• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の進路について)

大学の進路について

tekcycleの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.15

「中」でしかないならプロは寝言です。およしなさい。 どのカテゴリでも「上の上」に「なっちゃう」人が、プロに入って鳴かず飛ばずなわけで。 相変わらずあなたのレベルはさっぱり判りませんがね。 何度も言ってますが、「うちの高校では」「私の周りでは」「自分の中では」というのでは何の説明にもなりませんから。 謙遜も自惚れも自滅の元です。客観的にどうなのか、が重要です。それ以外の話は一切不要です。 私にあなたのレベルが判らないように、たぶんあなたの説明ではどこの野球関係者にもレベルは判らないのでは? まぁ何れにせよ、セレクションを受けて貰わないと判らない、のはそうでしょうね。 口だけなら何とでも言えるということもありますし。 それで、セレクションも受けさせて貰えないのですか? セレクションを受けて貰わないと、といわれたのであれば、私だったら、じゃぁ受けさせて頂けませんか、と話を進めますけど。 それも断られたんですね? それと、小論文ですが、ちゃんと学校の先生等に見て貰いましたね? ここでのやりとりを見ると、物事の説明がきちんとできていません。 当然、本質的には小論文の力はまるで無いはずです。 基本的に、好きなことなら何でも進路にしていい訳ではありません。 プロ野球選手になるために一生懸命練習します、で褒めて貰えるのは小中学生までです。 中の下なら無理です。野球をメインにすべきではありません。 野球ではない、もっとマイナーな分野ですが(マイナーだけにもっと厳しいかも知れない)、私の横でやっていたのがプロになってます。 高一の時からそいつが一番だ、と評判が立ってました。日本一とまでは言われてなかったと思いますが。 そうなっちゃうんです。 勉強に関して。 例えば私がキャッチボールをやると、球がどこに飛んでいくか判りません。捕球もかなり怪しいです。 こういう基礎動作が怪しいままゲームレベルの練習ができるでしょうか?そうするべきでしょうか? 同様に、中学英数が怪しいならそこをきっちり埋めることです。 もうちょっとでどうにかなる程度なら、大学受験用の易しい教材でカバーできるかと思いますが。 そこは、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみて、ちゃんと8割取れるのか確認しないと。 特に英数。国語も理社も一応見ておいた方が良いでしょう。 次に、センター試験過去問。どれだけとれるのか。 それで教材が少し見えてくるのではないかと思います。 あなたはスポーツマンだし該当しないとは思いますが、低レベル高校生の何が悪いって、こういう指示を出されても、一向にやりぁあしないことです。 いつまでもぐだぐたぐだぐだ言っている。 すべきことはちゃっちゃとやってしまう。 野球の練習で、走り込みが足りないと言われればさっさとやるでしょう。同じ事です。 さっさとやれない人間はプロになんかなれるわけがないし、目指す資格もないでしょ? ただ、あなたが大学一般受験をすべきかどうかはちょっと判りかねます。 とにかくあなたに足りないのは、現状の把握です。 現状が全く見えてないと思います。 見えないまま、プロ野球選手になりたい、と言っているような気がして仕方ありません。 現状をしっかり見たときに、じゃぁどうするのか、がスタートラインだと思います。 それで一般入試を目指す、勉強するんだ、というのであれば、あなたなら伸びるかも知れません。 教材もそうですが、しっかり現状を把握した上で考えることです。 四谷に行っていたとか、中学の勉強は埋まっていると「思う」とか、自分の高校がどうだとか、そんなことは関係ありません。 現状はどうなのか。 そこを把握せずに何を言っても駄目でしょう。 かく言う私は現状なんてろくに見ずに浪人しましたがね。 ただし、結果から見ると、二年浪人しましたが、たぶん進学実績としては校内一、二。前後二年併せてもそんな感じでしょう。 理系も理系、ド理系でしたから、黙って突っ走ってもそう変なことにはならない道でもありました。 各担任からも、勉強すればできるはずなのにと思われていたし、優秀な友人ほど(当時の酷い成績に依らず)私の学力を買ってくれていたように思います。 特に難関大学じゃなきゃ嫌だとは思ってませんでしたし。(でも日大に行こうとは思いませんでしたが) だから私の場合は、どう転んでも大きく踏み外すようなことはあまり無さそうでした。 あなたの場合は、どの進路を取っても地雷だらけですよね。 野球野球と言っているとそうなります。 私は部活は捨てました。残念ながら見込みはなかったし。

msasi
質問者

補足

現状把握、勉強面、受験、野球の順で回答したいと思います まず客観的に話すのはすごく苦手です 特に書いて話すのは なので、学校名を言ったほうがいいと思いいました 東京学館船橋です バレーと陸上と野球がそこそこです 今村選手という人が日本代表?だった気がします 勉強面ですが センターの過去問と高校の一般的な過去問をといてみました センターのほうは国語以外ほぼ全滅でした 高校の一般は数学がすこし間違えましたが ほぼ出来ました 参考書は古語単語・数学と英語は四谷でもらったやつをやろうと思います 物理・化学は学浦の友達に教科書をもらったので それを見ながら河合塾の参考書をやろうと思います 野球ですが ぼくは野球暦は4年と半年と短いです 地雷だらけ そのとおりです、誰もが言います先生にも馬鹿にされ喧嘩になりました だけど、諦めないやつが最後に勝つと信じています 見込みがなくてです

関連するQ&A

  • 大学の進路について2

    以前質問をしたのですが 客観的に話せなかったり、要約をしてなかったので もう一度質問させていただきます 大学の進路が決まらず困っています 理由は、理工学部(理系)に入りたいのですが、学校のほうで数3cまでやっていない 自分が気づかずやっていなかった (今は経済学部か建築・土木と考えています) 野球部に入りたいのですが、高校でやっていなかったので セレクション・推薦でしかほぼ入部させてくれない 自分が知ってる中で入らせてくれる大学は、立命館・神奈川くらいです 一浪していいところにはいって野球をするか 現役で馬鹿なところに入って野球をやるか迷っています 勉強面はあまりよくないので、現役で入っても 自分なりに高校の勉強をすべて完了したいと考えています 自分の学校は体育会系の学校なので、、 予備校も四谷に入っていたのですが経済的理由でやめました いまから入ってもよいといわれましたが入ったほうがいいのでしょうか? 入ったとして、何を受講したほうがいいでしょうか? バカなので、要約できたか心配ですが よろしくお願いします

  • 大学への進路で迷っています・・・

    現在高校二年生で理系選択者です。建築に興味があり、理系を選択したのですが本来僕の得意科目は国語と社会で思い切り文系です・・・数学や物理は嫌いというわけではないのですが今までサボってきた分まだまだ全然基礎からなっていません。つい先日先生と面談したのですが君なら今からでも文転すればMARCH以上でも行ける可能性はあるよ、と言われました・・・・自分としてももし理系のまま進み浪人して親に迷惑をかけるのも申し訳ないし不安です。でも建築への憧れはあきらめられないんです。そこでいくつか考えてみた結果 「一度文系で頑張っていい大学に入ってもう一度自分を見つめなおし、それでも建築がやりたい場合に大学に行きながらゆっくりと勉強し理系学部または海外の建築学校等に入りなおす」や「このまま理系で浪人覚悟で頑張る」というのが考えとして浮かんでいます。海外で建築を勉強してみたいというのも将来したいことの中に含まれています><長文すみません。どなたかアドバイスや自分はこうしたなどの体験談や海外で建築が勉強したいならこんな道がある、など何でもいいので教えていただけると嬉しいです!

  • 進路に迷っています

    長文です。 私は小4の頃から理科(特に実験)が好きで、ドラマの影響もあり、ずっと物理系の研究をしたいと思っていました。 中学では成績はよく、文系得意で数学苦手でした。しかし、中2になってから友達の影響もありネットにはまり、学校や塾もさぼりがちになりました。(テスト前は頑張っていて中2最後は学年2位) さらに中3では前より勉強できなくなりました。(成績は上位でしたが) 高校(進学校)に入ってからは、数学がボロボロで数理クラスに入れず(苦手を避けていたのもありますが)、物理が思っていたのと違う(全然できない)、勉強の仕方が上手くいかないなどで勉強できなくなりました。 一番の原因はここで頑張らなかったらどうなるかなと思ってしまって力が入らなかったからだと思います。 文理に迷ったが化学が好きで未練があったため理系にした。 しかし高3になり、数学がきつかったので文系にしようか迷って、文理の補習を行ったり来たりしました。(クラスは理系) (数III途中まで、物理不選択で化学と生物) しかし文系で興味のある仕事は厳しい(声優、作家)のと研究に興味があったので高3の秋にやっと理系に決めました。 しかし、時すでに遅し。高3から予備校に通っていたが文理に迷っていたのと受講に時間がかかるのとで秋までやる気をなくしてしまっていたのです。(高3は定期テストは頑張っていましたが。) そして浪人。現役は理系で失敗したので、文系に。新課程で独学は難しいので予備校に通うことに。しかし、やはり受講に時間がかかりすぎるのと進路にもやもやしてほとんど勉強できず、ネットに逃げてしまいました。 今では本当に後悔しています。 最近になり、薬学に興味がでてきたのですが、私立は無理なので国立(徳島大学)だと難しいし、どのみち今年は受けれません。しかし、もう1浪しても厳しいし、無理なら短大しか選択肢がありません。 仮面浪人を考えていますが、奨学金など金銭的にきつそうです。 総合科学部に行くので理系には移れるらしいのですが、やりたいことが薬学よりです。 今回すごく後悔したので、もう後悔したくないです。自分にできることは必死で頑張るつもりです。 この場合どうするのが一番いいのでしょうか?意見を聞きたいです。

  • 大学の進路について困っています

    現在高2の男子です。 進路について悩んでいます。 自分の学校では高2の12月に国公立コース文系・理系か私立大コース文系・理系を選択するという制度があります。 自分は心理学がやりたく、なぜか分からないのですが国公立文系に行きたいという思いが強くあります。 しかし、先生から心理学だと将来職業が無いといわれ、それに自分は数学が出来ないので、数学を捨てて私大に絞った勉強をしろと言われてしまいました。 心理学で職がないのであれば別の学部へ行き、共通科目で心理学をとれば良いのではないかと思ったのですが、それでもセンターで数学は使わなくてはなりません。センター数学が完成するかも分からないのに国公立文型に行っていいものでしょうか?センター数学1A・2Bに時間をとられて他の科目(日本史や地学など)に手が回らなかったらどうしようという不安があります。 ちなみに私大でも、早慶は受けたいと思っています。 初めてこのようなサイトを利用しました。文章が分かりづらくてすいません。

  • 文系が大学から理系

    私は浪人して国立大学を目指しているものです。 滑り止めで私立をセンター利用で受けようと思うのですが、 数学の教員免許の取得できる学部は大体は理系に属しています。 私は文系なのですが、大学からの理系は困難なのでしょうか?

  • 進路について迷っています…。

    こんにちは。 僕は、高3の男(学校では理系(物理)選択者です) 前から理系から文系に変えるかを悩んでいたので、今まで理系と文系の勉強の両方をこなしてきたのですが、そろそろどちらかに決めないとまずいな。って思い始めました。なので、理系&文系の大学見学にも行ったのですが、特にどっちに行きたい!っていうキッカケが見つかりませんでした…。 文系にして今から苦手な現代文と古文を、頑張ればまだ間に合うか。とかも心配です…。 実際、理系にした場合も、大学の授業についていけるかが一番心配です。 レポートや勉強など、すごく「ガツガツ忙しくやる」というのが苦手(少しおっとりしたタイプなので…)なので、とっても心配です…。 あと、理系の場合、大学の「数学」や「物理」の授業などはどんな事をやるのでしょうか?高校の延長と考えればいいのでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験のことで・・・

    大学受験、出願校を決めるのに親と喧嘩をしてしまいました・・・ 理系なのですが、一応受けるところとしては6大の工学部と、現代福祉学部、商学部(ともに数1A受験)とあと日大の文理学部を受けたいと思っているのです。 文系の学部が入っているのは、12月くらいまではただ漠然と工学部一本で行こうと思っていたのですが、案内などを見ているうちに、そのような勉強をしてみたいというような気持ちが出てきたからです。 親にそのことを話すと、学部のことは了承してくれたのですが、6大に落ちたら浪人しろと言われました。 12月くらいまでは、6大に落ちたら浪人しようと思っていたのですが、今はその一年間をもう一度受験勉強にあてるよりは日大でもいいからとりあえず入って、その代わり(資格を取ったりして)自分にとっての受験の失敗をカバーしていった方がいいのではないかと思っています。 でも親にそのことについていとも簡単に言いくるめられてしまいました。たぶん自分の中で日大行くなら浪人した方がいいというような気持ちがあるのかもしれません・・・ 最終学歴に残る物ですし、ただでさえしんどいこの時期に、いろいろ考えすぎて頭がパンクしそうです・・・ 「浪人は一時の恥 日東駒専は一生の恥」 なんて言葉を聞いてからさらにモチベーションが・・・・ とにかく6大に受かってしまえばそれで終わる話なんですが、実際落ちてしまったときのことを考えてしまうと勉強が手につきません・・・ みなさんならどうしますか?日大でもいいと思いますか? それとも浪人でしょうか?

  • 大学進路について

    今、付属高に通っており勉強のモチベをあげるためにも進路をある程度決めたいと思い質問します。長文になると思いますがお願いします。 自分の中では、理系に進学しようと思っており、学部のパンフレットなどを読み現時点で3つのことに興味を持ちました。 1つ目は、数学に関してです。数学は元々好きで最初は数学一択だったのですが、段々と数学には将来性があるのか?と疑問を持ち始めました。₍この将来性は就職ではなく学問としてです₎ 2つ目は、生物関係です。ですが自分が興味を持っているのはクローンに関してなので、今の世の中ではどうしようも…と思い諦めかけています。 3つ目は、脳科学です。脳科学に関してはやりたいことが決まっていて、「脳科学とAI」に関してやっていこうと思っています。ですがこちらは付属の大学にピンポイントな学部₍研究室₎が調べた限りないので迷っています。付属を出てほかの大学に進むという選択肢も考えたのですが自分の学力ではどうしようもない感じです。₍他大学をうけるとその時点で付属の大学に行ける権利もなくなる仕様です₎ まとめてみると、上記の3つの中でどれが学問として将来性があるか、僕が思っているのと実際は違うのではないかということを教えていただきたいです。 書き忘れたのですが院まで進むつもりです。

  • 大学受験…

    こんばんわ、nightangelです^-^ 今回の悩みは、大学をどうするかなんです 私は今高3なんですが、現役で(いわゆる)レベルの低い私立大学に行って4年間勉強するのと、一年浪人してレベルの高い国公立大学(ちなみに今の第一志望)に行くのとだとどっちがいいんでしょうか? 私はどうしても大学だけは妥協したくないのですが、浪人するということがちょっと…(いや、嫌ではないですが…) それから、今文系にいるんですが、浪人して理系に行くということはできるのでしょうか? できれば理系に行きたいのですが… 学校での選択を失敗してしまったのと、自分のやりたいことが定まってなく、文系(しかも私立)しかいけないだろう(5教科も勉強できないので)と踏んで文系にしたのですが… 回答よろしくお願いします

  • 大学・進路のことで質問です。

    色々質問あるのですが、 1 『手に職』といいますが、理工学部を出た場合、できるようになることはどんなことがありますか? 2 実験が好きでない場合は理系学部に進むのは厳しいですか? 3 社会科学系の学部では大学の授業で日本史や世界史の知識が必要なことってありますか? 最後に・・・変な質問かもしれません。私は今理系なのですが、数学理科が得意ということはいいことなはずなのに、何で大学行ってから大変な思いをしなければならないのでしょうか。(一般に理系は文系よりだいぶ忙しいらしいので。) なにか理科を生かせる方法はないんでしょうか。 回答お願いします。