バスラックの脚部キャップが劣化して取れてしまった!購入方法や名称を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 浴室で使用しているバスラックの脚部についている黒いキャップが劣化して取れてしまい、安定性が悪くなり困っています。100均のS字フックを試してみましたがうまくいきませんでした。バスラックの脚部キャップは個別に購入できるのでしょうか?また、キャップの正式な名称を教えていただきたいです。
  • バスラックの脚部に付いている黒い(カラーのものもある)キャップが劣化し、取れてしまったため安定性が悪くなりました。100均で試してみたS字フックは合わず、正しいサイズのキャップを探しています。個別に購入できる方法や、キャップの正式な名称について教えてください。
  • バスラックの脚部についているプラスチックのような硬質ゴムのキャップが劣化して取れてしまいました。取れたキャップの影響でバスラックがガタついて安定しないため、キャップを個別に購入できるかどうか知りたいです。また、キャップの正式な名称も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

バスラックなどの脚部に付いているキャップ

浴室で使用しているバスラックなのですが、脚部についている、プラスチックのような硬質ゴムのような黒い(カラーのものもある)キャップが、劣化して取れてしまいました。 接地面を傷つけないためのものと思われますが、1か所取れてしまったためガタついてしまって安定も悪く、困っています。 100均でS字フックを買ってきて、試してみましたが、差し込むステンレス棒部の太さがあわず、はいったりゆるすぎたりで、うまくいきませんでした。 あの部分だけ購入することはできるのでしょうか?  また、そもそも何という名称なのでしょうか? 解る方がいらっしゃいましたら、おしえていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

noname#242415
noname#242415

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11370)
回答No.1

そのまますぎる商品名「脚キャップ」 http://www.monotaro.com/s/c-7391/ ビニールテープでぐるぐる巻きにしちゃうという手もあります。

noname#242415
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 まさに足キャップ・・・思わず笑ってしまいましたが。いろいろなサイズがあるんですね。参考になりました。 今回は、やはり100均のS字フックを太さ違いで買うことにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯医者のドリルみたいな・・・

    道具の名称について教えていただきたいのですが プラモデルとかに使う歯医者のドリルみたいなので先に研磨用の刃をつけて プラスチックとか削るのありますよね? あれの名称を教えていただけないでしょうか? じつは就寝中にかなり強い歯ぎしりをするために 重度の知覚過敏になってしまいました。 それで歯科医院で歯を保護するマウスピースを 作ってもらったんですがどうしても合わず、病院が遠方なのと どうしても時間が合わないため予約が取れないので自分で削りたいのです。 材質は硬質のゴムのような硬さでカッターの刃は入るけどなかなか切れないです。 道具の名称と研磨する歯はどんなものを使えばいいか教えていただけないでしょうか? とりあえず硬質ゴムを削れればOKです。

  • S字フックやリングタイプのクレーンゲーム

    クレーンゲームで、アームがひつとだけで 棒にS字フックやプラスチックのリングに ぬいぐるみがぶらさがったものがありますが、 なかなかゲットすることができません。 店によっては、ここを狙って!と、アドバイスが書かれてますが、 その通りにねらっても、滑ってスカッばかりてす。 得意な方、アドバイスお願いします!

  • キッチン道具を壁に吊って収納するための棒とフックを探しています。お玉や

    キッチン道具を壁に吊って収納するための棒とフックを探しています。お玉やフライ返しなどの多数の道具を吊って収納するためのものです。道具を使いたいときにすぐ取れ、水気がついている物を掛けて置いてもすぐ乾き、使いやすくて便利だからです。 現在検討している物が、レーセルのレールやフックなのですが、 http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0538-0401.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0538-0501.html 80cm程の長さのレールを上下に2本設置し、そこにフックを10個ずつくらい付けようと思っているのですが、いかんせん値段が高すぎます。 IKEA にも似たものが安い値段で売られていたのですが、スチールに黒の塗装の物だったので、残念ながらうちの白いキッチンに調和しません。 ● 素材はステンレス希望ですが、アルミでも良いとは思います。さびる物は避けたいと思います。色はシルバーか白で考えています。 ● 丸棒にS字フックという吊り収納はよく見ますが、S字フックがクルクルと回って使いにくいので、平棒に掛ける方式のフックを使いたいと考えています。位置は簡単にずらせるものの、フックは回りにくいものにしたいと考えています。 ● 金網にフックを引っ掛けるという吊り収納もよく見ますが、金網と壁の間が非常に掃除しにくいので、やはり平棒の方が良いと考えます。 ● 平棒は DIY で作ることも考えていますが、その場合でもそれに合ったフックは必要になります。 こういったキッチン道具の吊り収納で何か良いもの、出来れば割と安いものをご存じでしたら教えて頂けるますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの

    【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの照明を付けているところで、寸切棒を使った照明を固定していたのを見て自作したいのですが、自分は電気工事士の国家資格を持っていますので怒り狂ったように回答欄で怒らないでください。 で、話は戻りますが、四角いアルミ製?ステンレス製の筒に穴を開けて下に照明器具を、四角い筒の上には天井と寸切棒をV字に固定していたのですが、 質問1 四角いアルミ製?ステンレス製の筒の名称を教えてください 質問2 四角いアルミ製?ステンレス製の筒に寸切棒をV字に斜めに固定する金具を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 浴室の扉のパッキンの名称

    浴室の扉はステンレス製の枠に、 プラスティックかアクリルっぽい不透明のパネルが入っていて そこにガタツキと固定目的で両面にゴムパッキンが一周しています。 良くカビ取り洗剤のCMで使われてる部分と言えば分りやすいでしょうか。 カビもだし汚れがシミになって取れなくて 見た目が悪いので交換したくてネット通販なんかで 探してるけど「ゴムパッキン」では 探しきれませんでした。 パッキンの名称ご存知の方がいらっしゃれば 教えていただきたいと思います。

  • 団地の窓枠 引き違い窓

    築20年ほどの団地に住んでいる者です。昔からある,いわゆる,外観が白い団地です。 引き違い窓が利用されています。窓が重なっている部分の下部分(枠?)に,黒いゴムのようなものがあります。3センチほどの四角なのですが,外からの風が入ってくるのを防ぐ役割を果たしており,少し力をいれると動き,外してしまいのぞいてみると,その穴から外が見えます。そのゴムが,劣化しており,新しいものを購入したいと思っているのですが,その名称がわかりません。どなたか,おわかりになる方いらしたら是非教えて下さい。参考までに,浴室の引き違い窓の部分にも使われています。

  • 持ち手が輪になっていないコップを探しています。

    新居の洗面台がボウル部分が広いタイプで、必然的に物を置くスペースがあまりありません。 通常、コップやハンドソープや、そういうものを置くスペースがかなり少ないということです。 メーカー側もその対策でしょうが、洗面台のフロントにステンレスのバーをつけていて、HPを見ると「ここに歯磨きコップを引っ掛けたりできます」と書いています。 例の写真が載っていて、そのコップが当然ですが、 持ち手が輪になっていないタイプのものでした。 バーに引っ掛けるのですから、通常の輪っかタイプの持ち手のコップは使えません。 バーにS字フックを引っ掛けて、それにコップをかけたら、ということもできますが、S字フックはすぐに落ちてしまいますから・・・子供たちが使いにくそうです。 できれば、バーに引っ掛けられる、持ち手が輪になっていないコップが欲しいのですが、どうもなかなか見つかりません。 そもそも、あのタイプのコップには名前があるのでしょうか。 洗面所で使う物なので、希望は、プラスチック素材です。 ご存知の方、または良いアイディアがあれば教えていただきたいです。

  • お風呂場の掃除で使っている洗剤と用具のおすすめ

    皆さんのお風呂場の掃除で使っている洗剤と用具は何になりますか? 便利な物やご自身が使っていてお勧めの物を教えてください。 購入先はドラッグストア、ホームセンター、アマゾン、100均で買える物で考えています。 全面のタイル等が白く、そこの黒カビや垢汚れの黄色い汚れが目立ちます。 白いゴムのシール材にも黒カビが目立ちますので、主に黒カビをどうにかしたいです。 また接地しているステンレスシェルフに面しているタイルに少し錆もあります。 ちなみに浴槽は綺麗なのでタイルの汚れについての質問です。 また、スイッチ類に白カビのような洗面台で良く見かける固まったような水垢もあります。 安くてコストが良い物がいいですが、溶液などで楽に落とせるのでしたら高くても構いません。 別途、キッチンでのお勧めも質問しますのでよろしくお願いします。

  • 入浴中、メモを取りたいのですが・・・

    まずは閲覧ありがとうございます。 さっそく本題に入らせていただきますが、入浴中、シャワーを浴びながらでもメモを取れる筆記用具を探しています。 今は普通のボールペンと、百均にて購入しました防水のメモを使っています。 浴室には洗濯物を干すための物干し竿のようなものがあらかじめ設置されているのですが、そこに、単語帳のリング(プラスチック)とメモ、ボールペンをそれぞれ輪ゴムでつないだものをS字フックを使ってかけて浴室に持ち込んでいます。 下手なイラストですが添付させていただきます。 書くときは長文になることが殆どで、よく体を冷やしてしまっていたためシャワーにかかりながらメモを取るのですが、湿気かシャワーの水はねか、インクが出なくなってしまいます。 ホワイトボードも考えたのですが、先程言ったように長文が多く、収まらないのと、百均で売ってあるものは紙で出来ており、水辺には駄目だろうと思い断念しました。 スマートフォンはうまく反応しないことが殆どですし、やはり防水といっても水没が怖くあまり持って入りたくありません。 その点メモはページを替えれば続けて書くことが出来ますし、紙といえど防水。そして書いたところはちぎって部屋に持っていける、捨てられる、百均なので遠慮なく使える。 重宝していたのですが、使っていく内に上記のような困った点が浮かび上がってきて・・ ボールペンのインクも少し滲んでしまうし、メモを閉じると裏にインクがついてしまい、なにより金属ですのでサビがどうしても気になります。 もういっそのことあがって直ぐ書いたら?と思われるでしょうが、あがるまでに忘れてしまうことが殆どで、その場で書き残したいのです。 かけられるお金も少ないので、どうしたらいいのか悩んでいます。 どうか解決策をお願い致します!

  • 壁に色が移ってしまった!それをとる方法!

    かなり困っているので、どうかお知恵を貸してください! 私は賃貸アパートに住んでおります。 お風呂の壁(石のタイルなどではなく、人工のつるつるした壁(ごく普通のお風呂の壁です)に100均などで売っている、貼ってはがせるゴムみたいなカラフルストッカー(正式名称分かりません・・・楽天で今調べたら類似商品がありました。これではないですが同じようなものです)を貼っておりました。 http://www.rakuten.co.jp/team-santa/771868/774945/775118/#807382 引越しにあたり、それをはがしたのですが、びっくり! はがすのはラクに「むにょ」とはがせたのですが、全くそのまま、カラフルに色移りしてしまっていたのです・・・ 今まで、お部屋に画びょうや釘や、フックなど一切しませんでしたし、家具を模様替えで動かす時も慎重にし、傷を付けませんでした。 キレイ好きなので掃除もよくし、気を使っておりました。 なのに、ここにきて跡が残ってしまいました・・・ 長くなりましたが、これをきれいに消す方法はありませんでしょうか? お風呂の洗剤・カビキラーでこすってみましたが、全く変化はなく・・・絶望的です。 助けてください!!!