• ベストアンサー

カメラでの見え方の問題

phobosの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.2

ANo.1のご回答をなぞる形になりますが、イメージとしては添付図のようになります。 望遠レンズでない場合とは「標準レンズ」のことなのでしょうが、以下では便宜上「広角」と呼びます。 見え方の違いを正確に比べるには作図計算しないとなりませんが、違いは以下の通りです。 1)被写体のパース(遠近感によるゆがみ度合)……広角:大きい←→望遠:少ない 2)背景の写り方……広角:小さく写る←→望遠:大きく写る 3)被写界深度(ピントが合う前後の距離範囲)……広角:深い(大きい)←→望遠:浅い(少ない)(※) (※)広角と望遠とでレンズの口径が同じ場合は望遠のほうがカメラに入る光量が少なくなるので、その分「絞り」を開くことになり、結果として被写界深度が浅くなります。倍率と口径との兼ね合いの問題なのですが、一般的には3)のようになり、被写体の手前や背景がボケて写ることになります。

関連するQ&A

  • ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。

    ズームならAPSカメラ、広角なら35mmカメラを使うべきでしょうか。 理由はAPSカメラだと35mmカメラの画角より1.5倍望遠になるということにあります。 APSカメラで200mmの望遠レンズを使えば画角が35mmカメラより1.5倍となり、300mm相当の望遠レンズになってしまう。逆に35mmカメラで200mmの望遠レンズを使っても画角は等倍なので、本来の200mmと変わらないので、APSのような本来の威力以上の望遠を引き出せないのでは…と思います。 そのかわり、35mmカメラでは10mmの広角レンズを使えば、画角は等倍のままなので、本来の10mmの威力を発揮するが、逆にAPSカメラを10mmの広角レンズを使っても、画角は1.5倍望遠となるということで、15mm相当の広角レンズとなり本来の威力を発揮しないのでは…と思いますが、どうでしょうか。

  • カメラについて

    運動会で、子供の表情まで写せるような、超高倍率のカメラとレンズを探しています。 運動会など、離れた場所から動いている人を高倍率で撮影するためには、 どんなカメラとレンズが必要でしょうか? できれば数十メートル離れた場所からでも顔の表情がアップできるぐらいの望遠がいいです。 デジカメでも高倍率の望遠カメラがありますが、 手ぶれができるだけ少なく、高画質で写したいと考えています。 できれば値段は、7,8万円以内でおすすめのカメラをご紹介ください。 カメラについては全くの初心者ですのでよろしくお願いします。

  • デジタルカメラの焦点距離の違いで、どんな写真が撮れるのでしょうか?

    デジタルカメラの購入を考えています。 望遠10倍のカメラを考えているのですが、同じ望遠10倍のカメラで、焦点距離が28mm~280mmのカメラと36mm~360mmのカメラがありました。 この違いだと、撮ることのできる写真にはどんな違いが起きるのでしょうか? 初心者で恐縮ですが、ご教授ください。

  • レンズ、ビデオカメラに詳しい方、望遠について教えていただけませんか?

    レンズ、ビデオカメラに詳しい方、望遠について教えていただけませんか? 素人なので専門用語は解りませんが、 「光学20倍、35mmカメラ換算で45.7~914mm」と言うレンズのビデオカメラで 長距離から人物を撮影する事に成ったのですが、何処までアップに出来るか把握したくて質問させて頂きました。 例えば、約50m先の人(180cm)を撮影した時、どれ位までアップに出来るのでしょうか? ちなみに、カメラはソニーのHDR-V1Jです。 どうか皆様、御教授よろしくお願いします。

  • 鳥を撮るにはどんなカメラが必要?

    鳥を撮りたいのですが、どんなカメラが必要でしょうか? ふつうのコンデジでは無理ぽいですが、 PowerShot SX20 みたいなカメラで上手く取れますか? (光学20倍と書いてある) それとも安くても一眼レフ+望遠レンズを買ったほうがいいでしょうか? 予算4~5万くらいを考えてるのですが、どうでしょう?

  • カメラレンズに接眼レンズを付けて望遠鏡に

    双眼鏡か望遠鏡が欲しいと思い、量販店で実際にのぞいて見ました。 またカメラ用の望遠レンズを、他のレンズでのぞいてみることもやって見ました。 するとカメラ用のレンズがなかなか良く見えることがわかりました。 そこで、カメラ用レンズと、接眼レンズのつなげる部分は、じぶんで工作するものとして望遠鏡を作ってみたいのですが、遠くのものを大きく写すよりも、夜空を観望したとき、見える星を増やしたい場合 どのような組み合わせがいいですか またこの自作望遠鏡に、カメラを近付け、テレコンとして使用し超望遠撮影もしてみたいのですが

  • 一眼レフカメラとビデオカメラでのレンズ設計の違い

    レンズ交換式か否か、ビデオカメラ用かカメラ用かなどいろいろ違いはあると思いますが カメラのレンズに比べてビデオカメラのレンズは明るいものが多いように思うのですがレンズ設計の違いはあるのでしょうか?表現が難しいのですが、カメラ用はこういったところを意識して作るので明るいレンズが作りにくいと言ったようなことです。 それとも、ビデオカメラのセンサーが小さいようなので35mm換算で400mm超の望遠ズームが実現でき実際の焦点距離が短いため明るいレンズも作れると言うことなのでしょうか?

  • カメラ

    私の息子は中学校の部活動で野球をしているのですが 父兄のみなさんから、選手の活躍をカメラで撮ってほしいという 要望があったのですが、カメラはあまり詳しくなく、 どのようなものが、良いかさっぱりわかりません。 バックネットから外野の選手まで約90m程度有り望遠レンズが 必須のようですが、お勧めのカメラを紹介して頂けないでしょうか。

  • 良いフィルムカメラ探してます

    コンパクトカメラについてです。 一眼レフを買おうとしていたのですが、実用性・形態性を考えるとやっぱり邪魔になることがわかりました。なのでコンパクトなコンパクトカメラで一眼レフカメラ(フィルム)と同じような絵を描くカメラが欲しいと考えました。 そこで一般的な一眼レフと同じような写真が撮れるコンパクトカメラがあれば紹介してください。 あと少し遠い被写体などを撮る時は一眼レフなら望遠レンズをつかうと思うのですがコンパクトカメラの場合ズームなどあまり望遠は期待できないと考えていいのでしょうか? カメラは今思えば好きでどこに行くにも持ってました。なので今回一眼レフをやってみようかなどと考えたのですがコンパクトカメラに興味がわいたのです。とにかく一眼レフにならぶようなまたはその他オススメのコンパクトカメラを紹介してください。 フィルムカメラでお願いします!!!!

  • カメラ付携帯で使える望遠レンズ

    http://www.tanomi.com/limited/html/00018.html で、「[LimitedOnline] デジカメ携帯用光学望遠レンズ「ムーブズーム」」という 望遠レンズ(光学5倍ズーム)の紹介がありましたが、あいにくドコモのP505isとP900iにしか 対応していないうえ、何よりも高いのが難点です。  6~7月にはボーダフォンが携帯で初めて光学2倍ズーム付のカメラも 搭載した機種(V602SH)を発売すると聞いておりますが、携帯のカメラで 光学ズームなど不可能と思っていただけに、意外でした。  現在はauのA5401CA IIを使用しており、ちょっと遠くの形式を撮る際、 デジタルズームでは画質に不満が残るため、上記の製品のような望遠レンズがあれば もう少しいい写真も撮れそうだと思います。  できる限り検索したりショップを回ったりして探してはみましたが、見つかりませんでした。  auの他機種にも対応する、カメラ付き携帯電話用の望遠レンズは、 上記の製品以外では市販されていないのでしょうか?