• 締切済み

顧問弁護士ができる仕事かどうか?

A社に顧問弁護士が居たとします。 A社が、A社に勤務している取締役を訴えた場合、顧問弁護士は、A社側の 弁護をすることができますか? 利害関係などは関係ないのでしょうか? ご説明宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>取締役が逆にA社を訴えた場合はどうなるんでしょうか? 顧問弁護士は、被告会社(A社)の代理人となれます。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

A社がA社の取締役を訴えた場合は A社の顧問弁護士は当然としてA社の代理人になれます。 逆にA社の顧問弁護士ですから、A社から訴えられた取締役の代理人にはいくら親しくてもなれません。

cakeroll
質問者

補足

今度は、取締役が逆にA社を訴えた場合は どうなるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 社外取締役と顧問弁護士は兼業できるのですか?

    日本放送の社外取締役を辞任した久保利氏は日本放送の顧問弁護士でもあったのですか? 社外取締役と顧問弁護士は法律(弁護士法等)上、兼業できないと思っていたのですが。 この他にも顧問弁護士と社外取締役が同じというケースをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 顧問税理士

    疑問です。A社→B社(投資、融資)B社→C社(投資、融資)ABCすべて同じ顧問税理士かつ監査役となっています。元のお金の出所はA社です。なにやらB社の財務が怪しいと感じており、対応を考えております。このような関係ではありますが、顧問税理士(監査役)には利益相反に関する協業禁止のようなものはないのでしょうか?取締役にはあると思いますが。。。

  • 顧問弁護士さんにお訪ねします

    たとえば顧問弁護士をしている会社があきらかな違法行為をした場合、訴えられたら当然弁護しますよね。では、自分が顧問をしている会社のことで「こんな違法行為をされたんですが」と相談を受けた場合はどうするんでしょうか。つまり、事態が改善されれば訴えはしない、ということを前提にその違法行為を止めさせるために顧問弁護士と会って話すことは有効かどうかが知りたいのです。

  • 顧問弁護士の社会正義について

    顧問弁護士の社会正義について 現在民事訴訟を行っており、被告の企業は顧問契約している弁護士で対応しております。 被告側の反論は原告側の常識では考えられないような反論を平気でしてきております。 (これが一般的な民事裁判との情報は得ておりますが) 被告企業の会社謄本を法務局で入手したところ この被告顧問弁護士が被告企業の役員(監査役)に登記されていました。 そうすると、顧問弁護士の立場 + 被告企業の役員自身の立場を加えて反論していると思われ ますが、このような弁護士の態度は、弁護士法等で許されているのでしょうか? そうだとしたら、そのことを考慮して今後戦って行かざるをえませんが? どなたか、弁護士法に詳しい方がおられましたら、教えて頂きたくお願いします。

  • 顧問税理士が取締役又は監査役を勤められる?

    ふとした疑問ですが、一般論的な質問として聞いてください。 税理士が、とある会社A社の顧問税理士として顧問契約を結んでいる上で、A社の取締役又は監査役に就任することはできるのでしょうか?常勤と非常勤とでは事情が違ってくるかと思いますので、それぞれで教えてください。

  • 顧問役は雇用保険に加入できるのでしょうか?

    取締役を退任し、現在、顧問で勤務している方がいます。この場合は雇用保険に加入できるのでしょうか?また、顧問・顧問役の違いで雇用保険に加入できるできないの判断になるのでしょうか?どなたかご教授下さい宜しくお願いします。

  • 弁護士との顧問契約に会社資金を流用したとき

    業務と関係のない個人の権利(個人資産を増やすこと)を主張するため、会社役員が会社資金を使用し弁護士を顧問としたとき、その会社役員とそれを主導した代表にはどんな罪が考えられますか。ちなみに、取締役会もなく、資金貸与の契約もありません。

  • 顧問弁護士

    顧問弁護士 顧問弁護士いますか? 顧問でなくても身内にいて仲がいい場合はそれでもOKです。 身内、知り合いにいるけどほとんど面識ないは却下です。 昔相談し依頼したことがある。とか1度だけとかも駄目です。 法人の方も除きます。 保険のように個人で契約している人いますか? いてよかったと思うことありますか?私はよくあります。 特に携帯番号とか知っていてプライベートでも仲がいいと頼もしいです。 いない人は月いくらぐらいなら欲しいですか? それとも必要ないですか?(困ったときに探す) 毎月かかるものはいろいろありますよね。 電話代、各種社会保険料・・・

  • 弁護士との顧問について

    弁護士との顧問について 弁護士との顧問契約書に貼る印紙について教えてください。 法律顧問としての委託で、内容は ・従業員も法律上問題の相談指導 ・当社が締結する契約書の検討、作成 ・争訟問題の代理行為、その他の事項 となっています。 顧問報酬料は月30,000円。 書類作成訴訟問題については、着手金・報酬などを別途支払うとあります。 委託の場合は、印紙が必要ないとありますが、 この契約書は必要ありませんか? それとも、二号文書に該当するのでしょうか? お教えください。

  • 顧問を置きます

    常勤か非常勤で顧問を置こうと思います。 この顧問は給与的にはどういう扱いになるんでしょうか? 社会保険等も控除するのでしょうか? また、取締役などと違うと思うのですが、顧問の責任の範囲は どんな感じなんでしょうか? よろしくお願いします。