• 締切済み

大学進路について

今、付属高に通っており勉強のモチベをあげるためにも進路をある程度決めたいと思い質問します。長文になると思いますがお願いします。 自分の中では、理系に進学しようと思っており、学部のパンフレットなどを読み現時点で3つのことに興味を持ちました。 1つ目は、数学に関してです。数学は元々好きで最初は数学一択だったのですが、段々と数学には将来性があるのか?と疑問を持ち始めました。₍この将来性は就職ではなく学問としてです₎ 2つ目は、生物関係です。ですが自分が興味を持っているのはクローンに関してなので、今の世の中ではどうしようも…と思い諦めかけています。 3つ目は、脳科学です。脳科学に関してはやりたいことが決まっていて、「脳科学とAI」に関してやっていこうと思っています。ですがこちらは付属の大学にピンポイントな学部₍研究室₎が調べた限りないので迷っています。付属を出てほかの大学に進むという選択肢も考えたのですが自分の学力ではどうしようもない感じです。₍他大学をうけるとその時点で付属の大学に行ける権利もなくなる仕様です₎ まとめてみると、上記の3つの中でどれが学問として将来性があるか、僕が思っているのと実際は違うのではないかということを教えていただきたいです。 書き忘れたのですが院まで進むつもりです。

みんなの回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2367/7672)
回答No.1

学問の将来性を気にするほど学問をやりたいと思っておられるなら、きっと博士は取得したいと考えておられるのだと思います。 私は分野が違うので客観的にそれぞれの分野の学問としての将来性を述べられないのですが、仮にご希望の学部・学科に進学できたとして、希望の研究室に配属されるとは限りませんので、あまりピンポイントで「これだ!」と決めない方が良いと思います。大学に行って色々勉強してみると、高校生の時には知らなかった面白い分野も見つかると思いますし。ただし、はじめから行きたい研究室が無い大学、学部、学科を選ばない方が良いのは確かです。 また先生によっては博士課程の学生を積極的に取りたがらない人もいるので、希望の学科での博士課程への進学率や、どの研究室が博士を大勢輩出しているか等も調べておくと良いでしょう。 現在何年生か分かりませんので「付属を出てほかの大学に進むという選択肢も考えたのですが自分の学力ではどうしようもない感じです」という点については、学問をやる上で(受験科目をそつなくこなせる)万能選手である必要もありませんので、敢えてコメントしませんが、学問をやっていくうちには、いろいろな競争が生まれます。大学院へ進学するときに他大学を受験する人もいますし、修士課程を終えて博士課程に進むときに代わる人もいます。付属なのでエスカレーター式に、と考えるのはどこかで改めた方が良いかもしれません。仮に系列で大学院まで修了したとしても、系列校に残って学問を続けられる可能性はかなり低いと思いますので。 頑張って下さい!

関連するQ&A

  • 進路について

    こんにちは。 文系選択をしている高校二年です。 もうすぐ夏休みということで、オープンキャンパスに行く大学をいろいろと調べています。 どの学部・学科を見学するか、将来はどの大学に行きたいのかを模索中です。 でも私には将来やりたいことや、夢がありません。 大学の学部・学科案内のパンフレットや、いろいろな職業が載っている本を一通り読みましたが、自分が何をやりたいのか、どんなことに興味があるのかを掴めませんでした。 二年になる前の文理選択でも、結局将来の目標が分からずに文系を選んでしまいました。 周りには、大学で学びたいこと・将来の夢が決まっている友達が多く焦っています。 将来の夢まではいかないにしても、大学で何を学びたいのか、どんな学問に興味あるのかはそろそろ目星をつけておかないとまずいと思っています。 なにかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学の進路について

    大学で理系または数学関係を勉強できる学部につきたいと思っています あと、野球部にも入ろうとも考えています ですが、うちの学校は 馬鹿すぎて、数学を3年間かけて数2までしかやりません abはやらずに しかも、自分はバカだったので 数学が3cまであると知らずに 普通に学校の勉強だけで済ましてきました そこで、浪人? おそらく数3cまで後残り少しの時間で終われないと思っています 文系なら日大はいけるといわれました ですが、野球をやりたいので、一般で入れるところは限られてきます 自分が知ってる限り、立命館や神奈川位です なので浪人して(その中で過去問をとけるようになりたい) 大学で野球と勉強をしたいと考えています それとも、今の学力で部活に入れるところを探して 入ったほうがいいのでしょうか? あと、学部は理系じゃなくても 数学は好きなので受講できる学部があれば教えてください 長くなりましたがよろしくお願いします

  • 脳科学や心理学やDNAなどのヒトに関する学問を取り扱っている大学で有名

    脳科学や心理学やDNAなどのヒトに関する学問を取り扱っている大学で有名なところはないでしょうか。 それから、その大学に附属している高等学校はないでしょうか。 お願いいたします。

  • 理科系の女性はみな嘘つきでしょうか?

    女性は数学や、科学等の理科系の学問には興味を持たないと聞きました。 しかし、世の中には大学の理科系の学部に進学する女性がいます。 それらの女性はみな、理科系の学問には興味が無いのに、興味があると嘘をついているのでしょうか? したがって、理科系の学部に進学する女性はみな嘘つきなのでしょうか。 理科系の学部に進学する女性に対しては、「嘘つきめ!」と非難を浴びせて良いのでしょうか?

  • 進路について相談があります(大学の学部選び)

    高校後の進路をきめなければならないのですが 私は将来の夢はないので 大学に行ってじぶんのやりたいことを決めたいな と思っています。 ですが大学にいってやりたいことを決める人は どの学部にすればいいのですか? 大学にいってからやりたいことを決める人は どうやって学部を選んでいるのか分かりません 好きな教科とか興味のあることとかも 特にありません。でも大学→就職したいです どうやって学部を決めたらいいのか分からなくて困っています やさしい回答おねがいします・・・

  • 大学受験、進路についてです

    今私は高2で、美術系の大学か私立の教育系の学部に進むか迷っています。 将来、映画のCGなど作りたいと思い美大を考えていたのですが、本当に向いているか 、大学で周りについていけるか、描くことが嫌いにならないか、安定した仕事ができるのか不安で、教育系の学部を出て教員免許を取ったほうがいいのではないかと思っています。美大の映像系の学部と教育系の学部ではどちらが良いのでしょうか? 周りについていけるかを心配している時点で向いていないのでしょうが、教員の仕事にも興味はあるのですが映像系の 仕事にも未練があります。 近いうちに選択授業を考えなくてはいけなく、他人の意見を聞いてみたいと思いました。 長文失礼しました。

  • 大学の進路に関して

    こんにちは。 アルバイトで家庭教師をしているのですが、教え子の進路に関して相談したいことがあり、書き込みをさせていただきました。 教え子について 名前:Aちゃん 性別:女 志望校:X大学(ほぼB判定)もしくはY大学(Dに近いC判定) 悩み:X大学かY大学のどちらかを受験すべきか? 詳細 X大学(地元)に行きたい理由: 興味のある学部があるので。 楽しい大学生活を送れそう。 親が独りにならないので。 合格の可能性がある。 Y大学(東京)に行きたい理由: 興味のある学問に近い学部があるので。 楽しい大学生活を送れそう。 ずっと好きだった人が同じ東京にいるので。(大学は別) 友達も東京で、自分だけ地方なのがなんとなくいや。 といった感じです。 教える者としては、可能性にあるX大学に行ってほしい、と考えています。 ただ、僕は女の子ではないので、 「ずっと好きだった人が同じ地方にいるので。(大学は別)」 「友達も東京で、自分だけ地方なのがなんとなくいや。」 らへんの気持ちが完全にはくみ取ることができません。 Aちゃんの話しぶりからすると、Y大学のほうが良いのかな、とは思いますが、合格の可能性を考えると… 彼女はどちらの大学を受験すべきなのでしょうか?

  • 大学 進路について

    初めて質問します。下手な文章で長文になるかもしれませんがよろしくお願いします。 まず僕は大学の進路を量子力学もしくは脳科学について専門的にやりたいと思っています。理由はあるアニメを見て影響されたからですw₍変な理由ですみません。でも一時的な熱とかではないです₎ そこで質問なんですが、量子力学は物理あたりとして、脳科学はどこの学科にはいればいいのでしょか? 自分は脳科学にAIを組み合わせたものをやろうと思っています。その場合工学あたりになるのでしょうか? ぜひ教えていただけると幸いです。 加えてよかったら大学に残り研究などをしている場合、お金の面はどうなるのですか?バイトをする時間があるようには思えないのです。

  • 大学の学部がわからない

    高二です 学部がまだ定まりません 興味があるのは ・語学(大きく広げれば海外) ・応用数学 ・人間工学(これであってるのかわからない。人間がどう考えてどう動くかを科学的にどうちゃら) です。 職業は科捜研が面白そうに見えます。 いろいろなページを参考にしたところ、京都大学の「総合人間工学」という学部が気になりました。 自分は京都大学に強い思い入れがあるので、この大学に入りたいです。(学歴とかそんなつまらんことじゃないですよ!)

  • 大学の進路について

    いま人生最大の決断に迫られています。 校内の指定校推薦締切までもう少しです。 私は指定校枠を貰える位置にいるのですが 正直大学に行って何をしたいのかが全然わかりません。 大学の学部学科としては経済学部や商学部を目指しています。 前までは大学では会計学や経済学を 学びたいと考えていたのですが… あまりにも漠然としすぎていて 大学の膨大なカリキュラムを見た途端 こんなに分野があるの!?と驚くとともに 自分は何がしたいのか何を学びたいのかが わからなくなりました。 分野を見ても何がなんだかわからず 興味も沸いてきません。 そしてこんなんでやっていけるのか という不安だけが残ってしまい 将来も何になりたいかはっきりせず 毎日考え続けるばかりです。 こんな私でも大学に行けば 何か見つけることができるのでしょうか? どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。