• 締切済み

mixiが苦手。

aine_chanの回答

回答No.4

好き嫌いは個人の自由かと思いますが、 mixi利用者=オタクっぽいとか、やってるだけで がっかりとかって言うのは、少々乱暴な気もしますね。 中にはそういう人も居ると思いますが、皆が皆そうでは 無いと思いますよ。 私は、そこそこ活用してますが、地元を離れているため、 地元の友達のつぶやきやらブログを見て、 「あぁ、元気にしてるんだなー」 って思ったりして、楽しんでます。 連絡取るほどの事は無いけど、近況が分かるのは、 中々便利だし純粋に楽しいです。 けど、使うときはヘビーに使うときも有りますが、 放置しだすと1年間ページすら開かない時も有ります。 そんな人も居ます(笑) あと、東日本大震災の時も、無事をつぶやいたりすることで、 電話やメールはつながらなくても、安否を確認する事が出来て 大変助かりました。 私の周りにもブログを書いたり、コメント書いたりは一切しないで、 登録だけ…っていうマイミク(友達登録みたいなものです)も居ますが、 一応登録しておけば、緊急時の連絡ツールとしても活用出来るので、 悪くは無いと思いますよー。 それでも嫌と言うことでしたら、嫌いと言うと角が立つかもしれないので、 「興味が無い」といって、使用してないと言えば特にそれで亀裂が入る事も 無いと思いますが…。

関連するQ&A

  • mixiで嫌いな人からマイミク申請がきました。

    こんにちは。 私はmixiを利用していてとても楽しんでいるのですが、 先日、大学で同じクラスのちょっとニガテ、 はっきり言って嫌いな人からマイミク申請が来てしまいました。 実際の生活では当たり障りのない付き合いをしているため、 相手は私に嫌われていることは気づいていないと思います。 私は日記は『友人まで公開』にしているため、 その人に日記を読まれたくないし その人の日記にも興味がないしマイミク拒否したいのですが、 拒否したら学校でギクシャクしてしまう気がします。 彼はまだ始めたばかりなので、 拒否されたらすぐわかるだろうし悩んでいます。 知らん振りしてほっておこうとしたら、 数時間おきに彼の足あとが残っていて (多分彼は『まだ承認されないのかな?ログインしてないのかな?』 って気持ちで見に来ているだけだと思いますが) 次あったとき問い詰められたらどう答えたらいいのかわかりません。 こういう場合どうしたらよいのでしょう?

  • mixiで日記を書く

    mixiに登録しているのですが、これまでは日記を書かずにマイミクの日記にコメントをする程度だったので、いろんな人がマイミクに入っています。 最近日記を書こうと思うようになったのですが、マイミクの中には日記の内容を読まれたくない(仕事の付き合いだけで私生活はあまり知られたくないような)人もいるので迷っています。 マイミクの中でもこの人だけというように設定はできないみたいですので、何か良いアイデアはありませんか? 新たにIDを作るのも手だと思うのですが、相手にまた承認をしてもらう手間もかかりますし・・ なにか違うブログに結び付けて、こちらから指定した相手だけが見れるようにする方法などもありますか?

  • mixiについての質問です。

    mixiについての質問です。 私は、3か月ほど前にmixiを始めました。 そこで、20年ぶりに中学の同級生の男性と再会しました。 最初はお互いに再会したのが嬉しくて、お互いの日記にコメントしたり、メッセージのやり取りを頻繁にしていました。 でも、それまでほぼ毎日更新されていた彼の日記が突然更新されなくなったのです。 久しぶりに彼からのメールが来たら。 「お前の書き込みを見た人から、二人はどういう関係なのかと、メッセージが来るようになった」 と。そのせいで、日記が更新できなかったらしいのです。 だから、私にもう書き込みはするなと、言いたかったらしいです。 その時の日記の書き込みで、私は彼とメールしながらmixiを見ていたら、彼もまたメールの最中で日記を更新したため、「今出かけているんだね?メールでお邪魔しました」みたいな事を書き込みました。 彼は、もうmixiを辞めようかと悩んだそうです。 私はその考えが理解できません。 因みに彼のマイミクは300人を超えており、日記も友人の友人まで公開にし、彼の同僚やら、仕事関係者がマイミクでいるそうです。 でも書き込みでそんなに迷惑がかかるものなんでしょうか? もうマイミクを切った方がいいのでしょうか?

  • mixiをゼロから始め直したい

    mixiのニックネームや名前を変更し、 マイミクなども消した場合、ゼロからミクシィを始めることは可能ですか? マイミクは1人だけなのですが、その人に今後の日記などは見られたくないのです。 (新たなマイミク候補は1人います。最近登録した友人でまだマイミク0人の人ですが大丈夫ですよね?) ニックネームなどを変更すれば、検索で見つけることもほぼ無理ですよね?

  • mixi 再登録について教えて下さい。

    mixiに詳しい方教えて下さい・・・。 現在mixiに登録しています。 色々と、やり直しをしたくて、再登録しようと思ってるのですが、 自分のマイミクに、私一人だけがマイミクの人が1人います。 その人は放置をしていて、ほんとにたまに日記を書きにきたりで、 ぼつぼつ活用してるみたいです。 私が、退会したらその人はマイミクがいなくなるので 消されてしまうのでしょうか・・・・? 再登録は、携帯は1つしかないので、フリーメールは無理なので プロバイダの本アドでしようと思ってます・・・。 消されてしまいますかね・・? mixi再登録した方、mixiに詳しい方 よければ教えてやって下さい。

  • mixi

    mixiの日記で「友人のみ読める」設定になっているものを マイミクにならなくても見ることはできますか?

  • mixiについて

     mixiを利用して2年くらい経つのですが、設定を友人公開にして日記を書いたりしていました。  最近、mixiをもっと活用しようと思い、マイミクシィも増やしたと思っているのですが、過去の日記を読まれるのが嫌で、新規にマイミクシィに参加したい人達を断っています。  過去の日記は削除したくないので、そのままにしておきたいのですが、友人公開に設定させた日記をさらに、その友人の中でも過去日記を4月2日は見ることができる、6月20日は見られないようにするといったことが出来るのでしょうか??  それとも新規にmixiを作るのがいいのでしょうか? 新しい気持ちでmixiを始めようと思ってるのですが、過去の日記を読まれたくないばかりにうまく活用出来ていません><  初歩的な質問かもしれませんが、mixiについてよく分からないので質問しました。説明不足でしたらすみません(>_<)

  • mixiでの苦手な人との関係

    私はmixiをやっているのですが、最近学生時代の先輩で苦手だった人からマイミクに誘われました。 断るのも変なので承認しましたが、今日何気なくその人の日記を見てしまいました。そこでは、自分の好きなタイプの人の話をしていました。 私がその人が苦手だった理由は、態度や言葉遣いがきつかったというのと、関係ないかもしれませんがその人が昔私の今の旦那のことを好きで告白して振られているからです。旦那はその時「彼女(私)がいるから」という理由で断りました。 話を戻すと、彼女はその日記で好きなタイプを、まるで旦那をイメージしたかのように語っていたんです。しかも「既婚・小さな子持ち」などと細かい条件までまるで旦那のことのようです。 私は今後この人とどう付き合っていけばいいのでしょうか? 少なくとも好きなタイプが既婚・子持ちなどという人とはmixi上でも関わりたくありません。

  • mixiのマイミクの悩み

    mixiで共有の友人を通じて昔の知り合いがマイミク申請してきました。 昔ちょっといろいろあって正直嫌いな人なのですが でも共通の友人もいるので断るにもいかず承諾し、 日記は一部の友人のみ公開にしています。 本当は友人の友人までの公開にしたいのですが・・ それはいいとして、日記も公開してないのに足跡も結構くるし、 その嫌いなマイミクからたまにメールが来るんです・・。 私がプロフィールを書き換えると、 プロフの内容について、そういえば今○○なんですね。 とか、世間話的なメール(独り言みたいなの)で返信しようがないものとか、私の入っているコミュニティを見て、 このお菓子好きなんだねとか・・。 2,3回無視もして、彼氏もこのmixiを結構見ていますとメールもしたのですがそれでもたまにメールがきます・・ 正直イライラして仕方ないです・・。 マイミクを切れば、共通の友人(地元)に ただ、普通にメールを送っているだけなのに あいつは最低なやつだとか言われそうだし・・・ たいしたことないような悩みとはいえ、悩んでいます・・。 日記を友人公開にすればメールはこなくなるかなとか でもそうすると、コメントが増えるたびに頻繁に足跡が来る感じだし・・。 一回新しいアカウントで取り直そうかとも思ったのですが 今入っているコミュニティから結局ばれるのかなと思っています・・。 コミュニティチェックされてそうなので・・。 こういうときみなさんどうしますか?^^; 私が考えすぎなのでしょうか・・。 嫌いな人でも日記は公開していますか?

  • mixiがわずらわしいです

    数年前からミクシィをやってますが、最近特に面倒くさくて、煩わしく感じます。 特に煩わしい点は、 1、日記を更新するとその更新情報が一斉にマイミクのメルアドに送信される 2、コメントつけたりつけなかったり、足跡あるのにコメントなかったり、 はたまた足跡消してるかもしれないとか色々想像して嫌な気持ちになる。 3、自分のログイン時間が表示されてしまう。 等です。 びっくりしてしまうことが多々あります。 人によっては、長いことログインしていないと何してるか気になるようです。 (リアルで長い事会ってない人) かといって、今更退会するのも面倒ですし、それさえ、何か言われそうです。 (いきなり止めて、誰か嫌いな人がマイミクにいたのかな、とか勘ぐられそうで。) かといって、放置しておくのも、嫌な感じです。 プロフィール欄を編集し直すのも、気を使います。 (いきなり今までと違う感じに書き直すと、どうしちゃったの?となりそうで。) 表面上、無関心を装いながら、実は興味津々で他人の一挙手一動を実は上から下まで 隅々まで見るのが好きな、いかにも日本人らしいSNSだなぁって、思います。 あと前述の「人間関係が面倒くさい」に登場する友人もマイミクにいますが、 彼女はミクシィ登場時からミクシィ大好き人間で、 私よりもマイミク数が多いことを誇りに思っていそうです。 マイミクの数が友だちの数イコールではないし、 そもそも友情の深さと友人の数の多さって、全く無関係だと思うのですが。 今現在は、ミクシィは、たまに私のプロフィールを見て 好意を持ってくれた方と新しくマイミクになることが嬉しくて、続けています。 ただ、それだと、 ログイン記録が残り、また日記更新していないと、色々と勘ぐられてそうなのが、面倒くさい。。 かといって、短い日記を更新しても、コメントはつきますが、 久しぶりなのに、読んでるくせに、コメントつけてくれない人もいたりして、 嫌な気持ちになります。 最近はツイッターとかfacebookをよく使っているので、そちらにシフトしつつある、ってことを、日記に短く書いて、 それでとりあえず日記は更新しないでおこうかなぁ。。