独学で医学部受験は可能?勉強方法や合格のチャンスについて

このQ&Aのポイント
  • 独学で医学部受験を考えている方に、勉強方法や合格のチャンスについてアドバイスします。
  • 私が独学で医学部受験に挑んだ経験から、勉強時間や教材、過去問対策などをまとめました。
  • また、センター力UPやチャートの活用方法など、効果的な学習法についてもご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

独学で医学部は無理でしょうか。

私は、社会人になって何年か経っています。 医者になりたいと思い受験を決意し まず8月に高卒認定を受け、何とか合格できました。 今は、公立の医学部を目指し、独学で勉強しています。 一人暮らしで予備校などに通う経済的な余裕はありません。 勉強時間は平日朝と夜と、土日祝です。 12月から勉強1本に専念できます。 私は古文漢文と化学と数学はゼロからです。 過去問をやってみたのですが、 数学は散々でした。 国語43点 英語166点 化学22点 生物52点 現社80点 という感じでした。 今は、センター力UP!はじめからわかる数学をやっていて 終わったら黄チャートと1対1をやろうと思っています。 数学は教えてくれる人がいます。 私でも、H24年に合格できるチャンスはあるでしょうか。 また、何でも結構ですのでアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.3

24年というのは、24年度の入試ということでよろしいでしょうか。 独学で24年入試で受かるのはそりゃ「チャンス」はありますが相当きついと思います。 医学部入試で必要なのは「苦手科目をつくらない」事です。そしてご存知の通り合計で9割です。 例えば、英語で満点とれたとしても、みんな9割近くとるのでアドバンテージは殆どありません。 逆に、国語も合格する人は7-8割とるのでそこで5割をきるとかなーりきつくなります。 数学と理科は9割以上は当然ですからここも実際はあまり差がつきません。 医学部は一応「理系」に分類されていますが、入試で見ると普通の文系以上に英語、国語、社会の点数は必要です。 「わかる」と「解ける」の間には結構差があります。 おそらく、1年かけてまず「わかる」事。 で、その後に「解く」為の訓練になると思います。賛否はともかくやはり「テクニック」はありますので。 もし24年入試をターゲットにするのであれば、今はお金を貯めるor親に出資を頼み込む事+教科書の見直し(章末問題だけでも十分勉強になります)をして、来年度から予備校に通うというのが現実的な感じです。 あまりに基礎がなっていないと予備校の授業にもついて行けない可能性がありますで。(高認とれたのであればそれなりに大丈夫かとは思いますが)

chugerh
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! 「わかる」と「解ける」の差は、なるほどなと思いました。 科目全体の実力を上げるために、計画を見直したいと思います。

その他の回答 (3)

  • love2331
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.4

率直に言って無理だと思います。 国語は、評論・小説・古文・漢文の四つが、各50点満点で、合計二百点です。 ということは、古文漢文が零点だとしても、現代文部分で、半分も取れていないことになりますから、 読解能力に何らかの致命的な欠陥があるということになります。 予備校に行く行かないという問題ではなく、 ここは、短時間になんとかなる問題ではありません。 根本的に計画を見直すことしかお勧めできません。 (たとえば、3年計画で行くなどです)

chugerh
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! 計画を見直したいと思います。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >私でも、H24年に合格できるチャンスはあるでしょうか。  あります。

chugerh
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! もっと実力を上げるためにがんばりたいと思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

化学は大坂教育大学付属天王寺高校 岡博昭先生のページ、↓ だけで充分です。 http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html 数学は黄チャートでは無理でしょう。最低青完璧。

chugerh
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! 早速、岡博昭先生の化学やっています。 チャートは青で頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 名大医学部 参考書

    名大医学部志望の高校2年生です。 9月から本格的に勉強しようと思いますが、何をやったらいいかわかりません。 国語、英語、数学、物理をやろうと思うのですが、お勧めの参考書を教えて下さい。 英語 単語帳(一冊目)とUPGRADEを9月中に終わらせる予定です。 数学 青チャートの確率、ベクトル、微積分(数2の)だけは演習Bまでやり、他は例題のみ(重要例題も)。学校の授業では数3は極限の途中、Cは回転行列に入りました。チャートの復習では問題を解かずに、解法のみを覚えた方がいいというのも聞きますがどうなんでしょうか? 国語 何をやればいいのか分かりません。特に現代文。古文、漢文は高3になってからでも大丈夫ですか? 物理 漆原先生の参考書(まだ買っていません)を使って勉強しようかと思いますが、重要問題集なども高2からやっておいた方がいいでしょうか? 模試は受けた事がありませんので、どれくらいのレベルかはわかりません。 英語は9月から河合塾のonewxに入りました。 ほんとに読みにくい文章ですみません。

  • 理系・阪大志望 高2 参考書の相談

    阪大の薬学部志望の進学校に通っている高2です。 現在は塾・Z会はやっておらず、学校で使っているもののみです。 個別試験は数学250点/理科250点/外国語150点であることも 考慮にいれた勉強もしていかないといけないと思っています。 今回は国語(現代文・漢文・古文)と英語(長文、英作文、文法等)と理科(化学・生物)と数学において やるとよい参考書を教えてください。 学校では 英語・・・DUO3.0 二年の終わりごろからNEXTAGE配布 数学・・・青チャート 化学生物・・・セミナー 漢文・・・桐原書店 漢文必携 を使用しています。 現代文・漢文・古文は基礎が不安定です。

  • 医学部について

    ご閲覧ありがとうございます。 今年4月より、高校生となるものです。 私は医学部をめざしています。 この場でも皆様からいろいろなアドバイスをいただいてきました。 私が住んでいるところは、田舎で、予備校などとよばれるものが 1つもありません。 医学部をめざすなどという人は、有名予備校にかよって 朝から晩まで勉強しているというかんじがあります。 数学、物理、化学は教えてくださる先生がいるのですが (マンツーマンで、実際医学部にうかった生徒さんもいるそうです) さきほどいろいろなことをしらべていて (センターで9割以上、偏差値など) これはどうしたものかとおもいはじめました。 予備校にいかなくても、十分、現役合格は狙えますか? 努力はもちろんする所存です。 今は数学Aを教えていただいているのですが、家では黄チャートをやっています。せいぜい、1時間~2時間ほどの勉強時間です。 アドバイスなどいただけましたら、本当にうれしいです。

  • 東大理科2類にいきたい

    東大の理科2類に行きたいのですが、諸事情があり7月まで勉強ができません。 そこで、7月から始めて入試に間に合うように計画を立ててもらえませんか? 数学は赤チャートの例題、英語は単熟語、物理は0、化学は必出ハンドブック、 古文は文法と単語、漢文は早覚え速答法まで終わらせています。 2浪です。

  • 高2 医学部受験

    現在高2・女子で、医学部志望です。 国立では山形大学、秋田大学、私立では岩手医科大学を志望しています。 進研模試は一年・1月で国62.8数70.4英57.9総合62.2とかなり低いです…。 一期の定期考査では学年トップでしたが、模試になるとガクッと落ちます。 勉強量を増やして参考書をやろうと思うのですが、今年までに全体偏差値を70以上まで持っていきたいです。 数学は黄チャートか青チャートがいいと聞きましたが、医学部志望なら青ですかね? また、国語は一年のときは現代文が得意でしたが、二年で伸び悩んでいます。古文漢文は苦手です。 英語は一番苦手で、長文が全然読めません。基礎からしっかりやりたいと思います。 厳しい成績だということは重々承知の上です。 私の現時点での成績でおすすめの参考書を教えてください。

  • 高校受験の内申書

    中3です。私は今私立中高一貫校に在籍しているのですが、高校受験して公立高校に行く予定です。 私の学校は、例えば国語は『現代国語、古文、漢文』英語は『英語、英会話』数学は『数学1、数学2』みたいな感じで公立の1教科がさまざまな科目にわかれているんです。 授業と定期テストも、国語、英語、数学などとまとめて受けるのではなくそれぞれが別々になっています。(成績も) なので1回のテストで14科目ほど受けなければならない時もあります。 そこで、内申書を書いてもらう時に、例えば国語では「現代国語」のみの成績を書くのか、もしくは「現代国語」「古文」「漢文」の平均を出して書くのか、気になったので、担任の先生に聞いてみたんです。 そしたら「それは言えません」と言われました。教えたらだめみたいです......。おそらく内申点も最後の最後まで教えてくれないと思います。 周りの人に聞いてみたら、今やっている古文と漢文の内容は公立中で習わないから内申には入らないんじゃないかと言われました。 しかし入ったらどうしようという不安もあります。 一般的な学校だったらどうすると思いますか???? 学校によって違いはあると思いますが。 (ちなみに古文漢文が内申点に入ったら不安な理由は、私はこれから古文と漢文の勉強を捨てて受験勉強の時間にあてようと思っていたからです)

  • 宮城県の国立大学医学部志望の高3です。

    宮城県の国立大学医学部志望の高3です。 現代文、漢文、古文、数学IAIIBIIIC、政治・経済、英語、化学III、生物III これらの教科にふさわしい参考書をどれか一つでも良いので教えて下さい! 今、自分が所持している物は 数学IA 青チャート 数学IAIIBIIIC New Quality (学校配布) 数学IAIIB スタンダード数学演習 (学校配布)数学IIIC クリアー数学演習(学校配布) 英語 ネクステ 英語 ビジュアル英文解釈 英語 速読英単語 英語 精読基礎構文 漢文 名説漢文 化学III 重要問題集 化学I セミナー化学 です。 自分の所持している参考書の中でそのまま使っていった方がいい、などの意見も聞かせて下さい。 ほとんど最初からやるつもりです。 一周しているものが多いです。 自分の学力は数学と化学以外は普通より上くらいです。 数学と化学は苦手です。 長々と質問すみませんが回答よろしくお願いします!

  • 医学部のレベルについて

    こんにちは。 質問させていただきます。 ●横浜市立大学 ●千葉大学 ●東京医科歯科大学 の3校の医学部の入試問題について、 生物 化学 数学 英語の (1)各科目ごとの傾向と対策、 (2)合格のために使用すべき参考書のレベル(たとえば数学ならば青チャート、一対一対応など) を教えて頂けないでしょうか? もちろん、知りうる範囲のみで結構ですので、 よろしくお願いいたします。

  • 古文、漢文の必要のない国公立の医学部

    現在大学の二期生ですが、ある理由で医学部にいこうと決意しました。編入学も考えたのですが、情報系のため生命科学に関する知識に乏しく、再受験しようと考えております。とはいったものの、家は裕福でないのでどうしても国公立を考えているのですが、自分は理系で、英語も自信があるのですが、古文と漢文に関して全く得点できる気がしません。また、それらの勉強は限りある人生の中でどう考えても貴重な時間を医学の道に進むにあたっても無駄な勉強に費やすようにしか思えません。それで、失礼ですが、センター試験で古文、漢文のいらない国公立の医学部はありませんでしょうか?お願いします。将来は、医者ではなく脳科学の研究をしたいと思っています。

  • 一昨日、昨日とセンター試験を受けたのですが、志望校の合格最低点に届きそ

    一昨日、昨日とセンター試験を受けたのですが、志望校の合格最低点に届きそうにもありませんでした。 親に頼み込んで、何とかあと一年、浪人させてもらえる事になりました。 そこで、お願いなのですが、 宅浪したいのですが、これからどのように勉強を進めていったらいいでしょうか? 志望校の合格最低点が去年818点でした。(二次試験300点満点含む) 二次試験ですが、筆記なので、どこまで出来るかわかりません。 (今年は全然駄目なので、時間とお金がもったいないし、受けるのはやめようと思ってます) ですから、センターで8割は欲しいのです。 現在の状況 公民(倫理) 61点 地理歴史(日本史B) 35点 国語 94点 英語 91点 リスニング 32点 生物 61点 数学1Aと2Bは、全然出来ませんでした。 ほとんど0点でした。 国語は、小説と古文と漢文が散々でした。(1以外できませんでした) 英語は、殆ど勘でやりました。一番ひどかったのは単語でした。 高校も一年生でやめてしまい、高卒認定も勘でやっただけなので、 全然出来ないもの と考えて頂きたいです。 去年に使おうと買ったもの(+高校で買ったもの)(全然使えてません) 倫理 スピードマスター20日完成 これならわかる倫理 日本史 樋口センター日本史B講義の実況中継 読むだけ日本史?? 教科書 とにかく覚える日本史 英語 英語構文500 単語3000(犬の表紙のです) ハイギア(?) 構文ノートBlue版 国語 古文単語600 古文問題集(名前忘れました) 受験生のための一夜漬け漢文教室 生物 チャート 数学 センターチャート 青チャート 現役生に比べて、ブランクが長いです。 大学に受かっても、浮いてしまうのはわかっています。 しかし、どうしてもその学校へ行きたいのです。夢に向かいたいのです。 すみませんが、教えてください。よろしくお願い致します。