タクシー相手の交通事故について教えてください

このQ&Aのポイント
  • タクシーとの交通事故の対処法や不安について教えてください。
  • タクシーとの交通事故において、過失割合や相手損保会社との対応に不安があります。
  • タクシーとの交通事故で追い越した車の運転手の連絡先を聞き忘れ、不利な状況になっているため、最善の対処法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

タクシー相手の交通事故について教えてください。

交通事故における対処を教えてください。お願いします。 当方スクーター:相手タクシー 私は信号待ちしている車に並んで信号待ちをしようとしました。その車に並んだころ、停止線手前で信号が青になったので、そのまま交差点に進入しました。 タクシーは私の右方向から交差点に進入して私のスクーターに右方向から衝突しました。 タクシーは交差点7・8メートル手前で黄色信号を認識(黄色に変わったのを確認したわけではない様子)そのまま交差点に進入(赤に変わったのは確認していないと主張)。 相手側の損保会社はあくまでも私の信号無視を主張し、過失は0であるといいます。 私の損保会社の担当者は連絡の約束をしていた昼休みに自分も休みを取って連絡が取れない状態になるような無責任な方でした。 このままではタクシー会社の損保会社に過失割合が負けてしまうのではないかととても不安です。 私の追い越した車の運転手さんの連絡先を聞き忘れてしまったのがそもそもの失敗だと今更ながら悔しい思いでいっぱいです。 タクシー会社が相手だと不利だと聞いたのですが、このまま相手方の言いなりになってしまうのでしょうか。とても不安です。今できる最善の対処法があるようなら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8849)
回答No.1

貴方の話が正しいと仮定して、これだけはお伝えさせていただきます。 相手方は「交渉のプロフェッショナル」です、従って、絶対に「示談」にしてはいけません 相手方が「示談交渉」を求めてくるのは、「保険金支払いを少なくするため」ですので、「示談」にするのであれば、「弁護士」を付けてください。 ましてや、タクシー会社の「事故係」は、その道の「専門」ですので、素人は太刀打ちできません。 「泣き寝入り」するのが、精一杯です。 もし、貴方が怪我をしているなら、診断書を取り「人身事故」として、警察に訴えてください。 相手が何を言おうとも「示談」には応じるな!(相手が数段上、いや、100段上と思え!!) 相手は、貴方から「お金をむしり取る」つもりで行動を起こしています。 その為には、あらゆる手段(法律に触れないアコギな手段)を講じて、貴方に恨まれようが、罵られようが、何が何でも「はぎ取り」に来ます。 そして、会話の中では、「貴方の平常心を失わせる」事を平気で言ってきます。 で、貴方の主張は「絶対に認めません」、そういった物言いをして、あなたを精神的に追いつめて「根負け」させて、押し入ってきます。 最終的にあなたが「正義」→「悪」に転落するように仕向けます。 「示談」とは、言葉で相手をねじ伏せ、強者に弱く、弱者に強く、出てくるのがセオリーです。 これに対応するには「弁護士」の力を借りるしかありません。(貴方が絶対的優位な立場なら、お勧めします。) 相手方が「示談」を求める理由 1,運転手の事故記録を残したくない。 2,運転手の生活及び会社の運営に関わるので、人身事故扱いさせたくない。(人身事故は確か運輸省とかへの報告義務が発生するはずです) 3,保険支払い金額を限りなく「0」にしたい、あまつさえ、相手の責任にし、「タクシー修理代金、運転手の生活保障を巻き上げたい」 4,タクシー会社の威信を守りたい。 5,不利な証拠とかを隠滅したい。 人身事故になれば、警察が調書をとりますので、「ドライブレコーダー」を積んでいるはずですので、それらの提出を求めす。(大半が積んでいるはず) タクシー会社も「警察」の言うことであれば、協力するしかなくなるので、貴方の優位性を証明できると思います。 最後に、もう少し詳しい事故内容が書いてあると、あなたに必要な情報を得られるかもしれませんよ。

nakayan-
質問者

お礼

夜中の投稿にも関わらず、早速の回答ありがとうございます。 但し書きをしていただいているので冷静に拝読させていただけました。 私から見える信号は進行方向のみなので、錯覚を起こしたのでない限り納得がいかないのです。 私が追い越した車の運転手の方は、「青に変わったところだったかも知れない」と言われました。 私はその方のお名前と連絡先を聞いておくべきだったのです。タクシーの運転手もその方と会話されたのに連絡先等をたずねませんでした。事故係の方なら当然後々のために連絡先が必要になることは分かっているのに、あえて聞かなかったと思えてしまいます。この辺がプロの判断ではないかと勘ぐってしまします。 レコーダーも搭載していないと主張していましたが、確認はとれていません。 実は事故の際、乗客があり、その方を送り届けてから事故現場に戻ってこられたのですが、10分から15分ほどかかっていたのです。つい勘ぐってしまい、レコーダーの存在を疑ってしまうほどです。 「運転手の生活保障」という部分に引っかかるのですが、私の想像の至らない部分なので心配になってきました。事故自体は物損事故で処理するつもりでいるのですが、私の判断は間違っていたのでしょうか。 私の側の青信号を証明でしそうにないので弁護士をお願いすることに踏み切るのは無駄になる可能性もあり、費用面からも難しそうです。 もし、生活保障の件などでもう少しご存知なら教えていただけると助かります。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8849)
回答No.5

>もし、生活保障の件などでもう少しご存知なら教えていただけると助かります。 申しわけありません。 私の知識もここまでが限界です。m(__)m 事態が少しでも好転するようお祈りいたします。

nakayan-
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 自分に知識がないものですので、なんでも質問してしまってすみません。 いろいろな条件が重なってすべてのパターンで違った結果が出るのですよね。 それなのに不安なことをすべてぶちまけてしまって申し訳ございません。 真夜中の中途半端な質問なのに、こんなに親切に対応していただけただけでも大きな感謝に値します。 今更ながら、自分がどれほど世間知らずなのかということに恥ずかしさを感じます。 こんな私にお付き合いくださり、励ましてくださったことに感謝いたします。 心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

  • girassol
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.4

双方が動いている状態での事故で、10対0の過失割合になるのは、 後ろからの追突以外ありえないはずです。 まずは、ご自分の保険屋さんに相談し、 貴女の主張どおりの場合の過去の判例を教えてくれると思います。 多分、3対7~5対5程度だと思います。 え?私の過失はそんなに? そう思われるかもしれませんが、 青に変わったときに車両等が来て居ない事を確認してからでなければなりません。 見切り発車と同じです。 見切り発車と言われれば、危険な事をした事が理解できると思います。 既に、見切り発車を思わせる発言を相手にしてしまっていますか? そうすると厳しいかも・・・ですよ。 していなければ、あくまでも 「青になってから発信したので、 赤に変わっても突っ込んでくる事を想定していなかった過失を認めても 2対8でなければ納得できません! あたりからでも交渉開始できると思います。 過失割合は、双方の話し合いで決まる物です。 初めは自分のほうが有利になるように、話し合いで譲歩する分を加算して相手に提示します。 最初に大きく出るのは、最終的な数字を少しでも(保険屋の)有利に運ぶためです。 自分の過失が話し合いで増える事を想定した上で吹っ掛けてきます。 詳しくは保険屋さんが説明してくれると思いますが、 話し合いは当事者ではなくて保険屋同士に普通はなります。 最近は、安さを売りにして、その辺りをおざなりにした保険もありますので、 そうだった場合は、ご主人に出ていただきましょう。 相手は「女性=詳しくない」と思っていますから、 平気でいい加減な事を言ってきます。

nakayan-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 青であるという主張は曲げてはいません。 でも、言いくるめられそうで悔しくて仕方ありません。 安全確認の足りなさは痛感しています。 ただ、保険屋さんから今後事情を聞いていただけるかどうかさえ不安になっています。 もっと親身になっていただけると思っていただけにさみしいです。 自分をしっかり持って軸がぶれないように頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

>タクシーは交差点7・8メートル手前で黄色信号を認識(黄色に変わったのを確認したわけではない様子)そのまま交差点に進入 黄色信号での進入自体が違法です。7・8メートル手前なので停車できなかったということでしょうが、それではもっと手前で信号を確認していないことになります。それも違法です。 (道路交通法施行令 第2条黄色の灯火2項 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。) >停止線手前で信号が青になったので、そのまま交差点に進入しました。 全赤方式になっています。どちらも赤の状態が2秒から4秒あります。貴方の方が青ならタクシーの方は赤になって数秒たっています。 つまり、貴方が青ならタクシーは交差点侵入前から赤のはずです。タクシーが7・8メートル手前で黄色なら貴方の方は赤だったはずです。(タクシーが極端にノロノロ走ってたとかはなしで考えてます) また、青だから飛び出して良いというものではありません。緊急車両などは赤信号でも進入します。今後の運転では気を付けてください。 青信号は直進・右左折できるということです。

nakayan-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信号の変わる時間経過を考えるとおっしゃるように私の信号は赤といわれても仕方がない状況です。 双方赤の時間帯が3秒あるので、時速30キロでも通り抜けることができるのですから…。 でも、私から見える信号は進行方向のみなので、錯覚を起こしたのでない限り納得がいかないのです。 私が追い越した車の運転手の方は、「青に変わったところだったかも知れない」と言われました。 私はその方のお名前と連絡先を聞いておくべきだったのです。タクシーの運転手もその方と会話されたのに連絡先等をたずねませんでした。事故係の方なら当然後々のために連絡先が必要になることは分かっているのに、あえて聞かなかったと思えてしまいます。 レコーダーも搭載していないと主張していましたが、確認はとれていません。 今となっては一時停止を怠った私の運転が悪かったのだと諦めるしかありません。 今回のことで安全運転を心掛けることの大切さを痛感させられました。 忠告ありがとうございます。

回答No.2

実際の過失割合がどうなるかはわからないですが 動対動(動いてる者同士の事故)の事故で過失割合が100:0というのはありえないです 自分の保険会社に電話してクレーム&担当者を変えるように連絡してください(担当者に連絡するのではなくお客様相談室みたいなところに連絡) いい加減な担当者で損をするのはあなたです

nakayan-
質問者

お礼

夜中の投稿にも関わらず、早速の回答ありがとうございました。 双方が動いているのですが、相手がタクシーということでとても不利だと聞いたので心配になったのです。 私の損保会社は主人の自動車保険に特約でつけている保険なので、対応が丁寧ではないのでは…と思ってしまうのは私の思い違いでしょうか…。 担当の方は、詳しいことは事故調査専門の部門に任せるしかないとおっしゃるので、今更変わっていただいても意味はなさそうです。 でも、対応に対する不満については損保会社に連絡しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • タクシーとの事故です

    夜23時頃に交差点で事故しました。状況は私が直進でタクシーが右折です。信号機は右折分離信号で直進と左折の黄色で進入して右折で出て来たタクシーと物損事故になりました。交差点は広いです。過失割合はどうなりますか?意見を下さい。

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故に遭い、治療が終わったため示談の話し合いをします。 過失割合について教えて下さい。 当方は自転車で赤信号で交差点に進入、先方は自動車で黄色信号で交差点に進入し衝突しました。 保険会社の話では8:2だということです。 この過失割合は妥当でしょうか? あとこちらに過失が8ということは先方の車の修理の費用の8割を持つということでしょうか?

  • 過失割合に納得できません。

    皆様アドバイスを宜しくお願いいたします。 私=バイク(100cc) 相手=自動車(ワゴン) 私はセンターラインのない道路から一時停止をした上で片側一車線の信号のない交差点に進入しました。 信号待ちの自動車で渋滞しておりましたが 相手車両は前方に右折レーンがあるので、黄色の中央分離帯をまたぎながら数台の車を追い抜き走ってきてぶつかりました。 損保会社は一方的に90対10と言ってきて 過失割合による修理代4万5000円を 振り込めとばかりに振込先の書いてある用紙を送ってきました。 14日までに払わなければ裁判も辞さないと記載してあります。 私はちゃんと一時停止して信号待ちの車両が交差点を空けて 停車していてくれるのを確認してから、交差点内に進入したのに、追い越してはいけない場所で車列を追越して交差点に入ってきた車両が優先道路上だったからという理由で大きな顔をするのは納得できません。 調べましたが優先道路上の自動車のほうが有利で、こちらが不利であるのは理解できますが(通常の判例では70対30程度のようです) この場合、本当に私が一方的に悪いんでしょうか? 相手が信号待ちをきちんとしていてくれれば、事故は回避できたはずです。 進入する交差点で車が信号待ちでの停車しているのを確認すれば、まさか片側一車線なのに もう一台が走ってくるなんて予測できません。 でも、損保会社の言い分は、私の一方的な安全確認不備とのこと。 このまま損保会社の担当者の一方的な言い分と、横暴な態度に納得しなければならないのでしょうか? また、過失割合をもう少し相手にも飲んでもらうことはできないのでしょうか? アドバイスをぜひ宜しくお願いいたします。

  • 過失割合に納得できません。

    皆様アドバイスを宜しくお願いいたします。 私=バイク(100cc) 相手=自動車(ワゴン) 私はセンターラインのない道路から一時停止をした上で片側一車線の信号のない交差点に進入しました。 信号待ちの自動車で渋滞しておりましたが 相手車両は前方に右折レーンがあるので、黄色の中央分離帯をまたぎながら数台の車を追い抜き走ってきてぶつかりました。 損保会社は一方的に90対10と言ってきて 過失割合による修理代4万5000円を 振り込めとばかりに振込先の書いてある用紙を送ってきました。 14日までに払わなければ裁判も辞さないと記載してあります。 私はちゃんと一時停止して信号待ちの車両が交差点を空けて 停車していてくれるのを確認してから、交差点内に進入したのに、追い越してはいけない場所で車列を追越して交差点に入ってきた車両が優先道路上だったからという理由で大きな顔をするのは納得できません。 調べましたが優先道路上の自動車のほうが有利で、こちらが不利であるのは理解できますが(通常の判例では70対30程度のようです) この場合、本当に私が一方的に悪いんでしょうか? 相手が信号待ちをきちんとしていてくれれば、事故は回避できたはずです。 進入する交差点で車が信号待ちでの停車しているのを確認すれば、まさか片側一車線なのに もう一台が走ってくるなんて予測できません。 でも、損保会社の言い分は、私の一方的な安全確認不備とのこと。 このまま損保会社の担当者の一方的な言い分と、横暴な態度に納得しなければならないのでしょうか? また、過失割合をもう少し相手にも飲んでもらうことはできないのでしょうか? アドバイスをぜひ宜しくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合

    先日、交通事故に遭いました。 詳細は信号の無い十字路交差点で、私は左折、相手(私の右から進んできました)が直進で衝突しました。 私の方に一時停止の標識があったので、一時停止をして右を確認したところ、相手の車が交差点に進入する手前から右の方向指示器を出していたので右折するのだと思い、私が左にハンドルを切り曲がり始めたところに相手の方が直進してきたんです。 どうやら交差点を渡って、少し先のスーパー入り口に入るため右折を出していたらしいのです。 警察を呼んで実況見分をしてもらい、お互い保険会社で解決する方向で話を進めたので、過失割合は保険会社で決まるものなのでしょうが、何とも私の中でスッキリしません。 というのも、警察が来るまでの間、「交差点進入前から方向指示器を右に出していたとあなたに言われてしまうと、私にも過失があるようになるでしょ」とか「この傷けっこう金額かかるよ」とか、イヤミのような事を言われて・・・。 確かに、もう少し確認していれば衝突せずに済んだのかもしれないと思うのですが、皆さんは、どう思われますか?

  • 交通事故 過失割合

    交通事故 過失割合 状況 十字路の交差点で信号待ちをしていました。(直進と右折専用車線の2線の道路、私は直進側先頭)すると、突然右折車線先頭車両が直進車線に進入、ぶつかると思い左にハンドルを切りながら動いたところ衝突、(私は停止する)、衝突後も侵入車は停止せず、少し動いてから停止、私はバック。 この場合の過失割合はどのようになるでしょうか?相手は私が動いたからぶつかったと主張、相手の車は無傷。 今だに、保険会社から連絡ありません。ご意見聞かせてください。

  • 交通事故

    交通事故です。交差点で信号待ちをしていた時、後ろから車が突っ込んできました。警察には連絡済みです。又、相手さんの保険会社とも連絡済みです。交通事故のときは体は痛くなかったのですが、現在体が痛くなってきているので病院に行こうと思います。今後どのようにして相手さんの保険会社と進めていけばいいか教えてください。

  • 交通事故の対応

    昨日、交通事故に会いました。交差点での乗用車同士の衝突です。 相手の信号無視ですが、相手が認めません。状況は以下の通りです。 ・青信号で交差点に進入 ・右から相手の車が交差点に進入 ・ブレーキをかけたが間に合わず相手車の左側面に衝突 ・相手方の後続車数台は赤信号のため停車(交差点には進入していない) ・私の後ろには後続車はいませんでした 目撃者が出てこないと、警察もどうしようもないとのことです。 なんとか相手の信号無視を立証できる方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。 (カテゴリー選択に間違いがあるかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します)

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。

  • 信号無視事故の過失割合

    はじめまして。 青信号vs赤信号の交通事故の過失割合についてなんですが、 判例タイムズによると車vs車だと0:10ですが、 車vs自転車だと2:8になります。 青信号でで交差点に進入する車には 「信頼の原則がある=過失は付かない」と思ってましたが、 すべての交差点に自転車が進入する可能性がある以上、 相手が自転車なら過失が付くのであれば、 すべての交差点の青信号に対し信頼の原則は無い という結論になってしまい、どうにも自分には納得できません。 同じ信号無視でも飛び出してくるものが車だったらラッキーで 自転車だったらアンラッキー、もしくはすべての青信号に対して 自転車が飛び出してきても止まれる速度で進入する義務がある。 としか解釈できません。 青信号で交差点に進入した車から見て、相手が車だと付かなくて 自転車だと付く2割の過失はどういう名目の過失なのでしょうか? ちなみに道交法四十二条で交通整理(信号機)のある交差点には 徐行義務は無いと定義されてるので徐行義務違反ではないと思います。 また、青信号で進入した車に安全運転義務違反が付くなら、 やはりすべての青信号で自転車が飛び出してきても停止できる速度で 通過するのが正しい姿となってしまいます。 この2割の過失の根拠を教えてください。

専門家に質問してみよう