• ベストアンサー

「温感シップ」って...

先日、手をひねってしまい温めた方がいいと聞き薬局で初めて「温感シップ」を買いました。 早速、貼ってみたのですがヒンヤリとして徐々に暖かくなるのかと待っていたのですが、いっこうに暖かくなりませんでした。40分程して暖かくならない為、取ってしまったのですが、温感シップって暖かくならないんですか? CMでやっている某有名メーカーのものだったんですが...。 くだらない質問で恐縮なのですが、どうしても気になるので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

もしかして、唐辛子が全然平気ではないですか? 「温感シップ」には唐辛子から抽出した「カプサイシン」と言う成分が入っていて血行増進(暖かくなる)を促すのですが唐辛子が平気な人は「効果が薄い」そうです。 体質が関係しているのではないでしょうか?

mikillin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 トウガラシは結構平気です。なので効果が薄かったのかもしれませんね。 体質にも関係あるなんて知りませんでした。

その他の回答 (4)

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.5

こんにちは。 私はのびのびサ○ンシップの温感タイプを使っています。 貼った直後はひんやりしていますが、 だんだんと、そしてかなり温かく感じるようになります。 大体夜寝る前に貼って就寝し、温感の度合いに差はあれど、 朝まで温かさが残ります。 以前、冬の時期に夜行バスでの移動時に貼って寝たところ、 暖房とあいまって汗をかくほど温かくなりはがしてしまったこともあります。 ただ、感じ方には個人差もあると思うので、同じ物を使ったとしても 同じ効果があるものではないんですよね。 もう少し長く貼ってみてはいかがでしょうか。 暖かく感じなくても、温感効果以外の薬効はあるわけですし、 温感シップを薦められて使用してみたとのことですが、 温感タイプにするか、冷感タイプにするかは、 患部がより気持ちよいと感じるほうを選べばいいんですよ。

mikillin
質問者

お礼

こんにちは。 私が使ったシップも「のびのびサ○ンシップの温感タイプ」でした! 他の回答を読んでも、やはり効き方に個人差があるみたいですね。 今度はもっと長い時間、貼ってみたいと思います。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.4

実は温湿布も冷湿布も基本的には同じです。唐辛子などが入っているため冷湿布と同じ成分がヒリヒリ熱く感じるだけで、スーッとする冷感と同じことです。  ホッカイロのように暖める効果はありませんし、濡れタオルのように冷やす効果もありません。  どちらかというと、温湿布も冷湿布もメントールなどの成分によって、血行をよくして、暖めてくれます。しかし、多少ですが、腫れているときには、温湿布でも腫れをひかせる効果があります。  ひねったときにはすぐに湿布は貼らずにぬれタオルでしばらく冷やした方がいいですね。

mikillin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 温シップも冷シップも基本的には同じなんですね。 温シップ=ホッカイロのような感じだと勝手に思い込んでいました。お恥ずかしいです。^^;

回答No.3

 もしかして乾燥肌ですか? または汗をあまりかかないほうですか?    温感湿布は汗をかいているとき・汗をかきやすい人のほうがより効きます。  使用上の注意に 入浴前30分くらいには剥がす 入浴後、体のほてりがあるときには使用しない...とあると思いますが、効きすぎて却って皮膚を刺激しまい、痛くなったり皮膚がやられたりしてしまうケースが多々あるからです。 もし、全く普段効かないようならば、あらかじめ患部を少し温めてから、張ってみてもいいかもしれません。(マッサージ後など)

mikillin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 >あらかじめ患部を少し温めてから、張ってみる。 今度試してみます。

回答No.1

自分の知る限りでの温感シップというのは、トウガラシエキスとかを含んだ体をほてらせるって感じの成分が入っているもの。血行をよくし、コリや痛みをひかせる。暖かくなるっちゃあったかくも感じるけど、あったけ~ってな感じになるほどあつくはない。 表面的に感じ難いだけだったのではないかと思います。

mikillin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 そうですか。トウガラシなどの成分が入っているという事なんですか。 温感シップ=温まるシップと勘違いしていました。^^; 勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう