• ベストアンサー

処分してしまった通帳の再発行

私の母の姉(独身)が死去し、法律に則して、 存命している兄弟5人と、亡くなっている長兄の息子で 平等に遺産の処分を致しましたが、一旦、全員が納得し、 現金の配当も終わり、領収書、通帳、等も処分しましたが 亡くなっている長兄の息子たち二人が異議を申し立て、 もしかしたら、話し合いの中で証拠として、通帳の金額の 出し入れが必要になるかもしれません。 口座は解約してしまっていますが、過去の出し入れの記載 を復活してもらうことは出来ないのでしょうか? 口座はJAのものです。 分かる方いらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 可能ですニャ。  銀行によって「残高証明書」「取引記録表」など呼び方は色々ですが、窓口で頼めば作成してくれますニャ。(有料です)

happyelda
質問者

お礼

早々と御回答ありがとうございます。 まさか猫様に回答頂けるなんて(^_^)/ 可愛いですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺産相続について

    叔母(私の母の姉)が死去しました。叔母は独身で知的に障害があったため 母の長兄の家族と同居していましたが、長兄の嫁も死去し、 長兄と叔母の二人暮らしでした。敷地内に長兄の息子夫婦が住んでいます。 長兄も亡くなり、独居となり知的に障害もあることから、長兄の息子夫婦に、 食費を渡し、夕飯だけおかずを作ってもらうようになっていましたが、 負担になったのか面倒は見たくないとのことで、老人ホームに入居しました。 その間、金銭の管理や老人ホーム関係は全て私の母が面倒を見ていました。 今年、叔母が亡くなり、遺産相続となりました。存命している兄弟と、長兄の 息子たちに2分の一づつ平等に法律に則して分配しましたが、長兄の息子夫婦が 平等に分配するのはおかしい、面倒を見た人が多くもらうべきだと言い出し、 困っています。面倒を見ると言っても、夕飯の一品を作ってもらうだけで、ご飯は 叔母が炊けましたし、デイサービスに行っていたので、それほどの手間はかけて いません。金銭面でも全て必要なものは叔母の年金から支払っていました。 叔母の家は植木屋で叔母はその手伝いもしていました。 私の母は叔母の老後を気にして、前から長兄に叔母の年金には手を付けないでと お願いしていましたが長兄は存命中に叔母の預金から勝手に120万円を引き出し、 使ってしまい、そのままの状態で死去しています。お墓の管理を長兄の息子 夫婦がするので、母の兄弟間で120万は不問としていました。しかし今回の件で 遺産の分配金を増やさないなら叔母の遺骨を先祖代々のお墓から出すと言い出し、 お寺にに永代供養を頼んでもう長兄の息子夫婦とはみんな縁を切りたいようです。 今回のケースで、長兄が生前使った120万と分配した遺産の返金を求めることは できますか?長文でわかりづらい文章で申し訳ありませんが、分かる方いらっしゃい ましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 子供名義の通帳を作りたい

    もうすぐ5ヶ月になる息子の通帳を作りたいと思っています。 現在住んでいる所の近くには大垣共立・十六・JA・郵便局があります。 転勤族ではないですが、将来引っ越そうと思っている所にも上記4つの金融機関はあります。 郵便局のゆうちょ銀行という所で子供名義の通帳を作っている人が多いようなのですが、何かメリットがあるのですか? 私と旦那は各自JAに口座を持っているので出来れば子供もJAで作ってあげたいと思うのですが、子供名義で作れるのでしょうか?

  • 【半沢直樹】なぜ証拠を処分しておかないんでしょうか

    箕輪の取引の証拠などを必死に隠してたりしてましたが、そもそもそんな物残しておかずに燃やすなりデータを削除するなり処分しておけば良いんじゃないでしょうか? 箕輪の隠し口座については箕輪の力が及ばない海外の銀行なので仕方がないとして、東京中央銀行は完全に箕輪の手下みたいなもんなんだから、証拠となる取引情報を誰の目にも届かないところに隠せではなく、処分しろと命令もできたはずです。 ある漫画の話ですが、政治家絡みの金は証拠を残さないために領収証だの通帳だのは残さないことになっているとされていました。 東京中央銀行も箕輪みたいな大物と取引するのに、いちいち証拠となるものを残して、それをわざわざ隠しておくなんてリスクをなぜ冒したんでしょうか? 中野渡がいつか箕輪と戦うために、本来残さない物をわざと残していた? でも箕輪が処分しろと言えば処分せざるを得ないですよね? なぜ箕輪も処分しろと言わなかったのか?

  • 現在掃除中なのですが、書類の処分に困っています。

    現在掃除中なのですが、書類の処分に困っています。 1 外資系の銀行に口座があるのですが、通帳ではなく毎月利用明細のようなものが送られてきます、これがもう何年分もたまっていてスペースを圧迫しているのですが、何年分保存しておけばいいのでしょうか?  日本の銀行の通帳は更新するたびに古いものは処分していますが、これでいいのでしょうか? 2 病院に通院していて、領収書がたまっているのですが、これは何年分保管すればいいのでしょうか?医療控除を申請したことがなく、ことしこそと思っているのですが、いつからいつまでのものを保管しておけばいいのでしょうか? 3 親や友人からの手紙をどう整理すべきでしょうか?  内容はたわいのない世間話なのですが、どうも捨ててはいけないような気がして、引き出しに入れっぱなしになっており、やはりスペースを圧迫しています。  こんなふうに整理しているというアイディアがあればお願いします。  それとも捨てたほうがいいんでしょうか?  初歩的な質問だったらすみません。どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 放置された亡くなったお婆ちゃんの証券

    今から約20年前にお婆ちゃんが亡くなりました 遺産相続も終わり月日が流れているのにもかかわらず 会社から配当金領収書が送られてきて もらう事など出来る訳もないので、ずっと放置してきました 結論から言うと遺産相続の時にやり忘れた株券があったと言う事です 証券書も無いし処分の仕方も分からないし 結局ずるずる放置となりました このまま放置する訳もいかないので 処分する方法が分かる方 宜しくお願いします

  • 介護の果てに・・・請求できる項目について

    実家の祖父が亡くなりました。 同居していた父(祖父の息子)は数年前に既に死去、それからは母(祖父の息子の嫁)が全て面倒を見てきました。 祖父には他に実子が2人がいますが(存命)、この2人からは介護や金銭的援助も何もありませんでした。 祖父死去にあたり、この祖父の実子達が、祖父の残した遺産を金銭で要求しています。 祖父の介護には、老人ホーム代、入院費、葬式代もろもろがかかって、実家には金銭的余裕は全く無く、 また事情があり、遺産を売って金銭を得られる事はできません。 この場合、祖父の子供に対し、実家側から祖父の介護にかかった金額を請求する事は可能でしょうか。 可能な場合、どのようなものが請求できるでしょうか。 また、祖父の息子の嫁の介護の人件費も請求できるなら、どのような計算で出すことができるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 息子の遺産について・・・

    2年前まで第1級障害者の息子(独身25才)がいました。息子名義の通帳には障害者給付金が振り込まれていました。 しかし、2年前に亡くなり、現在は、法定相続人である妻名義の通帳に変わっています。 現在、夫婦仲が悪くなり離婚の危機に陥っています。 息子の遺産を両親で分割することになるのですが、1000万の中から、500万がすでに娘(独身23歳)の口座に移されています。 この場合、遺産の分割は500万円を分割するようになるのでしょうか?それとも、娘に移った500万は無効となり、1000万円を夫婦で分割するようになるのでしょうか? いかがでしょうか?お願いします。

  • こんにちは。遺産についてご質問したくメールさせて頂きました。

    こんにちは。遺産についてご質問したくメールさせて頂きました。 私からすると祖父にあたるのですが、1週間程前に亡くなりました。 生前は、私が通帳の管理をしていまして現在もまだ凍結されていなくて お金の振込みなどが出来る状態です。 お聞きしたいのは、遺産分割の件なんですが通常は遺産分割書を提出しての 話し合いになると思うのですが、私の父を含め3人とも兄弟の仲が悪く 顔も見たくないという感じで、遺産分割の話し合いが出来ません。 もちろん、兄弟間の都合ではありますが財産を分割する場合 遺産分割書を提出しないままにして、祖父の口座のお金を全財産 私の口座に移し、そのお金を3人平等に分けるという形にすると違法になりますか? また、後々法律的に困る事もありますか? 金額は、数百万程度です。兄弟3人はその方法で納得しているそうです。 もし、宜しければアドバイスお願いいたします。

  • 公正証書遺言による母の遺産相続について

    7月に母が亡くなり、公正証書遺言により遺産相続を行う所です。 私は次男ですが執行人に指名されており、母の預金は殆ど、1つの口座に移しました。 しかし各銀行に依頼し母の預金を調べた所、母の会計をしていた私が知らない口座があり、通帳を姉が持っていました。この預金も執行人の権限で私の新規口座に移動しましたが、過去に姉が勝手に引き出していた可能性もあるので、通帳を渡すように言いましたが応じません。 また母の死亡届は長男がだし、遺族年金の残りも彼が受け取りましたが、その金額も不明のままです。私は母の預金や年金の支払いをすべてを1つの口座に入れ、金額が確定したら、遺言通り、兄弟3人平等に配る予定ですが金額が確定できないので、配ることができません。執行人による遺産相続業務には期限が有るか教えてください。無いようなら私としてはここまま様子を見ます。

  • すでに相続手続の終わった預金。今になって遺産分割協議書に書くのはどちら

    すでに相続手続の終わった預金。今になって遺産分割協議書に書くのはどちら? 半年前、母が亡くなり、弟に全部相続財産を上げるということで、争いもなく話はまとまってます。 4ヶ月前に、銀行預金は相続人代表として弟の名義の口座に振り込み、銀行手続は終わってます。その時は銀行のくれた書類に実印を押して、印鑑証明書も渡しました。 それで、終わった話なのですが、弟は心配性なのか、後でモメないために遺産分割協議書を作っておこうと、9月になって作ることになりました。 それで通帳のコピーをもらうと、5月に確かに振り込まれてます。それで、銀行名、口座番号、金額まで書いたのですが、母の口座なのか、振込まれた弟の口座なのか迷ってます。 普通は、母の口座でしょうが、今、遺産分割協議書を書いている時点(9月17日)では、すでに弟の口座にある訳で、母の口座にはお金はありません。 亡くなった時に遺産分割協議書をつくるなら、母の口座だと思うのですが。 今の時点では、すでに弟の口座にある金額を、相続財産として弟の財産として異議がない。ということを、遺産分割協議書に書くのではないかと自分は思うのですが、まちがっているでしょうか? 自分としても、ちょっと、ひねくれているかもしれませんが、釈然としないので、ご教示いただければ助かります。