• 締切済み

施設ケアマネのスキルアップには?

施設ケアマネですが、経験が浅く、9月で1年3ヶ月です。 スキルアップしたくても、手本となる先輩がいません。 40人程度のホームの独りケアマネです。 以前働いていた有料、老健でも、手本とする先輩がいなかったのですが、 今回は、新規オープンのホームでの独りケアマネです。 8月オープンで、オープン当初から働いています。 居宅ケアマネであれば、地域包括支援センターの 主任ケアマネに相談も出来ると思いますが、 施設では、どのようにスキルをアップさせていけるでしょうか? 同じ会社の中で、月に一回のケアマネの委員会のようなものがありますが…

みんなの回答

回答No.2

老健でケアマネ専任業務してます。 スキルアップと言っても業務は多岐に渡ります。ケアプラン作成、認定調査、家族との連絡・調整、家族や利用者との面談・ニーズ確認、職種間調整、カンファレンス準備・司会進行などなど…。 日々戦場の如き多忙さです。自然とスキルアップすると思います。 貴君は業務の何をスキルアップしたいのですか?

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Y_Chi
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

身近なところでは、社会福祉協議会で研修会が開かれています。 市町村社協だとあまり多くないですが、都道府県社協のサイトを見るといろんな講座があります。 福祉系大学でもリカレント教育というかたちで公開講座が開かれていることも。 あとケアマネだと社会福祉士を取るのもキャリアアップの手段になるんじゃないかと。 高卒でも支援相談員、介護支援専門員など相談業務の職歴が4年以上あって、かつ養成施設(通信制学校等)に通えば受験資格になるようです。 実習も一月ありますが相談業務の職歴次第で免除になるようですし、該当するか調べてみてもよいかと。 ただ養成施設のスクーリングが12日程度あるので、取得には職場の理解が必要ですが・・・。

my-orange-pekoe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ケアマネの仕事は大変ですか?

    ケアマネを目指しています。実際のところの仕事量についてケアマネの方や一般的意見ですごく過酷だと聞いています。 (1)施設(特養・老健・療養型)や居宅介護支援、地域包括支援センターなどケアマネの仕事の大変さの違いや仕事量の所を順に教えて下さい。 (2)ケアマネの仕事は実際のところ、介護職と比較するとどちらが過酷でしょうか?(仕事内容が違うので比較は難しいですが個人的意見で構いません。) その他、ケアマネの仕事について何かご意見ありましたら、参考にさせて下さい。

  • 居宅ケアマネです

    居宅ケアマネの管理者やっています。 地域包括から新規の依頼が全くきません。 常勤1人非常勤2人で今までやってきて多い月もあり少ない月でも1~2件はありました。 5月に常勤が1名入社し非常勤が退職しました。 4月は2件の新規。5月は1件6月は0件でした。 5月に入社した常勤の新人ケアマネは利用者、家族に受けが良く38件持たせたのですがそつなくこなし遅刻、欠勤もなく仕事はできるんですがケアマネとしての自覚がないというか。。 初対面の他事業所の先輩ケアマネにもなれなれしかったり、研修時には寝てしまう。 勉強の為と思い困難事例を包括に相談しに伺った席でも寝てしまいイビキをかく始末。 今月に入り包括へ営業に行ったところ新人が受け持つの?と聞かれ私が持ちますと答えたら 頂く事ができました。 今までしっかり注意しなかった私も悪いのですが解雇するべきでしょうか?

  • 主任ケアマネの給料について

    今年主任ケアマネの資格を習得したのですが、包括以外の求人がありません。  世間で、主任ケアマネの給料の相場ってあるんでしょうか? あれば、どんな仕事内容で(管理職とか)、いくら位が相場なんでしょうか?  せっかく頑張って取った資格なのでスキルを生かしたいのでが・・。 どなたかご存知の方、教えて下さい。  できれば求人のURLなんかもあれば、幸いです。

  • 居宅ケアマネジャー

    施設ケアマネの経験しかないアラフォー女性です。 介護職員(訪問介護員含む)としては、在宅(居宅)の方が長いのですが、 ケアマネとしては施設(有料老人ホーム、老健)しかありません。 居宅ケアマネのパートを考えています。 3月で常勤の専任ケアマネ(有料老人ホーム)を退職しました。 4月から、週2回、介護職との兼務ケアマネとして勤めています。 ケアマネは一人ですが、ケアプラン作成が施設長の仕事のひとつのようで、 週2回で、兼務でも大丈夫のようです。 週3日程度の居宅ケアマネを考えていますが、未経験で、週3日スタートでは難しいでしょうか?

  • はじめまして。ケアマネをしている方に質問なんですが、祖母(介護1)が老

    はじめまして。ケアマネをしている方に質問なんですが、祖母(介護1)が老健に入り一年以上たち来月に退所してほしいと施設のケアマネから言われました。そのケアマネから在宅型有料老健ホームを進められたのですが、家から少し遠く不便です。家の近くにも住宅型の施設は何件かあるのですが、そちらがいいと言ってもいいんでしょうか? 違う老健に入るのは難しいですか?勉強不足で申し訳ないです。

  • ケアマネの道へ就職希望です。

    4月にケアマネの認定予定のものです。 家族を養っているため、なるべく給料の高いところへ勤めたいと思っています。 しかし給料の高いところは有料老人ホームが主で、病院などは給料の安いところが多いようですが、有料老人ホームは入居の促進やノルマなど商売っ気があるかんじなのかなあ…という気がします。家族を養うにはそのようなことは言ってられないかなあという気もします。 熱意をもってこの道に進むと決めたので、出来れば利用者さんのことを第一に考えられる仕事をしたいと思っています。そして翌々は主任ケアマネを目指したいと考えておりますが、有料老人ホームなどでは難しいでしょうか。有料老人ホームで働く私の知り合いは主任ケアマネをとりたく、会社に申し出たのですが、会社側に拒否されてしまったようです。 将来性のことも考えて就職口を見つけようと思います。あと地域支援包括センターでのケアマネを目指すとしたら、どのようなところに勤めればその道に繋がりますでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ケアマネ

    ケアマネの試験を今年は本気で勉強して受けようかと思っていますが、合格するのは、勉強次第だと思いますが…、その後の実務者研修が3月までかかり大変で費用もかかるみたいですね…。 その研修が終われば、資格がもらえる流れでしょうか? みなさんは、資格取得までには、合計おいくらかかりましたか? 詳細を教えて頂きたいです。 試験から資格取得までの流れも教えて頂きたいです。 合格してからの事を考えていなかったので、ビックリしてます。 ちなみに、平成23年に一度受けて落ちてしまいました…。 所有資格は看護師で、介護施設も4ヶ所経験してます。 居宅や包括も見て来ました。 よろしくお願いします。

  • 介護業界でのキャリアアップ、ステップアップ

    高齢者など介護の世界でお仕事していく上で、どういうキャリアアップが出来ますか? 介護主任(施設)、居宅のサ責、 有料老人ホームなどでの生活相談員、施設長(ホーム長)、 ケアマネジャー 上記以外で教えてください。

  • 介護福祉士からのスキルアップ

    現在介護福祉士として施設勤務をし、6年の者です。 質問はタイトルの通りなのですが、ケアマネ以外にどれくらいスキルアップの方向があるものでしょうか?相談員やら社会福祉士やらいろいろありすぎて、いまいち理解できなくて…。 とりあえず去年のケアマネは受けてみました。ただ準備期間が万全でなかった為(汗)、「まずは試しにどんなものか受けてみよう」といった軽い気持ちでしたので、今年はしっかり勉強して挑みたいと思っています。 ですがもし、ケアマネ以外にも、今からでも遅くない資格があるのであれば狙ってみたい気持ちもあり、質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 老健施設の支援相談員とケアマネジャー

    介護老人保健施設の顔、セールスマンの支援相談員。 100人に一人という人員基準でケアプラン関係の業務を行うケアマネジャー。 この二つの職種ですが、一般的な老健施設においての仕事内容は、 かぶったりしませんか? 明らかに職務内容が異なっていますか? 有料老人ホームなどの特定施設ですと、支援相談員の仕事もケアマネが行っていました。 (少なくとも私が有料でケアマネをしていた時) 今は、老健のケアマネジャーをしています。 120人規模の老健で、私一人がケアマネで、ショートステイを除きますと、 大体100人程度の入所者の老健です。 通所リハビリのケアプランにもカンファレンスで関与します。