• ベストアンサー

勘定科目

経理事務をしています。 企業年金基金に月々の掛金を支払っているのですが、 これはどの勘定科目になるのでしょうか? 保険料?福利厚生?退職給与?など。。 あまりに無知なので、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ctaka88
  • ベストアンサー率69% (308/442)
回答No.2

退職給付費用の会計をどのようにしていますか。 正規の退職給付会計を行っているのであれば、 退職給付引当金/現預金 の仕訳になります。 簡便法の退職給付会計であれば 退職給付費用/現預金 になります。 企業年金は従業員の退職金の準備として外部に支払うものですから 退職給付費用として処理されていなければなりません。

_ichigo_kid
質問者

お礼

お二人ともありがとうございました。 どちらが、正しいのかは私には判断しかねますが、 とりあえず今回は退職給付費用で処理してみます。

その他の回答 (1)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

企業年金基金の掛金は『法定福利費』ですよ。

関連するQ&A

  • 建設業勘定科目について。

    小さな建設業の事務をしております。 税理士さんの作成してくれた総勘定元帳の勘定科目の振り分けについて疑問があります。 税理士さんには伺いにくいこともあり、こちらでお伺いします。 よろしくお願いします。 ・社員にかけている特定退職金共済の掛金の勘定科目は何になりますか?総勘定元帳では保険料(工)となっているのですが、私は福利厚生費(工)かなと思っています。 ・建退共の証紙の勘定科目は何になりますか?総勘定元帳では法定福利費(工)となっていますが、これも利厚生費(工)ではと思っています。 また、もし、細かい勘定科目がかかれてあるサイトをご存じであれば、教えて下さったら助かります。

  • 当てはまる勘定科目を教えて下さい

    たびたびお世話になっております。 いまいち判断の出来ないものや、自信のない科目が数個あるので、 教えて下さい。 1:事業用車輛の保険料(損害保険料or車輛維持費?) 2:仕事用の作業衣・靴・帽子等(福利厚生費or備品?) 3:中退共の掛金(福利厚生費?) 4:小規模企業共済の掛金(経費ではない・・?事業主貸??) 経理知識・経験が浅いため、まだ他にも分からない事が 沢山出てくるとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 一般的に「人件費」といった場合の勘定科目は?

    一般的に「人件費」とはどこまでの範囲をいうのでしょうか? 当社が通常使用している勘定科目で該当しそうな科目は、 「労務費」「従業員給与」「法定福利費」「福利厚生費」 「退職金」「退職給与引当金」等があります。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 勘定科目について教えてください

    はじめまして 余りにも馬鹿な疑問かもしれませんが宜しくお願いします。 一人で株式会社を運営している場合、勘定科目に [会議費]及び[福利厚生費]は適応になるのでしょうか? 無知ですみませんが宜しくお願いします。

  • 中退共の掛け金の勘定科目は?

    中退共の掛け金の科目は 保険料か 福利厚生費か どちらがいいのですか?

  • 勘定科目!

    経理事務をしています。処理をするときによく、どの勘定科目を使ってよいのか迷うことが多々あります。 まず一つは、EDP費です。CDRやその他パソコンに使うものをよく購入するのですが、トナーは、消耗品費?ソフトはEDP費?などいまいち違いがわからなくて。。以前先輩に教えられたのは、パソコンに仕込むものはEDP用消耗品費で、その他、パソコン本体やトナーは消耗品費だということだったのですが、、、。 それからもう一つ、福利厚生費と交際費の違い。私はお茶代などは福利厚生費、他社への贈り物やお土産物は交際費にしてるのですが、その違いはどこにあるのでしょう? お茶代も、取引先の人の接待なら交際費ではないのでしょうか?よくわかりません。。お願いします!

  • 経理の勘定科目について

    個人事業で経理をしています。 経理の仕分で、業務上使用するタオルやシーツのクリーニング代は 勘定科目は何にしたらよいのでしょうか? 従業員の制服などのクリーニングなら福利厚生でいいと思うのですが、 業務上使用した物のクリーニング代はどうすればいいのか どなたか教えて下さい。

  • 通勤手当の勘定科目

    新しく入った会社では、通勤手当の勘定科目を 「福利厚生費」で計上しています。 顧問税理士に「旅費交通費、もしくは給与手当てではないでしょうか」 と質問したところ 「福利厚生費のほうがわかりやすいので、これでいいのです」 との返事でした。 私としてはなんだか気持ち悪い仕訳なのですが、 福利厚生費にしても会計上は何も問題はないのでしょうか。 教えてください。

  • スケート金メダルの報奨金、勘定科目は?

    経理の勉強してましてたまたま疑問に思ったのですが、 1、金メダル4000万の報奨金の勘定科目は?源泉対象ですか? 2、あるテレビ局で視聴率達成で図書券を全社員に配布、という話を聞きました。   この場合の勘定科目は?現金に変換できるものは福利厚生費ではないと思いま   す。だとするなら給与扱いで源泉?どう処理するのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいますか?

  • 適切な勘定科目は?

    最近出来たばかりの会社で経理を担当しています。 電話工事代金の請求書がきましたが、これはどういった 勘定科目で仕訳すればいいんでしょう? 金額は全部で30万強ですが、電話機だけではそんなにしません。ほとんどが回線工事代のようです。 あと、社長が会社のつけで毎日の昼食代をつかっているんですが(社員も一緒のときがあります)、これは福利厚生費にしていいんでしょうか。 それから、自宅が遠いということで、会社近くのホテルによく宿泊しているんですが、これはどうなるんでしょう? まだ、会計事務所もはっきり決まってない状態で、 誰に聞けばいいのか分からず困ってます。 初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう