• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VGAのスロットというものについて質問があります。)

VGAのスロットについて質問

char2ndの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 両方とも2スロット使用のタイプですが、#1さんが云われるように、直下のスロットがふさがれて使用できない、という意味のもので、2つのスロットに差し込むわけではないです。  従って、PCI-Ex x16があれば十分です。あとは電源の問題だけでしょう。  ちなみに、VGAというのはアナログ用のディスプレイコネクタの規格のことです。質問者さんが挙げているグラボはどちらもDVI-Iコネクタですから、デジタル/アナログの両方に対応しています(アナログで使う場合は付属の変換コネクタを使用します)。

moko-mayo
質問者

お礼

知らずにVGA連呼していました(笑)まだまだ初心者です^^; 分かりやすいご説明・ご指摘ありがとうございます!

関連するQ&A

  • PCIスロットの種類について

    自分のPCにキャプチャーボードを増設しようと考えているのですが、調べてもPCIスロットの種類が多すぎて このキャプチャーボードは一体どれに接続できるのか分かりません スロットと見比べようにもどれとも違う形をしているので困っています 増設しようと思っているキャプチャーボードはこれです http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BC7M4O/ref=ox_ya_oh_product 自分のマザーボードについているスロットは ・PCI Express x16 ・PCI Express x1 ・32bit PCI の3種類ですが、PCI Express x16は既にグラボが入っているので、今使えるのはこれを除いた二種類です。 形的に見てPCI Express x1に接続できないのは分かるのですが 自分のPCでこのキャプチャーボードは使えるのでしょうか?

  • SLIに使えるPCIeスロットは決っている?

    2WAY nVidia SLIに対応したマザーボードで、PCI Expressが3本以上有ることがありますよね。 今使っている物はx16が1つ、x16形状のx8が1つ、x8(エッジフリー)が1つ有ります。3スロット占有タイプのGeForceを買おうと思っているので、物理的にx16形状のx8に刺さらず、x16とx8(エッジフリー)でSLIをしたいと思っているのですが、可能でしょうか。 スロット配置図 PCI Express x1 PCI Express x16 ←GeForceを刺したい 旧PCI PCI Express x16形状のx8 PCI Express x8(エッジフリー) ←GeForceを刺したい 旧PCI 旧PCI

  • VGAスロットと対応バススロット

    マザーボードはGA-K8N51GMF-9を使用しています。 VGAスロットはPCI-Expressです。 これに対応するビデオカードを探しているのですが、対応バススロットは「PCIExp 1X」 だけでなく「PCIExp 16X」も対応しているのでしょうか 。

  • マザーボードの各種PCIスロットの違い

    各種PCIスロットの違いについて教えてください。 GIGABYTE GA-965P-DS3 PCI-Express 1X・・・3本 PCI-Express 4X・・・なし PCI-Express 8X・・・なし PCI-Express 16X・・・なし VGAスロット ・・・PCI-Express PCIスロット・・・3本 1.PCIスロットと、PCI-Expressは互換性がない(お互いには取付不可)なのでしょうか? 2.VGAスロットにPCI-Expressと書いていますが、これは他の1X・4X・8X・16Xの PCI-Expressとは互換性がない(お互い取付不可)なのでしょうか?

  • PCI ExpressスロットとPCIスロットの違い?

    今回、サウンドカードを購入したいと思い Sound Blaster X-Fi Ttanium SB-XFTが評判も良く、値段的にも良いと思ったのですが 必要な構成のところに ・PCI Express Sound Blaster X-Fiカード用に空きPCI Expressスロット1つ(x1、x4またはx16) と書いてありまして、 僕は今Gigabyte GA-P35-DS3R(rev.1.0)というマザーボードを使用しているのですが、 PCI Expressスロットは一つしかなく、そこにはグラフィックカードを挿しています。 また、PCIスロットは3つあり、そこの一つにサウンドカードも挿しているのですが、 購入を考えているサウンドカードは、PCIスロットでは使えないのでしょうか? グラフィックカードを外してまで使うわけにはいかないので、教えていただきたいです。

  • グラフィックススロットの違いが分からず困惑

    グラフィックススロットに付いてお尋ねします。 パソコンをTVにD-SUBで接続しましたところ、画面表示がスクエア表示で全体表示にならない為。グラフィックスボード(HDMI)の購入を検討しています。メーカーに聞いたところ、PCI-Express x16(2.0)との事でした。WEBで探してみたところでは、下記の1と2の表記を見つけました。同じものなのか分からず困っております。宜しくお願いします。 1、PCI-Express 2.0 x16 2、PCI-Express x16(2.0) 【教えて下さい】 I、1と2は同じ規格のスロットでしょうか。 II、PCI-Express x16(2.0)にPCI-Express 2.0のカードを付けられますか。 III、PCI-Express x16(2.0)にPCI-Express x16(3.0)のカードを付けられますか。 知識が乏しくすいません。

  • PCI Express スロットについて

    マニュアルの図に上から順に、 (1) PCI Express x1スロット (2) PCI Express x16スロット(PCIEX16) (3) PCI Express x16スロット(PCIEX4) (4) PCI スロット と並んでありましたが、(2)と(3)はどのように違うのでしょうか?

  • PCI Express (x16) 3.0 互換性

    PCI Express (x16) 3.0 のスロットを備えたマザーボードに、 PCI Express (x16) 1.0 規格のグラフィックボードを使用することは可能でしょうか? GATEWAY DX シリーズ "DX4870-F78F" に、PCI Express (x16) 1.0 のグラフィックボードを挿入してみたところ、起動しませんでした。 (正確には、オンボードVGA端子からも、グラボDVI端子からも映像出力されないため、起動しているか不明) 同グラフィックボードは、PCI Express (x16) 1.0 のスロットを備えたマザーボードのPCでは、正常に動作していました。

  • PCI-Expressスロットについて

    非常に初歩的な質問で申し訳ありません。 PCI-Express 1x 4x 8x 16xスロットの他に、1x 16xの区別も何もないPCI-Expressスロットと呼ばれる単独の規格のスロットが存在するのでしょうか?? PCIスロットが別ものだというのはわかります。 例えば、この商品のメーカーサイトの仕様にはPCI-Expressとしか書いてないです。 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3pe_spec.html しかしネットで調べたら実際にはPCI-Express 1xみたいです。 他のサイトによっては、ちゃんと1xと書いてあるものもあります。 価格comのスペック検索条件にもPCI-Expressとしかなく、該当した商品のスペック表を見てもPCI-Expressとしか書いていません。 なのでそれが1xなのか16xなのか、はたまたPCI-Expressという単独の規格が存在するのか分からないので困っています。(迷います) このような場合はどこで判断するのでしょうか?

  • PCI Express仕様の商品の増設

    PCI Express仕様の商品の増設 私のPCでは PCI Express x16 x1スロット(空0)、PCI Express x1 x2スロット(空2)、 PCI x1スロット(空1)※9 とされているのですが、 http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html こちらの商品はこのPCに増設できますか? よろしくお願いします。