- 締切済み
実印について
質問です、実印ってどうやって作ればいいんでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
印鑑登録出来る印章は量産品(プラスチック製)やゴム印などは除外ですから、ハンコ屋に作ってもらうのが一般的です。 この場合、予算に応じて印材や印の大きさ(太さ)が違ってきますが、象牙や価格の手軽な黒水牛や柘植などの印材に「氏名」を彫ってもらう事になります。 この時、氏(苗字)だけや名(名前)だけでも印鑑登録は出来ますが、普通は氏名を彫った印章を印鑑登録をして「実印」としますから、ハンコ屋に相談して彫ってもらったほうが無難です。 急ぎなら、地元のハンコ屋に依頼すれば当日か翌日には作ってもらえます。
確か、印鑑を一個ゲットします。 百金でもいいのですが、その目的から考えてもできるだけ 複雑なものを作ったほうがいいでしょう。 千数百円から一万円超位で十分です。 運転免許証を持って市役所の窓口で、「実印の登録をお願いします。」 と言えば、免許証等の身分証明書をコピーして、登録完了です。 印鑑登録証の手帳が渡されます。 印鑑証明書の申請をするとき提示します。 登録番号だけで、氏名は書いてありません。 運転免許証がない場合は、役所に電話して保険証とか で良いか聞いてみましょう。 小型船舶とかパスポートとか 写真のある公的証明でも良いはずですが、窓口で手間取ると 困るなら、電話でしょう。
実印というのは印鑑登録しているハンコという意味です。 ハンコ屋さんに行けば作ってくれます。値段はピンキリです。 あまり高価なものは必要ないですが、ある程度しっかりしたものを購入して一生使う方が多いと思います。 手作りでも条件さえ満たせば問題ありません。 三文判やシャチハタではいけません。 そのハンコをもって役所に行けば印鑑登録をしてくれます。 印鑑登録ができればそれが実印になります。 その実印を押した書類と期限内の印鑑証明がセットになって初めて実印の効果を表します。