• 締切済み

ディーラーへの就職 両親は反対

カテゴリ違いですが、閲覧数の多いこちらで質問させていただきました。 就職活動をしている大学4年生(女)です。 メーカーの総合職事務を志望して受けていましたが、私の計画不足もあってか、 内定をいただくことができませんでした。 現在内定をいただいているのは、カーディーラーの営業職なのですが、両親に猛反対されています。 両親は世間体やブランドを気にするので、中小企業や自分の価値を下げるような会社には入るなと、やたら言われていました。 私は自動車の販売も立派な職業だと思っていますが、第一志望ではなかったのと、両親が反対するがわかっていたので、 最近まで内定をいただいたことを言い出せず、黙っていました。(そのことは反省しています。) 先日両親に打ち明けると、 「高卒でも行けるところに行って情けなくないのか」 「娘がそんな会社に入社したなんて、親戚にも誰にも言えない。親に恥をかかせるつもりか」 「有名大学に入っておいて、プライドはないのか」 「ディーラーになるなら、家で遊んでるほうがまだマシ」 「そんな所なら、内定もらえて当たり前。」 など、ひどく反対されました。 入社するなら縁を切るようなことも言われました。 正直言いますと、車の営業は生半可な気持ちではできないと思いますし、ノルマなど大変だと思うので、私に勤まるのか少し不安な気持ちもあります。 しかし、自分で選んだ会社なので、責任を持って頑張りたいです。 何より、自分の就職先は自分で決めたいです。 両親にもそれは伝えました。 しかし両親にとってはそれは裏切り行為にあたるようです。 今まででも、世間体や周りの評価ばかり気にするような両親の発言には疑問を感じる時が多々ありました。 今まで育ててもらったのだから、親の言うとおりにしなくてはと言い聞かせている面もありました。 しかし、就職先まで従ってしまうと、いつまでたっても両親から自立できないと思います。 両親を悲しませたいわけではありません。 しかし自分の人生なのだから自分で決めたいというのは協調性がなさすぎるでしょうか? 両親の反対を押し切って就職するのは親不孝者でしょうか? もしあなたが両親の立場ならなんと言いますか? 県外で働いている姉にも猛反対されていて、家族内に居場所がないです。 また、後継ぎも任されていて、それも重荷になっています。 現在ディーラーとして働かれている方にとても失礼な質問をしてしまい、申し訳ございません。

みんなの回答

  • nrb_srb
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

こんばんは! ご両親の反対は、悲しいことですが仕方がありません。 でも就職ってそもそも自立して生きていくためにするものですよね? なら自分の意志を貫いても何ら問題ないと思います。 保証人等の問題で、ご両親に頼らざるを得ないのであれば、 大変でしょうが、がんばって説得してください。 それも無理なら、どうすれば希望が叶えられるか、 筋道立てて考えて、わからないことがあればまた質問するなりすれば 何かしら解決策は見つかると思います。 これも自立に向けての訓練だと思って、むしろ楽しめるといいですね。 私は、あえてカーディーラーに就職するのもいいと思います。 なぜなら若いうちに苦労や挫折を経験することは、 人生を長い目で見た時にものすごくプラスになるからです。 自分に何が出来て何が出来ないか、ということは 厳しい環境に身を置いたほうがよーく見えてきます。 それが早いうちにわかれば、その後の人生の計画も立てやすくなります。 出来ないことがあるなら出来ないなりに、どうやってカバーするか、 という対策も考えやすくなります。 (私は30過ぎてからが挫折の連続だったので、結構大変でした 汗) ただまあ、過酷な労働条件のほかに個人的に気になる点があるとすれば、 高卒の同期入社の方がいるかもしれない、ってことです。些末ですが… 年齢をみると、あなたは入社した時点で22歳、高卒の方は18歳です。 年下の先輩もいるでしょう。 いい人に恵まれ、質問者様も気にしなければまったく問題ありませんが、 人の巡り合わせによってはちょっと余計な気苦労が増えるかもしれません。 それと、有名大卒ってことで逆に浮かないように、 極力、腰の低い親しみやすい態度を心がけたほうがいいと思います。 雑用を進んでこなすとか。誰よりも丁寧に頭を下げるとか。 質問文を見ると、Safari30000さんは、 自分の頭で考えて自分の力で生きていくという当たり前のことが出来なくなることに 相当危機感を抱いているようにお見受けしました。 至極まっとうな感覚だと思います。 大丈夫ですよ。若いんだし、仮に失敗したって命まで取られることはないでしょ。 ガンバレ~!

noname#158490
noname#158490
回答No.6

就職活動お疲れ様です。 ディーラーのお仕事って、土日祝日は出勤で、 営業となると、お客さまに合わせて商談する話も聞きます。 しりあいの営業マンは、深夜0時すぎにお客さん宅へ訪問した話を 聞いたことあります。 それに、ノルマは、本当に大変そうでした。 目標達成出来ない時は、安い基本給だけで、定年まで仕事してる 人なんてあまり聞きません。 そういう意味では、あなたのご両親は心配になるでしょうね。 もう少しの間、就活頑張ってください。 あなたが諦めなければ、他の職業に就けるチャンスは残ってますよ☆ >後継ぎも任されていて、それも重荷になっています。 あなたの実家は、富豪な(億以上の財産を持ってる?)おうちですか? 本家だから…と言う理由だけで庶民の家庭にお婿さんが来るどころか 普通に婚期逃しますよ。 できれば、実家の外に出て仕事に就いた方が、あなたの為になりそうな気がします。 それで、あなたが幸せになれる人と結ばれてください。 結婚してあなたが幸せな姿をみせれる事が、親にとっては 一番の喜びのハズです。 あなたの人生、あなたのものなんですから大切にしてください。

回答No.5

>両親の反対を押し切って就職するのは親不孝者でしょうか? それは親不幸ではありません。 親の仕事や人生を誹謗・中傷したらそれは親不幸です。 自分の仕事を自分で選んで、その結果、後悔するとしても、それは親不幸ではなく、貴女自身の不幸です。 私にも大学三年生の娘がおり、就職の事など真剣に考えていないので、後々、大変な目に会い、多少は後悔するのだろうと想像しています。しかし、親の言うことは聞かないのが解っていますので、黙って、心の中で応援してやろうと思います。 親としては、自分の子供が無残にも不幸な選択をするを見るのは辛いです。でも、相手が相談してこない以上、こちらかブツブツいっても始まらないですね。 就職を機会に、質問者さんが親離れをする必要があります。 同時に、質問者さんの親も子離れをする必要がありますね。 親になにを言われたかではなく、自分自身で自分の人生を切り開き、幸せをつかんで下さい。

回答No.4

僕はタダ単に反対します 兄はディーラーの営業マンでした 僕の兄は父に猛反対され、僕が 「何故反対されるかは、自分で確認すれば?自分で選んだ道だから できると思うなら、自分の責任でやって下さいね」 と言ったのでやったようですが きついなんて物じゃなく、定時なんて絶対になく 兄は1週間で最低3日は朝帰りでした ノルマがキツイわりに車なんて高価な物は売れず 買ってくれるにしても超上から目線で、あまりに偉そうで 腹が立つのに笑顔を続け、もっと売れと上司から大プッシュ 車で顧客のところも周り、いい加減腰を痛めて椎間板ヘルニアの手術を受け 結婚式まで上司はノルマの話をして ついでに十二指腸に穴を開けて、兄はディーラーを辞めました 父は営業の経験で分かっていたようですが 一度痛い目を見れば分かると、反対しなくなっていました 結局兄はカメラ屋の副店長になりました 「買いに来てくれるお客さん相手だから、楽で楽しい」 と言っていましたよ

noname#231544
noname#231544
回答No.3

あなたの考え方は、どれもこれも正しいと思います。 うちの娘は一人っ子です。 母としては可愛くて可愛くて仕方がないのですが、 本人が遠い県外の就職先を希望しました。 寂しさMAX・心配MAXでしたが、グッと堪えて笑顔で送り出しました。 娘は私の自由に出来る所有物ではありません。 娘の将来の幸せの全責任を負うこともできません。 こんな考えは、私が若い頃からありました。 というのも、私の母が、ひどい我儘な母で、 私たち4人きょうだいの全員の進路・部活・就職先など、すべての選択を、 母の言うとおりにしなければブチ切れて、夜お酒を飲んでわめき散らしていたからです。 仕方なく従っていたきょうだいは、その後どうなったか。 『僕たちの私たちの人生を返せ』 という思いが残り続けることになりました。 母は、ふざけていたつもりは微塵もなかったでしょう。 でも、自分の道を自分で決められなかった悔しさは、消えることはありません。 選んだ結果、失敗であっても、辛い道であっても、どんなに損をしても、自分で進みたかったと思うのです。 ましてや、あなたのご両親が反対されている理由が、 見栄と体裁だけを気にしてのこと。 納得できなくて当たり前ですね。 親といえども弱くて未熟な一人の人間。 なんでも言うとおりにしなければならないとは限りません。 『その考え、間違ってると私は思う!』 と、根気よく説得してみましょう。 『お父さんお母さんの言うとおりに就職したら、私を100%幸せにするように、責任とってくれる?』 と聞いてみましょう。 感情的になって聞き入れてもらえそうにないときは、手紙で伝えましょう。 困難を極めそうですね… でも頑張って!

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

親の反対だの、親戚に対するミエは、関係ありません。 ただ、カーディーラーの営業って、本当にキツイです。 一年たつと、何人もやめています。 単に努力すればよい結果がえられるわけでもありません。 今、車に乗っている人、あらゆる人がお客様の対象となります。 その方々の相手をするのって、大変なことなんです。 思いもよらぬことで理不尽に怒る客が沢山います。 車の価格やサービスには、お客は真剣になります。 しかも、車を売るだけでなく、系列のクレジットカードを何人加入させるようにとか、保険商品を販売するようにとか、そんなことまでノルマがあったりするんですよ。 生命保険の営業と車の営業って、人生経験の浅い人にはキツイです。 その、覚悟があるかどうか、です。 やめたくなった時の逃げ場や頼れる相談相手がいるかどうか・・・。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 ディーラー営業はかなり厳しいと思いますが、それでも決意があるのなら我が道を行くで良いと思います。質問者様の親が経済的に余裕があり甘えさせてくれるのなら、公務員とか税理士・司法書士・不動産鑑定士とかを目指すのもアリじゃないかな。

関連するQ&A

  • ディーラーへの就職 両親は反対

    就職活動をしている大学4年生(女)です。 メーカーの総合職事務を志望して受けていましたが、私の計画不足もあってか、 内定をいただくことができませんでした。 現在内定をいただいているのは、カーディーラーの営業職なのですが、両親に猛反対されています。 両親は世間体やブランドを気にするので、中小企業や自分の価値を下げるような会社には入るなと、やたら言われていました。 私は自動車の販売も立派な職業だと思っていますが、第一志望ではなかったのと、両親が反対するがわかっていたので、 最近まで内定をいただいたことを言い出せず、黙っていました。(そのことは反省しています。) 先日両親に打ち明けると、 「高卒でも行けるところに行って情けなくないのか」 「娘がそんな会社に入社したなんて、親戚にも誰にも言えない。親に恥をかかせるつもりか」 「有名大学に入っておいて、プライドはないのか」 「ディーラーになるなら、家で遊んでるほうがまだマシ」 「そんな所なら、内定もらえて当たり前。」 など、ひどく反対されました。 入社するなら縁を切るようなことも言われました。 正直言いますと、車の営業は生半可な気持ちではできないと思いますし、ノルマなど大変だと思うので、私に勤まるのか少し不安な気持ちもあります。 しかし、自分で選んだ会社なので、責任を持って頑張りたいです。 何より、自分の就職先は自分で決めたいです。 両親にもそれは伝えました。 しかし両親にとってはそれは裏切り行為にあたるようです。 今まででも、世間体や周りの評価ばかり気にするような両親の発言には疑問を感じる時が多々ありました。 今まで育ててもらったのだから、親の言うとおりにしなくてはと言い聞かせている面もありました。 しかし、就職先まで従ってしまうと、いつまでたっても両親から自立できないと思います。 両親を悲しませたいわけではありません。 しかし自分の人生なのだから自分で決めたいというのは協調性がなさすぎるでしょうか? 両親の反対を押し切って就職するのは親不孝者でしょうか? もしあなたが両親の立場ならなんと言いますか? 県外で働いている姉にも猛反対されていて、家族内に居場所がないです。 また、後継ぎも任されていて、それも重荷になっています。 現在ディーラーとして働かれている方にとても失礼な質問をしてしまい、申し訳ございません。

  • ディーラーの営業に就職します★

    私は大学4年です。N系のディーラーの内定をとって、来年の4月から就職します。営業職として働くつもりです。 ディーラーの営業という仕事は、いまいちイメージが湧きません。ディーラーの営業職の方で、よかったら仕事の内容を教えてください。 また、給料や年収、休日についてもいろいろ気になるところがあるのでよかったら教えてください。

  • 地元で就職したくない!しかし、両親の大反対!

    現在、大学生で公務員関係の試験をひかえています。 私は地元が九州で、大学は北陸の大学に来ました。 お恥ずかしい話ですが、私はいわゆる大学デビューということもあり、まったく地元に良いイメージがなく、また大学の友達(大学の友達の多くが同じ土地で公務員志望です。)との関係もこのまま続けていきたいので、就職は北陸で行おうと思っています。 しかし、一つ問題があります。 それは両親の反対です。就職のことを話すと当然両親は大反対で、大人しく地元で仕事に就きなさいといわれます。 両親の意見はもっともだと思うのですが、私はどうしてもあのつまらない地元で一生を終えたくないのです。 両親には何度話しても聞く耳を持ってもらえません。 決して全て穏やかに進むとは思っていませんが、両親に納得してもらい地元を離れて就職するための行動をアドバイスしていただけないでしょうか? また同様に地元を離れて就職した方や、戻りたくなかったけど地元に戻って就職した方の体験談も聞かせていただけるとありがたいです。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • 就職を親から反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • ディーラー入社について

    閲覧ありがとうございます。 質問なんですが、先月ディーラー営業職に内定を頂き、来春から入社します。 そこで自分の車を営業に使うと思うんですが、入社前から車は買っておくんですか? それとも最初は自転車やバスで通勤して入社後に車を買うんですか? ディーラー経験者の方や知ってる方が居ましたらご回答よろしくお願いします。

  • 進路・就職について悩んでいます

     来年大学を卒業する文系の女子大生です。  就職氷河期とも言われるように、今年の就職活動はとても大変で、約50社ほど応募しましたが、なかなか内定がいただけず、先月やっと1社内定をいただきました。周りの友人達が内定をもらうピークである時期になかなか内定をもらえず、辛い思いをたくさんしてきました。そして一生懸命面接を受け、やっともらえた内定でした。  しかし最近本当にその会社に勤めたいのか疑問に思いはじめ、悩んでいます。これほど、就職難な時代に就職できること自体がありがたい事だってことは分かっています。しかし、私が本当に志望していた会社でないのに、そこに入社し、何を目指して仕事をするのか分からなくなってしまい、働くことに意欲が沸きません。両親は内定先に満足できないなら、勤めてから転職すれば良いと言います。しかし、こんな気持ちで入社して本当にきちんと仕事ができるか不安です。  また、私は高校生の時に看護士になりたいという夢がありましたが、大学進学の際親の反対もありあきらめてしまいました。当時は納得していたつもりです。しかし、志望していた会社をことごとく落ちてしまった今になって、あの頃看護士の道を目指していたなら・・・。という思いがどうしても頭から離れません。  今から看護士になることを目指し、専門学校に通うとしてもそれほど裕福でないのでお金の面で親に負担をかけてしまうことに抵抗があり決断できません。   誰しもが志望していた会社で働いていたり、子供の頃からの夢を仕事にしているわけではない事は分かっています。社会人として、働いてお金を得て生きていくために仕事をするべきだとも思います。   しかしこのまま本当に入社していいのか、あるいは留年してもう1年就職活動をやり直すにしても、志望の企業に入社できる自信もなく、様々な考えが頭をめぐってしまい、毎日悩んでしまいます。私事な悩みですが、よろしくお願いします。         

  • 就職を親に反対されています

    はじめまして。大学院生(修士課程1年)、理系の男子学生です。 家族板の方にも同じ質問を載せています。広くいろいろな方の意見を聞きたいです。 この度、公務員に就職が決まりました。 私は現在大学院の1年生ですので、中退か、就職してから修士課程を取ることになります。 就職してから修士課程を取ることに関しては、担当の教授とも話し合っておりますし、 就職するまでのあと半年でデータを出せるだけ出し、修士論文を書けば問題ないと思われます (就職してからも大変だと思いますが…)。 ですが、両親から就職を反対されています。 両親は、学歴至上主義の人で、良い大学に行き、修士課程を取ることも望んでいます。 私が「本当に行きたい自治体から内定がでたこと」「修士課程は取ることができること」 を説明しても「そんなの無理だ」と聞く耳を持たず、全面的に反対しています。 話し合いましたが、私は本当にこのチャンスを逃したくないと思っていますし、親も納得してくれず…。話し合うことに疲れてしまいました…。 親の反対を押し切って就職して(その他結婚や進路などについても)、本当にそうして良かったと思われている方、いろいろとお話を聞かせてもらえませんか?親とはどのような関係を築いてられますか?

  • どこで就職するかとても悩んでいます.

    私は現在就職活動中の大学院2回生です. 地元(大阪)の大学ではなく,地方の大学に通っています. 今現在,3社(大阪2社,大学の近く1社)から内定を頂いていますが,どこに就職すべきかかなり悩んでいます. 悩むのには理由があります.現在付き合っている彼氏のことです.彼は,大学のあるところが地元です. 遠距離になりたくない!!という私の考えから,大学のある土地でも就職活動を行いました.奇跡ながら自分の志望していた職で内定を頂くことができました.今,こちらの会社が第一希望です. しかし,私の両親(だけでなく,祖父母も)は大阪に帰ってこい!と強く反対します.両親&祖父母は彼氏のことをよく思っていないんです.実は,彼氏は中卒なんです. 将来のことはまだお互い考えていません.が,私は彼以外考えられないと思っています. 悩み過ぎてどうにかなりそうです.どんなことでもいいので,なにかアドバイス頂けないでしょうか.よろしくお願いします.

  • 就職を(内定もらってから)親に猛反対されたら

    成人していて、希望している就職を(内定もらってから)、「県外就職はダメだ」や「断固反対だ」などと、実家に住んでて、親に猛反対されたとしました。皆さんは、どういう方法取りますか、ちなみに僕の考えは県外の就職の内定をもらったけど、親に猛反対された場合は、"もう成人しています、自分の意思でやります、どうしても内定もらった会社で働きます"って、置き手紙して家出するです。

  • 私は2010卒の大学生です。就職について悩んでいます。

    私は2010卒の大学生です。就職について悩んでいます。 現在、中堅印刷会社から営業職で内定を頂いています。 しかし、本当にこのまま入社すべきなのか毎日考えて気持ち悪くなります。 就職活動は、メーカーとSEを中心に受けていました。 私自身は文系ですが、両親とも専門職で資格を持って仕事していること、 男女関係なくいくつになっても働いている姿を見て憧れ、自分も 専門職に就きたいとSEを目指していましたが、(主にメーカー、ユーザー系) 最終まで進めた5社とも落ち、結局現在の会社にしか受かりませんでした。 私は外を飛び回ってお客様の注文を取りにいくより 資格を得てモノづくりをしたいという思いが強くなっています。 特に病院、駅、スーパーでもこんなシステムが使われてる、もっと 便利にできるシステムがあるんじゃないかと考えてしまいます。 対して印刷は、失礼ですがパンフでもパッケージでも 結局はゴミになってしまうのではないかと興味がなくなってきています。 また、現在の会社は通勤片道2時間、内定者も含め社風が自分に合わないと感じ どうにも好きになれません。 周りから営業向きではないと言われることもありますが 自分は甘えているのでしょうか。 それでも入社して働いてみるべきか、留年してもう一度就活すべきなのでしょうか。 回答お願いします。