• ベストアンサー

目玉焼きを作るとき

at9_amの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.11

しません。 多分少数派ですが、目玉焼きを両面焼くので。 因みにひっくり返して黄身が割れる人は、ハムかベーコンをひっくり返す前に載せて保護すると吉。

yosiyosi12345
質問者

お礼

両面焼くのはすくないですね。  なるほど、ハムかベーコンをのせると、保護できるのですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目玉焼きのためのフライパン

    目玉焼きを作るためだけのフライパンを探しています! 蓋が透明なものが理想です。 今、使っているテフロン加工のフライパンが くたびれてきているので 今回買うものは、使い捨てるのではなく 半永久的に使える小さいフライパンが良いです。 お勧めのメーカーや商品名など教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 目玉焼きの手順で水を入れたら蓋がはねて怖い

    目玉焼きを作る手順として、 フライパンを熱し、卵を入れ、しばらくしたら 水を入れ蓋をして蒸しています。 が、最近水を入れて蓋をすると蓋が一瞬飛んでずれるくらい 「パンパン!」といってはねるのです・・。 火が強すぎ?水が多すぎ?油が多すぎ? 原因は何でしょうか? 近頃は目玉焼きを作るのがちょっと怖いんです・・(-_-;)

  • 白身が固まらない目玉焼き

     今朝、目玉焼きを作ろうと、卵を2つフライパンに入れふたをして、火を付けたところ、黄身は2つとも固まりましたが、一方の卵の白身だけはいつまで経っても固まらず、半透明なのです。  味をみると、腐っていませんでしたので食べてしまいましたが、なぜ固まらなかったのでしょう。スーパーでパックで買ったのですが。

  • 黄身の色が黄色い目玉焼きの作り方

    今、ファミレスで流行のハンバーグの上に のっているようなきれいな黄色をした目玉焼きの 作り方を教えてください。 フライパンでふたをするとまくがはります。 ふたをしないと白身も固まりにくいのです。 従ってオーブンあるいはオーブントースターかとは 思いますが… 時間も教えて下さいね。

  • 目玉焼きがうまく作れない

    恥ずかしい質問なのですが、目玉焼きの作り方について教えてください。 私は完熟が好きなのですが、黄身が固まる前に、白身がフライパンに焦げ付いてしまい、うまくいきません。 どうすればうまく完熟の目玉焼きが作れるようになるでしょうか?

  • 小さい目玉焼き

    だいぶ前に「伊藤家の食卓」で、小さい目玉焼きを作っていたのを思い出したのですが、どうしても詳しい方法まで思い出せません。 普通の卵を冷凍庫で凍らせて、何かして、二つに割ってフライパンで温めながら焼くと、小さい目玉焼きが二つできる…というような内容だったと思いますが…

  • 目玉焼きは

    蓋をして黄身がピンクっぽい目玉焼きと 黄色い黄身の目玉焼きとどちらが好きですか?

  • 目玉焼き

    目玉焼きをお母さんが3時間前に作ってフライパンの中にそのまんま置いていったんですが食べても大丈夫ですかー?

  • 目玉焼き

    主人は朝が早いのですが朝食にパンに目玉焼きをのせたものを食べてでかけます。私も眠たい目をこすりながらフライパンに油ひいてたまごおとして少しかたくするために蒸らして・・終わったら洗って・・という作業をしているのですが。例えば電子レンジとかでもっと簡単に目玉焼きってできるのでしょうか?こんな簡単なことなのにさらに簡単になんて主人に怒られそうですが皆さん教えて下さい!

  • 見た目のきれいな目玉焼きの作り方教えてください。

    簡単な質問ですみません。 思ったような目玉焼きができません。 レストランのハンバーグの脇にあるような、白味のところがふっくらした、黄味は半熟で、全体に白いマクがかかっているようなのが作りたいのです。 私のつくりかたはは、室温に戻す。ボールにいれてからゆっくりフライパンにいれる。水を大匙1杯いれる。 蓋をして3分です。中火です。 しかしうまくいきません。 安い卵はだめなのですかね? よろしくおねがいします。