリガメを2匹すくい、1Kの部屋の入り口で水槽に入れて育てています。 無事冬眠も成功し、目覚めて大きく育っています。 最初は数センチだったのに、今では2匹ともタバコの箱よりも大きくなって、ペットを育てる経験のなかった私は正直言って生命力というものの脅威に驚かされる日々です。 しかし最近大きな問題ができたのです。 大きく育ちすぎたせいか、ここ数週間すっごく臭いのです。 カメのにおいとりやフィルター付循環器やにおいを取る砂などを使ってみましたがとても耐えられるにおいではないのです… 水槽を洗って水を取り替えたときはよいのですが、一度餌を与えるとすぐに臭くなってしまうのです。 今までずっと部屋の中で飼っていたので、いまさらベランダに出すのもかわいそうな気がします。 それともカメって大きくなると臭いはしかたないのでしょうか? もしくは何か水にバクテリアかなにかが発生してるのですか? はたまたカメたちの病気なんでしょうか? そしてこの臭いを止める方法はないのでしょうか…

  • 動物園の動物、野生の動物、どっちが幸せだと思う?

    動物園の動物は、柵やオリがあって行動が制限されますが、エサの心配や外敵に襲われる心配がありません。 野生の動物は、外敵や過酷な自然環境の中で暮らさなければいけませんが、本能のまま自由に行動できます。 さて、動物にとって幸せなのはどっちだと思いますか?

  • カメの皮膚病について質問いたします。

    カメの皮膚病について質問いたします。 現在ゼニガメの子供を飼って約一ヶ月程たつのですが、ペットショップから連れてきてまず1週間程で元気がなくなってきて全身の皮膚が徐々に白くなってきてしまい水を汚さないようにしたり、日光浴をしたりとしていたらば元気を取り戻して餌も食べるようになったのですが、今度は首の周りの皮膚が大きくひび割れたようになってしまい脱皮なのか皮膚病なのかわからないような状態になってきてしまいました。どういう処置をしたらよいのかまたは皮膚病にあたるのかご教授お願いいたします。 また最近はまた少し元気がないようで餌の食べも悪くなってきており、ヒーターを入れて水を温めてもいるんですが水の中に入るのもちょっと嫌っているように感じられます。これも何か関係あるのでしょうか? 追記 ペットの病気の写真を載せてしまうので気分を害する方が いらっしゃるかもしれませんがご了承ください

  • オカヤドカリとカメは一緒に飼える?

    最近、オカヤドカリに興味をもちました!ぜひ飼いたいと思うのですが、オカヤドカリとカメを同じ水槽内で一緒に飼う事はできますか?実は、カメにも興味があって、できるだけ小さな種類、ミドリガメとか(他に知っているのがあれば教えてください)カメも飼いたいと思ってます。 あと、都内で(できれば都心部より多摩地区らへん)オカヤドカリがたくさん売っているおすすめペットショップなどが、教えてください!! それと、オカヤドカリを飼うために必要なもの、水槽代、えさ代などトータルで、いくらぐらい掛かったでしょうか?教えてください!よろしくお願いします。

  • カメと冬眠について

    ゼニガメを、7年くらい飼っています。 ベランダに置いているので、毎年冬眠します。 今年の冬、初めて部屋の中に入れました。 暖かい夏場は、食欲旺盛ですが、 部屋の中に入れても、水温が低めになるためか、餌は食べません。 これって、中途半端で余計悪いのでしょうか? 部屋に入れるなら、水温を上げてやったほうがいいのでしょうか? 今のままでも大丈夫でしょうか? いっそ、冬眠させてやったほうが、カメのためでしょうか? 冬眠させずに、部屋で鑑賞して遊ぼうと思ってますが、 食べないのに動き回ってるので、ちょっと気になりました。 よろしくお願いします。