• 締切済み

逃げてばかりの自分が嫌で死にたくなる

horahuki-dondonの回答

回答No.2

まだ19年間しか甘えていません。 まだまだ甘えられます。 生きる事を楽しみましょう。

qjib2love
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 まだ、なのでしょうか? 甘え続けて深みにはまってしまいそうです。

関連するQ&A

  • ものを捨てたい衝動と自傷行為

    私は鬱病とパニック障害で現在通院中です。 本や新聞など、まとまりのある文章がアタマに入って来ないような、ぼんやりとした状態なので、以下の質問文も趣旨を捉えがたいものになってしまっているかも知れませんが、ご容赦いただけたら幸いです。 質問は知人女性の抱える問題についてなのですが、 彼女はショックを受けると、それを連想させる身の回りの物を全て捨てたくなってしまうんだそうです。 比較的傷付きやすい性格でもある為か、所謂「思い出の品」というものをもう殆ど持っていません。 そして、どうしても捨てたいのに捨てられない(家族が隠してしまう、等の理由だそうです)とき、リストカットを行ってしまいます。 ただ、薬物を大量摂取しながら切ったり、浴槽で切ったり、首を切ったりはしていないので、死ぬ積もりではないのかな、と私は推測します。 私には、他にもリストカットが癖になってしまっている友人が幾人か居りますが、彼女たちが口を揃えて言うのは、「リスカは生きる為の行為であり、ストレス解消法の一つ。ただ一方で、傷跡を他人に見せるわけではないが、自分の苦しさを誰かに気付いてほしい、という意思表示でもある」ということです。 これはリストカッターの多くが考えていることなのでしょうか? 私自身は、生きる気力も死ぬ気力も薄く、ただ日々を食い潰しているだけなので、自傷行為の本質も前述の彼女の「捨てたい」衝動も、心からは理解してあげられず、歯がゆい思いです。 彼女は通院或いは投薬の必要な、何らかの精神疾患を抱えているのでしょうか? 「ものを捨てる」ことで彼女が少しでも救われるのであれば、それは無理に止めない方がよいのでしょうか? リストカットは危険が無いとは言えないので、出来ればやめてもらいたいのですが…。

  • リストカットが親にバレました

    リストカットについて。私は大学生の女ですが、親からの過度の干渉や、学校でのストレスでうつ病、パニック障害になりました。親には言っていません。そして、家でも学校でもストレスの発散する場所がないため、リストカットをしていました。 先日、親にリストカットがばれてしまい、泣かれました。頼むから自分を傷付ける事は辞めてくれと。しかし、私が病院に行くと言っても「母さんに話せば病院なんか行く必要ない」と言われたので、診療内科に通院している事が言えません。また、リストカットを禁止されたので、ストレス発散ができず、自分の存在価値が何か分からなくなり辛いです。 でもまたリストカットをすると怒られる…。いっその事死にたいです。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 私の状態

    19歳女独り暮らしです 友達も彼氏もゼロです 声を掛けられるとビクっとしておどおどしてしまいます 人が怖いというか人と関われば関わるほど惨めな思いをしそうで… いつも一人です 家族とも仲良くありません 一年前は過食嘔吐とリストカットを繰り返してました 今も時々過食嘔吐してます 毎日無気力で感情がありません でも死にたいとはあまり思わないので心療内科には行ったことありません ただただ無気力… 仕事(風俗)と家の行き来の繰り返しです 鬱なのか鬱じゃないのか なんらかの精神病の可能性があるのか 自分じゃよく分かりません 私のこの状態はただの気分が落ちているだけと思う方 そうじゃないと思う方 ぜひアドバイスや感想下さい

  • どうすればいいのか…

    鬱病患者です。 先日高校時代の同級生が死にました。そのせいかなのかずっと無気力状態です。 何かにライラする鬱状態ならまだ何処かに発散しようとする事が出来るんですが、無気力はどうにもなりません。 でも何もしないとどんどん鬱に呑み込まれて行ってしまうのでどうにかしなくては、と思うのですが何もしたくなくて。とにかく早く死にたいとそればかりです。 なんか気付くと自殺方法ばっかり考えてる自分がいます。 なにか良い方法ってありますか?こういう状態によく効く薬とか。 まとまりのない文章で済みません・・。

  • 自分がどうするべきなのか相談させてください

    付き合って1年半になる彼女がいます。 付き合ってすぐに判明したのですが、彼女はリストカットをしていました。 なぜなのか話を聞くと自分が誰からも必要とされないんだと思ってしまう(ほかの人の行動は関係なく自分でそう思いこんでいるときな気が僕はしています)時に切ってしまうようです。 急に泣き出したり、過呼吸ぎみになったりして、最終的にリストカットをするにいたります。 またお酒を飲んでいるときに行うことが多く、外で友達や、職場の人などと飲み会に行き帰って1人になったりしたときに切ってしまうこともあります。 当然一緒にいるときは押さえつけてでも切らせないようにしていますが、正直無理やりにでも切らせないようにするのが彼女にとっていい事なのかもわかりません。 リストカットさえなければ、趣味も合うし、一緒にいて楽しいし、家事や料理等も特に嫌がらずにやったりしてくれるので、結婚も考えられるのかなと思っていますが、今のままでは厳しいと思っています。 なんとか治して欲しいと思っており、病院に行ってみたらどうかと話しをしたのですが、薬を飲みたくないし、知らない人に自分の事を話すのも嫌といって病院には断固として行きたがりません。 お酒を飲んでるときに切ることが多いのでお酒をやめてみたらと話すのですが、お酒好きなため、飲まないと余計ストレスがたまるとの事でやめる事はできはないそうです。 どうしたら改善する方向に進めるのか悩んでいます。 僕の考えとしては、病院行く以外になおす方法が思い当たらないという状態なのですが、無理やりにでも病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? 同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何かご意見を頂ければと思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 精神科に行くべきか

    女子高生です。 もう何ヶ月間も辛い状況が続いています。 半年以上前にダイエットが一旦終わり、それから食べたいだけ食べて吐くようになりました。 ひどい時は一日4回以上吐いてました。今は一週間に4、5回吐いてます。 それから学校に通うことに意味が見出せなくなり、何度か退学したいと思いましたが、親には良い子で通っているので、辛くても休むことも出来ませんでした。 何回か死にたいと思い、リストカットをしましたが、周りに見られたりしたら嫌だと思い、今は抑えています。 最近はちょっとしたことで涙が出て来たり、学校で朝何故か泣いてしまったりして、自分でももうよくわかりません。自分が遠くにいて離れていて、ぐちゃぐちゃになっている感じがします。 あと、何か恐ろしいものに見られていたり、死ねとか言われている気がします。これも最近思い始めました。 自分は2週間以内に死ぬとかしょっちゅう思っていてもうなんだか嫌です。 治したいのに治らなくて、もう治す気力も湧きません。 受験が控えているので本当に困るのですけど、どうしたらいいでしょうか。 しばらくこんな風だったので、明るく生きるとかそういうことがよくわかりません。 精神科に行くべきでしょうか、でも行ったら親にいろいろばれてしまいますよね。 何か良い方法はありますか、元気になるアドバイスとかでもいいです。 お願いします。

  • 自分に疲れました

    中学生の頃、学校でイジメに遭い不登校、人間不信になってしまい少し話しかけられるだけで怒られたと自意識過剰になり、現在では高校まで不登校で退学の危機。 家族からは毎日冷たい視線を浴びせられ、コンプレックスが多くあまり人前には顔を出さず家の中に閉じこもりっぱなし。 唯一の友人と談笑をしている時でも、内心では自分の事を嫌っているんじゃないかと思い込んでしまいそれ以降はあまり連絡を取らず。 両親にも相談は出来なくて、学校と言う単語が出てくると鬱になり部屋に閉じこもってしまいます。 もう自分に疲れました。どうして人と同じ事が出来ないのだろう、どうして自分だけこうなってしまったんだろう。毎日考えてます。 こんな自分でも生きる価値はあるのでしょうか。

  • なぜリストカットするのですか?

    初めまして<(_ _)> 質問はタイトルの事なのですが、良かったら教えてください。 リストカットする方は、とてもつらい状況にあるのだろうな、と思うのですが、同時に、とても痛いだろうに、なぜリストカットするのだろうと思ってしまいます。 肉体的な痛みで、精神的な苦しみを打ち消す為にやっているという事なのでしょうか? (こう言っている方を、以前メディアで見た気がします。こういう意見を聞くと、凄くつらいのだろうなと思います。) それと、「生きている事を実感する為」という意見を良く見かけるのですが、こちらは?なんです。(自分にとって) 生きている事を実感する為に痛い思いするの?凄く痛い思いしてまで、生きている実感を得たい気持ちって?と思ってしまいます。 あと、リストカットされる方は、女性が多いという記述をメディアで、よく見ますが、やっぱり女性が多いのでしょうか?そうだとしたら、なぜなのでしょうか?(自分の知りあいのリストカットする方もみんな女性です。) リストカットって本当に痛そうだなと思います。女性は、男性より、痛みに強いのでしょうか? 自分も、結構重い鬱だと思うのですが、リストカットは、痛そうだな~と思って、やりたいと思った事は1度もないです・・。 それと、リストカットする方は、どうしたら、リストカットしたいと思わなくなるでしょうか? 答えられる範囲で良いのでお願いします。自分の質問が、読んだ方を不快にしてしまった時は、申し訳なく思います。<(_ _)>

  • 鬱な彼女との関係

    投稿すべきか悩んだのですが、自分で思いつめても解決できなさそうなので質問させていただきます。 現在20歳の大学生をやっています。 現在4年ほど付き合っている彼女が居るのですが、1年くらい前に鬱だということを明かされました。それからも彼女が鬱らしいところはありましたが、それまで通りに過ごすことができました。 しかし、最近になって喧嘩を原因に彼女が死んでやると処方されてた薬を大量に飲んだり、リストカットするなどということが起きるようになりました。彼女に聞いたところ前々から酷くなるとそういうことがあったといいます。 両親に相談したところ、お前には荷が重いと言われ、友人からもお前が先にまいってしまうんじゃないか?と言われ、彼女との関係を考え直してみようと思いました。 4年付き合ってきたので相性は良いと思うのですが、ここ最近の調子でこの先やっていけるかが不安なのです。 彼女は鬱治療を一生懸命頑張ると言っているのですが、 自身は既に食事が喉を通らず、無気力気味な状態です。 彼女とは今後別れるべきでしょうか、前向きに接して行くべきでしょうか。よろしければアドバイスお願いします。

  • リストカットを自分でもやめたい。リスカ克服のために

    小さい頃から家族の問題で精神が不安定になってしまいました。 リストカットを何度かしていますが、リスカをやめたいと思っています。でもまたしてしまいそうな自分が怖いです。 決して自殺しようと思ってやっているわけではないですが、心の安定を保つことができれば、自傷行為もせずにすむと思います。 将来のことを考えるとリストカットをやめて、普通に幸せに暮らしたいです。 リスカ克服して立ち直った方いませんか?