• 締切済み

片想い中。メール頻度は?

kyonekoの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

友達といってくれてうれしい。 これが全てですね。 業務中は業務に専念しましょう。 これは当然です。 こんなことを書かれるのはとても恥ずかしいことです。 恋愛は相手のあること。 いくら自分がこの人!と思ってもだからと思い詰めてしつこくし過ぎはよくないです。 逆効果ですから。 これ以上のアプローチは、控えないとほんとに嫌われてしまいます。

jiqimao80
質問者

お礼

ご忠告有り難うございます。 やっぱり、相手は友達としか思ってないのですね。 悲しいけど、これが現実ですね。

関連するQ&A

  • 片思いの人にメール

    こんにちは。女子大学生(19)です。 私にはバイト先で男性(25)を好きになりました。 この前その男性にメアドを聞いたら教えてくれました。ですが、「あまりメールはしないんで。」と言われました。 聞いたのはいいのですがどうメールしたらいいかわかりません(>_<) せっかくメアドゲットしたのにこのままでは嫌です。 アドバイスをおねがいします。

  • メールが来ない・・・・ 

    今気になる人がいるんですが、数日前そのカレの友達から 「○○(カレ)がおまえのメアド教えてっていってんねんけど教えていい?」というメールが来ました。 あたしから聞こうと思っていたので聞かれてとても嬉しくて、即OKを出しました。 しかしもう5日ほど経つのに一向にそのカレからメールがきません・・・・。 仲立ちをしている友達が教えていないということは絶対にないんです。 それに大抵どの人もすぐに送るものなのに、来ないということは一体どういうことなんでしょうか・・・? 突然メールするのがイヤになったのか、それともあたしを試しているのか・・・・ いろいろ考えてしまって悩んでいます。。 一体どういうことなんでしょう・・・・・ カレの心情とはどんなものか男性の方で分かる人いたら教えてください!! P.S あたしからなにか行動を起こすべきですか? なにかアドバイスをください(><)

  • メール受信拒否。

    こんばんわ☆ 初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 最近、ある男性からしつこいメールに困っていました。 「しつこいです!」という内容のメールを送っても、それは彼にとっては「返事をくれた」ということでうれしいことのようです。 友達や先輩に相談をしてしばらくは無視をすることにしたんです。それでも一向にやまず、精神的に不安定になりかけていました。 今、ちょうど仕事も忙しくて、心身共に疲れている上にそんなメールの嵐。一番はメアドを変えちゃえばいいんだろうけど、正直そうすることさえも気力がなくて・・・という毎日でした。 ごく最近になって、メアドを指定しての受信拒否ができるということを知り、早速指定しました。正直、気持ち的にはよくはありません。でも、仕方ないと割り切ることにしました。 おかげで指定後は、彼からのメールに悩まされることはなくなりました。 そこでちょっと疑問なんですけど、彼は私が受信拒否をしているということはわかるのでしょうか? 着信拒否をすると、話中音が聞こえる、なんていうじゃないですか。メールの場合、相手にはどのような対応をしているのでしょうか?メールが戻ってくるんですか? 御存知の方いましたら教えてください。

  • メールの頻度

    こんにちは。 中学2年生の女子です。 メールの頻度については検索すればなにかしらでてくるものなのですが、 なかなか自分に合ったものが見つからずにいます。 私は今、高校1年生の、去年まで兄と同級生で友達だったった人を好きになり、 今年の4月頃勇気を出してメアドをもらいました。 最初の宜しくお願いします、といった風なメールから、 どのぐらいの頻度でメールしていいのかわからず 用があれば、といった感じで1~2ヶ月に1回くらいにメールしています。 いまだ3回ほどしかメールをしていなく、 必ず返信はくるのですが、 相手から、のメールは一度もないです。 ただ、メールはとても優しくて長文書いてくれます。 ついこの間は夏祭りで会ったこともあり、 母が気を使ってくれ、一緒に行った私の友達と、相手の友達との 4人でしたが写真をとることもできました。 その後、メールをしましたが、 今度は返信がいつも優しくて、 私を異性として、ではなく、 年下の、友達の妹としてしか思われてないような気がしてきて、 いろいろと心配になってきてしまっています。 少し話がそれたりもしましたが、 年上の好きな人へのメールの頻度と できたら、ただの年下の女の子というイメージを なくすためには、なんてことも答えていただけると凄く助かります(><) 宜しくお願いします。

  • 片思いの彼とのメール

    皆さんはじめまして。 私は16歳(高2)の女子高生です。 私はこの間1年近く片思いしていた同級生の男の子にメルアドを聞きました。 ちなみにその男の子とはクラスも違うし、ほんの少ししゃべった事がある程度です。 2,3日は順調にメールしていたのですが、ここ2,3日はメールを送れずにいます。 その理由は 1.共通の話題が無いので何を送っていいのか分からない。 2.彼の部活が忙しく、迷惑なのでは?と思うと送れない。 3.彼は今月携帯の料金がやばいらしく(リミットプラスをつけている)送りにくい。 といった感じです。 やっぱり毎日、毎日送るのは迷惑かなと思ってしまいます。 そうすると、今度はどんな風にメールしたらいいのか分からなくなってくるし… でも、せっかくメルアド聞いたんだし… この繰り返しです。 そこで皆さんに聞きたいのは 1.毎日メールが来るとうざいですか?(送ったり、送らなかったりした方がいいですか?) 2.皆さんだったら共通の話題が無い場合どんな風にメールを送りますか? 3.彼の部活の事は話題にしないほうが良いですか? (部活で疲れてるのにまた部活の話はいやですか?) 本当に恋愛経験が少なくて困ってます! みなさんお返事お願いします。

  • 現在でも、携帯メアドは迷惑メール防止の為、複雑にすべき??

    みなさん、こんにちは。 明日、携帯会社を変えるので、今新しいメアドを思案中の所です。 一昔前までは、迷惑メール受信防止の為、メールアドレスは、 英字と数字を混ぜながら、とにかく複雑にするべき…といった 風潮があったと思います。 確かにそのようにするとドメイン指定受信などをしなくても、 迷惑メールはほとんど来ない状態でした☆ しかし、最近は英語だけのそれほど長くもない、シンプルなメアドでも、 あまり迷惑メールが来ないと聞きます。 私も、できることならば、新しいメアドは英字だけで短めにしたいんです。 しかし、あとで迷惑メールがバンバン届いて、 しかたなくドメイン指定をしたり、メアドの変更をするといったことは 絶対にしたくないんです(^^;) ちなみに、1日に2通位の迷惑メール受信なら構わないというニュアンスです(^_^) 新しく使う携帯会社はauです。 ドメイン指定等の迷惑メール防止対策を何もせず、 英語だけのシンプルなメールでも、あまり迷惑メール来ないかどうか、 みなさんのご意見を教えてください(>_<) 携帯迷惑メール市場現状はどんな感じなんでしょうね… よろしくお願い致します。

  • 片想いの彼は他部所

    こんにちは。 28歳女、独身です。都内の某大学で図書館司書をやっております。 最近、好きな男性ができました。同じ大学で働くSEで、偶然知り合いました。 話がとても合ったのでその場でメルアドを聞き、何度かメールのやり取りをした後、この前一緒に飲みに行ってきました。 話もよく弾み、やはりこの人しかいない、という思いが強まりました。 私としては、このままもっと仲良くなりたいのですが、社内で会う可能性は皆無です。 また飲みに行きたいので誘ったところ、SEという仕事柄か、行くのはOK。だけど期日は断定できないということでした。 それでは土日はどうかと思い、映画に誘ったり飲みに誘ったりしたのですが、やんわりと断られてしまいました。 会えないので、メールでのやりとりのみ続いています。毎日メールを送っても、必ず返事がきます。 でも、会えません。せつなさがつのるばかりです。 どうしたら、彼ともっと仲良くすることができるでしょうか?

  • 片想いの彼からのメール

    こんばんわ。私は大学生で、バイト先に同い年で気になる相手がいます。彼とは最近仲良くなり、周囲の人と馴染めるとても明るい人です。 私からメアドを聞き、メールするようになりました。仕事終わりにメールが帰ってきて数往復する感じなのですが、 先日「明日もよろしく(^3^)」というメールが来ました。返事はわりとすぐに来ます。周りの友達曰く、chu!という顔文字らしいのです。また彼女の有無を聞いたところ「クリスマスは悲しい」というような内容もきました。これは脈があるととっていいのでしょうか?誰とでも仲良くするタイプなので分かりません。みなさまのご意見お願いします。

  • au メールが受信されない

    http://okwave.jp/qa/q7894620.html この質問をした者です。 簡潔に書きますと、 ・au SH002 ・携帯、yahooやhotmailなどのフリーアドレスは恐らく(確信はない)受信できるが、 facebookやSNSサイトなど、会社で運営しているサイトの連絡先アドレスからは受信できない ちなみに聞いたことのないようなドメイン(迷惑メール)からは沢山来ます…。 また、受信が遅れる、とかではなく、来ないのは全く来ません ・設定…一括指定受信は全受信、規制や拒否リストは全解除 今までは「指定受信リスト なりすまし・転送メール許可」に登録すれば解決できました。 しかし、ある方にメアドを書いた紙を渡す予定で、こちらは相手のメアドを知らないので登録できません。 相手はソフトバンクのガラケー(@softbank.ne.jp)です。 携帯からの受信は大丈夫だとは思うのですが、確実にしたいので、質問させて頂きます。 ・全部受信するにはどうすれば良いのでしょうか? ・仮に受信エラーを解決できなくても、せめてその方からのメールは頂きたいので、指定受信リストに「@softbank.ne.jp」と登録すれば、確実に受信できるのでようか? 困っております。良ければご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • メールの頻度ってどのくらいですか?

    20代後半の男性です。 付き合って2年になる彼女(20代前半)がいます。 付き合ってから、お互いが忙しくない時以外は、毎日メールを送っていました。 ほぼ毎日私の方からメールを送っていたわけですが 彼女のメールがだんだんと短くそっけないものになってきて 毎日送っていたメールを間隔をあけてみようかと思っています。 ただ、毎日送っていたメールを減らすことは、すごく怖い気もしますけど、マンネリになるよりはいいかなぁと思います。 そこでみなさんにお聞きしたいんですが 付き合って2年くらいの時期は、連絡ってどの程度取られているものなのでしょうか? あと、今まで毎日メールが来ていて、急にメールが来なくなったら やっぱりあれっ?て思いますか? みなさんそれぞれの事情があって違うとは思いますが、参考にしたいと思います。