• 締切済み

助けてください。

caori-chanの回答

回答No.1

10年も付き合いがあり、その様なことをする人間はそれまでです。 早く忘れましょう。

edakasukms
質問者

お礼

そうですよね。 自分でもよくわかっています。 ただ相手を悪く言って否定すると、自分自身をまで否定するようで、悲しいです。 そんなんじゃダメですね・・

関連するQ&A

  • 曖昧な状態じゃないのかな

    友達の話なんですが、 友達は既婚者の人と付き合ってて、 先日、2人会ってるのがバレたとの連絡が来たそうです。 連絡したり会ったり出来ないかもしれないと。 こんな関係は良くないとも 思いつつも好きだから辞めれなかった友達は、バレた=終了、そして別れと覚悟を決めたそうです。 が、かもしれないという曖昧な連絡に納得がいかず、終わりなら終わりとはっきり言ってください。と言いたいこと言わせてもらうと今まで言えなかった事を書いて返信したそうです。 しかし来た返信は、 連絡できなかったお詫びと 事が落ち着いたら連絡する。 だったそうです。 なんではっきり終わりとも別れとも言わないんですか? はっきりさせてあげたら友達も、吹っ切れて楽になれると思うんです。 友達は自業自得だからと言いながらも 落ち込んで、心にぽっかり穴が空いてしまってる感じで、見ていて辛いです。 ちゃんとした恋愛をして幸せになってもらいたいし、 友達もこれでよかったんだよ...と言ってますが、 はっきり別れたわけじゃない感じが気になります。 友達は慰謝料請求されたら払うつもりだそうですが、しばらく立ちますが奥さんからの連絡や請求は今はまだないそうです

  • 彼が昔大好きだった女性がバツイチに・・その後・・

    先日、付き合っている彼(33歳)が、学生時代に大好きだった子がバツイチになっていて、彼の心が揺れてしまいとてもショックだ。と言う相談をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=754407 その時のみなさまのお答えがとても参考になったので、またぜひ相談に乗っていただけたらと思い質問をさせて頂く事にしました。 他の人にも心がある彼と信頼して付き合っていく自信がなかったので、私から別れを切り出し、別れました。で、彼の方は、友達の結婚式で実家に帰り、そのバツイチさんに会い、告白し付き合う事にしたそうですが!!3時間後にメールで振られてしまったそうです。 バツイチさん曰く「前の彼女と完全に切れてないから信用出来ない」と言われたそうです。実は、私が実家で17年間飼っていた猫が老衰で死んでしまい、彼になぐさめて貰ったのです。あと、彼も自分が原因で私を悲しませたという負い目があるのか、前ほどではありませんが、電話やメールをくれていて、私もそれに応じています。 私は、今日、付き合ったけど3時間で別れた事実を聞き、「今回の事は綺麗に忘れるし、2度と持ち出さないから、戻って来て欲しい。」と言いました。猫が死んだ事もあるのですが、大事な人には側にいて欲しい、やっぱり彼とはまだ別れたくない、と気が付いたからです。しかし彼は「正直、君に気持ちはあるけど、君の心を裏切って、他の人とたとえ3時間でも付き合って、ノコノコ君の所には戻れないよ。」と怒られてしまいました。私はそれでも良いんです。 明日、もう一度会うつもりなんですが、少し時間を置いた方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • お互い好きだけれど別れました。

    約三年付き合っていた彼と先日別れました。 すごく大事にされているのは分かっていたのですが、ずっとプラトニックな関係が続き、いつも遊ぶのは家族や友達、手を繋いだり、恋人らしい会話がない状態でした。それでも楽しく幸せで、彼も何の不服もなさそうでしたが私の方がふと辛くなる時があって一人で悩むときがあったたので、別れを覚悟で 「ちょっと色々考えていて、別れた方がいいのかもと思っているよ。」 とメールをしました。 別れの理由は書きませんでしたがなんとなく私の気持ちを汲み取ったようで、彼はメールを見て色々考えたらしいです。 その後電話がきて、考えた結果、私のことを恋人としてはもう思えないとのことでした。 でも、私のことが好きだしすごく大事だから別れたくない、恋人として思えなくても自分はこのままずっと付き合っていきたいし、それが自分はできると思ったそうです。 でも、それは自分のことしか考えていないと気付き、私はきっと辛いだろうと思って、私のために別れることを決めたそうです。 私は「恋人として思われないで付き合うのは辛いだろうから、私には無理だな・・。仕方ないね。」 と言って別れました。 でも、別れた後もずっとモヤモヤしてしまっています。 確かに女性として見られていないのはとてもショックで、もしこの先付き合ったとしても辛い思いをすることがたくさんあると思います。 でも本当に彼とは心が繋がった仲で、お互いとても信頼していたし、何より彼が一緒にいたいと望んでいたのに、私を思って別れを決めたと思うと・・・複雑です。 彼に恋人としての役割を求めずに、私も辛くても一緒にいられるように割り切る努力をすればよかったのかもしれないと思い、なかなか整理がつかず、どう乗り越えればよいのかわからなくなってしまっています。 彼は今までお付き合いした人とは連絡を一切とらない人だったのですが、 「俺にこんなこと言う権利はないかもしれないけど、○○とは取りたい。」と言ってくれました。 すごく悩みましたが、私も彼のことはとても大事なので友達として連絡をとることになりました。 でももう連絡は年に数回しかとらないと思うので、その間近い存在でいることができないことから、信頼や絆も薄れてしまうのではないかと思って辛くて仕方がありません。 別れを選んだ私の選択は、正しかったのでしょうか? この先どう思って乗り越えていくべきか、またもう一緒にいることを諦めるとしたら良い信頼関係を続けるためにどうすれば良いのか、アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 大失恋ってやつは・・・

    忘れられないくらい大失恋した人教えてください。どうやって立ち直りましたか?時間はかかるでしょうか。本当に昨日の今日まで、大好き、結婚したいねっとか言ってた彼が(いったん別れて付き合うことなくだらだら会っていました)だらだら会うのがいやで、彼の気持ちを聞くと、別れてからずっと考えてたけど価値観の違いはどうにもならないと言われ終わりました。さらに職場一緒の人と結婚するという情報が。何がなんだかわかりません。別れを切り出したのは私ですが、再び言い寄ってきた彼に依存しつつあった私には今の事実は耐えれないくらいショックであり、人間不信になりました。連絡途切れたとか減ったとか、態度がそっけないとか前ぶれ的なものがあれば気付きますが、全くなかった。気付けなかった自分にもショックであり、そんな男がいることにもショック。自分で言うのもなんですが、男にちやほやされてきた苦労ない女です。立ち直れるでしょうか。

  • 今カノ・元カノで悩む彼(長文ですみません)

    友達の話なのですが、もっと客観的な意見もほしいので思い切って投稿します。友達・彼は29歳、元カノは25歳です。 友達は「今カノ」のポジションにいますが、一ヶ月ちょっとつきあった彼とはお別れになりかかっています。というのも、彼は一年ほど前まで3年間つきあってきた元カノに最近再会し、心が揺れ、元カノとやり直すことを考えているからです。 そもそも彼が元カノと別れた理由は、元カノの実家(東北地方。彼は関東人です)に不幸なことがあり、元カノが実家に帰ることになったため、別れを余儀なくされたのだといいます。元カノが一緒に帰ってくれないかと頼んだそうなのですが、彼には夢があり、それは元カノの実家近辺に暮らしていては叶えられないため、断ったそうです。 別れてからは一度も連絡をとらず、元カノの携帯の番号やメアドも削除したそうですが、二週間ほど前に、突然元カノが彼が行っている社会人クラブの活動場所に現れ、やり直したいと迫ったそうです。彼は動揺しながらも、そのときは考えるから待ってくれと言ったようです。 そして、彼は友達(今カノ)にそのことを話しました。 当然友達は嫌がりました。友達からしてみれば、彼は出会ったときに「ピン」ときた相手だったそうです。私がこんなことを言うのもなんですが、この友達は可愛く、そこそこモテるのですが、なかなか本当に好きな人に出会えず、つきあっても「この人」と思うことができずに短い期間のうちにお別れになってしまうことが多い人でした。 友達は、彼から一旦別れを告げられましたが、彼が一番大事な人で、これからも必要であることを真剣に伝え、それを聞いた彼も心を動かされている感じがした、と言っていました。 ただ、彼にとって元カノのことは今まで出会った中で一番好きな人だったそうで、そのポジションは友達と比較してもどうやら変わらないようです。でも、友達のことは女としても、一人の人間としても好きだそうで、どんな形でもいいから傍にいたい、とも言われているそうです。 また、彼は今後結婚も視野に入れたおつきあいをしたいようです。だけど、その場合、元カノは、生理的に彼の母親にかなり嫌われているらしく、会いたくもないといわれています。彼は家族との関係を大事にするので、結婚相手として元カノは厳しいと考えているそうです。そして、元カノは仕事がなく、彼の会社も危ない状況なので、元カノとつきあうのならば元カノを上京させるようですが、今後の生活はかなり心配であり、続くとは思えない、と言っていたそうです。 その点、友達は愛嬌があり、誰からも好かれるタイプで、おそらく彼が母親に紹介したら気に入るだろうとのことでした。また、友達は仕事をしていることから、金銭面で心配もありません。結婚したら、よい奥さんになるだろうな、と言われていたそうです。 今、彼はまだ二人の間で悩んでいる状況にあるそうです。 だけど今、元カノを選択したとしても、今後の関係がうまくいかずに破局して、今カノを選ばなかったことを後悔するかもしれない、だけどそれは長い間先の話になりそうだ、とも言っているそうです。 友達は、彼のことをあきらめきれていません。お互いまだ好きであることは確認しているし、なにより友達といると将来が明るいといわれているのに、あきらめる気にもなりませんよね。友達は、今まで色々な人を見てきた結果彼を見つけたのであり、彼より好きな人を見つけるのは難しいと言っており、いつか元カノと破局するのなら、いつまででも彼を待つと覚悟を決めています。 ここまでの話を踏まえて、私からの質問です。 1.友達はこのまま待つと言っていますが、不毛な時を過ごすのではと私は心配しています。だけど私は彼女の気持ちも理解してあげたいです。早く次にいきなよ、なんて言ってしまったら無神経な気がします。私は彼女に何か言うとしたら、何て言ってあげたらいいですか。 2.できれば男性の視点から、お願いします。上のような彼の気持ち、わかりますか?私から見れば、ちょっと都合よすぎるかな、と思っています。彼は元カノのことが、自分の人生が多少狂ってもいいくらい好きだから気が済むまで一緒にいたい、だけど今カノのこともそこそこ好きで将来的には申し分ないから手放したくない・・・というようにしか、見えないです。だけど、男性側のこういう気持ちも理解してあげるべきでしょうか?個人的にはすごく不思議です。

  • 別れた彼の態度(長文です)

    1年ほど大好きな彼がいました。お互いに本当に大事にし合っていたと思うし、愛し合っていました。でも色々な事情があり、好きだけど結婚はできないと・・・、別れよう・・・と決めました。(私から別れを言った感じです)でも、友達ではいようと。 3週間位前に別れましたが、その際体調が悪く食事が喉を通らないと言っていたので、お互いだけが知るメールアドレスにメールをしたところ・・・返事は来ませんでした。2日に1回くらい『元気にしている?』とか『心配だからもう元気になったかどうかだけでも連絡下さい』とか3通位送りました。彼はまめな人で、誠実な人と思っていたので、どうしても無視しているとは考えられなくて、彼の体調が心配でした。 もしかしてケジメとして、もうそのメールアドレスを見てないかもと思い 彼が普段使っているアドレスにも送りました。でも・・・返事はきませんでした。挙句の果てに、家へ電話したところ、『もしもし』と言った時点で、電話をがちゃぎりされました。その後も何度か電話しましたが・・・電話をただ切られ、またかけても留守電にされてしまいました。まさか、あの優しかった彼がこんなことするなんて・・・とすごくショックで手が震え、涙が止まりませんでした。 これってかなり嫌われたのすよね?つい1ヶ月前とか付き合っている間はもうこんなに自分を愛してくれる人はいない・・・と思うほど愛を感じていたし、だから別れても連絡しあいたいと思っていました。正直こんな対応をされて、本当に悲しくて仕方ありません。彼は一方的すぎる人で私の家にお土産とか食べ物とか置いていったり、私に会いたかったら家の前まで会えるまで何時間でも待つような人でした。 私の今の行動はかなり自分でもひつこいと思いますが、私と彼との間なら・・・と思っての行動でした。嫌われたことよりもこのような完全無視をされているという事実がどうしても受け入れられません。 私が彼なら「元気だよ。」とか連絡が嫌なら「友達としてとかもやめよう。」とか言えば済むだけの話だと思うし、彼も率直な人間であったと思います。それなのに・・・がちゃぎりって・・・。 もう20代後半で恋は何度かしましたが、こんな酷い別れは初めてです。 私はもう彼と二度と連絡を取れないのでしょうか? これで家に会いに行ったら・・・どうなるのでしょうか。。。

  • プロポーズ後に

    はじめに、皆様の意見、お力をください。もう1人で考えられません、よろしくお願いします。 先月、五年半つき合っていた彼から正式にプロポーズされ、来年結婚という人生プランがスタートしました。両親ともお互い仲良くしてるくらい認められてる仲です。私は今家業を手伝っているために、結婚までは実家暮らしの予定ですが、彼は来月辺りにでも引っ越しをしようと結婚にむけ、二人で住めるアパートを探してくれてます。もちろん、私も一緒に物件探しもしています。 そんな浮かれ気分になっていた矢先、彼の浮気を見てしまいました。手をつないでました。 女の勘っていうのでしょうか、短いつきあいではない雰囲気がありました。 その時親友(女)といたのですが、彼女は彼と目が合ったらしくその瞬間彼は繋いでた手を放したそうです。 私は彼が居なかったらきっと生きていない。今まで沢山の裏切りや鬱や、自傷など暗い部分を経験し今も、薬を飲む人間です。そんなあたしに付きっきりで今まで支えてくれたのが彼でした。何度も自暴自棄になり、あたしといたらあなたもダメになるからと別れを言ったこともありました。けど、それを含めあたしと人生を共にすることを決めてくれた彼を心から頼りにし、言うなれば依存していました。けど、これがいけないことだったのでしょうか。 彼にその後連絡し、問い詰めました。ごめん。遊びたかった。それが彼の答えでした。でも結婚したい気持ちは変わらないと言われました。 正直彼に対する信用を失ったけど、戻ってきて欲しい。でも裏切られた事へのショックが大きく、彼の全てに女性の影を感じてしまうのも事実。別れを考えてしまいます。 つきあい当初、彼の仕事の大変さをよくわからずにただ忙しさにまかれ、あたしとの時間を作らないと解釈し、一度私も浮気をしてしまったことがあります。それは彼が俺の責任だからと許してくれました。そんな事もあり、強く言えないのもありますが、出来ることなら乗り越えて、許したい。これが本音です。 同じ経験をされた方や、こんな私ごとですが気持ちを解っていただけた方、助言をお願いします。

  • 忘れていた元カレへの気持ち…これは錯覚?

    7年ぶりに別れた元カレ(38歳)から突然連絡がありました。 「嫁(28歳)が不倫して、離婚の話し合いをしている」という近状報告でした。 結婚して子供が2人(4歳と3歳)いるということが、ショックで正直知りたくなかった事実です。 結局、その後、「一度会って話したい、ホテルで会おう」と言われたので、断り一切やり取りはしてません。 しかし、元カレを想う気持ちがふつふつと湧き起こり、楽しかった思い出も蘇えり辛い日々が続いています。 私より遥かに若い人と結婚したという事実も、ショックでした。 別れた理由は、元カレがフリーターで就職しなかった(4年の交際期間何度も就職はお願いした)ことと、私の過去を受け入れたくないと拒否され(思いやりのと包容力がない)対等な立場でやっていくのが難しいと思ったからです。 しかし、それ以外は一緒にいて楽で、元カレのユーモアが大好きで… 本当は結婚したかったです。 (交際当時、元カレは実家住み、私は1人暮らし。実家住みで貯金なし、実家は散らかり放題、市民税が滞納も気になりましたが、受け入れました) 私と別れてから、就職し今は責任者の立場で働いているようです。 私と付き合ってるときに、就職して欲しかったというモヤモヤ。 彼曰く、「俺は幸せだった、嫁は不倫して謝罪もなく悪びれる様子もない。 子供を連れて実家に帰った」と言っていましたが… 園児がいて不倫する嫁も嫁ですが、「幸せだった」と言い切る元カレも元カレで、嫁は幸せでないから不倫したのではないか?と率直に感じました。(赤の他人なので、もちろん黙って聞いていた次第です) いろいろと話を聞かされ、心がゲンナリし複雑な心境でした。 忘れたいですし、別れて良かったと思えたら楽なのですが… 気持ちを切り替えたいので、率直なご意見をいただきたいです。

  • 別れた彼の心理とは?

    別れた彼の心理とは? つきあって4カ月の彼から昨日別れを告げられました。 私は26歳で、彼は4歳年上です。 一緒に楽しく飲んでいるときに突然。 出会ったころは「また会いたい」という気持ちでいっぱいだったけど、 最近は一人でいるほうが楽と感じてしまって、とのことでした。 他の人に気持ちがいってたわけでもないし・・・と。 言いながら彼は泣いていました。 私たちはつき合うという約束はしておらず、いつの間にか一緒にいました。 私はつき合ってるのかな?とずっと疑問に思っていたのですが言い出せず、彼も同じ気持ちだったそうです。 「ずっと言うタイミングがわからず、どう思っているのかな?と思ったりしてた。でも言葉がなくても恋人同士だったと思ってる。真剣に付き合ってたよ。これからは今までみたいに彼氏・彼女としてデートしたりはできないけど、絶交ってわけじゃないし、またお茶とか行けたらいいなと思ってる。約束はできないけど。先のことはわからないけど、今はこの関係をきちんとさせたほうがいいと思った。俺のことが許せなくて、もう連絡なんてとりたくないって思ってるならそう言ってくれてかまわない。」と。 彼は結婚も考えて付き合っていたそうですが、私と一緒に生活するイメージがわかなかったそうです。 「俺は変わってるから、自分に合う人なんていないのかもしれない」とも言ってました。 ショックでしたが、彼のことが好きだったので受け入れました。 きちんと話してくれて、うれしい気持ちもありました。 もやもやを抱えて付き合い続けるより、一度きちんとしたほうがいい、と私も思いました。 彼とは仲良しで、別れ話をしたあとも終電までいろんな話をしました。心の中は泣いていたけど。 気持ちが落ち着くまでは連絡するのはやめて自分磨きがしたいです。 彼はどんな気持ちでいるのでしょうか。

  • どうしたらよいのかわかりません

    お恥ずかしいはなしですが、私は今まで男性と付き合ったことがありません。こんな私ですが、二年間思い続けている人がいます。 彼と職場でであったのですが、すぐに気が合い食事や遊びに出かけたりしました。いろいろと彼のことを知り会っているうちに彼に恋をしていました。 そして告白したのですが答えは「付き合えない」との事。 理由を聞いたところ、結婚を考えていた彼女と一年前に別れてその傷がいえてないと。でも私と話してるのは楽しいし、気が楽だから友達でいてほしいともいわれ、その時は離れるのがいやで友達でいようと決心しました。 その後は友達として付き合いました。彼のいろいろな話を聞きました。結婚しようとしていた彼女は自分から好きになった人で、一生大切にしていこうと思っていたそうです。そんな時彼女の裏切りがあり結婚できないということになったと。だから今は誰とも付き合う気がおきないと話してました。 そんな彼の気持ちは分かってたのですが、自分の好きという気持ちをどうしても抑えきれずに一年後にもう一度告白しました。しかし答えは「NO」でした。 私の事は信頼する友達だと思っていること。恋人として付き合っても傷つきあうだけだから友達じゃだめなのかな?と言われました。黙っていると彼は恋人になっても傷つくだけだからと。その日はそこでわかれました。 その後は実際に会う事がなく電話とメールだけの仲になってます。私はまだ彼のことが好きだし諦められないのです。しかし彼がどう思って私と連絡を取り続けているのかがわかりません。彼は友達と割り切っているのでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。