• 締切済み

HD増設のトラブルでピンチです

96年のアプティバ(1.4GB)に、8.4GBのHDを増設したところ うまくいきません。デバイスをダウンロードしてみたのですが、そうすると ウィンドウズ98がHD,CD-ROMを認識しなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか

みんなの回答

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.2

「maro」様を受けて更に、 IDEなのでしょうか? SCSIなのでしょうか? 外付けなのでしょうか? 内蔵なのでしょうか? そもそも、HDDのメーカ・型番は何でしょうか? ここら辺の情報について、「補足」してみてください。 よい質問のしかたについては、過去ログを眺めてみてください。

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.1

Aptivaの型番は何でしょうか?Aptiva770(Pentium133MHz、HDD1.7GB)のHDDをQuantum製の8.4GBに交換したことがありますが、うまくいきました。 「デバイス」をダウンロードしたということですが、何のデバイスをダウンロードして組み込んだのでしょうか? HDDを増設するということなのですが、HDDのマスターとスレーブの設定は正しいのでしょうか? BIOSの設定で元のHDD、増設したHDD、CD-ROMドライブは認識されているのでしょうか? BIOSで認識されているとしたら、FDISKで領域設定はしたのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう