- 締切済み
レズビアンカップルです。
付き合って、2年になります。お互いにもう2人ではないと駄目なんです。ただ、これから先一緒にいることを考えると辛くなります。私は子供が好きなので何らかの形で子供が欲しいです。そうなると女性1人の給料で大人2人、子供1人を養っていけるのでしょうか?本人は頑張ると言っていますが…。また現実的に考えて子供を作るのはやはり認められていない事なので諦めた方がいいのでしょうか。世間的にも厳しいですよね。私の我が儘のせいで子供に嫌な思いはさせたくありません。それを考えるとお互いが一緒にいるのも良いことなのか、社会人になるときに別れるべきなのか、いろいろ考えてしまいます。どうか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
>レズビアンカップルです。 >付き合って、2年になります。私は子供が好きなので何らかの形で子供が欲しいです。 >そうなると女性1人の給料で大人2人、子供1人を養っていけるのでしょうか?社会人になるときに別れるべきなのか、 女性の出産リミットが40歳として、30歳代まで関係が続いていれば そのとき改めて養子などを考えればいいのです。
- neigella
- ベストアンサー率57% (4/7)
現実的に、女性一人の給料で家庭を養っていくのは大変だと思います。 子供を作る場合、精子提供者が問題になりますが、精子バンクを利用するにしろ、男性の友人に協力してもらうにしろ、まずは彼女さんとよく話をして、慎重に話をすすめて、関係を崩さないようにすることが大切だと思います。 子供ができてからの話ですが、異性カップルでも、子育て放棄する親はいますし、そもそも子供を望まないカップルもいます。一番子供にとって大切なのは、その子が育つ上で十分な環境が整っていることでしょう。その点、親の責任は大きいです。 レズビアンカップルとなると、普通の責任に加えて、「社会的差別から子供を守る」という仕事も増えるでしょうね。 ただ、私はこれはそんなに怖がることではないと思います。団地住まいで、「一戸建て」「アパート」差別に苦しんでいる親子や、夫の職業で差別にあっている妻子、刑事沙汰になるくらいまでストレスをためている事件も世の中あります。 それから比べれば、今回のケースは、先にどんな困難が待ち受けているか予想ができるので、最悪のケースも考えてみて、それでも子供を守る覚悟があるのであれば、十分親として子供を持つ権利があると思います。 同性愛カップルに対する偏見は、日本はまだまだ厳しいですが、そういった試練を乗り越えても、一緒にいて幸せと感じられる存在の人が見つかるといいですね。そこらへんの異性カップルより幸せかもしれません。 (差別の少ないカリフォルニアなど海外に住む、という奥の手もありますが)
- obugyosama
- ベストアンサー率21% (61/281)
貴方達の関係を理解してくれる男性と知り合えたら、未来が開けるでしょう! ゲイの男性で子供が欲しい方がいて、友情結婚すれば経済的な不安もなくなると思います。 ゲイの男性(旦那さん)とは、別居でお互いの私生活を維持するば、円満に行くでしょう!
お礼
回答ありがとうございます。そんな大胆な発想全くありませんでした!なるほどとしか言いようがありません。ありがとうございます。
- kurashinotetyo
- ベストアンサー率33% (322/954)
社会人の方ではないのですね。 社会を知ってからもう一度考えることもできますよ。 今は二人の世界でいられても、社会を知って視野を広めることで 考えも変わってきますから。 何もおかしくないと思いますよ、好きな人と一緒に居たい 一緒に子供を育てたい気持ちは自然で、母性もきちんとある方なのでしょう。 オナベ(といっていいのか)さんにはなるつもりはないのですよね? 海外では同性愛でもお子さんいる人結構いますから お金ためて海外に行くのもいいかもしれません、 貴女が守る強さをもっていらっしゃるのなら、世間など気にしなくていいと思いますよ。 偏見などに負けないでください。
お礼
回答ありがとうございます。はい、まだ学生です。偏見をしないで見守ってくれる友達もいます。負けずに、がんばっていきたいとおもいます!!
お礼
回答ありがとうございます。やはりそうなりますよね。でも子供を不安に思わせたりは絶対しません!その辺りも考えていきたいと思います。ありがとうございました。