• 締切済み

この体のしぼり方間違ってますか?

2ヶ月前から、体をしぼるために有酸素運動を始めました。それに筋力トレーニングもやってます。 頻度として、有酸素運動も筋力トレーニングも週に3回くらいです。 有酸素運動は、ランニングを20分から、多い時で40分、心拍数を計るものがないので、呼吸を目安にしてはそらく130くらいの心拍数でやっているのではないかと思われます。 あまり呼吸があらくならない程度にランニングしています。(呼吸が荒くなると無酸素運動になるため) もともと有酸素運動はあまりやったことがないのですが、この夏は、お腹まわりを特にしぼりたいと思い継続してやり始めました。 筋力トレーニングは、断続的ではありますが10年ほどやっております。 しかし、年齢的なものかわからないのですが、思いっきり筋力トレーニングをして、その後有酸素運動も始めて2ヶ月になるのにまったく体重が落ちません。 体重が落ちないのは、おもいっきり筋力トレーニングをやっている理由で、筋肉が付いたからなのかもしれませんが、お腹周りの脂肪が落ちないのです。 身体は、3ヶ月周期で変わっていくといいますが、2ヶ月でこの調子なのに、3ヶ月ではたして体の脂肪は落ちるものなのでしょうか? やり方がわるいのでしょうか?

noname#139595
noname#139595

みんなの回答

回答No.6

No1ですが。 >>毎日連続でやるべきとは、筋力トレーニングもですか? それとも、有酸素運動だけは、毎日ということですか? 毎日連続で行うのは筋トレと有酸素運動の両方ですね。 ですが、これは筋肉を付けるためのものではなくダイエット向けです。 毎日連続でやれば筋トレと書かれてありますが、筋肉は付かないそうです。

noname#139595
質問者

補足

筋トレは毎日するのは逆効果。筋力は大きくしつつ脂肪を減少させたいのですが。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.5

No.2で回答した者です。 他の方の指摘があるように、食生活の偏りが大きく、運動量も中途半端なので、痩せないのは当然の結果だと思います。 まず、必要な栄養素として、ビタミン、ミネラル、脂質、糖質、たんぱく質がありますが、糖質(炭水化物など)を多く摂りすぎている反面、他のものが不足していると思われます。糖質は摂りすぎると最終的に、脂肪として蓄積されます。 ダイエットの基本は、3食バランスの取れた食事を制限カロリー内ですることです。そのためには、朝昼晩とキチンと食べることで、夕方のパン2個のカロリーは1食分に相当すると思われるので、止めるべきです。結局、朝飯を食べず、昼はおにぎりのみのツケが回って来てしまっているのが現状でしょう。 とりあえず、ご飯は朝食に1杯、昼はおにぎりは1つ、夕飯も1杯ですね。そして足りていない野菜や豆類、海草類、乳製品、肉、魚などのおかず類を3食しっかりと摂ることから始めることです。 有酸素運動は、長い時間やればやるほど効果がありますから、無理のない範囲で頑張りましょう。

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.4

きついことを申し上げますが ≫思いっきり筋力トレーニングをして、その後有酸素運動も ≫始めて2ヶ月になるのにまったく体重が落ちません。 筋トレを本当に思いっきりした後には有酸素運動はできません。 有酸素運動ができる分だけ余力残しになってます。 本気で追込むと足はガクガクになってもう運動する気なんて全く なくなるし、腕はシャワーを浴びて体を洗うのもだるいくらいです。 ≫呼吸が荒くなると無酸素運動になるため) 心拍数を上げようがちゃんと呼吸をしていると有酸素運動ですよ。 ぬるい心拍数で運動したら脂肪の使われる割合は大きくても 運動強度自体は低いので結局エネルギー消費もそれなりです。 息が切れるほどの運動のほうが結局効果的なんですけどねぇ。。 10年筋トレしているベテランの方のようですが、年齢的なもの 云々が本当の理由なら諦めるしかありません。 けど実際は60代のビルダーもいますし、そういう逃げは不毛です。 ですからまずは正しいトレーニングを学ぶことが先決です。 ≫体重が落ちないのは、おもいっきり筋力トレーニングを ≫やっている理由で、筋肉が付いたからなのかもしれませんが、 ≫お腹周りの脂肪が落ちないのです。 自分で慰めてはいけません。そうじゃないことはご自分が 一番おわかりでしょう。 単純にトレ強度と食事量が中途半端なんでしょう。 痩せるほど低カロリーじゃなく、筋肉ががっつりつくほど 高カロリーでもない。 食事の見直しが不可欠と思います。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

筋トレと有酸素運動の両方を行い、筋トレは10年、有酸素運度は2ヵ月程行ってるようですが・・。 トレーニング経験が長いのでそれなりに身体の引き締めや筋肥大に繋がってると思いますが? 脂肪を取るには食事の関係も関与されますので過食せずに有酸素運動を継続的の行う必要があります、更に継続されてれば脂肪も取れてきます。 筋トレのみで脂肪を取りたいのでれば、過食せずにトレーニングする必要があります。 食事の関係は朝食=か>昼食>夕食関係が必要で、質問者さんの場合朝食と夕方の食事が問題があると考えます。 夕食もご飯の量を減らすと良いです。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

摂取カロリー(食事)について全く書かれていませんが、30分のランニングではせいぜい300kcal程度の運動量でしかないですから、菓子パン一つも消費出来ないことになります。 どのような食生活をしているのか分かれば、有効なアドバイスが貰えると思いますよ。

noname#139595
質問者

補足

食事ですが。 朝→コーヒー一杯 昼食→おにぎり2個、コーヒー1杯 夕方(5時くらい)→パン2個 夕食→(9時)おかずにご飯2杯 お酒は、まったく飲みません。

回答No.1

やり方が悪いですね。 あなたの絞り方はダイエット向けではなく筋トレ向けですね。 週三は筋肉のバランスが整いやすいので筋肉の成長を促進させやすくなるのです。 本来、筋トレは筋肉の繊維を痛めつけ、治癒する痛めつけ、治癒するの繰り返しですが、それが丁度週三がベストと言われております。 体を絞りたいのであれば週三ではなく、毎日連続でやるべきでしょう。

noname#139595
質問者

補足

毎日連続でやるべきとは、筋力トレーニングもですか? それとも、有酸素運動だけは、毎日ということですか?

関連するQ&A

  • 疲れない体が欲しい

    32歳男性です。 職場の飲み会の翌日は体が疲れて眠気が抜けません。6時には帰宅しすぐに横になってしまいます。飲み会が連日ともなると体が疲れて冷や汗が出てしまうため全て断るようにしております。友人は朝の4時まで飲んでカプセルに泊まり翌日も普通に仕事し夜は飲み。ひ弱な自分が情けなくなりました。 こんなことではいけないと思い決心。 3月からフィットネスジムに通い出しました。 頻度は週3程度(通えない日は自宅でビリーザブートキャンプです)。ジムでの内容は30分のランニング(心拍数は平均160くらい)と筋力トレーニング。有酸素運動と無酸素運動を組み合わせ基礎代謝を上げて行こうと励んでおりますが、3ヶ月経過し思うように体力がついた実感がないためここに質問させていただきました。 体重55kg 体脂肪率16% 基礎代謝量1365kcal/day というデータです。 あと1日2~3本程度ですがタバコも吸います。 体力的な不安を無くして活力ある人生を送りたいです。 厳しい意見でも結構ですのでどうぞ宜しくお願いします。

  • お腹の脂肪

    お腹の脂肪がどうしても落ちません。 やせ形でバカにされていたのが嫌で 体重UP、筋力UPの為、筋トレをしています。 まずは体重を増やすため、脂肪の少ない多めの食事 プロテインを一日1回飲んでいました。 有酸素運動はまず体重を増やしたい時にはあまりしないほうが いいと言われましたので最初の1年はしていませんでした。 1年でかなり身体は大きくなったのですが その分、だんだんお腹が出てきたので 腹筋運動も今までより大目にし、少ないですが ランニング程度ですが有酸素運動も取り入れてます。 お腹以外は引き締まるのですが、お腹の脂肪はなかなか落ちません。 効果的にお腹の脂肪を落とす方法、御存じでしたらご教授下さい。 お願いします。

  • ランニングでの体脂肪の限界が・・&心拍数

    こんにちは、以前ここでランニングのペースアップについて質問し 良い答えを得られ、確実にペースは上がっているのですが60分、速さ12キロです 今日、ふと<あれ?>ということがありまして質問します ずっと前にランニングを始めてかなりたった後に病院へ行き ちゃんとした設備で体脂肪を図ってもらったら5%でした それからまたかなりたち今日病院へ行って調べてもらったら 相変わらずの5%で先生に【体脂肪が全然減ってませんね~】といったら 筋力は確実に前回よりも増えていて このまま行っても体脂肪は減るが 確実に落としたいならペースを落として 心拍数110~130で走ったらいいよ~との事でした そこでスポーツショップによりショップの人と相談し ランニングにお勧めの心拍数計を買って 今日、走ってみたのですが、なんでしょうかね?ガンガン走ってたのに僕は体力がないのか 速さ5キロくらいでも、130を超えます 心拍数計なるものは初めて使うのですが、皆さんもこんな感じなのでしょうか?

  • 筋トレをすると体脂肪が増えて筋力と基礎代謝が減る

    現在タニタの体脂肪計を使用して体重を量っています。 目的は下腹が弛んでいるので引き締めるのと皮下脂肪を薄くしたいという理由です。 何年も前から昇降機で50分毎日休みなく歩いて毎日ダイエット記録をとっています。 食事は1700~1800カロリー(週に1度だけ1900~2000カロリーになる時もあります)。 何年たっても下腹の皮下脂肪が落ちないのでネットを調べていると基礎代謝を上げるのが良いと知りました。 基礎代謝を上げるには筋トレが良いと知り、9月1日から各部位を鍛えるトレーニングを朝と夜に30分ずつを追加しました。 毎日記録をとっているのですが筋トレを開始した以降、明らかに体脂肪が増えて筋力と基礎代謝が落ちているのがわかります。 9月1日 = 体脂肪16.1 筋力48.3 内臓脂肪4.5 基礎代謝1433 現在 = 体脂肪17.6 筋力46.4 内臓脂肪4.5 基礎代謝1378 実際に9月1日と比べると体は少し引き締まっていると感じています。 筋トレを追加しただけで昇降機ほか生活は何も変えていません。 長くなりましたが質問は以下の3つになります。 1.体脂肪が増えて筋力と基礎代謝が落ちている理由はなんなのでしょうか?。 2.私は現在体重が60キロ1ヶ月に0.5~1キロ減っていますがこれ以上、体重を減らしたくも増やしたくもないのですが、体脂肪を減らすには有酸素運動しかないと見ました、どうすれば体重を落とさずに体脂肪だけを落とせるのでしょうか?。 3.下腹の皮下脂肪は有酸素運動を1年ぐらい続けていればなくなってくる(最後に減る)と教えてグーで見たのですが2年以上は間違いなく有酸素運動を行っているのに下腹の皮下脂肪はまったく変わっていません(体重や体脂肪や内臓脂肪は減り、下腹以外の皮下脂肪は間違いなく薄くなったと思いますが弛んだ下腹はは変わりません)どうすれば下腹の皮下脂肪を薄くできるのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 脚の体脂肪率の落とし方について

    タニタの体脂肪計で定期的に体脂肪率を測っています。 普段、週4~5日ほど、ジムで筋トレ及び、有酸素運動に励んでいます。 目的は、体脂肪を10%前後に、尚且つ、俗にいう細マッチョを目指しています。 今現在、体脂肪率は12.2% 部位別では、右腕11.6 左腕13% 右足18.6% 左足19.2% 体幹部7.6% 身長180cm 体重は71 なぜか、脚の体脂肪率がいつも高めにでます。これを落としたいと考えています。 当然、下半身に対する何かしらの運動が必要になると思いますが、 脚のウエイトトレーニングで筋肉をもっと大きくするのがいいのか、或いは、軽いランニング等の有酸素運動を重視する、或いは、運動強度を上げた無酸素運動に近い走り込み等をした方がいいのかアドバイスをいただけるとありがたいです。 ちなみに現在のトレーニングは、 ランニングマシンでの5分程度の走り込み(ペース14km/h)→マシンによる筋トレ(上半身の日、下半身の日と分けて10回×3セット)→ランニングマシンでの20~30分程度の走り込み(ペース7.5km/h)→プールで30分程度の軽いクロール(総距離1000m~1500m) その他として 筋トレは部位別に2日以上は休息を入れています。 運動後プロテインを使用しています。 意見、感想、経験談なんでもいいので、アドバイスいただけると幸いです。

  • 筋肉つけて体重増やしたいのに逆に痩せてしまいました

    食べても太れないので、筋肉つけて体重を増やそうと考え、半年前から30 ~45分くらいゆっくりと走っていますが、逆に2キロ減ってしまいました。  現在身長165 体重50 体脂肪22 年齢45 女、、です。  食事量は確かに普通の人より少ないかもしれませんし、まず、多くの女性が習慣にしている「間食」 というものをする習慣がありません。  甘いものは好きですが、ケーキなどどんなに食べても太りません。  理想はもう少し脂肪をつけて、なおかつ、筋肉をつけてこのひょろひょろの体系を改善できたらと思っています。  運動は好きで、足の筋肉だけは昔からあって太いと自分では思っています。  このようなわがままな悩みをどのようにトレーニングしたら効果的に理想に近つくことが出来るでしょうか? あと、ひとつ、初めのころはウォーキングをしていたのですが、時間がかかる割には運動した感じがなく、ジョギングに変えてみたのですが、ウォーキングでもかなり早く歩けば心拍数が上がるので、有酸素運動になるのかと思っていたら、逆に心拍数が上がると無酸素運動になってしまう、と聞きました。 心拍数が上がるジョギングも無酸素運動になるのでしょうか? 是非、専門の方からご意見をお伺いしたいと思っいます。 よろしくお願いします。

  • スポーツクラブに通って2週間、体に違和感があります。

    筋力トレーニングで、マシーン20×4セット、腕・胸・背中・腹筋・足回り。有酸素運動、ランニング・サイクルマシーン各30分やりました。 なんだか、筋肉痛ではないのですが歩くのがぎこちない感じで違和感があります。今まで、有酸素運動中心で筋力トレーニングはしなかったのでそのせいでしょうか? 知っていらっしゃる方いれば、よろしくお願いします。

  • 体重を変えずに体脂肪率だけ下げるトレーニング

    30代、男性です。 身長170cmで体重76kgだったものを、 食事制限とジョギングによる有酸素運動によって、 4ヶ月で体重70kgまで落とすことができました。 現在、体脂肪率は20%程度なのですが、 このまま、体重を70kgから変化させずに、体脂肪率だけを12%くらいにまで落としたいと考えています。 そのためには、贅肉を落とし、筋肉を付ける必要があります。 そのための最短な方法を探しているのですが、 http://okwave.jp/qa/q6265063.html このページの回答No.8などには、 筋肉をつけるには、食事をオーバーカロリーにした上で「太る」必要があると書かれています。 また、回答No.4には、筋肉を増やすには有酸素運動と筋トレを同時に行うのは非効率であると書かれています。 それで質問なのですが、 体重70kg、体脂肪率20%→体重70kg、体脂肪率12% にするには、 1. 食事制限無しで体重を変化されることなく、ジョギングと筋トレをそれなりの過度で行い、 体脂肪率の減少のみを追求するトレーニング 2. まず、食事制限を行い、有酸素運動中心のトレーニングを行い、体重を65kg程度にまで落とす、 それから食事をオーバーカロリーにした上で、筋トレ中心のトレーニングを行い体重を70kgまで上げる。 それから有酸素運動でまた65kgに落とす、というトレーニングを繰り返す。 のではどちらの方が効率的に体脂肪率を下げることができるのでしょうか?

  • おなかの肉をとる方法

    おなかの周りのだぶついた肉(脂肪)をとるための運動方法を教えて下さい。 ジムに通ってバイクと水泳で有酸素運動に励んでいますが、 体重は少しずつ減るのですが、おなかの肉はそのままです。 効果的な筋力トレーニングやマシンエクササイズがあれば教えて下さい。

  • マスクをして有酸素トレーニングを行うと効果はある?

    運動中に、呼吸を止めると心拍数が上がりますよね。 そこで質問なのですが、有酸素域での心拍トレーニングを行う際に、呼吸をしにくい状態(例えばマスクをするなど)にすることにより心拍数を上げた場合、これは運動強度を上げることにより心拍数を上げた場合と同様のトレーニング効果が得られると考えてよいのでしょうか? 自転車(ロード)のトレーニングで、LSD~メディオレベルの運動を前提とした質問です。 よろしくお願いいたします。