ニチイ学館のベビーシッター養成講座の通信講座を受講中でレポートの書き方に困っています

このQ&Aのポイント
  • ニチイ学館のベビーシッター養成講座の通信講座でレポートの書き方に悩んでいます。ビデオ視聴後のレポートは書けず、無料延長期間に入っています。
  • レポートを書くための指針が欲しいです。誰か書き方を教えていただけませんか?また、レポートの提出時期も知りたいです。
  • 課題提出や最終的な認定試験までのスケジュールが心配です。無料延長期間も限られているため、早めに課題を提出し合格しなければなりません。どうかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニチイ学館のベビーシッター養成講座の通信講座を受講してる方教えて下さい。

私6月からこの講座を受講してるんですが、ビデオを見てべビシッターの役割についてどう考えたか書くレポートがまったく書けなくて提出できず今、無料延長期間に入ってるんです。あれだけ書くらんがあるからかなり書かないと合格にはならないですよね?そう考えると余計に何をどう書いていいのかわからないんです。どなたかどう書いたか教えていただけないでしょうか?あとこのレポートっていつ提出したらいいのでしょうか?修了課題(3講座目の課題提出した後)出す前に提出するものなんでしょうか?このレポートさえ書けばあとは修了課題もやったので提出するだけなんです。4ヶ月無料延長期間だとしてもこの間に今ある課題全部提出して合格してそれから最後の認定試験問題送ってもらってそれをやって提出し合格しないといけないから1日も早く今ある課題提出して認定試験問題送ってもらわないと間に合わないですよね?無料延長期間に入って今月の16日で1ヶ月たってしまうし後3ヶ月くらいしかないから急がないと間に合わなくなってしまいますよね?課題提出しても返送されるのに2週間以上かかるから。とにかくレポート合格される書き方というか答え教えて下さい。お願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.1

あまりにも行き詰ったら、こんなところもありますよ。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhx9027/daihitsu/

関連するQ&A

  • ニチイ学館のベビーシッター養成講座の通信コースを今現在受講されてる方かこの講座で資格取った方教えて下さい。

    私6月からこの講座を受講してるんですが、ビデオを見てべビシッターの役割についてどう考えたか書くレポートがまったく書けなくて提出できず今、無料延長期間に入ってるんです。あれだけ書くらんがあるからかなり書かないと合格にはならないですよね?そう考えると余計に何をどう書いていいのかわからないんです。どなたかどう書いたか教えていただけないでしょうか?あとこのレポートっていつ提出したらいいのでしょうか?修了課題(3講座目の課題提出した後)出す前に提出するものなんでしょうか?このレポートさえ書けばあとは修了課題もやったので提出するだけなんです。4ヶ月無料延長期間だとしてもこの間に今ある課題全部提出して合格してそれから最後の認定試験問題送ってもらってそれをやって提出し合格しないといけないから1日も早く今ある課題提出して認定試験問題送ってもらわないと間に合わないですよね?無料延長期間に入って今月の16日で1ヶ月たってしまうし後3ヶ月くらいしかないから急がないと間に合わなくなってしまいますよね?課題提出しても返送されるのに2週間以上かかるから。とにかくレポート合格される書き方というか答え教えて下さい。お願いいたします。

  • ニチイ学館で通信教育を受講した方でお聞きしたいのですが・・・

    ニチイ学館の通信教育ではレポートを提出しないといけないのですが、合格基準に達したら次に進んだまま、全解答が解からずのままで困っています。レポート1.2、修了試験と全解答を知りたく、オークションで探したりもしましたが、探せませんでした。お願いです、誰か教えてください!!!問題レポートは、平成14年補正版190版台用にあったのですが、この補正版でなくても同じ問題が他のでもあるかもしれませんので(自分のか解からないので)質問いただければ答えますので、宜しくお願いいます。

  • FP2級試験合格者向けAFP認定研修の通信講座

    よろしくお願いします。 FP2級試験(資産設計提案業務)に合格し、AFPの登録を検討している者です。 (1) 講座の件 日本FP協会のホームページ、「FP技能検定(1級・2級)合格者向けAFP認定研修」 には6社ほど、受講できる講座が列挙されているのですが、これは基本的にどれを選んでも 同じなのでしょうか? (2) 提案書のフォローの件 AFP認定研修は、修了にあたって提案書の作成が必要とされていますが、「合格レベル の提案書が書けないために、修了できずAFP登録を断念する(挫折する)」ということは あり得るのでしょうか? 受講する認定研修の違いによって受講生に対するサポートの仕方というのは大きく 異なるのでしょうか? (3) 研修修了までの期間 「2か月で修了できる」「1年ぐらいかかる」、といろいろ聞くのですが、実際のところふつう の人は、研修を受けはじめて修了・登録までどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか? たとえば、現在(平成23年7月)すぐに研修の受講を申し込み、平成23年11月のCFP試験を 受験するということは不可能でしょうか? 以上になります。もし、差支えがございませんでしたら、おすすめの認定研修など、ご教示して いただければ助かります。

  • かけはぎ講座修了された方、受講されてる方

    通信のかけはぎ講座を修了した者です。 今後のために近所のリフォームセンターで需要度を聞いてみたところ、少ないようです。 時代的に安くて良い物がでまわっていますしね。 でも、せっかくなので技能認定試験を受けています。これが、私にとってかなり難しいのです。 熟練あるのみ!ってかんじですかね。 修了された方、その後生かされてますか?(以前の質問&回答にもありましたが) 試験受けた方、どうでしたか?  また、受講中の方もなにかコメント等いただければうれしいです。 通信教育なので、孤独を感じてます。この場を借りてコミュニケーション出来ればと質問に至った次第です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ニチイ学館の医療事務について

    この春から、市立センターの医療事務講座に通っています。私は以前、市主催の別の資格取得講座に通ったことがあるのですが、それはその職業で働く有資格者が講師となり資格取得まで教えてくださるというものだったで、そのようなものを想像していたのですが、 実際はニチイ学館の生徒となるといった内容でした。(値段は、通常の半額程度で大変好条件です)学問は面白く講師の方も素晴らしい方なのですが、 試験のことで戸惑っています。 私は、かねてから診療報酬請求事務能力認定試験を受験したいと思っていたのですが、 ニチイではメディカルクラーク検定受験となっています。 ニチイ学館で学習して診療報酬請求事務能力認定試験の合格は可能でしょうか? それと、慣用点数早見表、応用問題集、受験セミナーへの参加、医療事務PCコース等講座の参加を薦められた(決して強制はされていません)のですが、購入参加した方が良いでしょうか? どなたかニチイで学んだ方はいらっしゃいませんか?

  • 通信講座について

    私は、現時点では、FP2級の受験資格を満たしおりません。 サイトを見て知ったのですが、指定のスクールか通信講座を修了すれば受験資格が得られそうですが、本当でしょうか? 今考えているのは、きんざいストアというサイトで販売されている通信教育で、 ・2級FP技能士(AFP)受検対策講座  内容 期間 4カ月     テキスト 全10冊(FP総論、学科対応6冊、         実技対応1冊、提案書の作り方、         別冊1冊)、提案書課題1事例(原則開講時一括配本)     添削 4回     受講料 通常添削(税込み) 31,500円 というのがあり、価格もこれならなんとか払えそうなので、応募しようと考えています。 現在受験資格がない私でも、この講座を修了すれば、2級を受験することができますでしょうか?終了すると証明書みたいなのがあるのでしょうか?

  • 通信の受講の課題の返却が遅く、なかなか勉強が進まないのです。

    ある通信教育で、課題を提出すると次のDVDが送られてくる仕組みになっているものがあるのですが、課題はDVDで話していることを全てテープ起こしして送るものなのです。私は、一応テープ起こしをアルバイトでやっていて、仕事にしているものなので、これ以上聞き取れないというところまで起こして送りました。 それでも、なかなか課題の返却と次のDVDが送られてこず、2カ月たったので、しびれをきらして電話をしたら、「もう一息ですね。」といわれました。「でも、それ以上聞き取れないんですけど。」と言うと、「聞き取れないところをなんとかして書くのが、こういうのに必要なんです。もう一度やり直してください。」と言うのです。「そうしたら、どんどん時間がたって、受講期間の6ヶ月は過ぎてしまい、試験が無料で受けられなくなりますよね。」と言うと、「はい、試験のときにはお金がいるようになりますね。」と言うのです。 「もし資格はいらないというのであれば、残りのDVDを全て送りますが。」といってきたので、イライラしていた私は、「じゃ、そうしてください。」と言ったら、「そうですか、じゃ、そう手続きをします。」となんかうれしそうに言いました。 なんか、へんなのにひっかかったみたいで、感じ悪いです。払ったお金は、課題の返却と試験のお金も入っているのですが、こういう場合は、お金は少しでも戻ってくるのは難しいのですか。試験も課題提出もなく、時分だけでやるコースは、わたしの選んだコースよりも2万円位安いのですが、わたしが「そうしてください。」と言ったので無理でしょうか。だって、余りにも時間がかかりすぎて、おかしいんです。 アドバイスしていただけたら、うれしいです。

  • ユーキャン医療事務講座

    ユーキャンの医療事務講座を今年の3月から受講しているものです。 9月に修了試験を提出し、問題Aのみ基準点、BとCは8割取れずで不合格だったのですが、9月の医療事務管理士の試験も申し込ん でいました。 そして、本試験の方は1日がかりで回答、見直ししたからか、まさかの一発合格することができ、医療事務管理士の称号を得ることができました。これは◯年◯月 医療事務管理士取得、などと履歴書に書けますよね? そして、修了試験の再提出用を先日提出して最近返却されたのですが、問題A、Cは基準点、Bのみ、あと1.2箇所合っていたら!という本当に惜しい点数で、来年3月まで受講期限ですが、2回とも不合格で残念ながらユーキャン講座修了とはなりませんでした…。 ユーキャンの講座を修了すれば、これも履歴書にユーキャン医療事務講座修了、と書けると冊子に書いてましたが、これに落ちてしまっても本試験には合格して認定証も貰っているので、ユーキャンのことは書けませんが、医療事務管理士は履歴書に書いても大丈夫ですよね? 他にユーキャン修了できなかったけど、本試験合格したよー、という方など、教えていただけると嬉しいです。

  • FPの通信講座について

    FPを最近知り、とろうと考えています。 現在経済学部の大学一年生なので、そこまで急いでとろうとは考えてはおらず、 まず次の受験で三級を取ってから二級に挑戦しようかなーと考えています。 そこで三級は独学で二級からはどこかに通おうと思っていたですが、さきほどECCのFPの講座を見つけまして、ここでは今申し込むと三級の教材もついてくるそうです。 http://www.ecc-biz.com/fp/correspond/afp.html そこで、これを申し込もうと思ったのですが、通信講座の仕組みをあまり理解しておらず、どのように合格に向けて進んでいくのかがわかりません。 ここではAFP認定研修を修了してから二級を受けるそうなのですが、僕のように三級からと考えてる人には合わないのでしょうか? また前述の通り最近、FPを知ったため知識が余りありません。 この講座を申し込むことでFPについていろいろ教えてくれたりするでしょうか? 申し込み締め切りが、8月22日までなので早めの回答がいただけるとうれしいです。

  • 求職活動について教えてください(教育訓練給付金講座受講について)

    現在、失業保険を受給しており求職活動中なのですが、仕事につながる資格取得のため教育訓練給付金制度指定の通信講座を来月から受けることにしました。 過去の質問で教育訓練給付制度の講座を受けると認定期間中毎回1回の活動実績になる、との回答があったのですが、ハロワークよりもらった冊子の中にそういった記載が見つかりません。 ハローワークごとに対応が異なったりするのでしょうか? また、もし通信講座で求職活動1回と認定となったご経験のある方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、その場合はもちろん課題の期間内提出が条件となるのでしょうか?(提出日を求職活動日とするなど) 基本的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう