• 締切済み

医療保険新規加入について

nakanosakaの回答

回答No.1

店頭販売が流行りですからね。 こんばんは。 全くもって、流行りとはいえ、… もっと、検討したらいいと思いますよ。全部+と一万円だから、大手国内生保とかわらずの保険料ですよね。大手生保でも、全部を網羅してもっと安いものも有りますよ。 保険会社がちがうと診断書代もかかるし…。病院によっては5000~10000係りますよ。

関連するQ&A

  • 保険加入について

    30才独身・女性です。 医療系の保険に入ろうと最近保険屋(何十社も扱っている)に相談に行きました。 年齢的にそろそろ加入した方がいいと思ったのと、自分の家がかなり貧しいので私が病気になって入院したり亡くなったりしたら払えるお金が無いので入りたいと思ってます。 一応、まだ相談の段階ですが… 生命保険\4899 医療保険\2542 ガン保険\2696 計\10137 の見積もりを出していただきました。 現在私はフルタイム働いて平均月に15万程度の給料です。 同棲中の彼が居ますが生活費は完全折半制です。 毎月一万円払っていけるか心配されたので、どれか一つの保険をやめて一万以内におさえようと思っています。 もしよろしければアドバイスいただきたいです。 ※保障内容はすべて自分なりに最低限に押さえて見積もりを出してもらいましだ。

  • 医療保険、ガン保険について

    今回、ガン保険と医療保険に加入しようと思い保険見直し本舗で相談したところ下記の保険をお勧めされました。 ガン保険 ●富士生命 ガンベストゴールド ●アクサ生命 ガン治療保険 富士生命に関しては2年経てば何度でも診断給付金が受けとれるとの事でしたがアクサ生命は診断給付金はないけど手術、治療などは無制限で支給されるから手厚いという事でアクサ生命を勧められました。 確かに無制限は魅力的ですが診断給付金がないのはどうなのかなーと思います。 また医療保険はひまわり生命の女性のための健康のお守りという保険を勧められました。 女性特有の病気に手厚い医療保険みたいなんですが全てのガンによる入院も手厚く保障してくれるみたいなのでガン保険はどれ位の保障が必要なのかよくわからなくなってしまいました。 乱文で申し訳ないのですがアドバイス頂けたらと思います。保険料はなるべく抑えたいと思っています。

  • 終身医療保険か、がん保険。どちらに加入しようか悩んでいます。アドバイスお願いします。

    マイホームを建設した為、保険を見直しています。 主人の保険ですが、生命保険には加入しています。 今、『終身の医療保険』か、『がん保険』のどちらに加入しようか悩んでいます。 どちらが最優先に入るべきでしょうか? 始めは終身の医療保険に入るつもりだったのですが、がん保険も勧められて・・・。 (介護保険も勧められましたが、これは月1万もかかるので、今は加入はあきらめました) 医療保険は、60歳払い込みなので老後、病気した時に安心かなと思います。 もし、入ってなかったら60~65歳まで年金もらえないし、年金もらえるようになってもそれだけで入院費を払っていけるか心配です。 がん保険は、「もしガンになったら?」ですよね。 ガンになったら300万円。 何度、入院してもOK。 ガンには強い保険ですが、他の病気は関係ありません。 両方とも月5000円程度です。 正直な所、今はどちらか一つしか入れる余裕がありません。 加入するとすれば、どちらの方が良いとおもわれますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 昔加入した医療保険、このままでいいのか・・

    夫の医療保険について質問させてください。 10年位前に加入した医療保険で、そのころは終身医療保険は高くて加入できませんでした。 今は他にも良い保険があるので変更したほうが良いか? それとも今の保険を継続したほうがいいか? 悩んでいます。 夫(31歳、子有り、国保です) ソニー生命 医療保険(1入院360日型、通産720日迄) ・保険期間70歳まで、払込も70歳まで ・入院日額5000円、死亡給付金50万円 保険料は月2400円位です。 生命保険は別に加入しています。 このままでは保障は足りないと認識していますが 若い頃に加入した保険なので、保険料も安く、解約していいものか悩みます。 ガンも心配なのでガン保険も考えています。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 医療保険とガン保険は分けて入る?

    医療保険とガン保険に入る予定です 見直しが必要になったときや 保険会社が破綻したときのことを考えると 別々に入った方がいいのでしょうか?

  • 医療保険とガン保険

    こんばんは 医療保険・ガン保険の見直しをしたいと思っています 3年程前に5ミリ程度の石灰化上皮腫というのを近所の皮膚科で切除しました。 当時、医師の説明では「放っておいても心配はないけど、目立つところだから気になるなら切除しましょうか」というものでした。 2針ほど縫いましたが、外来で10分ほどですみ入院などもありませんでした。 念の為の組織検査(?)も良性でした。 この場合で医療保険・ガン保険ともに加入は難しいですか?

  • 医療保険について

    母の保険の見直しをしようと思っています。ガン保険は終身に加入していますが、医療は70歳で満期の養老保険のみに加入しています。先日、死亡保障は70歳までだが、医療は80歳までに延長しないかと話をいただきました。確かに70歳以降が心配なので、できれば終身にしたいのですが、死亡保障を半分に減額して終身保険に乗換したら、今の保険料金の2倍になってしまいました。なので、医療保険は外資系の終身に新たに入るか悩んでいます。ただ掛け捨てなので70歳までの保険料はかなり無駄になるので…何かいい方法があるでしょうか?オススメの医療保険もあれば教えてください!

  • 医療保険の給付日数とがん保険の選び方

    夫婦の保険の見直し中です。 (主人35歳、私33歳) 生命保険はなんとなく決まったのですが、医療保険とがん保険で頭を悩ませています。 以下、FPの方に提案された商品です。 <医療保険> ソニー生命・総合医療保険 360日型 入院給付金が、入院5日目から360日まで給付される商品です。 360日は長いかな、と思いつつ、年をとったら、長患いになるのか…とも考えたりします。 同じ商品で、主人は日額1万円を考えており、私は5000円を考えています。 この場合、日額5000円で360日保障と、日額7000円で120日保障のどちらが良いと思われますか? <がん保険> ・主人(保険料は1年8350円)  AIU生命 スーパー上乗せ健保ガン保険スペシャル Bプラン  ガン治療費用保険金300万  ガン診断一時金100万  ガン入院給付金日額5000円 ・私(保険料は1年10340円)  AIUスーパー上乗せ健保ガン保険レディース エコノミープラン  ガン治療費用保険金300万  ガン入院給付金日額5000円  高額医療等保険金500万 がん保険は、保障内容は魅力的なのですが、保険期間は10年で、その後は当然保険料は上がります。 がん保険は終身と更新のどちらで加入するほうが良いでしょうか? 終身は掛金が高く、なかなか手がでません。 近い将来、ガンも安い医療費で治る時代になると良いのですが…。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 初めての医療保険加入について(長文です)

    初めまして。 26歳の独身女性です。(会社員)  2,3年後に結婚予定ありです。 今まで保険に加入していませんでしたが、真剣に医療保険について 考えており、現在、入院日額10,000円と、1入院120日を基本にして色々な保険会社のプランを検討しています。 しかし近いうちにガン保険にも別途加入を検討しているため、 医療保険の保険料は少しでも割安にと思い、 入院5日目からの保障を希望しています。 入院5日目からの保障というプランは、生命保険の特約に多く なかなか単品商品では見当たりません。 どなたかご存知ないでしょうか? また保険知識がないため、上記内容についてご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 持病持ちで医療保険

    現在入っている保険(ひまわり生命 緩和型)が先進医療がない為、保険を替えようかと思っています。 持病は、潰瘍性大腸炎で4年ほど前から発症していて、 入院、手術などはなく、投薬でコントロールできている状態です。 今の時点で、考えているのは、メットライフアリコの「ずっとあなたと」のガン一時金プランか、 オリックスのキュア サポートにアフラックのがん保険Daysなどを足すか悩んでいます。 入院¥10,000-コース+ガン保険で¥15,000~¥20,000位が条件です。 メットライフアリコは、60歳払込済みコースです。 保険て難しい?というかわかりづらい?為困っています! どの保険がいいかアドバイスください!! よろしくお願いします。