クーラー(ゼンスイ ZR-mini)を購入。外部フィルターを何にするか
クーラー(ゼンスイ ZR-mini)を購入。外部フィルターを何にするか悩んでいます><
自力で調べてもコレだ!(機能ナリ、値段ナリ)と思う外部フィルターが判らなくて困っています。
クーラーを使うのが初めてなので、詳しい方ご指南オネガイシマス┏(o・ω・)))) ペコッ♪
水槽環境
水槽・・・アクアシステム ルノアール600 水量約61l
照明・・・アクアシステム アクシーイオン600i
魚・・・ラミレジィ、ソードテール、グリーンネオン、コリドラス 、ミナミetc約50匹
外部フィルター・・・テトラ AX-60(クーラー接続予定ナシ)
ガッツリではないものの水草水槽の為、CO2小型ボンベにて添加
ZR-miniを購入したお店で勧められたものが、エーハイム プロフェッショナル3 2071(¥11800)と、安価がよければコトブキ パワーボックス SV9000(¥5900)ということでした。
エーハイムのほうは、ろ過能力、商品の持ちはやはり他社より優れてはいるものの、このタイプだと水流が強いと言われました。(流量調整不能?)それは工夫が必要、もしくはクラッシック2217か(ろ材ナシ)3e(流量調整可能)ですけど、高いですよね^^;と・・・。
一方コトブキについては、値段が安いがろ過材を変えたほうが、ろ過能力はあがるだろぅと言われました。
自分でもある程度調べていたので、エーハイムのほうがいいのかなと思ってはいるのですが(エーハイムの外部も初試みなんです><)、エーハイムのどの型番のものがいいのかが、全く判らない;;人気のある500や、エココンを繋げると流量がメーカー推奨に見合わないと言われました。(冷却に時間がかかるなどの問題アリは困る)
悩んだ結果、もう一度調べなおしてからと思い買わずに帰ってきて調べてみると・・・。
プロフェッショナル3 2073のほうがろ材コンテナ3になるからこっちのほうがいい?2075はちょっとデカすぎる><流量調整は、パイプの穴広げて、壁に向ければそんなに水流強くなりすぎないか?もしくは、プロフェッショナル3にタップをつける?いあ、ダブルタップ付きのクラッシック 2217がいい?でもろ材揃えたら高いんだろぅなぁ・・・><
という具合に悩みすぎて何が一番いいのか判らなくなってきてしまいました><
ゴチャゴチャとスミマセン><質問したいことをまとめますと、
3eシリーズはちょっとお値段が;;クーラーで既に¥29800も使っているので厳しい。頑張っても1万~1万5000円が限界。
テトラよりやはり、高性能かつメンテ性能も向上させたい。
トラブルが少ないものがイイ。(エーハイムの呼び水機能は故障しやすい?エアかみ?ってなんだ?)
プロフェッショナル3を買うのであれば、2071のろ材コンテナ2ぢゃ不安ですか?どう水流調整をすべき?(タップを付け加え?→そもそも付け加えられる?パイプ穴の拡張で十分?)
多少ろ材購入で高くてもクラッシック2217?
コトブキ、テトラなどの安いもので十分?(長く使うのを見込んでエーハイム?なんて思ってはいますが)
もしくは全く考えを改めるべき?
是非、皆様のオススメセッティング教えて下さい><
お礼
ありがとうございます。 コトブキはシャワーホウスが長くていいのですがジョイントがちょっと不安ですね、 テトラはジョイントがしっかりしてそうなんですがシャワーホウスが短いのがちょっと… 悩んでいます。