• ベストアンサー

地デジ電波障害

私が住んでいる場所は、近くの市営住宅が原因で電波障害地域となっています。 市営住宅が建設される前から住んでいる近所の方は、市の負担でケーブルテレビを無料でひいてもらっているようなので、私も同じようにしようとケーブルテレビの会社にお願いしました。 ところが、私の家は障害となった建物よりも後から建てたものなので自己負担でケーブルテレビを契約しなければならないと言われました。 やはり、後から入ってきた者に保証を要求する権利はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

難しい案件ですね。No.1さんが仰っていることが正しいと思いますが、こんな例もあります。 横浜市には小さな工場が沢山ありますが、近隣住民から「騒音被害」や「臭いの被害」が訴えられる例が非常に多くて、横浜市は本牧の埋立地に工業団地を作りました。 市の補助や様々な援助があって多くの工場が工業団地に引っ越しました。 ところが条例が不備だったため工業団地にも後から住宅が建てられてしまいました。 そして、またまた「工場の騒音がうるさい」という被害を訴える声が出てきました。 そして横浜市は、補償をしたのです。いったい何をやっているのか・・ですが、分かっていながら後からやってきて補償を受けられるケースも有るということです。 ところで何でケーブルテレビの会社にお願いしたのですか。貴方が交渉するべき相手は、市ではないのですか。  話は変わりますが、私の住んでいる地域にはケーブルテレビのケーブルが来ています。 契約者は、わずかな工事料金でケーブルテレビを引くことができます。でも実際には光ケーブルを引く人が多いです。 業者によって料金がずいぶん違うのですが、御主人はインターネット、奥さんと年寄りはテレビ、娘さんは電話などを多用する家庭では無駄が無いので光ケーブルを引いたほうが得な場合もあります。 光テレビは、ちょっと前までは(電気を使っての通信ではないため)NHKの受信料を払う必要が無かったのでそれも人気の一つでした。 しかし法律が改正されたかもしれません。 私の地域のケーブルテレビの会社はNHKとのセットでした。 一方、弟の住んでいる地域の会社では、セットにするのは違法なのでNHKの契約は客に任されており、弟はNHKの料金を一切払っていません。 そして私の地域の会社も違法な契約は駄目だということになり、最近になってNHKの契約は客に任されるようになりました。 (私はNHKを見ないのでNHKは解約しました) NHKの日本人料金は結構高いですから解約したほうが得ですよ。(在日韓国人と在日朝鮮人は無料です) 地デジ前ですが・・・、 地上契約だと  10年で 16万1400円 衛星契約だと(地上契約含む) 10年で 27万4800円・・・です。 これは馬鹿にならない金額です。というわけでNHKの契約が任意の会社なら光ケーブルなどに換えたほうが得かもしれません。 インターネットをしている人の悩みの一つが雷です。私は2回ほど雷でパソコンが焼けました(修理不能で買い換えました)。 東京電力は、かなり雷対策をしているので近頃は電源から雷のサージ電流が流れ込んでパソコンがやられる被害が大幅に減りました。 しかしNTTは、ほとんど対策をしていないので電話線でADSLをやっている人は、電話線から入ってきたサージ電流でやられてしまいます。 でも光ケーブルなら、その心配は無いです。 取りあえず市のほうに交渉して、それが駄目なら自費で光ケーブルにするのも良いでしょう。総合的に考えてください。

daidonist
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございます。 一度市に問い合わせてみようと思います。 ケーブルテレビ会社のほうから、私の家が障害地域なので地デジに切り替わった後も引き続き無料で提供しますと訪ねてきました。 結局それは手違いだったようですが。

その他の回答 (3)

  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.4

通常は、ある建築物や工作物が構築されたときに周辺に受信障害が生じれば、その時点で障害を受ける人たちに対して構築者がその対策を講じる義務を負います(その後に障害アリアに建築転入してきた人たちは自己負担)。 マンションなどの建築ではその同意を取り付けることが建築許可の条件になっています。 しかし、今回の地デジ切り替えでは過去における建築や転入などの時期の前後関係は度外視されていますから、必要な対策は基本的に全員の自己負担とされています。(総務省見解。特段の因果関係がある場合は当事者間で交渉の余地はあるでしょうが)。 ご質問の場合はどちらの基準に照らしても補償や対策の対象となる要件を満たしていませんから、自己負担で対策を講じなければならないということになります。 ケーブルテレビはアナログ放送受信対策を市営住宅の所有者である市から委託されただけですから、地デジ切り替えについての交渉当事者ではありません。申し入れをするのであれば市当局へ行くべきです。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

質問者様に確認があります アナログ放送では電波障害であった場所も地デジは大半が正常に 受信できています。 それはアナログ放送で問題であったビル影による 電波障害の対策がデジタル放送の非常に強力な訂正能力のおかげです。 質問です アンテナを適切に設置しても実際に正常に映らないのでしょうか ちなみに関東地区では今、東京タワーに代わり東京スカイツリーが建設し 完成後しばらくしたら東京スカイツリーからの電波がでます。 アナログ放送のときは放送アンテナの方にテレビアンテナを向ける必要がありましたが 東京タワーと東京スカイツリーではまったく電波の方向がちがいますが アンテナの方向を変更する必要はないためアンテナの向きを変えるなど対策を する予定していません。

daidonist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デジサポという公共機関?にアンテナを建てることが可能かどうか調査をお願いしましたが、調査に来るまでもなくだめだと言われてしまいました。 それでもアンテナを建てている家は何軒かあります。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

後から来たと言う事は、「その条件を承知の上で移ってきた」という事です。 自分で承知してきたのに「保証してくれ」はないでしょう。      障害となっている建物が立つよりも先に住んでいた人は、建物が建つ前はまともに受信できていたのが、建物が出来たから受信できなくなったので当然の事に補償を要求する事が出来る訳です。     極端な話、騒音を出す工場が有ったとしましょう。 この工場の隣に引っ越してきて「やかましいから何とかしてくれ」と言っても「やかましいのは承知で引っ越したのでしょう」といわれると思います。 これと同じ事です。

daidonist
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 購入前に調べておけばよかったです。 テレビが映らない場所があるとは知りませんでした。

関連するQ&A

  • 地デジテレビの電波受信障害対応について

    現在建設中の建物で、電波受信障害調査をかけたところ、何件かが建物が最上階まで建った段階で障害が出る恐れが出ました。 障害が出た際の対応としてはケーブルテレビに加入して対応する予定ですが、 対応として何点か疑問があります。 ケース1. 現在ケーブルテレビに加入している建物で、建物が建った後にケーブルテレビを解約。 解約するとテレビが見られなくなった。 →建物竣工時に障害が起きていないので対応不要。 ケース2. 現在更地。建物竣工後に住宅を新築。その際にテレビが映らない。 →建物竣工時に障害が起きていないので対応不要。 対応としては、上記の回答で宜しいでしょうか? また、ケース1の場合、事前に障害が想定される建物に事前の説明が必要でしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • 電波障害について

    今月末に引越すのですが、そこは電波障害地域です。昔にマンションが建ったのが原因らしく、それまでに住んでる方はマンション側が負担してケーブルテレビを引いてるそうです。後から引越すので、もちろんそれは無理と分かってますが、ケーブルテレビを引くとなると、月々の料金の負担が気になります。普通に2ch~12chだけを見れたらいいのですが、その場合も月々4000円程の料金を払わないと工事してもらえないのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。

  • 電波障害

    10年前に6階建ての賃貸マンションを建築しました。その時に、マンションの裏の住宅で電波障害が発生するということで、電波障害対策用の鉄塔を建てました。 最近になって、その家が建て替えをするので、その鉄塔を撤去してくれと言ってきています。おそらく、ケーブルテレビから受信するからだと思います。 こういう場合、こちらが撤去費用を負担しないといけないのでしょうか?他にもいくつかあり、その家が建て替えるたびにこちらで費用負担しないといけなくなるのでしょうか?

  • 電波障害地域。ケーブル引き込み費用

    お世話になっています。 新築に引っ越し間近の者です。 引っ越し先が電波障害地域です。 売り主さん等からその旨等は聞いていなかったために 新築着工過ぎてから知りました。 売り主さんにテレビなどの映りを聞いたときには普通に見られると 言われたので安心していたのですが、、、 市役所に行って調べてくると傷害地域のど真ん中でした。 傷害を起こしている建物はゴミ処理場の煙突のようですので ゴミ処理場に直接相談して欲しいと役所の方に言われました。 ゴミ処理場に問い合わせると電波障害対策で契約している ケーブルテレビ会社から折り返し説明しますとのことでした。 ケーブルテレビ会社からの説明では 普通なら電波障害地域なので引き込み工事、月々の支払いなどは 原因になっているゴミ処理場が(税金で)負担するらしいのですが 以前住んでいた売り主さんにケーブルテレビのケーブル引き込み工事等の 費用負担しているために、その土地に対する責任は果たしている と言う事になっているようです。 なのでうちが新たにケーブル引き込みをする場合は費用を自分で 持たないといけないようです。 費用は5万円とのことです。(高いですよね) ケーブルを引き込むしかテレビを見る選択肢が無いので どのみち引き込まないといけないのですが相手側の説明に納得しかねます どのように交渉したらよいでしょうか?

  • 電波障害で地デジが見れない

    5年前に一戸建てを購入したのですが、その一年後ぐらいに、近くに背の高いマンションが建ちました。 すでに、テレビアンテナは設置していたのですが、マンション側から電波障害が起こるかもしれないということで、今現在は、マンションからのケーブルでテレビを見ています。 ただ、最近、地デジ対応のテレビを購入したのですが、地デジが見れない事が判明しました。マンションに聞いてみると、マンションからのケーブルが地デジ対応ではなかったからです。 そこで、マンション側に地デジ対応のケーブルにして欲しいと要望したところ、「それはできない」との事でした。 マンションからのケーブルを外したところで、キレイにテレビが見れるかも分かりません。そのケーブルを外す費用も、「負担はできない」と言われました。 マンションの中は、別のケーブルがあるそうで、マンションの人たちは地デジを見ることができるそうです。 マンション側からの要望でケーブルを付けたのに、逆にケーブルを付け たおかげで、我が家は地デジが見れません。 マンション側に地デジ対応のケーブルにしてもらう事は、やはり無理な事なのでしょうか? このまま、泣き寝入りしかしょうがないのでしょうか?? どこへ言いに行ったらよいのかも分からない状態です。 ちなみに、同じようにマンションからのケーブルを見ているのが30件ほどあるのですが、ご近所さんたちには、まだ誰にも地デジを見れないことを聞いてないです。独自でケーブルを付けているのか、テレビアンテナをつけているのか、分からない状態です。 何か良い方法はないでしょうか・・・?

  • 地デジの電波障害

    先日鉄塔近くの建売住宅を購入しました。 12月入居予定ですが、不動産業者よりケーブルテレビ業者の紹介を受けました。入居日までに加入すると取付け工賃が無料とのことでした。 ケーブルテレビは月々費用が発生するので、出来れば地デジのアンテナを購入して、月々の費用を抑えたいと思っております。 地デジもアナログ同様電波障害ということは起こりうるのでしょうか。初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

  • 地デジ電波障害で、ケーブルTVしかない?

     近々転居の予定なのですが、その地域が近くのマンションによる電波障害(アナログ)で、それが発覚した数年前にケーブルテレビを全世帯引いてもらったというのです。  転居先は、戸建てを立て直した物で、ケーブルの線は来ていますが室内に引かれてはいません。私は現在の借家で普通の地デジ放送を見ているので、今後も今まで通りのチャンネルが見られればよいのです。ケーブルテレビはランニングコストも高いので引きたくないのです。でも、テレビは大好きだし…。だから、地デジのアンテナを立てようと業者を呼びました。すると、「地デジの電波も非常に弱いのでアンテナを立てられない」と言われたのです。  そちらの地域に自治会長に確認したところ、当時電波障害のあった世帯にだけケーブルをひくという契約だったそうで、マンションに言ってもだめみたいです。役所にも相談してみましたが、「自治会に聞いてくれ」と相手にされず…。そうなると、ケーブルテレビを引くしかないのでしょうか。何か他に方法があったり、出来るだけ安くすませる方法があったりしたら教えていただきたいのですか…。  よろしくお願い致します。

  • 地デジ移行に関連する電波障害補償について

    初めて質問させていただきます。 私は4世帯が入っている小さなアパート1軒の所有者です。 場所は千葉市内です。約6年前に12階建高層マンションがアパートの隣りに建ちました。その影響でアパートは電波障害地域になってしまいましたが、私のあずかり知らぬ所でマンション事業主または建築業者が電波を提供してくれていたらしく(どこからか電波ケーブルを引っ張ってきているようです)従来のアナログ放送ではテレビ受信は問題有りませんでした。ところが今の電波提供方法はアナログ方式のみの対応らしく、今年7月からの地デジ放送に対しては地デジ対策が必要になります。先日、店子がデジタルテレビを購入しましたが、地デジ放送が映らないと言って至急対応するように要求されています。 地デジ対策としてはアンテナではダメなので、CATVまたはNTTネット回線の導入が必要で、初期投資15~20万円+月々の利用料支払をせねばなりません。この場合、月々の利用料は当方払いとしても、初期投資部分についてはマンション建設の事業主に請求出来ないものなのでしょうか? 事業主にしてみれば、6年位前に竣工したマンションについて何を今更・・ということになるでしょうが、もともと、そのマンションが建たなければ電波障害にはなりえなかったのですから、当方側負担というのはどうしても納得がいきません。 世間一般の常識(各地の条例?)では費用負担は事業主・当方のどちらになるのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示下さるようお願い申し上げます。

  • 電波障害地区での地デジ

    こんばんは。 私は今日地デジ対応のテレビを購入しました。 うちの地区は電波障害のため、ケーブルテレビで受信しているため、アンテナはありません。 お店で店員さんに聞いたところ、恐らく切り替わってるだろうからということで、ワクワクしてセッティングしましたが、地デジは映りませんでした。。 やはりこれはケーブル会社に連絡しないといけないんですかね?? にしても、CMではしきりにテレビの買い替えを訴えるだけで、アンテナ系のことは一切言ってないですよね??

  • 電波障害地区?

    何年か前近隣駅前の工事の時、テレビの写りが悪くなりました。そのときは工事会社のほうで電波障害ということでただでブースターをとりつけ直してくれました。(近所一帯)先日、そのブースターを取り付けてくれたケーブルテレビからてチラシがはいり説明をきくと、こういうことでした。  ・この辺は電波障害地区なので、このままのブースターだとテレビのデジタル化にともない2011年には映らなくなる。                 ・今回はご近所一帯まとめて工事をするので、料金は新しいブースター代18000円プラスここのケーブルテレビを半年間契約(3600X6)。おおく見積もっても5万円くらいでできる。 ・映らなくなってから自分でやると20万くらいはかかる。 と言う話でした。ほっといてある日突然みれなく為っても困るし、どうしようか迷っています。でもそんなことってあるんでしょうか。電波障害地区といっても うちの前の並びの家は平気で、うちの横後ろの2列だけなんです。(町内ではもっとあるらしいのですが)電波のことってよくわからないので、ご存知の方教えてください。