大輪朝顔の蕾がつかない!育て方のポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 大輪朝顔を育てているが、蕾がつかない問題に悩んでいる。
  • 脇芽には小さな蕾があるが、心配なので切り戻すべきか迷っている。
  • 水やりや置き肥などの育て方に問題はないが、花が咲かないのは寂しい。アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

大輪朝顔の蕾がつきません

大輪朝顔を育てています。 以前、下の葉っぱが枯れてしまうので、こちらに質問させていただきましたが 今度は、つるがどんどん伸び、葉っぱばかり大きくなって 蕾がつきません。 脇芽の方を見てみると、小さな蕾(2,3ミリ位)のようなものはあるのですが きちんと蕾になってくれるのか心配です。 伸びた蔓は切ってしまい、葉っぱも剪定してしまった方が 良いのでしょうか。 なお、水は朝晩2回与えています。 (土がカラカラになっている場合は、3回ほど水やりすることもあります) 鉢は6号位で、そこに3つ朝顔が植わっています。 置き肥は、3個ほど入れました。 このまま花も咲かずに終わってしまうのはさびしいです。 アドバイスをいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.1

アサガオが咲かないよくある要因は、 1.夜に明るすぎる場所に置いている 2.夜の水やりで徒長している 3.肥料が効きすぎて徒長している あたりでしょうか。 確かに今年は我が家のアサガオも、まだ開花を見ていません。昨年のこぼれダネからのものなので、まともに世話してないからだと思っていたのですが。

yu_chan111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 yamm916様の朝顔も、まだ花が咲いていないそうですね。 これからたくさん咲くと良いですね。 ところで回答いただいた(1)の明るさですが、夜は暗くなっているようなので 大丈夫だと思います。 2(水やり)、3(肥料)は心当たりがあります。 猛暑で土がカラカラに乾くので、夕方17時頃に たっぷり与えていました。 肥料も、誤って500倍希釈のハイポネックスを 7日前くらいにあげてしまいました。 水やりを控えて、肥料も与えないようにしてみます。

関連するQ&A

  • 朝顔の葉っぱが枯れてきます。肥料をあげた方が良い?

    先日、大輪朝顔に蕾がつかないと質問させていただいた者です。 おかげさまで9月になってから、数個花が咲きました。 ところが台風の影響で強風が続き、そのせいか葉っぱが萎れ 葉の先が黄色→茶色に変色し、枯れてしまいます。 そのほか、葉っぱがしわしわになって、一気に枯れてしまうこともあります。 せっかく蕾がついてきたのに、このまま枯れてしまうのでしょうか。 鉢(6号位)には3つ植わっています。 水やりは1日2回ほど。 土の乾き具合を見ながら与えています。 葉っぱに虫はついていないようです。 脇芽がどんどん伸び、時々カットしています。 液肥は与えていません。 開花したあと、花ガラは取り除いています。 今は肥料は与えていませんが、液肥や置き肥をあげた方が 良いのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 朝顔の蕾が枯れてしまいます

    息子が幼稚園で育てていた朝顔があります。 とても元気に蔓を伸ばしていて 夏休みに花が咲くのを楽しみにしていました。 ところが蕾ができるのですが1センチにもならないうちに 蕾だけ黄色くなって枯れてしまいます。花は1つでも良いのです! 初めての朝顔なので花を見せてやりたいと思っています。 どうか何か方法を教えてください。 朝顔の種類は不明です。 ネットで見かける「西洋朝顔」が似ているように感じます。 葉に丸みがあり、蕾は1カ所から4個くらい房のようにつきます。 細かい毛の無い、張りがありみずみずしい蔓が 日に10センチ以上のびます。 5号鉢に1本だけ植えてあり、日に1回午前中に水を土が湿る程度だけやります。 ベランダ(日当たり風通し良いがエアコンの室外機のそばなので暑い)においています。 肥料は最初に花用の窒素を土中に入れました。

  • 6月下旬に植えた朝顔の育て方

    6月29日頃に種まきをした朝顔があります。 最初のうちは摘心をしていなかったため、どんどんつるを伸ばし その結果、下葉が黄色くなって枯れてしまいました。 それから、つぼみらしきものが1つだけあったのですが、黄色くなって 枯れてしまったように見えます なお、育て方は以下のとおりです ・7日前くらいに初めて摘心をしました。 (遅く植えたので、最初は葉っぱをつけさせようと思ったため) ・水やりは朝晩2回 (底から水が出るくらいに、皿にたまった水は捨てます) ・週に1回 ハイポネックス1000倍希釈を与えています ・置き肥を3、4個置いてます (根から離して) ・鉢の大きさは7号くらい (朝顔は3つ植わっています) これできちんと花を咲かせることができるのでしょうか。

  • 朝顔の蕾がつきません

    6月の半ば頃に5株分けてもらった朝顔なのですが、なかなか蕾がつきません。 はじめは、つるも伸びず、枯れかけていたのですが、今では写真のとおり立派になりました。 ですが、蕾がつく気配がなく、蔓と葉だけが成長しています。 こういう場合、蔓の先端を切ればいいとか、葉をとるとか聞きますが、植物に関しては素人も素人で、全くわかりません。 何をどうすればいいのか、詳しく教えてあただけると助かります…

  • 朝顔に蕾をつけさせるためには?

    名前は忘れてしまいましたが水色の朝顔(が咲く予定)を育てています。 花壇に植えていて、葉っぱも蔓もニョキニョキ育っているのですが 蕾がいっこうに付きません。 色々検索をしてみたところ、根元の茎に日光が当たらないと蕾がつきにくい という情報を仕入れたので原因はそれかな?と思ったのですが、 一言で”葉っぱを切る”と言っても、切っていいものとダメなものがあるんじゃないかと考えています。 それと、今まで葉っぱどころか茎(蔓?)でさえも切り落とした事がないのですが、やっぱり切ったほうがいいのでしょうか? 何処をどういう風に切ったらいいのか、逆に「ここは切ったらアウト!」 という場所があったら是非教えてください! 参考になるか分かりませんが・・・ ・蔓が1mくらい伸びるまでは週に1度液肥(ハイポネックス)を  あげていましたが今は水のみです。 ・根元のぱっぱは女性が手を広げたくらいの大きさに成長して繁っています ・葉っぱは今のところ虫はくっているものの青々としています。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 朝顔がつぼみもつけないままなんですが

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=940555 の過去ログを見て、あまりツルを伸ばしすぎると、花が咲かないというのを知ったのですが ウチの場合、つぼみもつけないままなんです。 初めて朝顔を植えたのですが、苗は7つで 10~15センチ間隔で植え、現在は3m程伸びています。 土は近くの農家の方からもらった、肥料たっぷりの 黒土なのです。 つぼみがついていませんが、上記の過去ログのとおり ツルをカットしてもよいものでしょうか? カットの場合、何mくらいに切るべきですか? 日当たりは午後1時までしか日があたらない場所です。 また、お隣の家は、60cmの横長プランターに 5つくらい苗が入っていて、朝顔用の網を 1階~2階までつるが伸びているにも関わらず たくさんの大きな花を付けています。 土は市販のガーデニング用の土みたいなのですが どうしてこんなに違うのでしょうか、、、、

  • アサガオの花が咲きません。

    子供が保育園から持って帰ってきたアサガオが咲く気配がありません。 ツルはよく伸びており、約1メートル程の高さがあります。葉っぱもよく茂っています。 東向きのベランダに置いており、日も良くあたっています。土も実家から分けてもらったもので、過去にチューリップ等を育てたものです。 しかしアサガオの蕾がつかないのです。 原因がわかりません。何か対策はないでしょうか。

  • 朝顔の液肥について

    6月末に、大輪朝顔の種をまき、だいぶつるが伸びてきました。 1週間前に、置肥をまいたのですが、あとは液肥の方が良いのでしょうか。 液肥はハイポネックスというものにしようと思っているのですが 種類が多くて、どれを使えば良いのかわかりません。 おすすめの物はどれになりますか。 アドバイスをお待ちしております。

  • 西洋朝顔のつぼみが咲かずにしおれて枯れてしまいますが原因は?

    西洋朝顔のつぼみが咲かずにしおれて枯れてしまいますが原因は? ヘブンリーブルーを育てています。8月に入り、つぼみが付き始め、開花をとっても楽しみにしているのですが、どのつぼみも開花直前くらいまで育って(ぐるぐると渦巻状に5センチくらいの大きさに)そのまましおれて枯れてしまいます。つぼみが付き始めたころは水色の花色を予感させる色なのですが、だんだん赤紫色になり、明日あたり咲くかなぁ、と思っているとたいていはそのまましおれて開花せずに枯れてしまいます。原因はなんでしょうか? しばらくハダニにやられていたのですが、最近は葉水と、とうがらし水湿布でハダニはだいぶ居なくなりました。葉は元気ですが、ハダニと思われる影響が多少残っています。水遣りは、朝9時くらいと午後3時半ごろに葉水と鉢に水遣りをたっぷりしています。日照は日の出から午前10時くらいまで朝日があたるところで、午後の日照がないところです。種はいただきものなので、2世代、3世代くらいは経っている種かもしれません。肥料は有機液体肥料という水で薄めるタイプのものを週に2,3回土に与えています。 種まきから大事に育てている朝顔なので、なんとかきれいな花を咲かせてあげたいと思います。正しいお手入れ方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 朝顔が咲きません

    5月の終わりにプランターに朝顔の種を蒔いたのですが、つるが伸びているのにいまだに蕾がつきません。ベランダの向きはほぼ南向きでよく日もあたり、水も朝晩やっています。栄養剤も3日おきくらいに与えています。 ひとつ気になるのは、蒔いた種は一昨年の春買ったものだということです。心なしか去年、一昨年よりも葉っぱが小さい気もします。今年これから花を咲かせるにはどうしたらいいでしょうか。 どなたかご教授ください。

専門家に質問してみよう