• 締切済み

皮膚の難病?について教えてください

私は40歳際になる女性ですが、指先の皮がひび割れて酷いときには出血するほどになります。現在の家に引っ越してから始まったことで、井戸水を使用していることが原因かと思っていましたが、最近になって足の指先やかかとも同じように深くひび割れてきました。皮膚科にも通っていますが明確な原因も判明していません。何か同種事項につきまして知っている方、おりましたら教えてください。ちなみに井戸水は成分に問題なく飲料水としてもおいしく飲んでいます。

  • 1777
  • お礼率13% (5/37)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

素人ですのであまりはっきりした事は分りません。 先ず家族の中であなた1人が症状が出ているのでしょうか。 洗剤や食事等でこれまでと異なった事はありませんか。 その他次等が参考になるのではと思われます。 "皮膚の難病 ひび割れ" でサーチ ==> http://d.hatena.ne.jp/umeten/20061112/p1 ひび割れや乾燥肌に必要なのはビタミンでも尿素でもない、ワセリンで ... 皮膚 ひび割れ 不足 ==> http://hp.kutikomi.net/goldpower2/?n=page5 ビタミン・ミネラル不足とアトピー性皮膚炎 ビタミンB群(チョコラBB、総合ビタミン剤など)、海藻類等を摂られたら良いのではと思われます。 その他、水虫菌等の雑菌が関係しているかも知れません。 その場合は木酢液を試してください。 皮膚科の薬相当の効果があり、安上がりで安全だし、つけた後すぐに乾いて軟膏のようにべとついたりしません。 次を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q6175084.html あせもの薬の事で教えて下さい。 その他としては、野菜や果物、海藻類や魚などを主にバランス良い食事も大切かと思われます。 胃腸環境のためには納豆やヨーグルト、エビオスやわかもと、ビオフェルミン、或いはビタミンB剤(チョコラBB等)、総合ビタミン剤等も有効と考えられます。 軽い運動を心がけ、ストレスを貯めずに自己免疫力を有効に働かせるように心掛けてください。

関連するQ&A

  • 足裏の皮膚がくっつかない

    10年ほど前に営業職をしていて、ある日両方の足裏の指の付け根から土踏まずにかけての広い範囲に大きな豆が出来ました。 仕事中だったので何も出来ずにヒールを履いたままで仕事を続けた所、豆が破れて皮がべろんとめくれて、ちぎれかかっていました。 痛みはたいした事なかったし、ほとんどちぎれていた皮が邪魔だったので自分で大きい部分はちぎって、足の裏に残った中途半端な部分は爪きりで少しずつ取り除きました。 それから暫くすると皮がのびてきたのですが、キレイに一枚の皮として足の裏を覆う形にはのびてこず、手先のささくれだった状態の様に乾燥した硬い皮になってしまうので、靴下やシーツ等にひっかかって皮膚が裂けてしまいます。 なので、又、自分で爪きりで切っていました。 それから何年経ってもその状態で、皮が一枚に引っ付く事がないので、皮膚科に行きました。 何件も行きましたが、まず水虫を調べて、水虫でない事がわかるとその後は「どうしてなのかわからないけど、乾燥肌の様なので」とワセリンを渡されます。 でも、ワセリンを塗っても何も改善しないのです。 その事はどこの皮膚科でも言うのですが、結局「よく塗りこんでみて」とか「まめに塗り続けてみて」と言われるばかりです。 水分補給の化粧水や乳液美容液、かかとのひび割れを直すパックも何回も使ってみました。 ラップを巻いて過ごしてみた事もあります。 それでも何も変わりませんでした。 どなたか同じ様な方、もしくは改善の仕方をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 皮膚と爪がぼろぼろに・・

    症状は1年前から出始めたのですが、まず薬指の色が濃いピンク(赤紫?)になり爪の中に白いような黄色いような斑点ができました。 その後爪の上半分がボロボロになり、とれてしまいました。痛みはありません。 また、その後小さい水泡のようなものや赤い斑点が指先にでき、それは次第にほかの指、腕、足の指先にも出始め、潰れて皮がむけると指紋がなくなりました。こちらも痛みはありません。たまに掌にできたブツブツの部分がかゆいくらいです。(この時期に金属アレルギーも発覚) これらの症状と並行して胃腸の調子もおかしくなり、前の日に食べたものが消化できずに翌日まで残っていて吐き気が止まらない、などの症状が出ています。(胃カメラを飲んだらただの胃炎でしたが・・) 皮膚科にもかかりましたが、3つの皮膚科でそれぞれ違う病名と診断され(ただの肌荒れ、主婦病、汗疱)、処方されるのはステロイド剤。しかし原因が分からないことには治しようがないので困っています。 何か該当する病名、治療法をご存じの方がいらっしゃればご回答願います。

  • 靴を履いて脱いだら足の皮膚に異常がありました・・・。

    靴を履いて脱いだら足の皮膚に異常がありました・・・。 女子学生です。最近履き始めたスニーカーがあるのですが 今日もそのスニーカーを履いて歩いて脱いだところ 右足かかとの足の裏ギリギリの所に痛みがあったので見てみると何かできてました。 触ってみると水みたいなのが入っているようで少し痛みがあります。 これは靴ズレというものなんでしょうか? また、放っておいても治りますか?過去になったことがないので不安です。 回答お願いします!

  • 足の裏の皮膚を剥く癖が止まりません

    30代女性(独身)です。 3年くらいまえから、足の裏の皮を剥く癖が止まらなくて困っています。一人になってリラックスした時間や、テレビをぼーっと観ている時などに、無意識にやってしまい、気づいたら、足の裏は真っ赤で、数箇所から出血(少量)している状態です。 この状態になると、パンプスは履けませんし、素足で自宅内を歩く時も爪先歩きを余儀なくされ、ジンジンと痛みます。眠るときも、かかと部分が布団に接触してヒリヒリして痛いです。 なんとか止めたいので、以下の2点についてご意見、アドバイスをお願いします。 1.この癖の原因は、精神的または心理的な問題が原因なのでしょうか。 2.治すためには、どうしたら良いと思われますか。 実際、今も、足裏が真っ赤になっており、数箇所から出血、浸出液のようなものが出ており、痛みでジンジンしています。 見かねた母が、「そのまま続けていていたら、足の裏の癌になる」といいます。本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 足の裏の角質。皮をむいても大丈夫ですか?

     足の裏のかかと部分の皮膚がとても固いです。  お風呂に入った後など、皮膚が柔らかくなっている時に皮がむけやすいので、むいています…  (半身浴、足湯をよくします。足冷えしやすく、むくみやすいです。)  むいた方が、「冬場のかかとひび割れ」にならないのではないかと思っているのですが…  (むしろ逆ですか?)  固いかかとを柔らかくする方法はないでしょうか・・・

  • 皮膚軟膏について

    カテゴリがあっているかわかりませんが、質問失礼いたします。手のあかぎれからの出血があり、その傷に対して軟膏を塗っていただきました。(学校の保健室のような、簡単な応急手当てができるような施設です) 製品名の確認はしていなかったのですが、透明感があるクリームタイプのもので、べたつきが長時間残ります。石鹸で水洗いしてもなかなかべたつきが取れません。水が弾かれているような感じなのです。(薬用ハンドソープなどは使用していません) おそらく、あかぎれによる出血に対してですので白色ワセリンなどの可能性が高いとは思うのですが……。 軟膏ですので、そこまで有害な成分は入っていないと思うのですが、軟膏の成分とは水洗いなどしてもそのまま皮膚に残るものでしょうか。 また、大抵の軟膏に含まれる成分の中にはアルコール系の成分や、酸性の成分は含まれるのでしょうか。 衣類に付着しても問題ないような成分だけなのでしょうか。例えば、ハイターとアルコールのように有害物質を発生させるおそれのある成分はあるのでしょうか。現在部屋でハイターを使用し塩素が残っている状態なので少し気になります。 また、軟膏の成分は放置しておけば抜けていくものでしょうか。もし、軟膏の成分を落としたいと思ったならどうしたらいいでしょう。べたつきがほとんどなくなれば大丈夫でしょうか。 軟膏の成分がそのまま口に含まれても大丈夫でしょうか。 よく素手で料理などをしますので気になります。 質問が多くなりすみません。よろしくお願いいたします。

  • 井戸水の配管に白ガス管を使っているのですが

    井戸水の配管に白ガス管を使っているのですが、何か問題があるのでしょうか。 25年ほど前に、自前で井戸水の配管をした際、白ガス管を使って配管しました。 数年前に井戸のモーターを交換した際に、「この配管は使ったらダメ」というような ことを業者さんが言っていたのを思い出しました。 飲料用にも使うことがあるので、ちょっと気になっています。 (水質検査では飲料OKです) 詳しい方がおられましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アトピー性皮膚炎患部へのアクリルアミドの影響

    私は今大学の四回生ですが、先日誤って親指にSDS-PAGE用に混ぜた分離用ゲルをかけてしまいました.すぐに水で洗い、続いて石鹸で洗って幸い傷みや皮膚の変化は なかったのですが、現在指先にアトピー性皮膚炎原因で爪の間の皮が荒れている状態なのですが、正常な肌よりもアクリルアミドなどが吸収されやすいのでしょうか? あと、現在所属している講座ではアクリルアミドなどを扱う際にも手袋はまったく着用されていません.また、手にアトピーが出て傷になっていることも多いのですが その手で実験室の台などを拭いた雑巾などを絞ったりしたらなにかしらの薬品が傷口から進入することも考えられるでしょうか? 講座の先生らは大丈夫といいますが、アクリルアミドには発がん性などもあり非常に不安です. どなたか実際はどうなのか、またはこれから実験するにあたってどう対策すべきかおしえてください.お願いします.

  • 皮膚に透明の凹みが…。

    皮膚に透明の凹みが…。 今年の1月あたりに、 足の裏や足の親指の腹に、 小さい変なものがぽつぽつと出来ていたのを見つけました。 皮膚が凹んでいるような 皮膚に穴が空いたような 見た目はそんな感じで気持ち悪いです。 凹んだ部分が透明になっています。 気になったので母に相談すると、 ウオノメを治すシール(角質はく離剤)があるから貼ってみたら と言われ実行しました。 ですが未だに治っていません。皮は何度も剥がれているのですが…。 角質だけが奥深くまでつながっているという感じです。 歩くのが結構痛くて我慢しています。 そして最近になり、 その謎のデキモノが 手の人差し指にも出来ました。 画像はその人差し指ですが、 ぽつぽつとあるのがわかりますか。 これの名前や原因、治療法など 知っていることがありましたら 何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 汗による皮膚疾患で悩んでいます。

    妻が70歳過ぎてから急にひどい汗かきになり、同時に手の甲や掌にひどい湿疹ができ、ひどくなるとあちこちひどく皮がむけて出血しています。皮膚科医に掛ると汗が原因だと言い、かゆみ止めが処方されます。その薬を飲んでも一日中強度の眠気に襲われるだけでひどいかゆみは収まりません。始めは食器洗剤が原因かとも疑い、食洗器を設置しましたが、良くなったのはほんの一時で、 直ぐにひどい状況に戻ってしまいました。 何か良い知恵か情報が有ったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう