• ベストアンサー

フォルダー変更について

現在WINDOWS7 64bitを使用してますが、アイコンの変更をしたくプロパティーを開きますが、カスタマイズのタブがありません。 その原因と対策を(カスタマイズのタブ表示)教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

スタートメニューのドキュメントで開いたところ(赤枠部分が [ライブラリ→ドキュメント])からは、変更できないかもしれません。 ちょっと下のユーザー名(青枠部分:質問者様のUSER名)からは変更できます。 マイドキュメントなら赤枠部分が [ユーザー名→マイドキュメント] (C:\Users\ユーザー名\Documents) マイピクチャなら赤枠部分が [ユーザー名→マイピクチャ] (C:\Users\ユーザー名\Pictures) フォルダを選択しプロパティーを開くと、カスタマイズのタブが表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#145976
noname#145976
回答No.2

どのフォルダでしょうか? すべてのフォルダで「カスタマイズ」タブが無い場合、 http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/nocustomizetab.htm のように、フォルダのカスタマイズを抑制する設定がなされているか、その機能が存在しないシェルを使っているかのどちらかです。 特定のフォルダにのみカスタマイズタブが表示されないのだとしたら、Windows7の仕様(当該ユーザープロファイル直下のフォルダ群にはカスタマイズタブはなく、desktop.iniでアイコンを制御している、など)に基づくものと思われます。 特に、ライブラリ以下をたどったフォルダの場合、表示されているのはフォルダの実体ではないので、ライブラリからたどるのではなくWindowsエクスプローラ経由から実体のフォルダまでたどって変更しなくてはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダーのアイコンの変更ができない

    フォルダーのアイコンの変更ができない  フォルダーのアイコンを変えるには、アイコン上で右クリック→「プロパティ」→「カスタマイズ」  タブ→「アイコンの変更」でOKという説明ですが、「プロパティ」を開いても「カスタマイズ」というタブが出てきません。以前はこれでできていましたが、windows7に変えてからできなくなりました。どのようにしたらアイコンの変更ができるのでしょうか?

  • フォルダ変更でプロパティのカスタマイズが表示しない

    フォルダアイコンを変更でプロパティのカスタマイズが表示しません 普通ならばアイコンを変更したいフォルダを右クリック ⇒プロパティをクリック ⇒全般、共有、セキュリティ、以前のバージョン、カスタマイズ が表示するのですがそのカスタマイズが表示しません。 表示させる法を教えて下さい。 OS Win7、Win8を使用しています。

  • フォルダのカスタマイズタブについて

    ファルダを右クリックしてプロパティを選択すると「カスタマイズ」タブってあるじゃないですか?アイコンとか変更するときに使うとこなんですけど…。 それが表示されないんです! どうしてですか…? ちなみにSP2です。

  • アイコンの変更

    フォルダのアイコンを変更したくてプロパティを見てみると、カスタマイズのタブがないフォルダがあります。(音楽を保存しているフォルダです。)確かに以前は変更できたはずなんですが…。 どうして急にカスタマイズのタブが無くなったのでしょうか。 どうすれば復活するのか、ご教授おねがいします。

  • アイコンの変更

    Windows Vista Basicを使用しているのですが、今日、突然Userフォルダー(Windows XPなどでのマイドキュメント)の中の「ダウンロード」のアイコンが変わって普通のフォルダーのアイコンになってしまいました。 これと言って変わったことをしたわけではないのですが、元に戻すことができません。フォルダーのプロパティに行ってカスタマイズのタブをクリックしてもこのフォルダーには「アイコンの変更」のオプションがないのです。 元に戻す方法を知っている方がいたら助けてください。お願いします。

  • 共有フォルダのアイコンは変更不可能でしょうか?

    ローカルにはプロパティ→カスタマイズに「アイコンの変更」があるのですが、共有フォルダには画像の変更のみでアイコン変更のボタンがありません。 アイコンの変更方法があればお教え下さい。

  • アイコンのカスタマイズができなくなった

    アイコンの「プロパティ」から「カスタマイズ」でアイコンを変更していたのですが、なぜだか突然アイコンの変更ができなくなってしまいました。(プロパティにカスタマイズのタブが無くなった) 何か、設定を変えてしまったのか何時からなのか分かりません。 どうか、教えてください。

  • タスクバーのアイコン表示をオンに変更できません

    現在Windows7 HomePremiumを使用しています。 普段は画面右下のタスクバーに表示されるはずのアイコン「電源」「音量」等が表示されなくなりました。 タスクバーのプロパティ→タスクバー→項目「通知領域」のカスタマイズ→システムアイコンのオンオフ を開き、表示の変更をしようとしましたが、「電源」や「音量」のアイコンの動作(表示)が「オフ」の状態で非活性となっており、変更することができません。 どうすればこの項目を活性化させることができますか? 詳しい操作を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • フォルダのアイコン変更

    USBメモリーのフォルダのアイコンを変更したいのに、[カスタマイズ]―[アイコンの変更]が表示されません。 これって、変更できないってことなのでしょうか。

  • フォルダーアイコンの変更方法を教えてください

    フォルダのアイコンを縮小版を選ぶとアイコンの絵をそのフォルダ内にある画像などに変更できると思いますが、フォルダーの数が増えていくと設定していないフォルダーにまで意図していない画像が設定されてしまうようで直し方がわからないで困っています。プロパティを選んだときにカスタマイズのタグがあるものはなんとかひとつひとつ直せば変更できるのですが、マイピクチャフォルダなどはプロパティ内にカスタマイズのタグがでてきません。マイドキュメントの中を縮小版を選択するとまったく関連のない絵がアイコンになってしまいました。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • LEGION × APEX LEGENDS GLOBAL SERIESのCMの曲名とアーティスト名を教えてください。
  • Lenovoのノートブック(ThinkPad)に関する質問です。
  • お知恵をお貸しください。
回答を見る