• 締切済み

VAIO ノートN505を擬似SSD化する。

手持ちのN505を何とか使えるレベルにするために、SSDの導入を考えたのですが、元々6GBしかないディスクでもあり、ヤフオクでSDカードをIDEに変換するカードを購入して、HD革命なるソフトでディスクコピー(もちろん別のPCに、元のHDDとこの擬似SSDをUSBでつないで)して擬似SSDとして使おうとしています。しかし、起動しません。 Invalid systemDisk となります。 立ち上げると Fixed Disk 0:Memory Card Adapter ERRORとなっています。 ここは、もとは東芝のDiskの型名だったはず。 BIOSは15932MBのIDE Adapterと認識 Type Auto設定です。 システムディスクとして認識させるためには何か必要な作業が抜けているで しょうか? ちなみにOSは98SEです。擬似SSDは16GBでSanDisk製です。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

先ず第一に、その変換カードは、ブートに対応しているでしょうか? 例えば、下記のようなもの。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050312/etc_irsdide.html http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/idsc-a1.htm 下記は、XPをインストールする手順が出ていますが、一寸大変。これは、参考まで。 http://akira.matrix.jp/?p=191 http://www.eeejapan.com/windowsonsd.html http://www.eeejapan.com/windowsonsd2.html Windows98SEは一寸判りませんが、変換カード次第でできるようです。ただし、SDカードの性能があまり高くないので、それ程早くならないか、むしろ、遅くなってしまいそうな気がします。ThinkPad X40のHDDをSDカードに置き換えて、むしろ遅くなってしまったと言う人を知っています。なるべく速いSDカードとインターフェースを使って下さい。その点、CF(コンパクトフラッシュ)は速いみたいです。

darokuka2
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 ヤフオクの説明ではこの組み合わせでブート可能とは記載されておりました。 (本当かどうかは不明ですが) もう少しがんばってみます。

noname#159916
noname#159916
回答No.1

詳しくないですが。 ディスクからブートするには、 ブート領域が使えるようになっていてブート用プログラムが書き込まれてる必要があります。 DOS や Windows ではディスクに対しては「システムフォーマット」操作が要ると思います。 ・「システムフォーマット」しブート領域を作ったか ・その製品「SDカードをIDEに変換するカード」がそれ(ブート)に対応しているか あたりの確認が必要かと思います。 「SDカードをIDEに変換するカード」がお使いのSDカードに対応してるかも気になりましたが、 容量を正しく認識してるなら多分大丈夫かと思われます。 ただ、「SDカードをIDEに変換するカード」はメーカーも品数も種類もいろいろあるので メーカー・型番が不明では誰も確実な事は言えません。 大容量SDカード(SDHC,SDXC)には未対応だとか、SDカードを複数装着するタイプとか。

darokuka2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 システムフォーマットが必要だったんですかね。 ディスクコピーはソフトはそこもコピーして くれるのかと勝手に思っておりました。 ブートには対応しているはずなのですが。。。 すくなくともIDE-USB変換するとドライブとして認識していますので、 SDカードは認識していると考えています。 メーカ等は実はよくわかりません。とっても安いものでしので。。。 もう少しがんばってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう